Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
危ないと思った時点でとっとと引き返さないと。
スタンヘビーは前方に重心移動してからだいぶマシになったのと左右のバランスの悪さは体動かす際に毎回声かけし合ってバランス保ってなんとか続行できました
浮力計算して搭載重量を量る。人間の重さは60kgをベースに大人三人。なら荷物なしで180kgがMaxでしょう。エンジンが15kg、ガソリンが5l。オールがアルミでも4kg.何も積まなくても24kg減の積載量になるので残りは156kg自分の体重が80kgなら残りは76kgになります。クーラーboxに氷を2kg、海水入れてクーラーboxが8kg。残りは68kg。ツールbox5kgロッドや魚探、アンカーなど6kg。これで57kgです。57kgの軽い人を乗せても。釣った魚は重しになるのですべてリリースしないと沈没します。
フロート付ければ100kgくらい浮力が足されるのでそれでやってみます1番は人間が軽量化することですね
BIGで釣りするなら1人が限界ですよね〜乗った事無い人は簡単に3人乗りなんだから二人大丈夫でしょとか簡単に言いますからサイドフロートも専用品は無いので安易に制作すると気休め補助フロートにしかなりませんから色々考え試してみるのが楽しいですね事故だけは無いように楽しみましょう
bic245良いですね。私も時々乗ります。艤装が色々と出来て楽しいですよ。
艤装も楽しみですね!今のところフロートしか考えてないですけどロッドホルダーとかも後々につけたいですね
タックルBOXは積まないほうがいいですかね?
タックルボックス等の重い物はなるべく船首側に置いて船尾側を軽くすれば大丈夫だと思います
テントと同じでテント二人用は人だけ入ってぎりぎり二人で寝れるけどぎゅうぎゅうで寝づらいし、荷物置いたら二人寝れないってことと同じことなんだろう一人なら二人用、二人なら三人用にするといいよ
このボートの定員は3人なんだけど僕が2人分の重さしてるから全ての原因は僕です
@@YvonneMoviefishing ちょっと(笑)
サムネでわかる過積載
ボックスの中身はそんなに入ってないんだけど僕の体重が1番の重量物です
貴重な動画ありがとうございました。ゴムボートなんかだとボート自体がサイドフロートみたいなものなのでつける必要はないですが、こういったボートは自分より外側に浮力体がないと簡単にひっくり返りますよね。完全な止水であれば多少端によっても大丈夫でしょうが、寄った反対側から波をうけると確実に転覆ですね。ミニボートではなくもっと重量のあるボートだと人間が端に寄ったくらいでは誤差程度の傾きでしょうからサイドフロートいらないのでしょうね。
こちらこそご視聴ありがとうございましたミニボートではサイドフロート必須ですね!カタマランを信じて試しに出てみましたがフロートなしは考えられなくなりました
おすすめに出てきましたゴムボにしない理由はなんですか?
用意や片付けが楽で魚のヒレや釣り針が刺さらないことくらいですね安定性とかコンパクトさは圧倒的にゴムボだと思います
@@YvonneMoviefishing 知り合いにミニボに乗せてもらうのですが、FRPフロート付きからゴムボに乗り換えましたFRPの時は体重移動に常に気を使っていなければいけなかったのですが、ゴムボに変えたら立っても平気なくらい安定性が増しましてやはり魚のヒレと針には気を使いますが…ゴムボ組み立てを手伝いますが、結構大変ですもんね
FRPは補修がしやすいとかの利点がありますがボート自体が重くなりやすいしやっぱり安定性はゴムボですよね!ゴムボの形状で針とかも刺さらない良いとこ取りのポリ船もあるのでそっちも気になりますお値段はけっこうしますが…
こういうボートはすぐにひっくり返る自分はサイドにブイを4個着けてました
スタンヘビーは重心移動でなんとか解決したんですけど左右のバランスの悪さは想像以上でした釣行後に浅瀬で転覆テストしたらボートエースと同じくらいひっくり返りやすかったですサイドフロートかなり重要ですね!
ちっ
ちっ!!!!!
危ないと思った時点でとっとと引き返さないと。
スタンヘビーは前方に重心移動してからだいぶマシになったのと左右のバランスの悪さは体動かす際に毎回声かけし合ってバランス保ってなんとか続行できました
浮力計算して搭載重量を量る。人間の重さは60kgをベースに大人三人。なら荷物なしで180kgがMaxでしょう。エンジンが15kg、ガソリンが5l。オールがアルミでも4kg.何も積まなくても24kg減の積載量になるので残りは156kg自分の体重が80kgなら残りは76kgになります。クーラーboxに氷を2kg、海水入れてクーラーboxが8kg。残りは68kg。ツールbox5kg
ロッドや魚探、アンカーなど6kg。これで57kgです。57kgの軽い人を乗せても。釣った魚は重しになるのですべてリリースしないと沈没します。
フロート付ければ100kgくらい浮力が足されるのでそれでやってみます
1番は人間が軽量化することですね
BIGで釣りするなら1人が限界ですよね〜
乗った事無い人は簡単に3人乗りなんだから二人大丈夫でしょとか簡単に言いますから
サイドフロートも専用品は無いので安易に制作すると気休め補助フロートにしかなりませんから
色々考え試してみるのが楽しいですね
事故だけは無いように楽しみましょう
bic245良いですね。私も時々乗ります。艤装が色々と出来て楽しいですよ。
艤装も楽しみですね!今のところフロートしか考えてないですけどロッドホルダーとかも後々につけたいですね
タックルBOXは積まないほうがいいですかね?
タックルボックス等の重い物はなるべく船首側に置いて船尾側を軽くすれば大丈夫だと思います
テントと同じでテント二人用は人だけ入ってぎりぎり二人で寝れるけどぎゅうぎゅうで寝づらいし、荷物置いたら二人寝れないってことと同じことなんだろう
一人なら二人用、二人なら三人用にするといいよ
このボートの定員は3人なんだけど僕が2人分の重さしてるから全ての原因は僕です
@@YvonneMoviefishing ちょっと(笑)
サムネでわかる過積載
ボックスの中身はそんなに入ってないんだけど僕の体重が1番の重量物です
貴重な動画ありがとうございました。ゴムボートなんかだとボート自体がサイドフロートみたいなものなのでつける必要はないですが、こういったボートは自分より外側に浮力体がないと簡単にひっくり返りますよね。完全な止水であれば多少端によっても大丈夫でしょうが、寄った反対側から波をうけると確実に転覆ですね。ミニボートではなくもっと重量のあるボートだと人間が端に寄ったくらいでは誤差程度の傾きでしょうからサイドフロートいらないのでしょうね。
こちらこそご視聴ありがとうございました
ミニボートではサイドフロート必須ですね!カタマランを信じて試しに出てみましたがフロートなしは考えられなくなりました
おすすめに出てきました
ゴムボにしない理由はなんですか?
用意や片付けが楽で魚のヒレや釣り針が刺さらないことくらいですね
安定性とかコンパクトさは圧倒的にゴムボだと思います
@@YvonneMoviefishing
知り合いにミニボに乗せてもらうのですが、FRPフロート付きからゴムボに乗り換えました
FRPの時は体重移動に常に気を使っていなければいけなかったのですが、ゴムボに変えたら立っても平気なくらい安定性が増しまして
やはり魚のヒレと針には気を使いますが…
ゴムボ組み立てを手伝いますが、結構大変ですもんね
FRPは補修がしやすいとかの利点がありますがボート自体が重くなりやすいしやっぱり安定性はゴムボですよね!
ゴムボの形状で針とかも刺さらない良いとこ取りのポリ船もあるのでそっちも気になります
お値段はけっこうしますが…
こういうボートはすぐにひっくり返る自分はサイドにブイを4個着けてました
スタンヘビーは重心移動でなんとか解決したんですけど左右のバランスの悪さは想像以上でした
釣行後に浅瀬で転覆テストしたらボートエースと同じくらいひっくり返りやすかったです
サイドフロートかなり重要ですね!
ちっ
ちっ!!!!!