高すぎる?ファミリーマートの「エガちゃんねる」コラボのカップ麺、どうなの?【ゆっくり実況】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 今回の動画はファミリーマートで実施されてる「エガちゃんねる」コラボのカップ麺を調査!
高級なカップ麺になってるけど、クオリティーはどうかな???
一部で英語音声で再生されるみたいです
お手数ですが音声トラックが英語になってると思われるので、変更をお願いします
仕様変更によるものだと思いますが、どう仕様変更されてるかはわからず・・・
X(旧ツイッター)主に飯テロをしてます
※お仕事・コラボ等の連絡もこちらにお願いいたします
/ akichiki_y
効果音と歌は
DOVA-SYNDROME 様
効果音ラボ 様
魔王魂 様
甘茶の音楽工房 様
PeriTune 様
MusMus 様
から使用させていただいてます!
Amazonのアソシエイトとして、[宅飲みゆっくりの雑ご飯【アキチキ】]は適格販売により収入を得ています。
【動画で使っている機材】
電気圧力鍋(コンパクトで使いやすい)
amzn.to/4hoTYUY
炭酸水メーカー(ガスの量を調整出来て、残量もわかる!便利!)
amzn.to/3CuJuEv
電気ケトル(温度表示、保温機能が便利)
amzn.to/3Zs8SC9
オーブントースター(ふっくらな仕上がりで良い感じ!セールで2万ぐらいで買った)
amzn.to/3Z2z8ED
おにぎりメーカー(たくさんおにぎり用意するときに便利)
amzn.to/4djcfRA
減煙電気七輪(お家でまったり晩酌)
amzn.to/46IZKfY
ノンフライヤー(ほかの機種はわからないけど、使ってる感じ文句なし)
amzn.to/3RTCoOX
エアフライヤー用紙(あると片付けが便利)
amzn.to/4dij6dN
コーヒーメーカー(ミルを自動洗浄してるから便利、ただ音がうるさいから使う時間には注意)
amzn.to/41F1bJO
料理用の温度計(あるとなんやかんや便利)
amzn.to/48oLMzl
クッキングスケール(あるとなんやかんや便利)
amzn.to/47bnkjO
大画面タイマー (あるとなんやかんや便利)
amzn.to/3YiXytq
計量カップ(レンチン出来るって最高)
amzn.to/480YG6c
撮影用の三脚
amzn.to/3UxGTjN
amzn.to/3Ovqn00
撮影用の三脚(遠征用)
amzn.to/3vcaapF
撮影用のリングライト
amzn.to/3HddPq5
お重(なぜか多様してる)
amzn.to/4e9EUK0
ゆでたまご器(使ってない人、危機感覚えたほうがいいよ)
amzn.to/45O8mRO
#コメント募集中
#ゆっくり
エガちゃん大好きだから流れで購入しましたが、人生で一番おいしいカップ麺でした。一蘭買う位なら絶対にこっちがお勧め。チャーシューもいい感じでした。
一蘭も美味しいです。他を落とすのは止めましょうよ。
この黒いイカ墨のまぜそば、本当においしかったよね!
1個ずつ買いました
まだ、ブリーフ団のは食べてないですが
激辛豚骨ラーメンは本当にインスタントなのか?と疑うほど美味しかった
特にチャーシューが素晴らしかった
黒の方もめっちゃ美味かったよ
何本かこういうyutube見ていたら食べたくなった。買いに行ってくる。残っているかな?心配!
ラーメンの方食べました! しっかりした細麵にちょうどいい辛さのスープもおいしかったです! チャーシューほんとにカップ麵のチャーシューとは思えない美味しさでビックリしました😆
今回買えなかった人も食べれるように再販してほしいですね!
最近のファミマとローソンの品質向上具合は
かつて王者として君臨していたセブンの牙城を大きく崩す程にすごいと実感しています。
商社パワーですね
発売日に買いました!江頭2:50さんの動画を無料で見て大笑いさせてもらってるんだから、別に千円でもいいくらいです。そして、美味しく頂きました。さらに、黒い方も最初は食べるのに抵抗がありましたが、普通に美味しかったです!私も乗っかり動画を出したのですが、再生回数300回程度と、値段と同じぐらいに再生回数でした!
箱で転売されてたんだぜ。
転売ヤーは殲滅なんだぜ。
買えなかったんだぜ…
転売ヤーは消えてほしい。今回は買えたけど前回のポテチは買えませんでした。転売ヤーのせいで色んな商品が普通に買えなくなって腹が立ちます。再販されるといいですね🙏
@@wagomunopasutaセブンもだろ
@@wagomunopasuta結局コンビニの種類云々じゃなくて転売する奴が悪いんだな。
今回は残念。全然売れんし送り込み多すぎて邪魔。カップ麺に400円は高すぎだって(信者頑張って
個数制限有るのに箱で転売されてるって本当の話なら関係者がやってるだろうね。
詰めたら普通に首飛ぶだろうなぁ。
豚骨なら替え玉したいとこですね
棒ラーメン別でゆでて用意すると割安感でるかな
良い考えかも!ちょい濃いめで作ったり😄
3店舗回って 豚骨×2 油そば×1を購入しました
そして、わずか1日で周辺全てのファミマから消えたので、在宅勤務でなければ買えなかったから良かった
うましら〜❤
あたおかです
両方めっちゃ美味しかった
やみつきになりますね!
慌てて買いに行ったら5ケースづつあった!今日の夜食べてみて美味しかったらまた朝イチに買いに行きます😊
前回より発注数4倍にしたらしい
美味しいけど売れ残るとこは売れ残るよな😊
1個づつ買ってきました!
まだ食べてないですが、動画見て食べるのがスゴく楽しみになりました!
"ずつ"警察だ👮
現代仮名遣い警察や!
歴史的仮名遣いさんを許してやって!
凄く美味しかった!!!!定番で売って欲しい
どこぞの一蘭カップとクオリティが全然違うな!美味そう
食べてから言いなよ。他と比べるのはせめてさ。
近所のファミマに結構あり。寝れないぐらい気になってたんで、助かりました🙇
激辛の方は食べましたが、辛くて豚骨を感じなかったと私は思いました
チャーシューはこだわったと言っていただけあって、今まで食べたカップ麺のチャーシューで1番だと思いました
イカ墨の方はまだ食べてません
見ながら食べてました。高かったけどおいしかったです。期間限定や辛さがプレミアムな感じあって、一蘭のカップ麺よりお買い得感あります。
佐賀駅近くのミール珈屋凪
喫茶店みたいな感じで、大盛にするとデカ盛りになってしまう。
シシリアンライスもあったと思うけど
ヒデシマライスってのもあって、素朴な味なのに飽きずに食べれて良かった!
両方うまかったぜ
麵の質的に安売りカップ麺とは明らかな違いよな
激辛ラーメンの辛味スープを4分の1で食べたら辛味苦手だけど美味しく頂きましたありがとう❤❤
うちは換気必要な位にんにく臭いと思った〜!職場では食べれんなって思いました(笑)
イカ墨はまだ食べてませんが
激辛の方美味しくて2日 続けて買いました。
スープも美味しいので
ごはん、冷凍のホウレン草を入れて
軽く煮立てて、チーズを乗せて
美味しくいただきました。
エガちゃん ごちそうさまでした。
2種類食べましたが最高に美味しかったです
どっちも食べたけどそれぞれの良さがあって美味しかった🤭甲乙つけ難い
アキチキさんやから動画出すと思ってました。
馬鹿辛いのもニンニクも大好きなのでレビュー楽しみです
俺は辛いの苦手で、買うには買ったが…まだ食えないで眺めてる😅
エガちゃんラーメンの方は、同じような物を店で食べるには高いなぁと思うけど、カップ麺ならこれは良いやろと思える丁度良い美味しさですね。
この値段でこれ食えるならええやんってことで迷わずリピートした
買った。ものすごく美味かった!
食べたけど美味しかったです❗️ちなみに激辛豚骨ラーメン食べました!笑
体質的に辛いの食べれないから、次回は辛くないのを販売してほしいなぁ。
まだ食べてないので参考になりました。
まだ食べていません。
楽しみです。
高いかもしれませんが
お祭り価格ですね😅
キウイ&グレフル、6個も買って呑んでめちゃ後悔してたので主さんもビミョ〜な感じでちょと嬉しかったですw やっぱりですよね!?な気分
佐賀なら井出ちゃんぽんは外せないと思う
いつも楽しみにみてます
もしかしてアキチキさんはあたおかですか?(笑)
買ってまだ食べてないけど美味しんならもう1個買っとこうかな
まぜそばは、調味料を入れてから、レンジで再加熱がおすすめ。
ピリ辛位かと思ってたら思ったよりも辛くてびっくりしました😅
が美味しかったです🍜チャーシューも美味しかった👍
ブリーフ団の方はまだ食べてないです
あかおかだったらエガちゃんねるで紹介されてた「一休軒」でしょ
動画に写ってた店を見るだけでテンション爆上がりです
激辛豚骨ラーメン気になります!見かけたら買ってみます(^^)
ドライブイン鳥やラーメンげんこつはどうでしょうか?
食べてみたいけど、もう店頭になかった
近くのファミマに腐る程並んでましたよ。
死ぬほどあるわ、嘘松
ファミマの立地によるみたいですよ😊
店からの注文数次第みたいよ。
埼玉のあるお店では240個注文してて、まとめ買いOKって表示ありました😅
こっち四国だけど探しても売ってないんだが…
前回のポテチ買えなかった分、カップ麺は買えて嬉しかったな。
激辛豚骨・イカスミ両方とも。
まだ食べずに保管しています。
動画、参考になりました。
食べるの凄く楽しみ。
地元ではどちらも売り切れでした
ファミマさん、どうかポテチ再販超検討オナシャス!
あとこのカップ麺を買い占める転売ヤーが一週間腹痛になりますように🙏
イカ墨のは、元々イカ墨自体初体験だったけど、個人的にはちょっと苦手・・・。まずくもなく美味くもなく、これでもかとにんにくぶちまけたほのかにイカ臭い黒い麺だった・・・。激辛豚骨のほうは、辛味が苦手な人はやめとけくらいには辛いけど美味かった。チャーシューはエガちゃん大好きサンポー食品の焼豚ラーメンのチャーシューに似てたかな
激辛豚骨は見た目よりはちょっとだけ辛さがマイルドになってるみたいですね
まあそれでもめっちゃ辛いんでしょうけどw
冬のちょっと寒い部屋でこれを食べるのもアリだなあ…
めっちゃ辛くて食べるのしんどかった
まぜそばはニンニクの匂い凄かったけどめっちゃ美味しかった
とりあえずファミマ何軒か回って2セット(計4個)購入しました(笑)店舗によっては在庫ばらつきが有るみたいでしたね~(汗)まあ転売ヤー対策で大量出荷してるとは思いますけど😅
RUclips rコラボの中で1番うまかった
佐賀駅から結構歩くけど、ゆめタウン近くの井手ちゃんぽんがおすすめです!
たっぷりのキクラゲともやし、さらに生卵をのせて食べるチャンポンは他では食べれないと思います!
佐賀県民です!既に他コメでも出てますが、佐賀駅周辺ですませるならドラ鳥オススメです!少し遠くてもいいのであれば井手ちゃんぽんもありますね👍
佐賀牛食べるなら竜馬ってとこが鍋島駅まで行かないとですけど、最高にコスパいいのでがオススメです😊
転売ヤーのお陰で手に入らない筈ですがどうやって店頭で購入出来たのでしょうか?入手方法をお教え下さるとありがたいです。
佐賀駅の近くにあるかはわからないけど、あのあたりにいくなら(うなぎの)せいろ蒸しがオススメです。美味いし他の地域じゃ食べられないので。
イカ墨は脂っこすぎて何ともでした
激辛豚骨は旨かったけど、めっちゃ辛かったですね
なので、予めご飯炊いてそぼろ乗っけたら更に美味くなった
江頭さんは結構グルメ…というか結構食べ物にはウルサイ人だから江頭さんの名前を使うなら味に期待出来ますね。(僕は辛いの苦手だから食べれないと思いますが…)
俺も辛いの苦手で確かに辛いけど美味かったよ
影響されて辛辛魚を買って昼に食べたら、美味かったけど辛さで胃をやられて午後仕事が大変だった(笑)
激辛過ぎて味が分からんかった。
自分も買えました😊
まだ食べてませんが…😂そしてカンパイ!🍻
辛すぎでした 沢山在庫ありました
味覚は個人差があるから…と逃げ打った上で
赤いのの辛さは辛辛魚>これ>セブンの中本レギュラーぐらいに感じました
辛いのダメな人は避けた方がいいのかも
ファミリーマート、5件探して買って来ました。美味かった。イカ墨は、苦手でした😅
値段で気軽に買えないけど、期間限定だし体験してみたいですね。
辛い豚骨、食べてからスープと御飯で二度美味しいって感じですね。
イカスミも興味そそる(笑)
忙しくて昼メシに赤い方買ったけど普通に美味かったな
味の時計台の佐賀店にしかないヤンニョンつけ麺がおすすめです!ただし美味すぎて中毒になり禁断症状を発生する可能性があるので佐賀にあまり来れない場合は食べない方がいいかもしれません。
それぞれ食べ比べしました
好みはイカ墨まぜそばだな✨
今日の昼頃にファミマ行ったら、ブリーフ団のイカスミ混ぜそばなら残っていたんで、さっそくお昼に食べたけど、そこそこ美味しいけど、やはり値段を考えたら二度目はないな😅
なんとかなかもと、なんだったっけ酔っ払ってます。なかもと好きな、辛いのが好きな人に贈ってみました。
他の方も書いてましたが、蔵KURAという居酒屋では佐賀独自の食材が味わえます。期間限定ですがワラスボの刺身は見た目も味もおすすめします。
確かにちょっと高かったけど、納得の旨さなので有り!
ただ量が少ない😢
もう100円アップでも良いから麺の量増やして欲しかったな
自分も激辛の方が好みでした!
市販の割に辛めで美味しかったですね💕︎
佐賀駅ちかくのCygamesビルにあるドライブイン鳥、めちゃくちゃ美味しかったですよー
20年~25年くらい前の、ラ王の夏に売ってる辛いヤツがこんな色だったなぁと
既視感になった
佐賀らしくはないですが、龍房という中華料理屋のちゃんぽん麺が好きですね
息子用に激辛豚骨で辛いのが苦手な私用にイカ墨まぜそばを購入しました。
発売日当日、激辛豚骨だけなんとか買えた🎉もったいなくてまだ食べられていない😂
呼子に行かれるなら、やっぱりイカでしょう。イカの活き造り、イカシュウマイ、一夜干しなどオススメです
サイゲのお膝元のドライブイン鳥なんてどうでしょうか?
島根は今朝行ったら普通に売ってて2種買って豚骨食べましたけどマジで美味かったです!
ドライブイン鳥 佐賀店とかどうですか。Cygamesのビルの中にあるやつ。
佐賀牛にはなりますが、市役所から少し南まで行った「季楽」は美味しいですよ
佐賀らしいかどうかは謎ですが「串カツイマイ」も美味しいです
駅近の「旬鮮居酒や晴れる屋」はお酒も豊富でよさそうです
甘いものがいけるなら「うふふ」でパフェを食べるのもいいですね
佐賀出身です。
ぎょうざ屋という店おすすめです。
辛いの苦手だけど、食べてみたらやっぱり辛かった。スープだけ飲むと豚骨のまろやかさが感じられた。でも辛い。イカ墨はうまい。食べてるときはほどほどのニンニク風味に思えたけど、しばらく部屋の中がニンニク臭かった。
家の近くのファミマ朝に買いにいったら箱ごと20個ぐらい?縦済みに
売ってまして一人1個制限があるもののかなりの数量方売ってましたね
とりあえず赤い方だけ買ってきましたお昼が楽しみです
お昼ご飯で食べましたが
豚骨ラーメンのあの粉ぽい感じがインスタント
でしっかり出てる凄いですね
辛さもちょうどよく美味しかったです
エガちゃんのが美味かったけどイカ墨は合わなかった😅
少なくとも1回くらい買うのはアリ(美味しかったらリピ有り)位の値段だけど
売ってないならどうしようもないな
佐賀ならミール珈屋凪って喫茶店でヒデシマライスかシシリアンライスおすすめです
来ましたか「江頭ラーメン」
398円はかなり高いな
辛いの苦手な人は駄目かも
数量限定でコストもかけてるので
値段は妥当だと思う
一般に販売されてるカップ麺がもっと
安い理由は大量生産するからです
(俗に言う薄利多売)
俺も高いと思う。原価率相当低いと思う。
発売日翌朝6時過ぎに2種とも買えました😊イカ墨まぜそばは昨日食べて(*´ч ` *)ウマカッタ❤🦑激辛麺豚骨🍜は待機中😅辛いの苦手💧(笑)
ブリーフ団の方は正直あんまりおいしくなかった、エガちゃんの方はかなりおすすめ
SAGA駅かぁ。駅まで行くならBGMを聞いてもらいたいなー
地元のファミマには売ってました!
今日はまぜそばの方ですが、美味しかったです
佐賀ラーメンが世の中のラーメンで1番美味いってツイートが前バズってたから佐賀ラーメンのレビューして欲しいなー
数年前兄が井出ちゃんぽん行きたいと言ったので
何も知らない自分も付き合ったけど量多くて完食するの苦労した思い出
味も普通だったし、店舗の雰囲気からたぶん量が売りの店なんだろうなあと思いました
佐賀なら御当地グルメのシシリアンライスを食べると良いよ。佐賀駅の周りで普通に食えるはず。
一昨日買いに行ったけど、レジ前と棚に鬼のように並べられてたなぁ…
他に2店舗寄ったけど、普通に並べられてたから今回はそんなに人気無いのかな?って思ってたけど無いところは無いのか…
食べたけど普通です。焼豚が少し分厚く、旨辛スープは評価出来るが、298円が妥当かな。コラボ料が乗ってるんだろうね😅