Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
できるだけ多くのデータを取って、次に活かしてくれることを願っています
残念です、でもあのアナウンス必要なのでしょうか?何かむなしく感じるのですが…
新しい事には失敗がつきもの、次に期待しています☀️
0:32右上方向にとてつもなく速い黒い物が放出された後ロケットの軌道が急激に変わっているナニコレ
なんかとれたんじゃね?
ご指摘の件は、薄雲にロケットの影が落ちただけかと。
失敗は確実に成功へと続くので今後も応援します。
本気の失敗には価値がある
マイナスのことばかりマスコミは流しますけど、このロケットに関わった全ての人にわたしはありがとうって言いたい😊失敗があるから、次につながっていくのではないでしょうか?わたしは成功してからもずっと応援したいと思います。夢をのせて、ワクワクしています😀
この産経ニュースはそれを認められず「失敗」っていう言葉を意図的に避けてるからな失敗が悪いことじゃないならはっきりと失敗と書けばいいものを上空で中断って笑わせる
失敗しても応援してるで
糸川先生曰く「失敗は成果」失敗を通して理解が広がる。何を言われようが冒険を続けるべきである。
その糸川先生がやってた時代からのノウハウを持った会社がやって失敗だから、組織構造に問題がある。
天下りの方々の民間会社じゃ甘々で上手く行くわけない❗
ほんとそれ。ホリエモンのISTのような情熱が感じられない。
失敗はしたが、ロケット🚀が打ち上がっただけスゴいと思う。
種子島での打ち上げが非現実的になりつつあるのだから、この紀南からの打ち上げ施設には期待している。日本の国力の為にも、失敗が続こうとも成功できるまで続けていただきたい。というより、成功するまで続けてもらわないと困る。
めげずに頑張って欲しい
1:15から雲の動きが明らかに変
どこが?
どう考えても軌道が変だね
自分は素人だけど、良いところまで打ち上げ技術が進んできていると思う。不具合の原因さえ分かれば、そこを修正するだけだから、別に問題はないと思う。金がかかってしまうのは痛いが。失敗しながら技術は進歩する。
どんな状態でも、とりあえず中止ボタンを押せば「失敗」ではなく「中断」になる説について。
目視圏内で蛇行してるじゃん。失敗し続けても自前で飛ばし続けるだけの資金を自前で確保できないと難しいかもしれない。そう、イーロン兄貴のようにね。
なんの、なんの、これからだ。頼むぜ。
0:32 これなんだろう?ロケット本体回収できないかな?回収出来れば更に詳しく解析できると思う。
万歳三唱してる動画見たけど失敗してたんだね
失敗とは原因を特定できなかったり改善点が見つからなかった場合に使う言葉だからこれが失敗だったかどうかは今後の調査次第でしょう「いいデータが取れました」になることを願っています
失敗しても,給料,同じってとこかな?
制御不能から爆破まで時間かかり過ぎでは?
民間でロケット上げる意味がわからんのですが・・
ファルコン1も、完全に成功したのは4回目の打ち上げでした。今回の失敗の原因を突き止め、次に生かして下さい。
赤ちゃんが立って歩くにはトライ&エラーを繰り返しながら学ぶもの。意味ないし危ないからやめたほうがいいとは言えないですね
上って行く途中、黒い煙と白い煙に分かれた時点はまだいいの❓
失敗は成功の元これを言う奴がいる限り失敗する
とんでもねぇくらい全然ダメじゃねぇか😂
Q.コタツから何を思い浮かべますか?A.オールドメディア
失敗は成功への糧。がんばれ。
天蓋の外には、行けませんし、太平洋上に落下ですかね?
日本とアメリカの違い:日本:「失敗」アメリカ:「予定外」これを「失敗」としてラベル付けするのは少し勿体ない気がする。
spacexのことをいうならあれはプロモーションです現場のエンジニアはかなり大変だったと思いますよ数字で戦うエンジニアまでそれを言い出したら終わりです
@@first_psycho だからこそじゃないですかね?エンジニア、いわゆる「職人」は、数字で凄いものが作れても、そのすごさを理解してもらえず、妥当な値段で物が売れず、企画中止というケースは珍しくありません。逆に言葉巧みに、職人の作る物の価値を訴え妥当な評価を得るプロモーションがあってこそ、「失敗」が「成功」に繋がるまでに必要な金銭的な支援・社会的な理解が得られるケースもよくあります。優れものを作っても関心がなければ、エンジニアの努力が無意味になりますが、言葉には世間の見方を変える力はあります。
もっとなにか別の事をやればいいのに、、、
なんか失敗の仕方が中折れみたい
今回失敗でも日本なら必ず出来るよ
どこに落ちたのだろう?
上空で打ち上げ中断?ならいつ再開するんだ?普通に失敗って認めろよ
中止ボタン押したから中断って理屈なんじゃない?知らんけど。なんか言い換え方が末期の大日本帝国チックではあるね。
飛行中断措置とは人工衛星の打上げ用ロケットが予定された飛行経路を外れた場合その他の異常な事態が発生した場合における当該人工衛星の打上げ用ロケットの破壊その他その飛行を中断する措置らしいです。中断っていう言葉は再開される可能性を念頭に置いて用いられることが多いですが飛行中断措置をとった場合ロケットを爆破したりするようなので再開することはなさそうですね。まあ失敗は失敗ですけどね。
発射場では打ち上げ大成功だってみんながはしゃいでいたよね!ロケット打ち上げを甘く見過ぎだよ!
初段順調、2段目の故障かな?初段の後半かな?
ロケットの乗員の仏像様が宇宙ゴミにならない様に操縦されたのでしょうか?
痛いの痛いの飛んでけ~
失敗を恥じてはならない
職人なら恥じるよそれを糧にするんだから
カイロスじゃねーか
ポケモン?
♫海に消えてーった打ち上げはーなーびー数年間打ち上げ中止にしたら?海がプラスチックゴミより鉄屑のゴミが増えそうだな
❤️🇯🇵🤍
解説のお姉さん『・・・』
また地球が汚れた
まぁ日本の宇宙開発技術とかこんなもんって事ですよ
まだ このレベルなんだ、、、、、 平壌市民
笑った山の中で 山火事なるよ 種子島でやるのが普通でしよ😊
その普通が難しくなってきてるから、新しい普通を作るためにチャレンジしてるのですが…。
できるだけ多くのデータを取って、次に活かしてくれることを願っています
残念です、でもあのアナウンス必要なのでしょうか?
何かむなしく感じるのですが…
新しい事には失敗がつきもの、次に期待しています☀️
0:32右上方向にとてつもなく速い黒い物が放出された後ロケットの軌道が急激に変わっているナニコレ
なんかとれたんじゃね?
ご指摘の件は、薄雲にロケットの影が落ちただけかと。
失敗は確実に成功へと続くので今後も応援します。
本気の失敗には価値がある
マイナスのことばかりマスコミは流しますけど、
このロケットに関わった全ての人にわたしはありがとうって言いたい😊
失敗があるから、次につながっていくのではないでしょうか?
わたしは成功してからもずっと応援したいと思います。
夢をのせて、ワクワクしています😀
この産経ニュースはそれを認められず「失敗」っていう言葉を意図的に避けてるからな
失敗が悪いことじゃないならはっきりと失敗と書けばいいものを上空で中断って笑わせる
失敗しても応援してるで
糸川先生曰く「失敗は成果」失敗を通して理解が広がる。何を言われようが冒険を続けるべきである。
この産経ニュースはそれを認められず「失敗」っていう言葉を意図的に避けてるからな
失敗が悪いことじゃないならはっきりと失敗と書けばいいものを上空で中断って笑わせる
その糸川先生がやってた時代からのノウハウを持った会社がやって失敗だから、組織構造に問題がある。
天下りの方々の民間会社じゃ甘々で上手く行くわけない❗
ほんとそれ。ホリエモンのISTのような情熱が感じられない。
失敗はしたが、ロケット🚀が打ち上がっただけスゴいと思う。
種子島での打ち上げが非現実的になりつつあるのだから、この紀南からの打ち上げ施設には期待している。
日本の国力の為にも、失敗が続こうとも成功できるまで続けていただきたい。
というより、成功するまで続けてもらわないと困る。
めげずに頑張って欲しい
1:15から雲の動きが明らかに変
どこが?
どう考えても軌道が変だね
自分は素人だけど、良いところまで打ち上げ技術が進んできていると思う。
不具合の原因さえ分かれば、そこを修正するだけだから、別に問題はないと思う。
金がかかってしまうのは痛いが。
失敗しながら技術は進歩する。
どんな状態でも、とりあえず中止ボタンを押せば「失敗」ではなく「中断」になる説について。
目視圏内で蛇行してるじゃん。
失敗し続けても自前で飛ばし続けるだけの資金を自前で確保できないと難しいかもしれない。
そう、イーロン兄貴のようにね。
なんの、なんの、これからだ。頼むぜ。
0:32 これなんだろう?
ロケット本体回収できないかな?
回収出来れば更に詳しく解析できると思う。
万歳三唱してる動画見たけど失敗してたんだね
失敗とは原因を特定できなかったり改善点が見つからなかった場合に使う言葉
だからこれが失敗だったかどうかは今後の調査次第でしょう
「いいデータが取れました」になることを願っています
失敗しても,給料,同じってとこかな?
制御不能から爆破まで時間かかり過ぎでは?
民間でロケット上げる意味がわからんのですが・・
ファルコン1も、完全に成功したのは4回目の打ち上げでした。今回の失敗の原因を突き止め、次に生かして下さい。
赤ちゃんが立って歩くにはトライ&エラーを繰り返しながら学ぶもの。意味ないし危ないからやめたほうがいいとは言えないですね
上って行く途中、黒い煙と白い煙に分かれた時点はまだいいの❓
失敗は成功の元
これを言う奴がいる限り失敗する
とんでもねぇくらい全然ダメじゃねぇか😂
Q.コタツから何を思い浮かべますか?
A.オールドメディア
失敗は成功への糧。がんばれ。
天蓋の外には、行けませんし、太平洋上に落下ですかね?
日本とアメリカの違い:
日本:「失敗」
アメリカ:「予定外」
これを「失敗」としてラベル付けするのは少し勿体ない気がする。
spacexのことをいうならあれはプロモーションです
現場のエンジニアはかなり大変だったと思いますよ
数字で戦うエンジニアまでそれを言い出したら終わりです
@@first_psycho だからこそじゃないですかね?
エンジニア、いわゆる「職人」は、数字で凄いものが作れても、そのすごさを理解してもらえず、妥当な値段で物が売れず、企画中止というケースは珍しくありません。
逆に言葉巧みに、職人の作る物の価値を訴え妥当な評価を得るプロモーションがあってこそ、「失敗」が「成功」に繋がるまでに必要な金銭的な支援・社会的な理解が得られるケースもよくあります。
優れものを作っても関心がなければ、エンジニアの努力が無意味になりますが、言葉には世間の見方を変える力はあります。
もっとなにか別の事をやればいいのに、、、
なんか失敗の仕方が中折れみたい
今回失敗でも日本なら必ず出来るよ
どこに落ちたのだろう?
上空で打ち上げ中断?ならいつ再開するんだ?
普通に失敗って認めろよ
中止ボタン押したから中断って理屈なんじゃない?知らんけど。
なんか言い換え方が末期の大日本帝国チックではあるね。
飛行中断措置とは人工衛星の打上げ用ロケットが予定された飛行経路を外れた場合その他の異常な事態が発生した場合における当該人工衛星の打上げ用ロケットの破壊その他その飛行を中断する措置らしいです。
中断っていう言葉は再開される可能性を念頭に置いて用いられることが多いですが飛行中断措置をとった場合ロケットを爆破したりするようなので再開することはなさそうですね。
まあ失敗は失敗ですけどね。
発射場では打ち上げ大成功だってみんながはしゃいでいたよね!
ロケット打ち上げを甘く見過ぎだよ!
初段順調、2段目の故障かな?初段の後半かな?
ロケットの乗員の仏像様が宇宙ゴミにならない様に操縦されたのでしょうか?
痛いの痛いの飛んでけ~
失敗を恥じてはならない
職人なら恥じるよ
それを糧にするんだから
カイロスじゃねーか
ポケモン?
♫海に消えてーった打ち上げはーなーびー
数年間打ち上げ中止にしたら?
海がプラスチックゴミより鉄屑のゴミが増えそうだな
❤️🇯🇵🤍
解説のお姉さん『・・・』
また地球が汚れた
まぁ日本の宇宙開発技術とかこんなもんって事ですよ
まだ このレベルなんだ、、、、、 平壌市民
笑った山の中で 山火事なるよ 種子島でやるのが普通でしよ😊
その普通が難しくなってきてるから、新しい普通を作るためにチャレンジしてるのですが…。
マイナスのことばかりマスコミは流しますけど、
このロケットに関わった全ての人にわたしはありがとうって言いたい😊
失敗があるから、次につながっていくのではないでしょうか?
わたしは成功してからもずっと応援したいと思います。
夢をのせて、ワクワクしています😀