Tokyo mirage sessions #fe is crossover of shin megami tensei and fire emblem ,even though shin megami tensei and persona are the same thing ,you should speed the word everywhere around the world
Tokyo mirage sessions #fe is crossover of shin megami tensei and fire emblem, even though shin megami tensei and persona are the same thing,you should spread the word
“大丈夫”じゃないときこそ”大丈夫”って言って自分を苦しめちゃうんだよな
“大丈夫“ってそもそもなんなんだろう
奥が深いな
メタモン 本当にそうですよね。自分に大丈夫って言い聞かせるほど辛くなりますね。「大丈夫?」って聞かれたらどうしても強がってしまったり、周りには迷惑をかけたくないなど…凄いですよね…
23秒前で草
まっの 低脳だなんて酷いなぁ。僕はこの曲の歌詞に感銘を受けて人に大丈夫?って微笑んで声をかけてあげられるような立派な人間になりたいと思っただけですよ。貴方も頭大丈夫ですか?w
ここで言う「も」は私ではなくコメ主さんのことですよ?そんなことも理解できないんですか?貴方も頭大丈夫ですか?w
みんな、エリートでイケメンで勝ち組を装ってるやつの考えなんて分かんないから無視しようや
メタモンさんコメ荒らしすまんね
「なんでそんなことを言うんだよ 崩れそうなのは君なのに」で毎回泣きそうになる...
デルタ_
わかりみが深い
「君なのに」で鳥肌立つ
デルタさんも泣きたいの我慢して頑張ってるんでしょ?
「君」って2人共相手に対して使ってる言葉な上に2人のセリフにどっちも噛み合うという……深いな
陽菜さんが帆高の頭撫でてるのが目に浮かんでもう.....
この人たちどこまで人を感動させれば気が済むんだ....
劇中の時と歌詞の終わり方が違うのもいいですよね、君の大丈夫になりたい。から僕は今日から君の大丈夫だからで終わるところとかも凄いですよね…
KA RA この曲はフルとMovie Ver.のセットでこそ魅力増し増しの曲だな
一回しか見てないけど 映画館でもっと見ればよかったです😭
ボム兵 まだやってますよ!
@@kara8417 劇中のは帆高と陽菜の曲って感じだけど今回のはサトシへの歌って感じがする.....
君を「大丈夫」にしたいんじゃない
君にとっての「大丈夫」になりたい
この歌詞を書けることに痺れる。
「世界が君の小さな肩に乗っている」
「崩れそうなのは君なのに」
映画を見るとより心に響く歌詞。
ほんとそれ
わかりみが深い
映画行った人やっぱ勝ち組だわ
歌詞の意味が映画の内容に沿ってるから面白い。
くーおん じゃあ俺も勝ち組か
@@Zropx_1011 この曲が一番天気の子を象徴する曲ですよね
君を大丈夫にしたいじゃなくて
君にとっての大丈夫になりたい
ってのがやっぱ天才の力
すみません!外人です!何を違いますか?意味は同じではありませんか?
Rukiya Gamal 僕の個人的な考えですけど、「君を大丈夫にしたい」っていうのはそのまま、例えば「君の怪我を早く治してあげたい」と言った意味になりますが、「君にとっての大丈夫になりたい」というと、「僕が君を大丈夫にする、支えになりたい」みたいな感じで、ただ大丈夫になって欲しいだけじゃなくて、「君のことが好きだ!僕が君を大丈夫にするんだ!」って意味も含まれてるんだと思います!
わかりにくくてすみません🙇♂️
もし、よくわからないところがあったらぜひ聞いてください!
@@user-kk7uy1ut9x 本当にありがとうございました!!!!よく分かりました!やっぱり日本人は優しいね!
Rukiya Gamal いえいえ!
よかったです!!日本語難しいですよね…笑
@@user-kk7uy1ut9x 本当に難しいですけど、頑張ります!!!
天気の子の副題の「Weathering with you」のweatherって
名詞だと天気だけど、動詞だと乗り越えるになって
「あなたと共に乗り越える」って意味になるよね。
大丈夫の英語版の題名がただ単に「all right」じゃなくて「we'll be all right」なのもなんかいい👍
天野陽菜 ひなさんんんん!!
やっぱり映画の中の人は違うわ
これは伸びる
( 'ω')ノビーン
知らんかったわ。ありがとう、さらに好きになったわ。
フル勃ちさん 伸びたあかんとこ伸びとる
すずめの戸締り見る前に天気の子と君の名はを両方見返してどっちでも泣いたほんとにどっちにも違った良さがあって、でも2つの作品とも主人公達にめちゃくちゃ感情移入できて切なくなる部分は一緒で、素晴らしい作品だなと痛感して、曲の良さも圧倒的で、天気の子を見た時は天気の子が一番好きな作品になって、君の名はを見たら君の名はが一番好きな作品になって、そのぐらい見る事見る事に感動して一番好きな作品になってしまうくらい素晴らしい作品と曲の良さの相乗効果で涙腺は大崩壊です。きっと曲がなかったらここまで感動できてないと思います。こんなにも感動する曲を作れるのはRADWIMPSしかいないとおもってます。そして、すずめの戸締り見てきました。また一番好きな作品が更新されてしまいました笑
ほんとに新海誠×RADWIMPSは号泣不可避です。最高でした。
この人たちはきっとたくさんの人の"大丈夫"になってるんだろう
「大丈夫」
この言葉でいろんな意味が詰まってる。
何度RADに助けられてきただろうな...
天気の子とRADの主題歌にどれだけ救われたことか...
@@あお-v2w7t 草
私とかワシとかわしだね
「世界が君の肩に乗っているのが僕にだけは見えて」に対して、
1番→「大丈夫」って慌てて言う
2番→かける言葉を探す
大サビ→「大丈夫」って笑って言う
っていう風にだんだん前向きになっている感じがすごくいい
1番は「泣き出しそうでいる」が最適ではないでしょうか?
細かいことですみません🙏🙏
あ あ 「泣き出しそうでいる」は大サビでも使われているフレーズなので省くことにしておきましたが、そこも含めてでもいいのかもしれませんね。
Tokyo mirage sessions #fe is crossover of shin megami tensei and fire emblem ,even though shin megami tensei and persona are the same thing ,you should speed the word everywhere around the world
何が見えてるんですかね?😢
これ映画の最後で天気の子ってスクリーンにバーンて出た時鳥肌やばくて鳥になって羽ばたきました
クマ それな!めっちゃ感動してU-NEXTでまた観たわw
ゆきの 1週間前DVD借りて見たのに自分もU-NEXTで見ちゃいましたw
ゆきの 自分映画館で最近見ました
中野一花 まだ映画館で観れるんですか?
@@atode_namuru 横からすみません、今コロナで新作映画が上映できないため、全国200ヵ所の映画館で「天気の子」と「君の名は。」の上映があるそうです。旧作だから料金が割引だった気がします
歌詞自分用
時の進む力は あまりに強くて
足もつかぬ水底 必死に「今」を掻く
足掻けど未来は空っぽで いつも人生は
費用対効果散々で 採算度外視、毎日
僕はただ 流れる空に横たわり
水の中 愚痴と気泡を吐いていた だけど
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は慌てて言うけど
なんでそんなことを 言うんだよ
崩れそうなのは 君なのに
安い夢に遊ばれ こんなとこに来た
この命の無目的さに 腹を立てるけど
君がいると 何も言えない 僕がいた
君がいれば 何でもやれる 僕がいた
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて かける言葉を捜したよ
頼りないのは 重々知っているけど
僕の肩でよかったら 好きに使っていいから
なんて言うと 君はマセた
笑顔でこの頭を 撫でるんだ
取るに足らない 小さな僕の
有り余る今の 大きな夢は
君の「大丈夫」になりたい「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない
君にとっての 「大丈夫」になりたい
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は笑って言うんだよ
何が僕らに降りかかろうとも
きっと僕らは 大丈夫だよと
僕は今日から君の 「大丈夫」だから
🥹
👕👍
👖
ありがとうございます
ありがとうございます😊
Que bonita letra 😢
3:32 「君の大丈夫になりたい」からのとこ凄い好き
鳥肌が止まらない。
言葉にならない感動。
洋次郎さんにしか作れない歌。
@@AA-jd5fd いやお前どこ目線だよ笑笑
俺でも作れる論破
京アニ乙笑笑、俺の動画見ないで 作れてないから論破できてないはい論破
京アニ乙笑笑、俺の動画見ないで
おもんな
@@ジャグ-s9x は?
帆高の台詞がそのまま
歌詞になってるのは泣ける…
まさに帆高の心情を歌ったみたいな
曲だよね
この曲を元にラストシーンを新海誠監督が描いたからだと思います
やっぱりそうですよね!
あそこの歌詞を台詞に使うなんて
センスありすぎますよね
心に刺さるなぁ
闇の申し子 すみませんどこの歌詞が映画の台詞になってましたっけ?
ゴキブリ 新海誠監督とRADとの映画は先に曲作ってから作品が出来るらしいで
サビの全部が天気の子を見てから聞くと感動する…
特に「世界が君の小さな肩に乗っているのが僕にだけは見えて」
これを三年間のうちに毎回聞くたびに…泣き出しそうになる
「大丈夫」だけでたくさんの想いを伝えられるの
ほんとにすごいと思いました
愛にできることはまだあるかいも好きだけど、こっちも負けないくらい好き
(追記)帆高と同じく2023年に高校を卒業するので、ラストのシーンの2024年にあの坂に行く
素敵ですね
あと1年の高校生活楽しんで下さい!
行きましたか?
あの…
東京でも警察に追われてるって
本当ですか!?
@@r-me7mg コメントありがとうございます!
実際に行きましたね!
@@nd-zc5ty モラ(お金)がなくて追われてます
恋人になりたい。
愛人になりたい。
とかじゃなくて、あえて
大丈夫になりたい。って歌詞にする所が
洋次郎のすごいところだと思う。
そんなRADWIMPSを好きになって良かった
洋二郎ゆうなw
RADWIMPSの曲って、あぁ日本人で良かったな。ってつくづく思う。この絶妙なニュアンスを海外の方にも伝わって欲しい。
わかります。これを訳すのはすごく難しいです。
日本人の俺からしてもたまに?みたいなときありますけどね
日本語の素晴らしさが分かる
ほんとですよ!!!!!(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᴗ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
こんなに色々いいのがそろってて、ほんとに日本に生まれてよかったと思いました(*^^*)
海外の歌は直球に言いたいことが伝わってきていいけど、日本の曲はあまりそういうのがないけど、RADWIMPSの曲はすごいいい言葉が並びすぎていて心に突き刺さる😭
多分RADWIMPSのおかげで伝わってると思うで!コメ欄見てみぃ!良かったよ、ほんとに
「大丈夫」この言葉にどれだけの人が救われたか。
使い方によっては
自分を傷つけ続ける言葉ですけどね。
日本語って難しい。
なぜって?私が来た‼︎‼︎
大丈夫じゃ無くても大丈夫って言っちゃう派
大丈夫?って聞かれるとプレッシャー笑
大丈夫大丈夫って心で呪文を唱えるように連呼するけど本当は辛い、助けてって気持ちを隠すように使う時もあるよね
ババ ヒロアカ!
大丈夫たくさん勉強してきた。
大丈夫たくさん知ってきた。
大丈夫この曲が応援してくれた。
受験頑張ってきます。
負けるな!
がんば
出し切ってください!頑張れ!
行けたか?
私立は全部合格しました
出産の時、ずっと脳内再生されてた。
何故だろうと思い、出産後聴いたら深く感銘。
娘とのテーマソングとなった。
新しい命の貴女の大丈夫になりたい
女の子の育児でいちばん大変な時期は0歳から5歳までと言われてます。つまり今から大変な時期が続くでしょう、ストレスが溜まったり、イヤイヤ期に入り何も聞いてくれなくなったり、反抗期で子が自分から離れていってしまったりするかもしれません。けどその過程を経て子供は大きく成長し、親になんらかの形で必ず恩返しをしてくれます。というか成長してくれること自体が恩返しのようなものですけどね笑 あなたの努力は必ず子の為に、糧になります!頑張ってください!辛くなったらこの曲を聞いてリラックスしましょう!あなたなら絶対「大丈夫」です😁
33しんのすけ やさお?
出産おめでとうアッアッアッ
KOJI TADOKORO 分からない...
くっさ
「大丈夫」って本当に良い言葉だよね。
不安で不安で不安でどうしようもないとき。一言「大丈夫」って誰かに言われたら、やってやろって本当に少し。元気でる。
みんな、たくさんの人に「大丈夫」を言ってあげよ
#tokyomiragesession #shinmegamitensei x #fireemblem for the #Nintendoswitch
映画の最後の「天気の子」のとこ曲とぴったりすぎて画面から風吹いたかと思った。
吹きました from4D
4D童貞卒業作品が天気の子だったんだけどわざわざお金払って行く価値ありました💕
小説のあとがき見るとわかるのですが、誠監督も同じこと思ってたようですね
しおふき?
新海誠はこの曲をRADWIMPSから貰ったとき「天気の子のに合うのか…?ちょっと使えるかまだ検討中だわ」みたいに微妙な反応で映画はもう完成したけど「あと一個歌が足りない…なんかこれじゃ陽菜と帆高の気持ちを表せん…あ、最初に貰ったあの歌は…あ、この歌に陽菜と帆高の全部が詰まってるじゃないか…」みたいな感じでこの歌は採用されたらしいです。最初は一番微妙な感じでしたが最後には映画の全てを表す代表曲になったらしいです
えぇー、そうなんですか、、感動です!
この方の天気の子の゙イメージは正しかったという事ですね
なんでのに"付いてるの?笑@@みたらし団子-d4m
劇中の歌詞だと「君の大丈夫になりたい」だけど、「僕は今日から君の大丈夫だから」になっててもうなんも言えない😭
I don't understand you but I can feel u
その後みたいな感じですね!
変わってるわけじゃない、ちゃんと大丈夫になりたいもある
@@karnoldlaiphrakpam5532 I think so too 😂
@@カフェオレ-y1m ですね笑😅
君を大丈夫にしたいんじゃない
君にとっての「大丈夫」になりたい…
ここの歌詞がすごく素敵。
初めて映画館でこの曲聴いた時鳥肌たったの覚えてます。
何回も聞いたサビから受ける曲の印象と、フルで聞いた時の曲の印象
こんなにも違って思えるんだなぁ
5:05 ここからなんか好き
古文ちゃんとやってない人にも、是非知ってほしい
「大丈夫」ってのは今では安心できるとかそんな感じの意味で使うことがほとんどだけど、もともとは「大丈夫」ってのは安心できる、頼れる男って意味があった
洋次郎さんの歌詞は、この「大丈夫」の今と昔の微妙な意味の違いを、上手く使いこなしててもうやばい(伝わってくれ)
君を「大丈夫(安心できる状態)」にたいんじゃない
君にとっての「大丈夫(頼れる男)」になりたい…
この「大丈夫」のニュアンスの違いを使ったこの歌を劇場で聞いたときは泣きました。
光男 え!凄!
光男 このニュアンスの違いを完璧に使いこなしてんのほんと鳥肌もんですよね
光男 この歌詞書けるのは本当にすごいですよね
初めて知りました!ありがとうございます!
そう考えると聞いてても意味が変わってきますし、しっくりきます。
このコメントもっと伸びて欲しい
「大丈夫」
いちばん僕が好きな言葉。どんなに辛い時も心の中で「大丈夫、大丈夫きっと大丈夫だから頑張ろう」って思えたから今まで頑張れた。次は誰かを「大丈夫」にできるようになりたいな。
"君にとっての大丈夫になりたい"
からの最後は
"僕は今日から君にとっての大丈夫だから"
、、、素敵すぎますよ。
君の“大丈夫になりたい”って言い回しが本当に好きすぎる
誰かの大丈夫になれたらめっちゃかっこいいよね
ほんとそれな
@よしのよしのぶ それな!
そう思ってるあなたはきっとめっちゃかっこいい人!!!
@@プラスマイナス-w8y そう信じたい
私の日本語はへたです・😭😀
天気の子で最後帆高が陽菜に会う瞬間に大丈夫が流れるのが鳥肌レベル、映画館でしか味わえない響き方があってまた聴きたいし何回聴いても飽きないと言うのがRADWIMPSの凄いとこだ
時の進む力は あまりに強くて
足もつかぬ水底 必死に「今」を掻く
足掻けど未来は空っぽで いつも人生は
費用対効果散々で 採算度外視、毎日
僕はただ 流れる空に横たわり
水の中 愚痴と気泡を吐いていた だけど
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は慌てて言うけど
なんでそんなことを 言うんだよ
崩れそうなのは 君なのに
安い夢に遊ばれ こんなとこに来た
この命の無目的さに 腹を立てるけど
君がいると 何も言えない 僕がいた
君がいれば 何でもやれる 僕がいた
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて かける言葉を捜したよ
頼りないのは 重々知っているけど
僕の肩でよかったら 好きに使っていいから
なんて言うと 君はマセた
笑顔でこの頭を 撫でるんだ
取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は
君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての 「大丈夫」になりたい
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は笑って言うんだよ
何が僕らに降りかかろうとも
きっと僕らは 大丈夫だよと
僕は今日から君の 「大丈夫」だから
有能!
区切りがあって見やすい
ありがとうございます!!!!!!!!!
ありがぁぁあと!
😊
こういう音楽の動画で歌詞を書いてくれる方、本当にありがとうございます!
世界中にはたくさんやるべきことと言われるものがあるけど結局は自分の一番を見つけてそこに尽くせる人が一番偉いと思う
「大丈夫」って、元はしっかりした強い男の人って意味があるらしい。
そう考えると「君にとっての大丈夫になりたい」ってのは、君に頼ってもらえるような強い男でいるよっていう決意表明なのかな
俺は倫理。中国思想だったかな?
B'z BLOWIN' おれも倫理や
ここの授業コメ見て学生いいなぁって思ってしまった俺はもうおじさん
その時その時にしかできないことがありますよ。なにか今しかできない素敵なことを見つけられると良いですね😎
wtf is中国思想----from chinese
「君の名は。」で「スパークル」
「天気の子」で「大丈夫」
が流れたときに鳥肌立った同志いる?
渡邉理佐之助 グランドエスケープも好きです!!
すみません。
全曲で鳥肌立ちました、、、。
渡邉理佐之助 正直この2曲はどこで流しても鳥肌立つわ
fear OFF 高校生2人の頭に水が降ってくるシーンで流されたら鳥肌立たない
ゐゑ 立つだろ
シンプルに。
天気の子が大好きなんだ。
帆高みたいに、好きで好きでたまらないような人を見つけたいなと思いました。天気の子最高!!!
もっと流行るべき神曲
神ですね。この歌詞も音楽の上がり方も大好きですからね
この曲を聞くとなんか少しでも頑張れる
うーん、最高
そーれな
どれだけ感情移入しちゃう素晴らしい歌詞でも素直に謙虚に歌いきれるのがいいよね。それはビブラートとかの細かい歌の技術じゃなくて、歌本来の意味を知る野田さんだからこそ出せるものなのかな、coverしてる人とかの決定的な違いがこの透明度だと思う。
仕事ですから。なんでもやるでしよう😂
天気の子のネタバレになるからあまり詳しいこと言えないけど、コロナ禍で世界の在り方が変わっているからこそ、余計に感動した。。
この曲流れた瞬間涙溢れたわ。
#tokyomiragesession is crossover of (#shinmegamitensei) and (#fireemblem) for the (Nintendo switch)
今の時代 コンビニでレシートをもらうときですら使う言葉
でも本来の意味は安心安全。
本気で君に大丈夫と言える人間になりたいな
正恩いいこと言うねー
台無しアイコン
No les entiendo ja xd
(#tokyomiragesession) (#shinmegamitensei) x (#fireemblem) for the Nintendo switch
昔子どもにとって先生として大丈夫になりたいって漠然とコメントしたんだけど、今やっと、語源化できるようになった。
子どもは自ずと自分で大丈夫になっていく、怪我した時や喧嘩した時、どんな風に解決していけば良いか知っていく。そんな成長していく子ども達にとって、新しくぶち当たる壁がある。
自分は自分のままで良いのか。自己主張を思いっきりして良いのか。言いたいことを言って良いのか…将来大人になった時でも悩むことでもある。そんな時にこの先生が近くにいれば、自分は自分のままで大丈夫だ。ってそう思ってもらえるような先生になりたい。
壮大な夢かもしれないけどそんな人になりたい。
海外の方のコメント多いな。
この曲の制作に全く携わってないのにめちゃくちゃ嬉しい。
天気の子が世界で上映され始めた影響ですね。まさにwin-win
海外のコメント多いと何か誇らしくなりますよね
「天気の子」で1番好きな曲
+グランドエスケープ
受験当日とても緊張していたのですがこの歌のおかげで緊張がとけました!友達や先生、家族が「頑張れ!」って言ってくれてたけど「大丈夫」って言われたことは無かったので凄く安心しました。自分も人に「大丈夫だよ」と言える存在になりたいです。
#tokyomiragesession is crossover of #shinmegamitensei and #fireemblem
4:12 映画館で最後に流れた時マジ鳥肌が止まらないとともに表現出来ない程の虚無感に襲われたのを今でも覚えてる。
まじで分かります!
前向きな晴れてるような曲調にのせた陽菜ちゃんを連想させる歌詞
なんとも素敵です
ネットニュースで見たのですが、この曲を聴いて「鬱病」を克服した方が居るそうです。また素晴らしい曲を作ってしまったみたいですね、、笑
この人は。このバンドは。✨
ほんとすか...まじか...感動
歌の力ってすげぇな
鬱病克服した人もすごい
RADは最高です、
O W. 現在鬱病の者です。
この病の時に大切な人から言われる「大丈夫」にはとてつもない、大きな力があります。
もちろん大好きなRADが奏でるこの歌にも。背中を押すのではなく、いつも横に居てくれるような、そんな安心感があります。
また明日も穏やかに生きられそうです。
長文、失礼しました。
今はコロナで大変だけど、みんなが笑顔で大丈夫って言える日が早く来ますように
この人神かよー やばみーーーーー
お前いいこと言うじゃねえか!
この方の願いが叶いますように。
今から伸びるよーー!!
本当いいこと言いますね(o;ω;o)✨ありがとうございます✨
「世界が」の入りが好きすぎる。綺麗。
毎回鳥肌立つ
まだ聴きに訪れる人いたら嬉しいな
毎朝、出勤前に聞いてます。
僕もです。いい曲ですよね。
君が来てくれてるから僕も嬉しい
この間初めてフルで聞いて更に好きになりました!
今日は久しぶりの夜勤です。
精神科に行く寸前で、色々思い出して電車の中でいきなり泣き出したり過呼吸になったりしてすぐに電車を降りて家に帰って布団にくるまっていた程追い詰めていた冬、この曲に助けられました。
今は自粛中ですが、乗り越えてから自粛前までは休まずに学校に行けました。
いじめや学校が嫌だったなどではなく、自分だけのことだったので誰にも相談できずかなり辛かったです。
軽度だったかもしれませんが、確実に鬱病でした。
数年前、この曲のように
泣きながら、「大丈夫だよ」と背中をさすってくれた人がいました。
その人の存在を思い出し、立ち直ることができました。
その人は今は心の中でしか会えません。
その人以外に相談できる人はいませんでした。
だからこそ、何度もその人の存在に助けられてきたし、これからもそうなんだと思います。
立ち直るやいなや、今は新型ウイルスで気が滅入る毎日ですが、乗り切っていきます。
いつかまたその人と再会出来たら、会えない間もずっと助けられていたといいたいです。
そして今度は、私がその人の『大丈夫』になりたいです。
Q Tube
頑張れ!!人生挫折したり悩んだり色んなことがあると思うけど…
その人の「大丈夫」になれるといいですね!
本当に長文お疲れ様^_^
わかります。ぼくもストレスでなぜか涙か出てきて.唯一の心の頼れて,いつも味方のおばあちゃんが高一の初めに亡くなって.味方はいない感じがしてました。授業中は頭がパニック状態で,文を読めって言われても頭が真っ白になって何言ったらいいのか分からなくなり,とてもしんどかったです.一度全部やめたいと思っていました。
一緒に生きましょう!生きることが大事だと思います!幸せなんか勝手にやってきます!
リトルトゥース。 二番目に長文お疲れ様
どーでもいいっすw
歌詞
時の進む力は あまりに強くて
足もつかぬ水底 必死に「今」を掻く
足掻けど未来は空っぽで いつも人生は
費用対効果散々で 採算度外視、毎日
僕はただ 流れる空に横たわり
水の中 愚痴と気泡を吐いていた だけど
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は慌てて言うけど
なんでそんなことを 言うんだよ
崩れそうなのは 君なのに
安い夢に遊ばれ こんなとこに来た
この命の無目的さに 腹を立てるけど
君がいると 何も言えない 僕がいた
君がいれば 何でもやれる 僕がいた
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて かける言葉を捜したよ
頼りないのは 重々知っているけど
僕の肩でよかったら 好きに使っていいから
なんて言うと 君はマセた
笑顔でこの頭を 撫でるんだ
取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は
君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての 「大丈夫」になりたい
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は笑って言うんだよ
何が僕らに降りかかろうとも
きっと僕らは 大丈夫だよと
僕は今日から君の 「大丈夫」だから
助かります!!!🙂🙂
I don't understand:"( T_T
( ̄▽ ̄;)ざす
@@RayNata19 haha
歌詞見るのと見ないのとじゃ
考え方が全く変わってくる気がする
テスト上手くいかなくて絶望したときこの曲で少しでも前向きになれた。本当にRADWIMPSはすごい音楽を作る。
「世界が君の小さな肩に乗っているのが僕にだけは見えて」
って2人が世界を捨てたことの責任さを表してるならめっちゃ感動する…。
同意するわ!こんな結末が世界中の人々にとってハッピーエンドではないと思うんです、、、
Tokyo mirage sessions #fe is crossover of shin megami tensei and fire emblem, even though shin megami tensei and persona are the same thing,you should spread the word
僕の彼女の最期の言葉は「あなたなら大丈夫」でした。君の大丈夫になりたかった。
松本大樹 泣ける、
十分大丈夫になれていたと思いますよ☺️
松本大樹 彼女になれた時点で大丈夫になれてるよ!
自分にとって
「音楽を聴いて感動する感覚」を
1番最初に教えてくれた1番のアー
ティスト!それがRADWIMPS😁
理想の歯を教えてくれたのは貴方。
M君'を教えてくれたのは君
guirong kanai ?
よっぽど音楽聴かないんですねw
エリートイケメン 1番最初にっていう言葉が見えないのかな?
君を大丈夫にしたいんじゃなくて、君の大丈夫になりたい
ここの歌詞が大好き
おしゃかしゃまとか実況中継とか狭心症とか五月の蝿とか、とんでもない曲つくるのに、、
映画にぴったりな神曲もつくれるのがずるいんだよぉ...
そしてどちらのタイプの曲もやはり神曲
とんでもない曲に『狭心症』をあげるセンス、好きです。(35歳 女性)
つG行為
独白…
paparazziとか洗脳とかもやばいですよね
山口智史さんに向けての曲だと思うと涙が出てくる、。
早く元気になって戻ってくることを願っています。
生ハムメロン 「もうステージには立てない」と申し出がありました。それを受けて、「ライブ中にドラムが止まっても、自分達は演奏を止めない。安心して叩いて欲しい」という言葉をかけ続けました。実際、過去のライブ中にバスドラムが途切れた時、メンバー全員がドラムセットに駆け寄り、「大丈夫!」と山口に笑顔を向けたことも何度もありました。
それはやばい泣いちゃう
そうなのですか?
普通に天気の子のために書き下ろされた曲だと思ってました
大大大好き!!!鬼滅の刃
もしも山口さんに向けて作っている曲だと思うとってことじゃないですか?
僕も同じような気持ちで聴いてしまいました。😢
サビにこうやって入るんだぁっていうこの、、、鳥肌の…えっと…わからんけど、、、めっちゃぶわって、、、、とにかく、、、いいいい、、、、、
ふぅ。
おおおおちつけってて
やば、、、い、ままままじ、、とととと鳥肌、、、、ととととりになった
メルセンヌ素数 おめでとうございます
まろにいちゃん ありがとうございます
今日今ハマった。出会えて良かった。
なんか映画verのやつは『雨』って感じがするけど、
このフルverのやつは『晴れ』って感じがする。
めっちゃわかります笑笑
ありがとうございます😁
hachieshk めっちゃ共感
ありがとうございます😁
いっぱい共感してくれる人がいると嬉しいですね✨
めっっちゃ分かります笑
天気の子今見てきたけど毎回この曲で鳥肌立つ
それな
本当それなです☺️
関係ないけどさ、
天気の子が何故鬼滅に負けるのだ!
おかしい!
@@可愛い子犬だよぉ 新海誠さんの作品はガ鬼滅には難しいからね、仕方ないね
@@可愛い子犬だよぉ 個人的に鬼滅も面白かったけど天気の子とか千と千尋は超えてなかった
世界が~♪の時に大画面に「天気の子」って出てきた時に鳥肌が足のつま先から頭の天辺迄に流れた記憶がある。(語彙力皆無)
めっっっっっっっっっっっっっっっっちゃわかります!!!!!!
僕はグランドエスケープのサビでそうなりました(笑)寒かったのかも...((ボソッ…
大丈夫で年末を過ごしました!!やっぱり最高!!!!
MV流れた所で号泣した
鳥肌って流れるんか
たまに聞いてもほんとにいい曲だなと思う
看護師1年目、全てがうまくいかず全てを投げ出したくなりました。毎日仕事に行くことが苦痛で、涙を流しながら這いつくばって職場まで行っていたこの1年間。
年越しが夜勤となり、たまたま訪室した患者さんの部屋であなた達がテレビでこの曲を歌ってました。患者さんを目の前にして大泣きしてしまい、患者さんからどうしたのと言われる始末。
あなたたちの音楽のおかげで、もう少し頑張ろうと勇気づけられました。
リッツ とっても大変なお仕事ですよね。どうか無理をせず、頑張ってください。本当にかっこいい、素敵な仕事だなぁと、尊敬しています。
俺勉強した方がいいかな
今はコロナで大変な時期ですけど、あなたがきっと活躍してくれることを願っています。
ありがとう。
天気の子を思い出した
この歌詞やっぱ深いな‥‥
鬼滅之刃
天気の子見ました!とっても感動してました!☺️
第十代首領
術式展開 破壊殺 滅式
@@こんにちは-m9u 全集中 炎之呼吸 玖之型 煉獄
第十代首領
羅針
おれさ、最近君の名は、天気の子みたんだけど見た後から学校が何倍も楽しくなったし、普段の生活も楽しくなった。
やっぱり、新海誠監督、RADWIMPSは神神神その言葉意外出てこない、ありがとう
神神神神
髪髪髪
紙紙紙紙
小柳津哲也 Daiki
小柳津哲也 くっさ
0:54 ここの迫力ある感じめっちゃ好きなんよね
4:12、ここで「天気の子」って出たのが鳥肌だったよ!大丈夫だから!
こうしゃん ドラムの音が少し大きいです。間違いない。ここだ!何て事だ!
ありがとう。ひなさん。
どっちも違うよ
@こうしゃん
映画で「天気の子」って出たところはmovieEditオリジナルの伴奏だよ
そんなに興奮しないで
ものすごく繊細なのに豪快で美しくて綺麗
語彙力が失わられるほどの感覚
ぬまなま あるじゃないですか
それだけで十分ですよ
🙆♂️失われる
🙅♀️失わられる
宮島の鹿 さっそく語彙力というより日本語失いましたww
歌詞に好きとゆう言葉が入ってなくても伝わるって凄くない?
それがこの曲の良さの1つだと思います!
まだ聴いています。
何でも聴いても、野田さんの歌唱力が圧倒的躍動感です!
この曲聴くと明日も大丈夫な気がする。
ya, me too.
本物で草
大丈夫です!
si... te da un poco más de vida a pesar de que yo no entienda nada
明日まで提出の課題めちゃくちゃあるけど大丈夫だよな( ˙-˙)(定番)
いまさらとんでもなくいい曲ということに気づいて毎日聴いてます。
LINEミュージックに設定しようとしたけど全歌詞が良すぎてどこ切り取ればいいか分かんなくて諦めました。
(#tokyomiragesession) is a crossover of #shinmegamitensei) and (#fireemblem)
サビ部分でいいやんけ
歌詞
時の進む力は あまりに強くて
足もつかぬ水底 必死に「今」を掻く
足掻けど未来は空っぽで いつも人生は
費用対効果散々で 採算度外視、毎日
僕はただ流れる空に横たわり 水の中
愚痴と気泡を吐いていた だけど
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は慌てて言うけど
なんでそんなことを 言うんだよ
崩れそうなのは 君なのに
安い夢に遊ばれ こんなとこに来た
この命の無目的さに 腹を立てるけど
君がいると 何も言えない 僕がいた
君がいれば 何でもやれる 僕がいた
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて かける言葉を探したよ
頼りないのは 重々知っているけど
僕の肩でよかったら 好きに使っていいから
なんて言うと 君はマセた
笑顔でこの頭を 撫でるんだ
取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は
君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての 「大丈夫」になりたい
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って僕は 笑って言うんだよ
何が僕らに降りかかろうとも
きっと僕らは「大丈夫」だよと
僕は今日から君の「大丈夫」だから
ナイス
歌詞ありがとうございます
ありがとうございます
本当にありがとうございます🙇♂️
ありがとうございます
自分用🙌🏻
時の進む力は あまりに強くて
足もつかぬ水底 必死に「今」を掻く
足掻けど未来は空っぽで いつも人生は
費用対効果散々で 採算度外視、毎日
僕はただ 流れる空に横たわり
水の中 愚痴と気泡を吐いていた だけど
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は慌てて言うけど
なんでそんなことを 言うんだよ
崩れそうなのは 君なのに
安い夢に遊ばれ こんなとこに来た
この命の無目的さに 腹を立てるけど
君がいると 何も言えない 僕がいた
君がいれば 何でもやれる 僕がいた
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて かける言葉を捜したよ
頼りないのは 重々知っているけど
僕の肩でよかったら 好きに使っていいから
なんて言うと 君はマセた
笑顔でこの頭を 撫でるんだ
取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は
君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての 「大丈夫」になりたい
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って 僕は笑って言うんだよ
何が僕らに降りかかろうとも
きっと僕らは 大丈夫だよと
僕は今日から君の 「大丈夫」だから
"
歌詞あり難い
ありがとうございます
「天気の子」も「君の名は。」
もそうだったけど、主題歌よりも挿入歌の方が好き。
夢灯籠かー懐かしい…
那須川天心 なんでもないや
サブとり
めちゃめちゃわかりまする
スパークル、グランドエスケープ、大丈夫は流れてきた瞬間鳥肌たった
うんち
なんでもないやが一番好き
良曲、神曲って、最初聴いたときは何とも思わないけど何故かまた聴きたくなって、そのうちどんどん好きになっていくんだよね
ほんとそれ
マジで共感!!
1度聞いた時にうわあああって鳥肌立つのも神曲🥰
RADWIMPSと新海監督
不安定な社会と時代に泣かせてくれてありがとう
誰かの大丈夫になる前に大丈夫にさせてくれてありがとう
これからの僕たちの大丈夫でいてください
すずめの戸締まりを見てからあらためてこの曲を聴くと「何が僕らに降りかかろうとも、きっと僕らは大丈夫」っていう歌詞が凄く心に残りました。この曲はどんな時も前を向こうという気持ちを思い出させてくれる。大好きな曲です。
一応言っておくと、これは天気の子の時の曲です。知ってるかもしれませんが。
天気の子を映画館で観れて良かったです。なんなら、映画館で観た自分を褒めてやりたいぐらいです。
昨日行きました!笑
本当映画館で見るべき作品ですね。
@@ノース-m6v まだ上映されてるんですか!?
見れてないんだよなー
それな
Lime されてました!僕のみた映画館は最終日でしたが。。まだ、やってるところあるみたいです。だいたい今週までかと思います!
i love radwimps from PH 🇵🇭
RADWIMPS の歌が大好きだ!
日本人ではないけど、日本語を勉強しています! 日本語と日本が好きだから。
Ed Sheeran とってもいいと思います!
@@たた-x4n そうだよ!めっちゃすげーー
そうかね。
@米山和弥 いつか日本に住みたいーー
Ed Sheeran 日本好きになってくれてうれしいです☺️
新海誠監督とRADWIMPSは互いに良い影響与えてる気がする
次回も一緒にやって欲しいなぁ
宮崎駿と久石譲みたいな関係になって欲しいですね
そうは思わないなぁ天気の子は間違いなくRADの曲ありきだった。
ストーリーだけ見たら今までの新海誠の作品の中で単調で1番伝わりにくいと思うし。俺はもう組んで欲しくない
fly
あなたがどう思おうが勝手だけど天気の子のストーリーが好きな人もいるわけで、“間違いなく”などの言葉を使って一定数の人を不快にさせるコメントは少なくとも“この方”に返信するのは慎んだほうが良いかと。
まあ、みんなそれぞれよな
ちなみにワイはもう飽きたから、新しいアーティストさんと組んで欲しい
@@崎山-n2e 揚げ足を取るのが好きなんじゃなくてその二択の考えがあるからそうなるだけなんだよなぁ
学校から帰ってきたこれ…あああああああああああああ
c o a g a n a Me too
ボーイピーナッツ テンションあがる
同じく
c o a g a n a 学校で見たようちは!笑い声
ルカモドリッチ おかえりなさい
懐かしすぎる…みんな元気してる?
元気だよ〜!
元気だよー
なんとかね
元気やで
人間歳とるとさ、大事なものの順番を入れ替えられなくなるんだよな。
どっかの曲で聞いたことあるフレーズ…
御膳 天気の子じゃね
@@grgr_atmk 須賀さん
泣いた
ヤバいもっかいみたくなってきた
君の名は。でなんでもないや
天気の子で大丈夫が流れるシーンはマジで涙出る
周期が少しずつ違う振り子は、はじめは揃っているけど、だんだんとバラバラになっていく。
そして、また揃っていく。
離れ離れになった人とまた再会して、そしてまた、離れていく。
人との出会いって、こんな感じだなって思った今日この頃。
ちなみに今、全裸です。
いや最後w
気温も下がっているので、風邪など召されません様に。
台無しだよ笑
吹いたわw
良いこと書いてるなーって思ったら
オチで台無しじゃんw
人をこんなによく思えるような歌が僕は大好きだ。。
ワクワクさんbot
Google翻訳みたいで草
ワクワクさんbot
ワクワクさんは実は日本人じゃなかった!?!?
洋次郎さんやコメント欄のみんなの『大丈夫』がどんなものなのかわからない
いつか感じられるようになりたいな〜〜
みんなの大丈夫なんて分からなくてもあなたの少しの優しさがその人の大丈夫へと変わって行くかもしんないよ☺️
智史目線でこの歌をなぞっていたら号泣してしまった。
私も病気がちだから、大丈夫になりたい、大丈夫になりたいって痛みに耐えながら思う。こんな病気がちの役立たずじゃなくて、みんなに頼ってもらえるような、丈夫な自分になりたいって願う。
「大丈夫になりたい」「君を大丈夫にしたいんじゃない(背負っているものを分けてもらえるような)、君にとっての大丈夫(頼もしい人)になりたい」ってよくわかる。
一日も早く、智史がRADWIMPSとして笑顔でステージに立てますように。
君の名はのときは高校受験、
天気の子は大学受験でどっちも映画館に行けてなくてめっちゃ残念だけど
この曲聴いて受験頑張ります!!😭
頑張れー!!
games oct
ありがとうございます!!☺️
FUKUNO
ありがとうございます!!がんばります🔥
こんな純粋に、人を思えたら素敵
無理です。諦めましょう。
エリートイケメン 色んな所で揚げ足取ってんな。見てて悲しくなるからやめとけ。
もちろんみんなたけのこの里派だよね?
暇なんですかねw
もちろんみんなたけのこの里派だよね? 感性ないやつはほっとこ?
僕は優しいので現実を教えてあげただけですよ。
この曲、去年のちょっとした式で流れた思い出深い曲で、その時はコロナの影響で休校になっていきなりクラス解散なんて思っていなかったから今聞くと前クラスでの事が頭をよぎって泣きそうになります。修了まであと2週間で、皆でこのクラスを最後まで良い物にしようって思ってた時でした。私も好きな人、大好きな友達とあと少し一緒に同じクラスで過ごせる。って思っていたから
休校が決まった時はしょうがないと分かっていてもすごく辛かったのを覚えています。今は好きな人とも大好きな友達ともクラスが離れてしまってます。それに、受験生なのでもう同じクラスになれることはありません。もっと沢山話しておけばよかった、一緒にいたかった。ってすごい後悔してます。
少なくともこの文を見てくださった方には何かあった時に、私みたいな思いして欲しくないです。
今そばに居る大切な人と毎日を精一杯過ごしてください。それが私の願いです。
僕も同じです...
去年は、最終学年でした。その頃は、「学校休みか...なにしよっかなー」くらいしか思ってなかったのですが、今は、周りの友達も好きな子も違う学校に行ってしまい、とても後悔しています
大丈夫ってさりげない言葉なんだけど言われた時に心に響くんだよなぁ。
このコメント泣きかけた
自分用
時の進む力は あまりに強くて
足もつかぬ水底 必死に「今」を掻く
足掻けど未来は空っぽで いつも人生は
費用対効果散々で 採算度外視、毎日
僕はただ流れる空に横たわり
水の中 愚痴と気泡を吐いていた だけど
世界が君の小さな肩に乗っているのが
僕にだけは見えて泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気づいてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って僕は慌てて言うけど
なんでそんなことを言うんだよ
崩れそうなのは君なのに
安い夢に遊ばれ こんなとこに来た
この命の無目的さに 腹を立てるけど
君がいると 何も言えない 僕がいた
君がいれば 何でもやれる 僕がいた
世界が君の小さな肩に 乗っているのが
僕にだけは見えて かける言葉を探したよ
頼りないのは 重々知っているけど
僕の肩でよかったら 好きに使っていいから
なんて言うと 君はマセた
笑顔でこの頭を 撫でるんだ
取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は
君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての「大丈夫」になりたい
世界が君の小さな肩に乗っているのが
僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると
「大丈夫?」ってさぁ 君が気づいてさ 聞くから
「大丈夫だよ」って僕は笑って言うんだよ
何が僕らに降りかかろうとも きっと僕らは大丈夫だよと
僕は今日から君の「大丈夫」だから
ないす
いいじゃん
ありがとう
ナイスデスゥ
自分用っていうツンデレチックなのも良き