【農工大編入】浪人したから見えた景色!編入勉強においていちばん大切なこと【各トピックへのジャンプは概要欄から】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 9

  • @tuna_kaziki
    @tuna_kaziki 4 года назад +2

    編入の勉強中です。
    思うように勉強を進めることができず、また精神的に参ってきています。
    別のことに逃げてしまい最近では1日に2時間ほどしか勉強に取り組めないこともあったりします。
    でも、そのままではダメだとは分かっていますし、浪人という選択肢は自分にはより厳しいと感じているので、どうにか意識改革をしてやっていきたいです。
    あと数ヶ月、モチベーションを保つためにどうしていくといいか、何かアドバイスをいただきたいです。

    • @zenpen3207
      @zenpen3207  4 года назад +1

      深山です。自己嫌悪でよりモチベーションが下がるという負のスパイラル、自分も経験があるので分かります。
      自分の解決策としては、「ルーティンを設計する」という事を行っていました。日々の勉強スケジュールを繰り返す事によって邪念の入る隙を無くし、一定の勉強時間を確保できます。まずは「昼食から夕食までは勉強時間だ」と決めて数日間繰り返してみてはいかがでしょう?1,2時間置きに10分くらいの休憩をとれば比較的モチベを保てます。ルーティンが自分に合うようなら徐々に勉強時間を組み込んでいけば必ず実力はついていきます。
      個人的な解決法で申し訳ありませんが、役立ちますでしょうか?合格お祈り申し上げます!

  • @宮本武蔵-r5n
    @宮本武蔵-r5n 4 года назад +2

    はじめまして。素朴な疑問ですが、高専5年卒業してから一年浪人、した後でも編入学試験って受けられるんですね?大学の一浪してまた翌年受ける、と同じ事ですか?

    • @zenpen3207
      @zenpen3207  4 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      はい、そのとおりです。「現役で学生の者しか受験できない」というレギュレーションは、基本的には無いかと思います。募集要項には受験資格として「高専または短大を卒業した者。または卒業見込みの者。」と書かれていることが多いです。
      したがって、高専を正式に卒業できていれば、編入試験を受験する資格があります。

    • @宮本武蔵-r5n
      @宮本武蔵-r5n 4 года назад +1

      返信ありがとうございました。色々解らない事だらけなので、情報として為になります。後、高専→工学系大学 ではなく、高専→農業系大学へも編入学出来るんですね。とても参考になりました!

    • @えぬあい
      @えぬあい 4 года назад

      @@宮本武蔵-r5n 農工大は農学系もありますがこの方は工学系に進まれています。

  • @ホラーポテト
    @ホラーポテト 4 года назад +2

    高専の二年生です。大学編入を考えてるんですが、今すべき最善のことはなんですか?

    • @zenpen3207
      @zenpen3207  4 года назад +2

      東大の深山です。既に考えてらっしゃる時点でかなり有利ですが、まずすべきことは志望校の洗い出しだと思います。理由としては目標を明確にでき、受験科目や出題範囲の把握ができるという点です。
      「何を勉強すべきか」を把握するのが受験勉強の最初にやることとも言われておりおすすめですが、3年後ならまだ決めきれないかもしれません。その場合は数学と英語がおすすめです。数学は授業範囲をしっかり理解するのが重要で、英語はTOEICなど点数が分かるものの受験が有効です。英語は数学と比べ理解に先生の助けが必要無いので、600点くらいを目標にすれば現役生と同じくらいの英語力を身につけられるのではと思います。
      合格お祈りしております!

    • @xy8066
      @xy8066 3 года назад +1

      圧倒的TOEIC