田中ミノル式  リア キャンバー 基礎講座!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • スイフト の リア アライメント シリーズ 第1弾は、田中ミノルが解説する リア キャンバー 基礎講座となります。キャンバーの必要性から適正なキャンバー量まで、いつものように徹底的に解説しております。
    まぁ~、ここまで、FF車両のリアキャンバーのことを深堀する動画は、なかなか世の中には出回らないと思いますので(笑)、ガッツリとお楽しみ下さい!!
    #スイフト
    #リアキャンバー
    #セットアップ
    #TMSQUARE
    #キャンバーシム
    #トーレスシム
    ★各種コンテンツ★
    ・TM-SQUARE WEB
    www.tm-square....
    ・田中ミノル ブログ
    www.tm-square....
    ・田中ミノル Facebook
    / minoru.tm​
    ・田中ミノル X(Twitter)
    / tm_minoru​

Комментарии • 12

  • @KEN-en9lw
    @KEN-en9lw 12 дней назад +5

    勉強になる。早くトーの話も聞きたいな。

  • @BZM04673
    @BZM04673 10 дней назад

    自身、6年半前より初スイスポとなるZC33Sに乗り始めてから御縁あってTMメンバーズ会員です。
    タイヤのトレッド面が均等に減らないのが気に入らないタチなのと、競技に重きを置く使い方では無い事もあって
    キャンバー角を付ける事も自分の中では否定的な考えを持っていましたが、色々勉強になりました。
    今後も為になる動画を楽しみにしております。

  • @crisis-sports1705
    @crisis-sports1705 12 дней назад +3

    待ってました
    去年はあまりアップされなかったので今年はたくさんアップしてください

  • @nori3278
    @nori3278 10 дней назад

    ミノル氏の考え方が好きだから久々の更新嬉しい。
    Sタイヤ(F235.R215)履いてサーキット走る時はフロント6度半、リヤ3度半が一番タイム出せてます。
    車高調はサーキット走行時だけクスコのTN-R使ってます。街乗り用はTN-S。
    普段乗りにはTN-Rだと硬すぎて車と人の負担がハンパないので毎回付け替えてますw
    前後トー角もいじってるけどLSDの効き具合と合っててFFとは思えないニュートラルな挙動で凄く乗りやすいです。
    今は筑波4秒ちょっとですが2秒台は狙えそうな車なので精進します。

  • @フリーザ最終形態-u8f
    @フリーザ最終形態-u8f 10 дней назад

    セットアップは、奥が深過ぎですよね
    それもチューニングカーの醍醐味

  • @nekobunnta
    @nekobunnta 12 дней назад

    何時も分かりやすい説明をして頂き勉強になります。

  • @Jinpapa326
    @Jinpapa326 12 дней назад +1

    わかりやすい。
    助かります

  • @かっちゃんs
    @かっちゃんs 12 дней назад +1

    はしめまして。
    勉強になります。
    四駆もリヤのセッティング重要ですよね。
    ZC33SとZC32Sではやっぱり違いますよね🤔

  • @zoneandspeedlove
    @zoneandspeedlove 12 дней назад +2

    ちょっと個人的な見解になるのですが、ドライビングスタイルによってもセットが変わるんだろうなーと。横Gを残すコーナリングをする人は角度が多めなのではないかなぁと思います。逆にV字を描く様なコーナリングする人はキャンバーが少ない印象で、ジムカーナの車は結構その傾向なんじゃないかなぁと思います。
    いずれにしても車のセットが出来る人は何しても速いので、車を仕上げる技術力は大事だと思います。

  • @章冶佐藤
    @章冶佐藤 12 дней назад

    コレ、スイスポ乗ってる間に知りたかった…

  • @debu-pierrot
    @debu-pierrot 12 дней назад +1

    勉強になりました!
    (・∀・)

  • @強力パンチョス2世
    @強力パンチョス2世 11 дней назад

    フロントの100倍大切。
    そーなんですよ。わかります。