第92回埼玉県駅伝競走大会(交通規制)【駅伝動画】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ※埼玉県駅伝
出発点:さいたま新都心駅前(出発時刻 8時30分)
決勝点:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場前にぎわい広場 距離42.195km
閉会式
令和7年2月2日(日曜日)12時45分(予定)
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
第1部(一般男子の部)
第2部(市町村男子の部)
第3部(高校男子の部)
7区間
第4部(一般・高校女子の部) 5区間
出発点:鴻巣駅東口付近(出発時刻 9時30分)
決勝点:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 距離20.5km
【競技種別・距離・募集チーム数(150チーム)】
第1部 一般男子の部 7区間42.195km 50チーム
第2部 市町村男子の部 7区間42.195km 30チーム
第3部 高校男子の部 7区間42.195km 40チーム
第4部 一般・高校女子の部 5区間20.5km 30チーム
※ 上限の150チームを超えた場合は、抽選のうえ決定します。
第92回埼玉県駅伝競走大会開催要項 (一般男子、市町村男子、高校男子、一般・高校女子の部)
1主催
第92回埼玉県駅伝競走大会開催要項 (一般男子、市町村男子、高校男子、一般・高校女子の部)
埼玉県駅伝競走大会実行委員会 (埼玉県、埼玉県教育委員会、公益財団法人埼玉県スポーツ協会、一般財団法人埼玉陸上競技協会、
埼玉県学校体育協会、読売新聞東京本社さいたま支局、さいたま市、上尾市教育委員会、 桶川市教育委員会、北本市教育委員会、鴻巣市、鴻巣市教育委員会、行田市教育委員会、熊谷市)
2主管
一般財団法人埼玉陸上競技協会、埼玉県駅伝競走大会実行委員会
3協力
埼玉県警察、通過市スポーツ(体育)協会、通過市スポーツ推進委員連絡協議会、通過市交通指導員、 各交通安全協会、国土交通省関東地方整備局大宮国道事務所、JR東日本大宮支社、たけうちクリニック、 片倉工業株式会社コクーンシティ、埼玉ダイハツ販売株式会社熊谷南店、日本赤十字社埼玉県支部、一 般社団法人埼玉県医師会
4後援
FM NACK5、公益財団法人埼玉県公園緑地協会、株式会社ジェイコム埼玉・東日本、テレ玉
5 特別協賛
埼玉県民共済生活協同組合
6協賛
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社、UD トラックス株式会社、公益財団法人埼玉県公園 緑地協会、東日本実業団陸上競技連盟、本田技研工業株式会社埼玉製作所、森乳業株式会社、埼玉県浦 和競馬組合、埼玉トヨペット株式会社、株式会社しまむら、新電元工業株式会社、すぎやま整骨院、長 谷川体育施設株式会社、株式会社ファイブイズホーム、株式会社FORCE、マクドナルドフランチャ イジー株式会社豊昇、株式会社丸幸、アパホテルさいたま新都心駅北、イオンモール上尾、FM NA CK5、株式会社Gakken、株式会社クレーマージャパン、一般財団法人鴻巣市観光協会、株式会 社コモディイイダ、一般社団法人さいたまeスポーツ協会、埼玉医科大学、埼玉県農業協同組合中央会、 株式会社島村工業、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、株式会社大修館書店、武田レッグウェアー株 式会社、株式会社テレビ埼玉、株式会社東光高岳、東横INNさいたま新都心・東横INN大宮駅東口・ 東横INN熊谷駅北口、日本薬科大学、株式会社花彩、北辰図書株式会社、マレリ株式会社、武蔵丘短 期大学、武蔵野学院大学、立正大学
7期日
令和7年2月2日(日)小雨決行
8 代表者会議・閉会式
(1)代表者会議・・令和7年1月17日(金)15時00分 スポーツ総合センター講堂 (2)閉会式・・・・令和7年2月 2日(日)12時45分 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
9 参加部門と出場チーム数の制限(目安)
第1部 一般男子の部
第2部 市町村男子の部
第3部 高校男子の部
第4部 一般・高校女子の部
※ 上限の150チームを超えた場合は、抽選のうえ決定する。
高評価 3人
低評価 0人
再生回数 820回以上
コメント Yoshihito Mizuno(男性)
面白いね
コメントありがとうございます!