Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
楽しみにしてました!ありがとうございます!!かなり手軽にできそうですね!音が小さいのはありがたいですね。とてもわかりやすいレビューでした!
ありがとうございます😆お手軽でありながらこだわったレシピも作れそうです!
色々とお試しできそうでいいですね。ただ、値段はネックですね…
値段、そうですねー😂
ナイスレビューです!価格はPanasonicのthe Roast に合わせてきたのかな?あちらは豆の定期購入契約必要ですが。鍋焙煎の弱点の燻され感がないのが良いな。でもやはり高いですね!
やっぱり排気は重要だなーって思いましたね〜!価格は悩ましいです😂
初めまして。早速ですが、kenkenさんは、このサンドボックスR1をレビューした際、このサンドボックスR1を返したくない、ととても気に入っているようでしたが、その後、直ぐにカルディの焙煎機を購入されました。お答えにくい質問をさせていただきますが、現在、サンドボックスはR!を進化?させたR2を販売しています。R!レビュー当時、R2が販売されていたら、kenkenさんはカルディとR2のどちらを選んでいましたか?鍋焙煎をしていて、大やけどをしてしまった者としてご質問させていただきます。ご回答よろしくお願いいたします。
やけど😵鍋に限らず焙煎は火傷の危険あるので気をつけてください😂 R2は触ったことないのでなんとも言えないところなんですが、カルディフォーティスを買うと思います。R2とフォーティスはかなりタイプの違う焙煎機で、R2は買ってすぐに火力、排気の設定からグラフ化まで簡単にやることができます。ぼぼ自動の焙煎もできますね。フォーティスは微圧計や配管を自分で組んだり、Artisanの設定をやったりしないといけません。面倒ですが焙煎の自由度の高さは業務用焙煎機レベルです。フォーティスはArtisanが使える、R2は出力900Wで家のブレーカー容量を圧迫する、フォーティスの方が価格が安い、どうしてもテストスプーンを使ってみたかった笑この4つの理由からフォーティスかなーって思ってます☺️
お忙しい中、丁寧なご回答ありがとうございます。本当は、というか私がもっと若ければ、KenKen さんと同じ選択をしていたでしょう。趣味らしい趣味もなく人生を過ごしてしまいましたが、この歳になってコーヒーを飲むこと、ドリップすること、豆を挽くこと、そして、今は生豆を煎ることに夢中になっています。ただ、上にお書きした通り残された時間がないと思うので、ある程度のレベルに達することに自信がありません。それで、R1を考えているのですが、アマゾンのレビューの数が伸びません。何か問題があって、あまり購入されていないのではないかと疑っているのですか、どうなのでしょうか。R2にいたっては、ずっと4件の評価と1件のレビューだけです。性能に問題があるのでしょうか。分かりません。
年下の目線から言うのが合ってるのか分かりませんが年齢は関係ないですよ!🤣R1良いと思います!火力、排気、ドラムの回転が調整できて自動グラフ化ができる焙煎機ってなかなか無いと思いますよ!欠点はガスのような高火力ではないって言う点ですかね。🤔普通に焙煎する分には問題ありませんが、めちゃくちゃ短時間で焙煎したいって言うのは難しいと思います。
@@KenkenCoffee11 再度のアドバンス、本当にありがとうございます、恐れ入ります。R1で、紅茶のような色、フルティーの味の豆が焙煎できるか知りたいのですが、どうなのでしょうか。sandbox smart jp にも質問したのですが無視されました。それから、KenKenさん、年齢の影響は大きいです。肉体はともかく気力が萎えてきます。常識に囚われず、若い時にやりたいことはやっておくべき、と自戒を込めて申し上げます。
プロファイルを自分で作ることができるので如何様にもできますよ☺️心に留めておきます😌
これは、購入迷ったんですよね。クーラー欲しいなと思ったし、クラウドファンディングでの説明も丁寧で。結局止めたのは価格。焙煎してヘンな匂いとかの癖がつかないらしいのは、魅力です。
やっぱり価格ですか〜😂皆さんそこに引っかかってるようですね〜🤔
動画での詳しいレビューは他に殆どなかったのでとても参考になりました特に気になっていた手動焙煎の部分が動画で観れて良かったです
ありがとうございます😆モチベーションになります!!☕️
さっき、サンドボックス SMATの徹底レビューを見て、直ぐにポチってしまいました。届くのは5月、待ち遠しいです。
お!それはワクワクが止まりませんね〜😆
焙煎機買うのは夢ですけど、手鍋焙煎を極めたいっていう方がでかいんですよねぇ…それより良いふるい(ザル?)使ってますよね!そんなんが欲しくて、今日はホームセンター巡りしてたんですけど、どこにも無くて変なふるい買っちゃいました。w
その気持ちはわかります☺️ザルは概要欄にもリンク貼ってますが無印のものですよ〜!😉
@@KenkenCoffee11 見つけましたー!ありがとうございますぅ!近々僕もゆーちゅーばーデビューする予定なので、使わせてもらいます😃
お!そうなんですねー!!お互い頑張りましょう😉
道具として素晴らしいけど、ちょっとお高いよなぁ・・・600Wで15分だと電気代は4円くらいかな。運用コストは安いけどねぇ。高いお豆を自分で少量焙煎する人なら細かく調整できて再現性も高く失敗しづらいから、すごく便利だよね。
いい製品なのは間違い無いですが簡単には手が出ない金額ですよね〜!悩ましい😂
@@KenkenCoffee11 自分は安い豆しか焙煎しないから、ここまで細かくやってもたぶん差があんまりでないと思うんですよねぇ。まぁ、3万以下ならたぶん買ってると思うけど。差額の5万円あればほぼ自分が一生で飲めるであろうコーヒー豆のかなりの量が買えてしまうんだよなぁ・・・
3万円なら即買いですね!🤣製造コスト的に厳しいですけど😂
@@KenkenCoffee11 そういえばプロの焙煎士の人も機械についてる温度計はイマイチ信用出来ないので、Kenken Coffeeさんのように直接豆の表面温度を放射温度計で自分で計測していたから、手法としてはその方がいいのかもしれないですけどね。最近はアマゾンで1500円くらいの安いけど誤差±1℃くらいの放射温度計を売ってるし・・・
そうなんですねー!!鍋焙煎で放射温度計だと蓋を開けないといけないといけないのがネックなんですよねー🤔
kenkenは買う?鍋焙煎の限界感じてたりしてないですか?これがあればもっと突き詰めた焙煎をできそうですよね。煙臭が付かないというのはかなりのメリットですよね。
んー、めちゃくちゃ迷います😂予熱をしっかりすれば私の鍋焙煎よりは確実に美味しい。ただ私の鍋焙煎のレベルも甘々なのでまだまだ改善の余地がある。最近もっとフレーバーよりの鍋焙煎をやってみてるんですけどそこを突き詰められたらどうなるかですね〜🤔でもどっちにしろこれは欲しい😂迷う〜!!ごめんなさい答えになってなくて🤣
余計なことですが、私はシナモンロースト級の浅煎りが好みです。
私もです☺️もっと浅いライトも好きですね〜!
この値段ならダイニチのカフェプロ101が買えてしまいますね。カフェプロ101は弄れる部分が非常に限られていますが、何といっても実績が違いますし、堅牢で10年や15年使ってもビクともしないといいます。これだけの出費をするのであれば、耐久性は決して軽視できない部分ですね。クラウドファンディングの製品はどこかプロトタイプチックでその点に大きな不安があります。実際、他の例ではすぐ壊れたという話しもよく聞きますし。これが当てはまるかは解りませんが、実績がない以上はやはりギャンブルになりそうです。
カフェプロは触ったことありませんが、長い間生き残っているということはそれなりの理由があるんでしょうねー!クラウドファンディングはあくまで支援というスタンスなので、新しいものを生み出してくれる方を支援した結果、お礼を貰うという考えでいた方が🙆♂️だと思います!
Makuakeで気になってたとはいえ、100gはやっぱり少ないよなあ。元々サンプルロースターだし。非常に惜しいなあ。
焙煎量はコンパクトさとトレードオフですよねー🤔今度無理矢理200g入れて焼いてみよっかな😂
今はAliexpressで1kgまで入る似たようなのがあり、興味はそちらに。面白そうだなぁと。ただ、消費電力1400Wで家庭用ではギリギリw
おお、なるほどそれは気になりますね〜😂
これ面白いと思ったんですけど1パッチ100gってのがなあ…200gなら8万でも欲しかったけどw
そうですねー!焙煎後だと85g前後。そこはネックです😂
培煎量=100g-150g
ノルディックロースティングのために購入しますか?それを買わないでください。
Why?🤔
@@KenkenCoffee11 Is Nordic roasting possible?Or is it roasting in Dalmatian style?
I'll try Nordic roast😉
@@KenkenCoffee11 Trust you
200gは焙煎できないと厳しいかなぁ
やってみましたがきれいに焼けるものの2ハゼピークで煎り止めで18分くらいになってしまいますね〜!短時間は難しそうです🤔
@@KenkenCoffee11 なるほど〜わざわざ試して頂きましてありがとうございます!参考になりました😄
@@KenkenCoffee11 投入量200gチャレンジはさすがです👍 長時間の焙煎になると芯まで熱が入り芯焦げになってしまうので攪拌効率上げて(回転数を上げて)火力も上げられれば可能でしょうね、ただ火力はあの3本だけなので限界なのでしょうか🤔
火力はなかなか厳しいですね〜🤔ドラムの回転を遅くすると温度上昇が多少早くなるみたいです。ドラムの回転を速くすると温度上昇が緩やかになるのでこれまた難しいところ😂
いや、高い
高いかー😂
楽しみにしてました!
ありがとうございます!!かなり手軽にできそうですね!音が小さいのはありがたいですね。
とてもわかりやすいレビューでした!
ありがとうございます😆
お手軽でありながらこだわったレシピも作れそうです!
色々とお試しできそうでいいですね。ただ、値段はネックですね…
値段、そうですねー😂
ナイスレビューです!価格はPanasonicのthe Roast に合わせてきたのかな?あちらは豆の定期購入契約必要ですが。鍋焙煎の弱点の燻され感がないのが良いな。でもやはり高いですね!
やっぱり排気は重要だなーって思いましたね〜!
価格は悩ましいです😂
初めまして。早速ですが、kenkenさんは、このサンドボックスR1をレビューした際、このサンドボックスR1を返したくない、ととても気に入っているようでしたが、その後、直ぐにカルディの焙煎機を購入されました。
お答えにくい質問をさせていただきますが、現在、サンドボックスはR!を進化?させたR2を販売しています。R!レビュー当時、R2が販売されていたら、kenkenさんはカルディとR2のどちらを選んでいましたか?
鍋焙煎をしていて、大やけどをしてしまった者としてご質問させていただきます。ご回答よろしくお願いいたします。
やけど😵
鍋に限らず焙煎は火傷の危険あるので気をつけてください😂
R2は触ったことないのでなんとも言えないところなんですが、カルディフォーティスを買うと思います。
R2とフォーティスはかなりタイプの違う焙煎機で、R2は買ってすぐに火力、排気の設定からグラフ化まで簡単にやることができます。
ぼぼ自動の焙煎もできますね。
フォーティスは微圧計や配管を自分で組んだり、Artisanの設定をやったりしないといけません。
面倒ですが焙煎の自由度の高さは業務用焙煎機レベルです。
フォーティスはArtisanが使える、R2は出力900Wで家のブレーカー容量を圧迫する、フォーティスの方が価格が安い、どうしてもテストスプーンを使ってみたかった笑
この4つの理由からフォーティスかなーって思ってます☺️
お忙しい中、丁寧なご回答ありがとうございます。本当は、というか私がもっと若ければ、KenKen さんと同じ選択をしていたでしょう。趣味らしい趣味もなく人生を過ごしてしまいましたが、この歳になってコーヒーを飲むこと、ドリップすること、豆を挽くこと、そして、今は生豆を煎ることに夢中になっています。ただ、上にお書きした通り残された時間がないと思うので、ある程度のレベルに達することに自信がありません。それで、R1を考えているのですが、アマゾンのレビューの数が伸びません。何か問題があって、あまり購入されていないのではないかと疑っているのですか、どうなのでしょうか。R2にいたっては、ずっと4件の評価と1件のレビューだけです。性能に問題があるのでしょうか。分かりません。
年下の目線から言うのが合ってるのか分かりませんが年齢は関係ないですよ!🤣
R1良いと思います!
火力、排気、ドラムの回転が調整できて自動グラフ化ができる焙煎機ってなかなか無いと思いますよ!
欠点はガスのような高火力ではないって言う点ですかね。🤔
普通に焙煎する分には問題ありませんが、めちゃくちゃ短時間で焙煎したいって言うのは難しいと思います。
@@KenkenCoffee11 再度のアドバンス、本当にありがとうございます、恐れ入ります。R1で、紅茶のような色、フルティーの味の豆が焙煎できるか知りたいのですが、どうなのでしょうか。sandbox smart jp にも質問したのですが無視されました。
それから、KenKenさん、年齢の影響は大きいです。肉体はともかく気力が萎えてきます。常識に囚われず、若い時にやりたいことはやっておくべき、と自戒を込めて申し上げます。
プロファイルを自分で作ることができるので如何様にもできますよ☺️
心に留めておきます😌
これは、購入迷ったんですよね。クーラー欲しいなと思ったし、クラウドファンディングでの説明も丁寧で。結局止めたのは価格。焙煎してヘンな匂いとかの癖がつかないらしいのは、魅力です。
やっぱり価格ですか〜😂
皆さんそこに引っかかってるようですね〜🤔
動画での詳しいレビューは他に殆どなかったのでとても参考になりました
特に気になっていた手動焙煎の部分が動画で観れて良かったです
ありがとうございます😆
モチベーションになります!!☕️
さっき、サンドボックス SMATの徹底レビューを見て、直ぐにポチってしまいました。届くのは5月、待ち遠しいです。
お!それはワクワクが止まりませんね〜😆
焙煎機買うのは夢ですけど、手鍋焙煎を極めたいっていう方がでかいんですよねぇ…それより良いふるい(ザル?)使ってますよね!
そんなんが欲しくて、今日はホームセンター巡りしてたんですけど、どこにも無くて変なふるい買っちゃいました。w
その気持ちはわかります☺️
ザルは概要欄にもリンク貼ってますが無印のものですよ〜!😉
@@KenkenCoffee11
見つけましたー!ありがとうございますぅ!
近々僕もゆーちゅーばーデビューする予定なので、使わせてもらいます😃
お!そうなんですねー!!
お互い頑張りましょう😉
道具として素晴らしいけど、ちょっとお高いよなぁ・・・600Wで15分だと電気代は4円くらいかな。運用コストは安いけどねぇ。高いお豆を自分で少量焙煎する人なら細かく調整できて再現性も高く失敗しづらいから、すごく便利だよね。
いい製品なのは間違い無いですが簡単には手が出ない金額ですよね〜!
悩ましい😂
@@KenkenCoffee11
自分は安い豆しか焙煎しないから、ここまで細かくやってもたぶん差があんまりでないと思うんですよねぇ。まぁ、3万以下ならたぶん買ってると思うけど。差額の5万円あればほぼ自分が一生で飲めるであろうコーヒー豆のかなりの量が買えてしまうんだよなぁ・・・
3万円なら即買いですね!🤣
製造コスト的に厳しいですけど😂
@@KenkenCoffee11
そういえばプロの焙煎士の人も機械についてる温度計はイマイチ信用出来ないので、Kenken Coffeeさんのように直接豆の表面温度を放射温度計で自分で計測していたから、手法としてはその方がいいのかもしれないですけどね。最近はアマゾンで1500円くらいの安いけど誤差±1℃くらいの放射温度計を売ってるし・・・
そうなんですねー!!
鍋焙煎で放射温度計だと蓋を開けないといけないといけないのがネックなんですよねー🤔
kenkenは買う?
鍋焙煎の限界感じてたりしてないですか?
これがあればもっと突き詰めた焙煎をできそうですよね。
煙臭が付かないというのはかなりのメリットですよね。
んー、めちゃくちゃ迷います😂
予熱をしっかりすれば私の鍋焙煎よりは確実に美味しい。
ただ私の鍋焙煎のレベルも甘々なのでまだまだ改善の余地がある。
最近もっとフレーバーよりの鍋焙煎をやってみてるんですけどそこを突き詰められたらどうなるかですね〜🤔
でもどっちにしろこれは欲しい😂
迷う〜!!
ごめんなさい答えになってなくて🤣
余計なことですが、私はシナモンロースト級の浅煎りが好みです。
私もです☺️
もっと浅いライトも好きですね〜!
この値段ならダイニチのカフェプロ101が買えてしまいますね。
カフェプロ101は弄れる部分が非常に限られていますが、何といっても実績が違いますし、堅牢で10年や15年使ってもビクともしないといいます。これだけの出費をするのであれば、耐久性は決して軽視できない部分ですね。
クラウドファンディングの製品はどこかプロトタイプチックでその点に大きな不安があります。実際、他の例ではすぐ壊れたという話しもよく聞きますし。これが当てはまるかは解りませんが、実績がない以上はやはりギャンブルになりそうです。
カフェプロは触ったことありませんが、長い間生き残っているということはそれなりの理由があるんでしょうねー!
クラウドファンディングはあくまで支援というスタンスなので、新しいものを生み出してくれる方を支援した結果、お礼を貰うという考えでいた方が🙆♂️だと思います!
Makuakeで気になってたとはいえ、100gはやっぱり少ないよなあ。
元々サンプルロースターだし。
非常に惜しいなあ。
焙煎量はコンパクトさとトレードオフですよねー🤔
今度無理矢理200g入れて焼いてみよっかな😂
今はAliexpressで1kgまで入る似たようなのがあり、興味はそちらに。
面白そうだなぁと。
ただ、消費電力1400Wで家庭用ではギリギリw
おお、なるほど
それは気になりますね〜😂
これ面白いと思ったんですけど1パッチ100gってのがなあ…200gなら8万でも欲しかったけどw
そうですねー!
焙煎後だと85g前後。
そこはネックです😂
培煎量=100g-150g
ノルディックロースティングのために購入しますか?それを買わないでください。
Why?🤔
@@KenkenCoffee11 Is Nordic roasting possible?
Or is it roasting in Dalmatian style?
I'll try Nordic roast😉
@@KenkenCoffee11 Trust you
200gは焙煎できないと厳しいかなぁ
やってみましたがきれいに焼けるものの2ハゼピークで煎り止めで18分くらいになってしまいますね〜!
短時間は難しそうです🤔
@@KenkenCoffee11 なるほど〜わざわざ試して頂きましてありがとうございます!参考になりました😄
@@KenkenCoffee11 投入量200gチャレンジはさすがです👍 長時間の焙煎になると芯まで熱が入り芯焦げになってしまうので攪拌効率上げて(回転数を上げて)火力も上げられれば可能でしょうね、ただ火力はあの3本だけなので限界なのでしょうか🤔
火力はなかなか厳しいですね〜🤔
ドラムの回転を遅くすると温度上昇が多少早くなるみたいです。
ドラムの回転を速くすると温度上昇が緩やかになるのでこれまた難しいところ😂
いや、高い
高いかー😂