Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今ちょうど丸坊主ヘッドセットメガネおじさんを3人探していましたので非常に助かりました。
最近需要が高騰してますもんね。なかなか手に入らなくて、自分はまだ入荷待ちです
1:53:35 まさかこの展開が見れるとはw
いいなぁ。楽しそうだね。かつては友達とだらだらと電話で話したもんだけど、そんな雰囲気ですね。そうだアマチュア無線でだらだらと無線機の話を仲間としていたころに空気感はちかいですね。つまりはメンバー参加型ラジオ番組の世界ですね。素敵ですなぁ。
1:15:53 「瀬戸たん」by ドリキン氏
松尾さんと猫ちゃんに癒されました〜
02:32:28 〜AMDのHWエンコーダーを使わずSWエンコーダーを使ってバグが出なかったら、AMDのHWエンコーダーが原因で、All-Iでバグが出なかったらLong GOPが原因と切り分けられそう。Long GOP は例えばフレーム15枚を一緒に圧縮しているため最初のキーフレームから差分までを呼び出して合成しないといけない。エンコード時にAMDのHWエンコーダーがそれに失敗してる可能性あり。なので残像拳みたいになる。規格に対応してないのか、バグなのかは知りませんが。SWエンコーダーにしたら改善するかもしれない。またAll-Iは1枚ごとの圧縮なのでその残像拳バグは出ないのではないか?あと瀬戸さんの動画でLong GOPの説明がフレーム補間とごっちゃになってるのが気になった。フレームは間引かれていないし、フレーム補間もしてません。1枚ごとに圧縮するのがAll-I。複数枚をまとめて圧縮するのがLong GOP。
メモリクロックについては、メモリモジュールのSPD定格クロック/XMPクロックと、CPUの定格対応クロック があって混同しやすいですね。XMPはモジュールメーカー的には定格とも言えるものの、DRAMチップメーカー的には(クロック/タイミング/電圧のいずれかが)OC状態というのもややこしい。CPU的には定格クロックだとしても、メモリ的にはXMPであればメモリチップがOC状態という分類になるので、OCをしない信頼性重視のマシンでは使いません。瀬戸さんはSPD2666でXMP3600のメモリを買ったようですが、3200がSPD定格クロックのメモリを買うのが無難だったと思います。しかしゲーミングブランドだとSPDは2133か2666でXMPが3200以上の製品が多いんですよね。ゲーミングブランドを買わずに素直にCrucialでも買うのが無難だと思いますが、光らせたいなら仕方ない。
どうせおもろない話やからもっと簡潔にまとめろや
初めて見ましたが自作PCの話しながら車トークが出てくるあたり、皆さん車も詳しいんですね。びっくりです。
昨年HPででストップPCを購入しました。SSD256GB、HDDTB。ゲームしたり、動画編集するには、SSDが少なすぎました。SSDもTB単位での購入が必要ですね。
善治さんのジュラシックパークのUNIX話をぶっこんでくるところが面白かった。
3:13:38 瀬戸さん舞台俳優やってたから相手のセリフを想定した間が感覚でできるんじゃないかな
SSDの劣化を気にしてるけど、この人達劣化して壊れる前に、どうせ新しいPC作るか買うかするだろ結局、気にする必要絶対に無いw壊れる物は気にしてもしなくても壊れる
どりきんさんが思ったよりドラえもんだった
1:55:04 「瀬戸弘司の放火」🔥
すげぇ画質きれい
何回も見てしまう₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾
2:59:55 名言
ゼンジさんのマイク音声の感じ...すごく聴きやすくて落ち着くのですが何のマイクでしょうか?🧐🧐
3:10:35 瀬戸弘司さんとチャラン・ポ・ランタン小春さんとのアフレコに関する話
55:40
M1も5nmです
あざっす
操は「そう」ではなく「みさお」だったはず
西のやまぁ~やまぐちあかねぇ~ アナウンサー「持ってる方の騎士ですね。」
1:20 CPUの温度問題…簡易水冷ポンプの速度って設定あるんかなって思いました。ファンをどうこういじってもウォータポンプが低速だと冷えなそう
3:17:04 プロシキ動画(アフレコ動画)ドリキンさんバージョン見たい!!ww
hello!
26:57 せとたん
自作PCと自動車いじりは一緒ですね。もう同じですよ。
全く分からんけど面白い!!
寝落ちすると興味ない長い動画が自動再生されてるのは何か負けた感じがする。
もういっそのことramディスクをだな
瀬戸弘司の消化wwwwwwwwwww
瀬戸さんの奨学金の話大好き
Tome03021❤🎉🎉😮
Appleが次期 Mac Pro に Nvidia をデュアルで積んで Adobe Premiere Pro に最適化してくる未来。
瀬戸弘司3人いて草
空冷水冷に関しては熱力学が複雑にエントロピーするからまあ結論はでないでしょうね、どっちかが完全上位互換になることないし、まあしいていうなら北極に住んでラジエーターを外にほっぽりなげるのが最強(凍結するけど)
ラジエーター外は冷えすぎてCPU結露死亡しそうですね
空冷で切れてたのに対し3ん人が空冷組み換えジョークでなごませるのやさしい
瀬戸さん、人の話遮るのやめてほしいなぁ
左上の人が居なかったら最後まで見れたかな。なんか気分が悪いです。
なにがあったんや
俺は カラワリ 20回はしたわ あまり 効率は よくなかったわ自分もいろいろ言いましたが 今回で お詫び申し上げます 引き続き レイドの 話ですが 自分も経験ありで。リスキーですね いつ飛んでも いいような 運用してないと つらいです普通の人は レイドは しないほうがいいですね一般では 自作PCは オワコンなので 昔のようなことはないですな 少しずつ 消え去るのみメモリーで 体感できるのは メモリータイミング 変更と Clタイミングの 数字の小さいほうがいいが あまり 早すぎても安定しないので 適当な ところを 見つけることだ
小理屈はもういいから
ユーチューバーネタとしては面白いけどこれを見て自作組もうかなとはならないかなぁ
今ちょうど丸坊主ヘッドセットメガネおじさんを3人探していましたので非常に助かりました。
最近需要が高騰してますもんね。なかなか手に入らなくて、自分はまだ入荷待ちです
1:53:35 まさかこの展開が見れるとはw
いいなぁ。楽しそうだね。かつては友達とだらだらと電話で話したもんだけど、そんな雰囲気ですね。そうだアマチュア無線でだらだらと無線機の話を仲間としていたころに空気感はちかいですね。つまりはメンバー参加型ラジオ番組の世界ですね。素敵ですなぁ。
1:15:53 「瀬戸たん」by ドリキン氏
松尾さんと猫ちゃんに癒されました〜
02:32:28 〜
AMDのHWエンコーダーを使わずSWエンコーダーを使ってバグが出なかったら、AMDのHWエンコーダーが原因で、All-Iでバグが出なかったらLong GOPが原因と切り分けられそう。
Long GOP は例えばフレーム15枚を一緒に圧縮しているため最初のキーフレームから差分までを呼び出して合成しないといけない。エンコード時にAMDのHWエンコーダーがそれに失敗してる可能性あり。なので残像拳みたいになる。規格に対応してないのか、バグなのかは知りませんが。SWエンコーダーにしたら改善するかもしれない。またAll-Iは1枚ごとの圧縮なのでその残像拳バグは出ないのではないか?
あと瀬戸さんの動画でLong GOPの説明がフレーム補間とごっちゃになってるのが気になった。フレームは間引かれていないし、フレーム補間もしてません。1枚ごとに圧縮するのがAll-I。複数枚をまとめて圧縮するのがLong GOP。
メモリクロックについては、メモリモジュールのSPD定格クロック/XMPクロックと、CPUの定格対応クロック があって混同しやすいですね。
XMPはモジュールメーカー的には定格とも言えるものの、DRAMチップメーカー的には(クロック/タイミング/電圧のいずれかが)OC状態というのもややこしい。
CPU的には定格クロックだとしても、メモリ的にはXMPであればメモリチップがOC状態という分類になるので、OCをしない信頼性重視のマシンでは使いません。
瀬戸さんはSPD2666でXMP3600のメモリを買ったようですが、3200がSPD定格クロックのメモリを買うのが無難だったと思います。
しかしゲーミングブランドだとSPDは2133か2666でXMPが3200以上の製品が多いんですよね。
ゲーミングブランドを買わずに素直にCrucialでも買うのが無難だと思いますが、光らせたいなら仕方ない。
どうせおもろない話やから
もっと簡潔にまとめろや
初めて見ましたが自作PCの話しながら車トークが出てくるあたり、皆さん車も詳しいんですね。びっくりです。
昨年HPででストップPCを購入しました。SSD256GB、HDDTB。ゲームしたり、動画編集するには、SSDが少なすぎました。SSDもTB単位での購入が必要ですね。
善治さんのジュラシックパークのUNIX話をぶっこんでくるところが面白かった。
3:13:38 瀬戸さん舞台俳優やってたから相手のセリフを想定した間が感覚でできるんじゃないかな
SSDの劣化を気にしてるけど、この人達劣化して壊れる前に、どうせ新しいPC作るか買うかするだろ結局、気にする必要絶対に無いw壊れる物は気にしてもしなくても壊れる
どりきんさんが思ったよりドラえもんだった
1:55:04 「瀬戸弘司の放火」🔥
すげぇ画質きれい
何回も見てしまう₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾
2:59:55 名言
ゼンジさんのマイク音声の感じ...すごく聴きやすくて落ち着くのですが何のマイクでしょうか?🧐🧐
3:10:35 瀬戸弘司さんとチャラン・ポ・ランタン小春さんとのアフレコに関する話
55:40
M1も5nmです
あざっす
操は「そう」ではなく「みさお」だったはず
西のやまぁ~やまぐちあかねぇ~ アナウンサー「持ってる方の騎士ですね。」
1:20 CPUの温度問題…簡易水冷ポンプの速度って設定あるんかなって思いました。ファンをどうこういじってもウォータポンプが低速だと冷えなそう
3:17:04 プロシキ動画(アフレコ動画)ドリキンさんバージョン見たい!!ww
hello!
26:57 せとたん
自作PCと自動車いじりは一緒ですね。もう同じですよ。
全く分からんけど面白い!!
寝落ちすると興味ない長い動画が自動再生されてるのは何か負けた感じがする。
もういっそのことramディスクをだな
瀬戸弘司の消化wwwwwwwwwww
瀬戸さんの奨学金の話大好き
Tome03021❤🎉🎉😮
Appleが次期 Mac Pro に Nvidia をデュアルで積んで Adobe Premiere Pro に最適化してくる未来。
瀬戸弘司3人いて草
空冷水冷に関しては熱力学が複雑にエントロピーするからまあ結論はでないでしょうね、どっちかが完全上位互換になることないし、まあしいていうなら北極に住んでラジエーターを外にほっぽりなげるのが最強(凍結するけど)
ラジエーター外は冷えすぎてCPU結露死亡しそうですね
空冷で切れてたのに対し3ん人が空冷組み換えジョークでなごませるのやさしい
瀬戸さん、人の話遮るのやめてほしいなぁ
左上の人が居なかったら最後まで見れたかな。なんか気分が悪いです。
なにがあったんや
俺は カラワリ 20回はしたわ あまり 効率は よくなかったわ
自分もいろいろ言いましたが 今回で お詫び申し上げます 引き続き レイドの 話ですが 自分も経験ありで。
リスキーですね いつ飛んでも いいような 運用してないと つらいです
普通の人は レイドは しないほうがいいですね
一般では 自作PCは オワコンなので 昔のようなことはないですな 少しずつ 消え去るのみ
メモリーで 体感できるのは メモリータイミング 変更と Clタイミングの 数字の小さいほうがいいが あまり 早すぎても
安定しないので 適当な ところを 見つけることだ
小理屈はもういいから
ユーチューバーネタとしては面白いけどこれを見て自作組もうかなとはならないかなぁ