奥様からの依頼で頑固な汚れを落とします。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 106

  • @えこ-c1g
    @えこ-c1g 4 года назад +13

    3人目の赤ちゃん楽しみですね👶

  • @shotaasa8553
    @shotaasa8553 4 года назад +7

    土間のひび割れは、補修することをお勧めします。
    割れたひびから水が入り、鉄筋が錆びて爆裂する可能性が高くなるためです。
    補修用のモルタルもしくはコーキング等で塞ぐ程度でいいと思います。

  • @shu_n56
    @shu_n56 4 года назад +28

    次はリンサー使ってほしいです!

  • @glitter2001
    @glitter2001 4 года назад +21

    前に掃除機に付けてお水で洗いながら吸い取る掃除機ヘッド使ってましたよね?
    ベビーカーやチャイルドシートは布類はお洗濯したらきれいになりますよ

  • @silky681012
    @silky681012 4 года назад

    2:16あたりに出てくるモルタルの割れは日にちが立つと絶対に出てくる割れになります(地震などで割れなくても出る)。
    柱などの角は力が入りそこから必ずと言っていいほど割れが発生しますので、気になるようでしたらモルタル補修材を充填しプラスチックカードでなぞって平らにし、乾燥してへこみがあるようでしたら繰り返せば埋めることが可能です。
    あとスチームクリーナーですが、スチームで汚れを落とす際の方法が違うと思います。
    布製品の場合ケルヒャーだと動画の最後の方に出てきたハンドブラシにカバー(かぶせるタイプのがある)をつけてやらないとカバーに汚れが転写できずに奥に押し込むので注意してください。

  • @nkpp9726
    @nkpp9726 4 года назад +2

    ベビーカーやチャイルドシートの布部分は基本的に取り外しできるので外して洗ったほうが綺麗になりますよ

  • @ebatahideaki
    @ebatahideaki 4 года назад

    私は車のシートや厚みがあるものにスチーム使ったらバキュームで余剰水分吸い取ったり、スチーム当てるときにタオルなど当て布を裏に当てて使います。

  • @eat2k
    @eat2k 4 года назад +2

    他の方も仰っているように圧力で汚れを奥に押し込んでいるので汚れた面に乾いたタオルを当てて裏から蒸気を当てて汚れをタオルに吸い込ませるとイイですよ。

  • @dolphinspring20
    @dolphinspring20 4 года назад

    確かに、リンサーが一番だと思いますが、奥に汚れを移動させたにしても、高熱で菌は死滅しているだろうし、汚れは落ちるし、しっかり乾燥させれば問題ないかな?と思いました!

  • @REXUTSUNOMIYA
    @REXUTSUNOMIYA 4 года назад +3

    水を吸い取れる掃除機で吸い取りながらやるともっと綺麗になるかもしれないですね。違いの動画みたいです。

  • @sakura-pb1pm
    @sakura-pb1pm 4 года назад

    めっちゃきれいですねー
    高温殺菌できるから気持ちいいし
    私はちがうメーカーですがコンロのごとく?の頑固な油汚れがとれなかったんですよね
    やり方間違えてたんだと思うんですけどね

  • @mskt4433
    @mskt4433 4 года назад +5

    いつも楽しく拝見しています✨コンクリートは雨水などへの対策のため表面処理されてます。ひび割れた所に雨などが染み込んでコンクリートの成分が溶け出す事などにより劣化が早くなると思うので、お早めにひび割れを埋めることをおすすめします。

  • @hazimechan1982
    @hazimechan1982 4 года назад +2

    コンクリートのヒビは家建てた所に相談するのが一番ですよ。

  • @Bonobonodmf
    @Bonobonodmf 4 года назад +4

    多少のキャラブレは気にするようになりましたw
    ケルヒャー製品やっぱりロマンだらけですね!
    カズさんの散財で全商品コンプを社長借りちゃいましょうwww

  • @kikuwaka8392
    @kikuwaka8392 4 года назад +4

    コンクリのヒビは業者さんにアドバイスいただきたいですね。
    場合によっては鉄筋に染みて錆びちゃうかもしれないし。
    クッション系の汚れはリンサークリーナーとかいうやつも良さそうですよ。
    水吹きかけて、水ごと吸引する掃除機。

  • @ゴッツ-g4e
    @ゴッツ-g4e 4 года назад

    コンクリ用の塗料塗ったら、ヒビも埋まりますよ!私は、熊本地震で農機倉庫やどこそこ割れたので、自分達で全部塗りました!

  • @bar2000tom
    @bar2000tom 4 года назад

    椅子は裏面に座板を止めるネジがあると思います。それを外すと座板が取れます。座板は枠または板とクッション材と表地できていてガンタッカーで止めてあると思います。ガンタッカーの針を外し、表地だけにして洗濯乾燥してガンタッカーで表地を張りなおせば元通りになりますよ。

  • @g205004
    @g205004 4 года назад

    高圧洗浄機でやればきれいになりますよー。その後は天日干し

  • @kurakazuken
    @kurakazuken 4 года назад +17

    チャイルドシートの布部分は全部外せるから全部外してつけ置きからの洗濯機がベストかと
    子供のものですから
    ちゃんのすすがないと洗剤残りが…

  • @TORNEKO007
    @TORNEKO007 4 года назад +1

    カーペットリンサー使った方が良かったんじゃないでしょうか?

  • @ユキータ.イクシオン
    @ユキータ.イクシオン 4 года назад

    うちも蒸気ほしいなぁ。
    ガレージのひびわれ…
    もしかしたらひびから地面下の水分があがってきてしみこんだのかもしれないですね。ひびわれについて、工事されたところに聞いてみるのもありだと思います。

  • @Inui_san
    @Inui_san 4 года назад +1

    コンクリートのひび割れを見るとやっぱり地震って恐ろしいです😖カズさんファミリーが無事で良かったです!
    しつこい汚れが綺麗になるのは気分がいいですね!

  • @Bitoo_super
    @Bitoo_super 4 года назад

    03:00 ひび割れから砂が噴き出したように見えますね… 地震による液状化かもしれませんし、以前から下水のトラブルあって漏水の懸念もありますので、一級建築士などに検査してもらった方が良いかもしれませんね。水道局には、コンクリート点検ハンマーでコンクリートやアスファルト路面の下の空間の有る無しを察知できる専門家がいます。もしお知り合いいらっしゃればご相談してみるのも良いかも。

  • @よしだ厨師
    @よしだ厨師 4 года назад +3

    取り外せるとこは洗濯機でよくない??

  • @ttettya
    @ttettya 4 года назад +2

    高温スチームだから消毒効果もありますね。

  • @瀬戸-y8p
    @瀬戸-y8p 4 года назад +1

    バクテリアを用いたコンクリートがあってある程度のヒビ割れを自己修復してくれるみたいですね

  • @soujikirei
    @soujikirei 4 года назад +1

    スチームで布系をやると汚れが中にしみこんだだけなので、しっかり汚れとれていないと思います。アイリスオーヤマのリンサークリーナーおすすめですよ。

  • @ねぎ太朗
    @ねぎ太朗 4 года назад

    蒸気で汚れを落としたら布で汚れをふき取るなりしないと内部に残りますよ
    蒸気のメリットは、少量の水量と蒸気の温度によって乾燥が早いことですよ

  • @dsk-wr1vc
    @dsk-wr1vc 4 года назад

    勝村工務店さんクリーニング作業までやられてまさにベンリーですねw

  • @倉田淳-x6j
    @倉田淳-x6j 4 года назад

    ひび割れはコンクリート部分にはどうしてもついてくるんですね。なので、多少のクラックが地震によって開いた可能性があります。基準は幅0.3mm(シャーペンの芯が0.5mm多い)これより小さければ、経過観察のみで大丈夫です。大きければ、建築業者と打ち合わせして、ウレタン系のコーキング注入をお願いした方が良いと思います。小さくてもどうしても気になるのであれば、勝村工務店にお願いしてグラインダーでVカット後、コーキング仕上げをしてみたらどうでしょうか。

  • @user-ss4fu5mz5w
    @user-ss4fu5mz5w 4 года назад

    深さや幅、進行性の有無などひび割れは様々です。心配であれば専門の人に直接見てもらうのが最善です。壁ではなくひび割れが起こりやすい床なので至急を要する心配はないと思いますが、水がひび割れから深部に入ると腐食の原因になります。

  • @elgrand779
    @elgrand779 4 года назад

    ひび割れ補修した方がいいですよ!
    水入ってコンクリートの下空洞なる可能性あるから!

  • @YK_sheer
    @YK_sheer 4 года назад +15

    コンクリートのひび割れは補修用のコーキングのようなものがあるのではないでしょうか

  • @奈緒-u5j
    @奈緒-u5j 4 года назад

    アイリスオーヤマのスポットバキュームクリーナー使ってみてほしいです‼️

  • @ゆん-k1o
    @ゆん-k1o 4 года назад

    このIKEAの椅子、全く同じの持ってますが、ネジで簡単に座面が外せるので、カバーを外して洗った方が簡単ですよ。

  • @Hiro_HIRO_166
    @Hiro_HIRO_166 4 года назад +4

    9:04 清掃、カーナビ取り付け… なんでもお任せ!
    by「多少のズレは気にしない 」勝村工務店

  • @masa100961
    @masa100961 4 года назад +6

    タオルなどを使って汚れを製品からタオルに移していくと良いですよ。

  • @samuraizamurai7668
    @samuraizamurai7668 4 года назад

    かずさんも分かってらっしゃると思いますよ,動画でも汚れが奥に行っている為大量の水で流さないといけないとおっしゃっています.

  • @gingalaxy
    @gingalaxy 4 года назад +26

    汚れが落ちて中に染み込んでるような…

  • @kumamakulan
    @kumamakulan 4 года назад

    アイリスオーヤマのスポットバキュームクリーナーが便利かもですね。
    機会がありましたら是非試してみてくださいませ。

  • @tomoakitv
    @tomoakitv 4 года назад +1

    カズさん、割れているところはセメントで補修しておいた方が割れて来て娘さんがこけて怪我するので対応した方が良いですよ。

  • @nikof1008
    @nikof1008 4 года назад +1

    4:07 師匠

  • @_o51
    @_o51 4 года назад

    カズさんお疲れ様です😌🍀

  • @y.n7858
    @y.n7858 4 года назад +11

    あれ?カズさんリンサー持ってなかったっけ?

  • @ぎんさん-z6b
    @ぎんさん-z6b 4 года назад

    見る前「汚れっていっても、どうせ大した汚れじゃないんでしょ?落ちて当然みたいな」
    見た後「ガチ汚れやんけ笑。よく落ちたわ、あれ欲しいー」

  • @onyour_m82
    @onyour_m82 4 года назад +6

    椅子の座面張り替え!✨やってみたいんだよね~と思ったら、洗浄でしたか(´>∀

  • @user-ss4fu5mz5w
    @user-ss4fu5mz5w 4 года назад

    熱や洗剤による変色が心配な場合は一度目立たない箇所で試すといいですよ。

  • @roco.loco.65
    @roco.loco.65 4 года назад

    座面の掃除はリンサーがいいと思う。カズさんのリンサーレビュー待ってます😊

  • @matecha
    @matecha 4 года назад +17

    他の人が言ってるように、汚れが奥に移動してるだけと思います。

  • @田中太郎-q5p2u
    @田中太郎-q5p2u 4 года назад

    まぁ、子供だから汚すよね 
    今の時代 家でもシートクリーニングできるってすごいな

  • @DashNine-9
    @DashNine-9 4 года назад

    コンクリートのひび割れは放置してしまいがちですね。滑走路のコンクリート面は樹脂の補修材を使うみたいです

  • @michisan1204
    @michisan1204 4 года назад

    うちも椅子の汚れすごいからやってみよう~

  • @魔性愛夕
    @魔性愛夕 4 года назад +7

    うちのリフォーム、請け負ってください。多少のズレは気にしません😊

  • @ペパーミント-p7y
    @ペパーミント-p7y 4 года назад

    汚れと洗剤はどこに行きましたか?笑
    布は吸い取る掃除機とかの方が良さそうな気がします
    汚れを落とした後に除菌の意味で蒸気を当てるのは効果がありそうですね

  • @かよかよ-q8g
    @かよかよ-q8g 4 года назад

    椅子の座面、10年くらい使って皮が破れたりして買い替えたのが、全面木製の椅子でした。破れたりしないけれど、冬の朝お尻がチベタイ😅
    手入れも拭くだけなので気に入ってはいますが。

  • @iku8120
    @iku8120 4 года назад +1

    地震保険つかえるのでは?
    実家も外壁のクラックで保険適用できました。

  • @桜吹雪-c1v
    @桜吹雪-c1v 4 года назад +2

    震災後のヒビ割れ乾燥させて塞いだ方が良いと思います。

  • @悲劇の素
    @悲劇の素 4 года назад +3

    いつカズさんとコラボするんですか?

  • @tokuchan1
    @tokuchan1 4 года назад

    もしかして液状化?。
    地震は怖いですね。
    コンクリートひび割れ補修剤で補修後、コンクリート表面強化剤でコーティングすると粉っぽさが低減すると思いますよ。

  • @竹内一博-g6w
    @竹内一博-g6w 4 года назад

    コンクリートのひび割れは、樹脂で埋めた方が良いですよ、モルタルは剥がれるし湿気が上がってきます。
    布の蒸気掃除は吸取りながらやらないと意味無いですよ。

  • @夢野ゆめ-t6x
    @夢野ゆめ-t6x 4 года назад

    コンクリートのひび割れ情報も来ているようなので、補修動画もお願いします!

  • @吉田愉輔
    @吉田愉輔 4 года назад

    RUclips barから工事屋さんになろうとしてるんかぃ!(笑) この言葉を聞いて分かる人には分かるでいいんです! まぁ〜苦行の仕事ですから💦

  • @sanyu2650
    @sanyu2650 4 года назад

    土間のクラックかぁ 車とか入らないとこだったら薄くモルタルで左官してあげたら見栄えはよくなるが・・・。

  • @小泉和之-k5c
    @小泉和之-k5c 4 года назад +1

    アイリスオオヤマ バキュームクリーナーに1票

  • @sfr1ed
    @sfr1ed 4 года назад +2

    熱水で溶けた汚れが座面のスポンジに移動した感じですよね・・・
    シャークだったらバキューム付きの製品あるんじゃなかったでしたっけ

  • @kamikami2121
    @kamikami2121 4 года назад

    コンクリートのひび割れは、エポキシ樹脂注入で補修出来ます。

  • @wesvill_TSH
    @wesvill_TSH 4 года назад +2

    お疲れ様でした!ビフォーアフターがとてもよく分かりやすい構成でした!
    コンクリのひび割れですが、家庭化学 超強度コンクリート補修材 グレー 1.8kg
    というのがあります。(アマゾンでも販売しています。)
    動画付きですので、ご参考までにどうぞ(^^)/

  • @あゆみん族
    @あゆみん族 4 года назад +2

    洗剤残り気になる

  • @わたるん-w7e
    @わたるん-w7e 4 года назад

    この道具の購入先リンク教えてください!

  • @r32tukky
    @r32tukky 4 года назад

    コンクリートのひび割れは、コーキング?ひび割れ補修剤あるので、ソレでどうぞ
    スチーム洗浄よりは、外せる物は外して洗濯した方が良いですよ。
    イスは恐らくスチームで奥に隠れただけだとおもうので、裏から座面外せるはずなので、外して水洗いどうぞ(´・ω・`)

  • @まる-c8p3k
    @まる-c8p3k 4 года назад +1

    カズさんって30代?

  • @tomotetsu5617
    @tomotetsu5617 4 года назад +2

    ウタマロはすごく汚れ落ちるよなー

  • @tanaka.takashi
    @tanaka.takashi 4 года назад

    チャイルドシート、汚れがヤバいよねー
    仕事でお客様のを外すと、見たくないものが…

  • @釣り大好き野郎
    @釣り大好き野郎 4 года назад +3

    ウタマロよく落ちるよね!

  • @さとうひさし-q2h
    @さとうひさし-q2h 4 года назад

    床のコンクリひび割れは、少し削って樹脂モルタルを流し込んでコテでならせば大丈夫かと😀😀😀

  • @和田和子-x3i
    @和田和子-x3i 4 года назад

    地震の影響ですか?

  • @naokimama7363
    @naokimama7363 4 года назад

    地震でのひび割れなら、地震保険の診断を!
    地震保険に入っていればですが、、、

  • @小太郎猫下僕2号
    @小太郎猫下僕2号 4 года назад

    うちも通販で家庭用のやつ買いました。
    殺菌できるしスゲー便利。
    ただデカイので出し入れが、、、ね。
    (^_^;)←ぜいたく

  • @piyopiyo-pipiy
    @piyopiyo-pipiy 4 года назад

    洗剤の染み込み残りが、子供用品なので気になります。リンサーで汚れと一緒に洗剤も吸い取ったほうがいいですね。

  • @moon-gx8ie
    @moon-gx8ie 4 года назад

    汚れというか それカビだから。
    工務店的には次はシートの張替えですね。

  • @takayu1512
    @takayu1512 4 года назад

    新たなカズ残しですか~取れてよかったですね\(⌒日⌒)/

  • @Kawaiisimachan
    @Kawaiisimachan 4 года назад +1

    コンクリート上から塗ったほうがいいと思います
    理由は、そこから水が入ってコンクリートが、もっと、もろくなるのでは、ないでしょうか?

  • @hibari5389
    @hibari5389 4 года назад

    これ会社にあります

  • @uru5233
    @uru5233 4 года назад

    クリーニング屋の漫画で見たけど油の汚れとかって三層くらいの膜があって層ごとに使う洗剤が違うらしいです。
    だから、汚れ落としって大変よね
    -大学男子より-

  • @ks5k647325510n
    @ks5k647325510n 4 года назад

    スチームとリンサー併用したら強そう

  • @怪盗キット-v7d
    @怪盗キット-v7d 4 года назад

    とりあえず業者さんに相談した方が言いと思います。

  • @tomoakitv
    @tomoakitv 4 года назад

    エアコンはこみちんですね

  • @ohhighgone8434
    @ohhighgone8434 4 года назад +1

    ウタマロクリーナー、、
    ウタマロ、、、

  • @自然体のあき
    @自然体のあき 4 года назад

    イケメンなんだから、銀歯をセラミックにしよーよ

  • @hazimechan1982
    @hazimechan1982 4 года назад +6

    汚れが中に染み込んだ感じしかしないのは俺だけ?

  • @mofumofumofun
    @mofumofumofun 4 года назад +1

    洗剤や汚れを吸いとるか水で流すかして除去しないとお子さんの皮膚がかぶれてしまいませんか?

  • @くるん-v4h
    @くるん-v4h 4 года назад

    本気ですか?ww

  • @ララさん
    @ララさん 4 года назад

    アララ。ケルヒャーだ。

  • @吉田愉輔
    @吉田愉輔 4 года назад

    流石に。これで綺麗にする快感を覚えた装置ですね😁 装置?😫まいくら

  • @さかたはな-l6u
    @さかたはな-l6u 4 года назад +3

    汚れを中に押し込んだだけ⁉️
    吸い出す機能のやつしないと赤ちゃん心配です

  • @しっじ
    @しっじ 4 года назад +1

    いちこめとかいってみたり

  • @マリーアントワネット4世
    @マリーアントワネット4世 4 года назад

    1コメ!

  • @ats4564
    @ats4564 4 года назад

    あんな汚いチャイルドシートに座らされてた子供かわいそう
    心理的虐待です