Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何回も速報が鳴る感じが、なかなか揺れが終わらない、普通じゃない地震だったていうのが身に染みて分かりますね、、、
この後は防災無線で避難命令が出て緊張感が一層増しました。ご近所に高齢者の一人暮らしがいるので無事か確認している間に津波が到達してたので本当に怖かったです。
凄い揺れですね!!この中で、冷静に動画を撮れるなんて凄いです。襖とドアと外れてしまったんですね💦凄い大地震だったんですね。。怪我無かったですか?。。
コメントありがとうございます。怪我は無かったのですが、居る場所によっては危険でした。動画は普段から仕事にしてるので条件反射で記録してしまいます。
安心で何よりです
ありがとうございます。津波が来なくて良かったす。
すごい揺れですね。私も岩手県で震度五強を観測しました。襖が外れてしまったりとかなり危険でしたが、閉じ込められるということはなくて良かったですね!💦
はい、311を耐えた家ですが古いのは古いのでやはり恐怖に感じました。海沿いなのでその後もご近所への声がけなどしながら津波に備えました。ありがとうございます。
お前が観測したの?!
私では無く国が観測したのかと思います。
@@nu4602 君じゃないよ
よく撮影してましたね😲‼️スマホは握っていましたが、揺れに耐えるだけで必死でした。
1度目はアラートで録画が中止になってしまったのですが2回目は冷静に。ですがあまりの大きさにかなり恐怖でした。カメラマンなので職業病です。
@@nu4602 さん流石ですね~👍✨毎回「今度こそ‼️」と思うのですが、アラーム及び地鳴りが聞こえると…スマホを閉じて玄関を開けに走ってます💦1人で片付けをやっているので、いつ終わるのやら😱 昨年のは年明けまでかかりました…今回のでまた元通りのグチャグチャです😅 昨年よりヒドイ😭
@@tanco6383 ほんとですねー、やっと片付け終わったと思うと。でも日本人は復興や立ち上がる力は世界から見てもとてつもない強さを発揮するとのこと、災害が地球規模で起きてますから私達もめげずにどこかで困ったことがあれば心を寄せ合い共に立ち上がれるように頑張りましょう。
この揺れ方は恐らく高層マンションの上階ですね
はい、昨年の同じ大きさの揺れはマンション9階で体験しましたが、まさにそんな感じでした。今回は海沿いの一軒家、津波が頭をよぎりました。
マンションの9階ならもっと物がとんでますね 戸建てでこれだけ揺れるんですね 怖いです
怪我してないですかね。
怪我は大丈夫でした、ありがとうございます。
東北の地震多いですね😥
余震がしばらく続きました。昨年も同様の地震があり、東日本大震災の余震がまだ続いています。これが関東関西でもいずれ起きると思うので皆さん備えて欲しいと切に思っています。
地震回数1位は東京都の島々ですが、2位は福島県、3位が宮城県です。4位は茨城県だったかな? とにかく地震多発地帯である事は間違い無いです😱
@@tanco6383 そうなんですね。宮城県沖地震からしばらく大きな地震は無かった記憶がありました。あの時もまた同じ規模の地震が来るから気をつけようと言う気運が高まっていたのですが、想像を超える1000年に一度の地震が来ました。怖いのは震度5くらいだと平気になって来てることなんです。
@@nu4602 さん震度5までは耐えられますが、震度6を越えると次元が違います。昨年2/13は主に縦揺れでしたが、3/16は横揺れの振り幅があったので、本棚やカラボが倒壊したと思います。基本的に揺れは東西が多いのですが、食器棚などは地震用の突っ張り棒を四隅に設置しました。また、クローゼットの中に衣装ケースを入れてましたが、揺れで移動して扉をロック…開かずの扉になりました。こちらも耐震対策が必要ですね😰宮城県沖地震とは…1978年の6月12日でしょうか? その後は2005年まで無かったですね。その後に2008年の宮城岩手内陸地震以降、少しずつ地震が増えてます。
@@tanco6383 2/13のときの映像もアップしました。震度5強でもマンション9階は恐怖そのものでした。
凄い揺れですね。私も福島県民で、震度5を観測しました。スマホ等で、動画を取れるとはすごいお方ですね。地震の対策はできていますか?(ちなみに私は懐中電灯しかありません。)地震の際と同じ、緊急地震速報EEWが何度も鳴る姿、同じです。津波注意報まで出るほど大きな地震でしたよね。皆さんも地震の際の行動、避難場所を、確認してください。非常食なども、忘れずに準備を。長文失礼しました。福島県民より。
はい、凄まじい揺れでした。仕事柄記録するのが生業なので条件反射になってしまってます。私は地域おこし協力隊として災害に強い街づくりをお手伝いしてまして、5年半も保存可能なライフストックを常備してます。水分と栄養が一気に補充出来る保存食です。東日本大震災から生まれたゼリーです。それ以外は車にキャンプ出来る品や防寒具など各所に置いてあります。福島はオハラブレイクというフェスを毎年撮影していて大好きな場所です。子供達がどんな困難になろうと助け合う社会を目指しています。
@@nu4602 いい方ですね。これからも頑張ってください!
ありゃー!わだりだのかくだあだりも酷がったっちゃ。。。怪我ねくていがったなや…(亘理近くの出身)
昨年は山元が直撃しましたし、大震災の余震はまだ油断できませんね〜。怪我がなくてよかったです。コメントありがとうございます。
정확히 어느현에 어느시인가요?진도수가 궁금해서...正確にどの県のどの市ですか?進度数が気になって···。
宮城県宮城郡亘理町ですよ。沿岸部になります。
OMG be carful!!!
thanks!
中高層の建物ですかね。揺れ見て思ったけど
海沿いの一軒家の一階リビングになります。凄まじい揺れでした。
@@nu4602 そうでしたか。
何回も速報が鳴る感じが、なかなか揺れが終わらない、普通じゃない地震だったていうのが身に染みて分かりますね、、、
この後は防災無線で避難命令が出て緊張感が一層増しました。ご近所に高齢者の一人暮らしがいるので無事か確認している間に津波が到達してたので本当に怖かったです。
凄い揺れですね!!
この中で、冷静に動画を撮れるなんて凄いです。襖とドアと外れてしまったんですね💦
凄い大地震だったんですね。。怪我無かったですか?。。
コメントありがとうございます。怪我は無かったのですが、居る場所によっては危険でした。動画は普段から仕事にしてるので条件反射で記録してしまいます。
安心で何よりです
ありがとうございます。
津波が来なくて良かったす。
すごい揺れですね。私も岩手県で震度五強を観測しました。
襖が外れてしまったりとかなり危険でしたが、閉じ込められるということはなくて良かったですね!💦
はい、311を耐えた家ですが古いのは古いのでやはり恐怖に感じました。海沿いなのでその後もご近所への声がけなどしながら津波に備えました。ありがとうございます。
お前が観測したの?!
私では無く国が観測したのかと思います。
@@nu4602 君じゃないよ
よく撮影してましたね😲‼️
スマホは握っていましたが、揺れに耐えるだけで必死でした。
1度目はアラートで録画が中止になってしまったのですが2回目は冷静に。ですがあまりの大きさにかなり恐怖でした。カメラマンなので職業病です。
@@nu4602 さん
流石ですね~👍✨
毎回「今度こそ‼️」と思うのですが、アラーム及び地鳴りが聞こえると…スマホを閉じて玄関を開けに走ってます💦
1人で片付けをやっているので、いつ終わるのやら😱 昨年のは年明けまでかかりました…今回のでまた元通りのグチャグチャです😅 昨年よりヒドイ😭
@@tanco6383 ほんとですねー、やっと片付け終わったと思うと。でも日本人は復興や立ち上がる力は世界から見てもとてつもない強さを発揮するとのこと、災害が地球規模で起きてますから私達もめげずにどこかで困ったことがあれば心を寄せ合い共に立ち上がれるように頑張りましょう。
この揺れ方は恐らく高層マンションの上階ですね
はい、昨年の同じ大きさの揺れはマンション9階で体験しましたが、まさにそんな感じでした。今回は海沿いの一軒家、津波が頭をよぎりました。
マンションの9階ならもっと物がとんでますね 戸建てでこれだけ揺れるんですね 怖いです
怪我してないですかね。
怪我は大丈夫でした、ありがとうございます。
東北の地震多いですね😥
余震がしばらく続きました。昨年も同様の地震があり、東日本大震災の余震がまだ続いています。これが関東関西でもいずれ起きると思うので皆さん備えて欲しいと切に思っています。
地震回数1位は東京都の島々ですが、2位は福島県、3位が宮城県です。4位は茨城県だったかな? とにかく地震多発地帯である事は間違い無いです😱
@@tanco6383 そうなんですね。宮城県沖地震からしばらく大きな地震は無かった記憶がありました。あの時もまた同じ規模の地震が来るから気をつけようと言う気運が高まっていたのですが、想像を超える1000年に一度の地震が来ました。怖いのは震度5くらいだと平気になって来てることなんです。
@@nu4602 さん
震度5までは耐えられますが、震度6を越えると次元が違います。昨年2/13は主に縦揺れでしたが、3/16は横揺れの振り幅があったので、本棚やカラボが倒壊したと思います。
基本的に揺れは東西が多いのですが、食器棚などは地震用の突っ張り棒を四隅に設置しました。また、クローゼットの中に衣装ケースを入れてましたが、揺れで移動して扉をロック…開かずの扉になりました。こちらも耐震対策が必要ですね😰
宮城県沖地震とは…1978年の6月12日でしょうか? その後は2005年まで無かったですね。その後に2008年の宮城岩手内陸地震以降、少しずつ地震が増えてます。
@@tanco6383 2/13のときの映像もアップしました。震度5強でもマンション9階は恐怖そのものでした。
凄い揺れですね。私も福島県民で、震度5を観測しました。スマホ等で、動画を取れるとはすごいお方ですね。
地震の対策はできていますか?(ちなみに私は懐中電灯しかありません。)地震の際と同じ、緊急地震速報EEWが何度も鳴る姿、同じです。津波注意報まで出るほど大きな地震でしたよね。
皆さんも地震の際の行動、避難場所を、確認してください。非常食なども、忘れずに準備を。
長文失礼しました。
福島県民より。
はい、凄まじい揺れでした。仕事柄記録するのが生業なので条件反射になってしまってます。私は地域おこし協力隊として災害に強い街づくりをお手伝いしてまして、5年半も保存可能なライフストックを常備してます。水分と栄養が一気に補充出来る保存食です。東日本大震災から生まれたゼリーです。
それ以外は車にキャンプ出来る品や防寒具など各所に置いてあります。福島はオハラブレイクというフェスを毎年撮影していて大好きな場所です。子供達がどんな困難になろうと助け合う社会を目指しています。
@@nu4602 いい方ですね。これからも頑張ってください!
ありゃー!わだりだのかくだあだりも酷がったっちゃ。。。
怪我ねくていがったなや…
(亘理近くの出身)
昨年は山元が直撃しましたし、大震災の余震はまだ油断できませんね〜。怪我がなくてよかったです。コメントありがとうございます。
정확히 어느현에 어느시인가요?진도수가 궁금해서...正確にどの県のどの市ですか?進度数が気になって···。
宮城県宮城郡亘理町ですよ。沿岸部になります。
OMG
be carful!!!
thanks!
中高層の建物ですかね。揺れ見て思ったけど
海沿いの一軒家の一階リビングになります。凄まじい揺れでした。
@@nu4602 そうでしたか。