絶望の果て【ニーアオートマタ】最終回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 759

  • @燃焼系アイス
    @燃焼系アイス 3 года назад +1620

    このゲームのディレクターであるヨコオタロウさんは「親のいない子供」がテーマだと語っていましたが、はっきりと存在するアンドロイドに従事し、何度も撫でられた(愛を受けた)ポッドはこの世界で唯一の「親のいる子供」だったのかもしれません。実況、お疲れ様でした!

  • @ヌュトラピス
    @ヌュトラピス 3 года назад +482

    Eエンドスタッフロールのシューティングでプレイヤーまだ状況わかってないであろう最初の方に小さい名前で自分出してさっさと撃墜されて、
    中盤のプレイヤーが何度もやられて繰り返すことになる所にクソ強SQUARE ENIXを配置して全力でヘイトをそっちに向けさせようとしてる(多分)ヨコオほんと好き

  • @chanru3489
    @chanru3489 3 года назад +400

    ちなみに、ポット042の声優安元洋貴さんは、最後の「この"ゲーム"をプレイしてくれたプレイヤーに、本当に、本当にありがとうございました」が言いたくなかったセリフ(この世界をただのゲームと思いたくないから)らしいですよ

  • @seivcanann6096
    @seivcanann6096 3 года назад +917

    A2が最後に行ったことについて簡単に説明すると、9Sはこの時すでに機械生命体側のネットワークに取り込まれていたので代わりに自分が残ることで9Sをネットワークから切り離し、その後自分もろとも機械生命体のネットワーク(光る柱)を破壊したって感じです。

  • @ユキ-n7d
    @ユキ-n7d 3 года назад +845

    最後の選択肢を選ぶとパッとデータが消えるんじゃなくて、1個1個消えていくのをじっくり見せられるの
    最後の最後まで制作陣の性格の悪さ確認できて好き

  • @粗無
    @粗無 3 года назад +897

    15:00 クソ強SQUARE ENIXで毎回笑う

  • @シシルコマリでシコルマン
    @シシルコマリでシコルマン 3 года назад +904

    20:42ザルディン!?13ってXIII機関だし
    蘭たんがKHのキャラで一番憎んでいた奴が
    最後に助けに来る謎の熱い展開で草

    • @RD-yo4xl
      @RD-yo4xl 3 года назад +94

      本人は気づいてないけど笑ってしまったwww

    • @シシルコマリでシコルマン
      @シシルコマリでシコルマン 3 года назад +166

      @@RD-yo4xl 助けに来るプレイヤーはランダムで選ばれるし、
      XIII機関の名前を付けてる人とか稀でもあるし。
      よりによって因縁のあるザルディンなの本当に奇跡で笑う。
      どんな運持ってるのぉ…9L。

  • @おか-x3t
    @おか-x3t 3 года назад +1154

    ここで名前が出てきた助けてくれたプレイヤーは自分のデータを犠牲にしてでも助けてくれたんだなって思うと激アツだよね

    • @uraura5383
      @uraura5383 3 года назад +254

      あの猫マンモスも…

    • @oyoyoyoyoyoyo33
      @oyoyoyoyoyoyo33 3 года назад +165

      蘭たんが憎んでいた あのザルディンも…

    • @ko5452
      @ko5452 Год назад +11

      2Bも…

  • @とろねぎ-p2b
    @とろねぎ-p2b 3 года назад +437

    24:51 NieR:Automataヲタクが「NieR:Automata?あぁ、やりましたよ。まぁ、セーブデータはないんですけどね。」と言う理由

  • @user-ry7cf5rm5z
    @user-ry7cf5rm5z 3 года назад +351

    弾幕でプレイヤーが犠牲になるたび名前を叫ぶ9L、奇しくも「5Gーー!(いない)」とか叫んでた1話の初々しい9Lと重なってなんかやたら胸に来た

  • @Gorgon-zola
    @Gorgon-zola 3 года назад +837

    ニーアオートマタ 、漫画でも小説でもなくゲームというコンテンツであることを最大限に活かしたストーリーだよね

  • @vmgdwwapgjwd8itm
    @vmgdwwapgjwd8itm 3 года назад +599

    19:25 全員の名前読み上げていくの草 来賓紹介かと思った
    最後までプレイしてくれてありがとう9L…
    レプリカントもどうか…

  • @mahiro4598
    @mahiro4598 3 года назад +826

    19:13でエンディング曲を独りで歌っていたのに、他のプレイヤーのセーブデータが助けに入った瞬間に合唱に変わるの鳥肌がたった…
    アンドロイドも機械生命体も、人間も、孤独には耐えられない。素晴らしいゲーム、そして実況でした、自分の生きがいでした…
    9Lお疲れ様でした、栄光あれ!

    • @kumakuma290
      @kumakuma290 3 года назад +25

      自分もそこで涙出ました・・・

    • @hato_sabre
      @hato_sabre 3 года назад +75

      あの合唱はスクエニの社員さんたちが歌っているそうです。感動。

    • @Void-institution.mokotan
      @Void-institution.mokotan 2 года назад +6

      デトロイトもニーアもそうだけど、アンドロイドはもう機械やAIでなく一つの生命体で種族なんやなと

  • @sfdlc732
    @sfdlc732 3 года назад +346

    このエンディングで、DoDとニーア通して初めて「神に弓を引いた」んだよね。
    カイム、アンヘルとニーア、シロが歩んだ道がようやく報われたかも知れないって号泣したな〜。
    ここまでプレイしてくれた蘭たんへ、本当に、本当にありがとうございました。

  • @---iz3jv
    @---iz3jv 3 года назад +606

    「お前が勝つ未来には、あんまり救いがないんだ!」
    すこ

  • @RO-pm6mc
    @RO-pm6mc 3 года назад +339

    最後のみんなが助けてくれるシーンで「うわ~~~!!!」ってなった後に、更に最後に「こんなにたくさんの人がセーブデータ消えても他のプレイヤーを助けたいと思ってくれたのかー!!」ってなって2回「うわ~~~!!!」ってなった……凄い仕掛けだ……

  • @user-Ooo__
    @user-Ooo__ 3 года назад +312

    製作者たちが考えた筋書きを変えるってめっちゃいい解釈すぎる;;
    決められた運命に抗うのはキャラクターではなく、自分自身とかクッソ泣けるしマジ胸熱展開すぎんか……

  • @朔間衣沙
    @朔間衣沙 3 года назад +641

    ディレクターのヨコオタロウは元々Eエンドを作る気はなくて、Dエンドで終わらせる気だったって話を聞いた時に慈悲なさすぎて震えたのを思い出しました。蘭たんがこのEDにたどり着けて本当に良かった。完走お疲れ様でした!
    肯定:いつだって、人類に栄光あれ!

  • @user-oo288
    @user-oo288 3 года назад +780

    そう、ポッドたちは果てしなく途方もない闘いを選択してまで3人を復活させようとしてんのよね、この辺まじ泣くよ
    みんな大事なセーブデータ犠牲にして助けてくれたって考えるとガチで泣くよな、私もみんなへの感謝で大泣きしながらセーブデータ消した

  • @ta29183824
    @ta29183824 3 года назад +377

    ストレートに流れに飲まれず選択肢を進めていくんじゃなくて
    日和ってちゃんと安定行動を取るのが実に蘭たんらしくてすき

  • @wakamezousyoku6825
    @wakamezousyoku6825 3 года назад +239

    「私…私はこの結末を容認できないという結論に至った」「繰り返す」「私はデータの破棄を拒否し、データのサルベージを行う」
    このセリフかっこよすぎてほんとすき

  • @matcha-cake
    @matcha-cake 3 года назад +428

    最初ポッド的立ち位置で2Bの背後にいた9Lがいつの間にか自分の足で物語を歩いて自分の意思でポッド1226を随行させていたの激アツ過ぎるわよ…

  • @oyoyoyoyoyoyo33
    @oyoyoyoyoyoyo33 3 года назад +924

    2Bは「to be」、「将来(未来)」の意味をもつ言葉
    9Sは「ナイン(Nein)」、「否定」という意味をもつ言葉

    • @RD-yo4xl
      @RD-yo4xl 3 года назад +121

      A2は、「ブルータス、お前もか」のラテン語「Et tu, Brute?/Et tū, Brūte?」のところからとってるらしい

    • @もちづきゆう-z6k
      @もちづきゆう-z6k 3 года назад +142

      ナインズ=複数のNein=否定の否定=肯定ってことにはならないかな?

    • @RD-yo4xl
      @RD-yo4xl 3 года назад +18

      @@もちづきゆう-z6k その発想は面白い!

    • @koike-ushi
      @koike-ushi 3 года назад +90

      9Sはドイツ語の「Nein(否定)+ es(自我)」で、「自我の否定」と聞いたことがあります。

    • @rocoroloc0
      @rocoroloc0 2 года назад +30

      これめちゃくちゃ昔のコメントだけど2Bの「To be」はハムレットの「To be or not to be, that is the question」としても解釈できるよね。実存主義がテーマの独白で、ニーアオートマタもExistentialismをテーマとしています。日本では「生きるべきか、死ぬべきか」に訳されたらしいですね。まさにこのゲームにピッタリ。英語でも日本語でも2Bの名前はこのゲームのテーマに沿っていてエモい

  • @maruhi__
    @maruhi__ 3 года назад +231

    弾幕ゲー頑張るオ蘭を見守りながらこっちも半泣きでハラハラしてたのに突然の猫マンモスでクソデカ笑顔になりました ありがとう猫マンモス…ありがとう、オ蘭

  • @たこ-k1k
    @たこ-k1k 3 года назад +392

    16:48 ここ胸熱すぎて涙出たわよ 
    実況界の三葉虫の言葉の重みは違う

  • @uwo_chan
    @uwo_chan 3 года назад +108

    A2さんの最後の言葉 5:50「こんなに世界が綺麗だって、気づかなかったな……。」は、2B姐さんも最初に地球に降り立った時に言ってるんですよね。
    Eエンドまでプレイしてくれてありがとう、お疲れ様でした9L。人類に栄光あれ!

  • @ほーこ-q9u
    @ほーこ-q9u Год назад +63

    当初生みの親は救済用意する気なかったからマジで「神」に弓引くエンドなんだよね。そして弓引く際にいとも簡単に散っていった援助者達のデータは本当に消えているという何かもう凄い演出。

  • @michibata3
    @michibata3 3 года назад +220

    ポッド達の音声システムはなにひとつ変わっていないのに
    言葉の端々に確かな変化が起きている…
    ポッド達もこれからは新たな生命体として稼働していくんだろうか

  • @user-qr7ch2xt8k
    @user-qr7ch2xt8k 3 года назад +514

    物語の中にいるかのように振る舞う蘭 本当に大好きなゲームをやってくれて嬉しかったです ありがとう、登場キャラクターと 9L それと5G

    • @mu_1200
      @mu_1200 3 года назад +84

      ポッド1226も忘れないで…(登場回数2)

    • @ツナ哲学
      @ツナ哲学 3 года назад +35

      そんなやつはいない…

    • @user-qr7ch2xt8k
      @user-qr7ch2xt8k 3 года назад +6

      ポッド〜〜〜‼️‼️‼️😢😢大丈夫…お前だってりっぱなカビだぞ………(ポッド?)

    • @user-qr7ch2xt8k
      @user-qr7ch2xt8k 3 года назад +18

      もう言葉が足りなすぎて悲しくなったので more 感想ヒューマンになっちゃおうかな 真エンドも何回も見たくせにまたプレイし直そうと思ってホコリ被ったPS4起動してもう1回真エンドを見に行って、前回までは消してなかったセーブデータも勢いで消しましたが 今はやっぱりまたやり直して ランタン の名前を見なけりゃいけないな…と思っています これが輪廻か 猫マンモスさんもKHの彼も2Bもいたらいいな…

  • @Gorgon-zola
    @Gorgon-zola 3 года назад +189

    10:28 ここからポッド042とポッド153は現実世界で別のポッドたちから攻撃を受けながらネットワークで戦っています。命懸けです。

  • @カネイ-x9p
    @カネイ-x9p 3 года назад +417

    全データって、このゲーム風に言うなら生きてきた証とか、存在意義みたいなもんよね。
    それを削除してプレイヤーの援護に駆けつけた諸君は、最期のA2と同じ覚悟を持ったってことだ。お見事です。

  • @にょん-z1u
    @にょん-z1u 3 года назад +254

    11:26 あたりの9L、ポッド1226の泣きそうな声につられて泣いてしまった
    しかし猫マンモスに全部持っていかれた ダメだもう 面白すぎる

  • @user-mh8vw1pw6k
    @user-mh8vw1pw6k 3 года назад +176

    ブラジルの人~~~!って言いながら泣いてしまった

  • @kamaboko0318
    @kamaboko0318 3 года назад +134

    19:09ここ救助を受諾したら曲のコーラス増えるの最高に熱いし良い

  • @Tacos-8008
    @Tacos-8008 3 года назад +289

    nierシリーズ唯一のハッピーエンドかもしれない
    そして儂のデータが蘭たんを救った可能性があると考えると滅茶苦茶うれしい

  • @obakemanju
    @obakemanju 3 года назад +199

    誰かのデータが消えるたびに名前を叫んでくれる蘭たん、熱かったです。
    お疲れ様でした、ありがとうございました!!

  • @user-mh8vw1pw6k
    @user-mh8vw1pw6k 3 года назад +352

    「ランタン」に救われる誰かもいるんだな 栄光あれ!

  • @rprp_1111
    @rprp_1111 3 года назад +186

    途中から猫マンモスにだいぶ頭を侵食された感ある
    蘭オありがとね……

  • @Gorgon-zola
    @Gorgon-zola 3 года назад +149

    何回も死んで表示されるメッセージが徐々に増えていった時の感動は言葉じゃ表せないわ
    Eエンドは救援のデータが消えていくのが辛いからもう自分じゃクリアできなかったんだよね
    またこの感動を見せてくれて本当にありがとう蘭たん

  • @SayuSasayuyu
    @SayuSasayuyu 3 года назад +70

    ポッド153の『それでも』が急に人間ぽくなるのゾワっとした
    最終回、お疲れ様でした。

  • @粗無
    @粗無 3 года назад +214

    16:46 プレイ時、「ゲームナンテ 馬鹿ゲテル ト 思イマスカ?」 で死ぬほど泣いたの思い出した ありがとう蘭たん

  • @ぽんぽん-j4s
    @ぽんぽん-j4s 2 года назад +35

    24:08 ずっと耐えてたのにここで涙止まらなくなった。蘭たんの言葉のセンスに持ち前の優しさと強さが合わさってとんでもない名言生まれてるよ…この言葉を胸に生きます。
    肯定:いつだって人類に栄光あれ!!

  • @user-lm6qj6qv7s
    @user-lm6qj6qv7s 3 года назад +87

    蘭たんの中で片手間にやったゲームじゃなくなって本当に良かった。
    最後までやってくれて本当にありがとう、お疲れ様でした

  • @ぱぴ太-z6d
    @ぱぴ太-z6d 3 года назад +91

    最後のこのシーンをサムネにしてくれたことで9LはA2を1人にさせずに寄り添ってあげてるみたいで泣いた

  • @海鮮丼おいしい
    @海鮮丼おいしい 3 года назад +375

    お疲れ様でした。蘭たんの実況で初めてニーアオートマタという作品を知りました。
    風花雪月や剣盾実況でもそうでしたが、蘭たんは精神を病んでいたり重い悩みを抱えたりしているキャラクターを絶対に馬鹿にしないですよね。9Sへの接し方を見ながら、ああだから蘭たんの実況が好きなんだと気付きました。地獄のようなゲームだったけど知れて良かった!ありがとう!9L!ポッド1226!

  • @走るししゃも
    @走るししゃも 3 года назад +95

    ニーアオートマタ随分前に買ってちょっとしかやらずに放置してたけど蘭たんの実況で見る前にやっぱり自分で見たいと思って一通り終わらせてから見に来ました。
    蘭たんの実況もコメント欄も自分でやっただけじゃ分からなかった部分とかいろんな人の考察も見れて本当に面白かったです。
    ニーアオートマタを実況してくれて本当に……本当にありがとうございました。

  • @morinopome
    @morinopome 3 года назад +74

    「9Sルートのスタッフロールは『昇る方舟から見た視点』みたい」というコメントがあったけど、それを考えるとA2のスタッフロールが『A2と一緒に落ちていく』ように見えて切なくなった…
    そして3人のすべてを見てきたポッドから、同じくすべてを見届けてくれた9Lへの最後の感謝の言葉でグッと来ました。栄光あれ〜!!

  • @香川-w1g
    @香川-w1g 3 года назад +220

    9Lの記録し続けた動画は、月にいる人類には届かなかったかもしれないけど、
    膨大なデータの海を流れて、いつか2Bや9S、A2…それから、パスカルたちにも届くといいな、などと思ったり。
    地獄にも似たループ(周回)を諦めずに乗り越えて9Lが手にした希望は、きっと本物だと思うので。
    きっといつか、みんなでショッピングモールに買い物に行くんだろうなぁ!
    自分の中でもとても記憶に残っている大切なゲームだったので、
    9Lの、蘭たんの実況で見れて本当によかったです!!ありがとうございました!

  • @namunamu298
    @namunamu298 3 года назад +151

    猫マンモスに助け求めてる所草

  • @echan6328
    @echan6328 3 года назад +213

    EDの「壊レタ世界ノ歌」素晴らしい曲なので知らない人是非ちゃんと聴いてほしい。
    ニーア全シリーズの為の歌だと思う。
    さすが作詞ヨコオタロウ

    • @エミール-q3q
      @エミール-q3q 3 года назад +9

      え゛っ、あれ作詞ヨコオタロウだったの!?
      てっきり岡部さんかと思ってたや、衝撃

    • @なこすけ-m5k
      @なこすけ-m5k 3 года назад +3

      気になって調べたらボロ泣きしてもうたやんけふざけんなありがとうございます

  • @あいうえお-o3c
    @あいうえお-o3c 3 года назад +170

    泣いてるのに猫マンモスで笑っちゃったじゃんかw
    ありがとう猫マンモス

  • @dptmg-j1y
    @dptmg-j1y 3 года назад +127

    最後までアンドロイドたちのことを見守ってくれてありがとう!
    9Lは3人の後ろにくっ付いてふわふわ浮いてる感じだったけど、スタッフロールの弾幕との戦いは9Lが1人で立ち向かってて何か泣きそうになった…
    プレイヤーにセーブデータを消去するか否かの選択を迫られるのレプリカントにもあったなぁ〜

  • @カグヤ-f1o
    @カグヤ-f1o 3 года назад +73

    ポッドのありがとうはプレイへのお礼っていうより、見届けたこと、諦めなかったことへの礼だよなあ

  • @あいす-y7w
    @あいす-y7w 3 года назад +171

    ヨルハ計画は最後ポッドたちが全アンドロイドのブラックボックス停止を見届けることで完了。でもポッド042は感情を持ってヨルハ計画に背いた。042と153は2B9SA2を生き返らせようと、他のポッドたちと戦ってくれたんだね。ありがとう😢

  • @r3t283
    @r3t283 3 года назад +52

    ポッドに同意する声がマジで嬉しそうで 本当に最後までやり通してくれてありがとう
    16:53 ここほんとすき

    • @r3t283
      @r3t283 3 года назад +6

      若干ハラハラしながら見守ってたけど楽しんでくれたことを祈る おまけについても言及してくれて嬉しかったが本編からして膨大なゲームなのでのんびりね プレイも編集も本当にお疲れ様でした ありがとう

  • @mugimugitaro
    @mugimugitaro 3 года назад +89

    スクエニが強すぎたり、猫マンモスだったり
    2Bが途中とシメで2回来たのも面白いやらグッとくるやら
    涙が出たりすっこんだり忙しかったわよ

  • @かわしまよしこ-d8f
    @かわしまよしこ-d8f 3 года назад +44

    もう何十回も9Sを殺したのに、それでも1回目のエンディングであんなに泣いていた2B姉さん、優しいなぁ。
    あんなに何回も「感情を持つのは禁止されている」って言ってたのは冷たいからじゃなくて9Sが真実に近づいて殺されないようにするやさしさだったんだね。
    2人で自爆する時何故か少し嬉しそうだったのは、初めて一緒に死ねるからだったんだね。

  • @nanashi298
    @nanashi298 3 года назад +74

    この世界を作った人達VS自分を犠牲にしてもその筋書きを否定するプレイヤー達という最高の展開

  • @ああ-c7g3z
    @ああ-c7g3z 3 года назад +32

    34:39「感謝」とかじゃなく「ありがとうございました」なのがもう…

  • @らるるるーらら
    @らるるるーらら 3 года назад +248

    最後の他プレイヤーの演出考えた人はホント天才だと思う

    • @artema1356
      @artema1356 2 года назад +14

      @@useragparupfyogly そういう考え素敵ですね!!

  • @にゃふわ
    @にゃふわ 3 года назад +461

    「こいつらが書いた筋書きを変えるって事なのかな」なんでとっさにそんな泣かせること言えるの…ちくしょう…猫マンモスって何だよ…!!
    既プレイだけど、蘭たんとみんなのコメントで新鮮さもあって本当に楽しかった!!
    栄光あれぇぇぇ~~!!!

  • @ざき-t4s
    @ざき-t4s 3 года назад +117

    お疲れ様でした。
    ニーアは自分の中で大きな存在のゲームなので好きなゲームを遊んでくれてニーアファンなカビは大喜びです。
    レプリカントも遊んでくれる事も期待しています。本当にこのゲームで実況してくれてありがとうございました。

  • @mashiroshiro_
    @mashiroshiro_ 3 года назад +171

    プレイするにあたって、Eエンドまではやって欲しかったから本当によかった。
    私の消えたデータも誰かのためになったかもしれない。
    9Lのためになったかもしれないと思えてとっても嬉しかったなぁ〜〜〜!!!!
    人類に栄光あれ〜〜!

  • @ririkuma3
    @ririkuma3 3 года назад +38

    いや〜本当にすごいゲームだった…
    他のプレイヤーが助けてくれたりメッセージをくれるところでもう鳥肌立ちまくってたし、最後Eエンドも救いがあってここまでの苦しさが少しだけ軽くなった…
    蘭たんありがとう!!こんな素敵な作品に出逢わせてくれて!!!!

  • @ホットホット-y7k
    @ホットホット-y7k 3 года назад +111

    16:56
    ニーアからの激励あって胸熱

  • @れと-y7s
    @れと-y7s 3 года назад +95

    なんか、蘭たんが感情移入してゲームしてるから実際に自分でもやってみたくなるし、最終回は一つの映画を見終えた独特の寂しくってでも心が満たされる感覚がして好きだ。

  • @デクババ
    @デクババ 3 года назад +356

    報告:生きがいの喪失
    推奨:新たな生きがいの投稿

    • @クロエ-f2j
      @クロエ-f2j 3 года назад +24

      なんなら
      要求:

    • @りとぶき
      @りとぶき 3 года назад +16

      提案:ニーアレプリカントの発売が4月22日発売なのでこのゲームの実況プレイ動画の投稿

  • @いたずらガチョウ
    @いたずらガチョウ 3 года назад +132

    バックアップを取る賢い人類。
    自分のセーブデータを消すなんて滅茶苦茶な提案だけど、でもこの人が救えるならどうなっても構わないと、プレイヤーに決断させる程このゲームの登場人物達は魅力的で、素敵なゲームなんです。最後までプレイしてくれて、実況してくれて本当にありがとう9L、毎日楽しかったです。
    人類に栄光あれ!

  • @col-u9k
    @col-u9k 3 года назад +19

    ポッド153の「それでも」で声に抑揚でるのいいよな

  • @仔狐-u4h
    @仔狐-u4h 3 года назад +33

    ゲーム内で語られない話:ポッド042、ポッド153は随行しているポッドや情報交換するポッドと複数体ありました(3機だったかな)
    EDで攻撃されているのは2B、9S、A2以外のヨルハ部隊に随行していたポッド達がネットワークから、現実から攻撃してきているのです。
    それに抗う9Lとポッド042とポッド153ありがとうありがとう…!ネットワークに繋ぐのを推奨ってこのラストの為でもあったのよ…

  • @あみあみ-t1d
    @あみあみ-t1d 3 года назад +31

    最後の共闘演出、制作陣の魂とプレーヤーの覚悟を感じて感涙必至だ……

  • @みかんぼーや-q7u
    @みかんぼーや-q7u 3 года назад +37

    助けてくれた人達がデータを犠牲にしていたことを後で知るって、なんて発想のゲームなんだ。
    最初は難しそうで苦手かもって思っていたけど、コメント欄で学びながら、蘭たんの実況で笑いながら見れました。ありがとう。
    9Lと猫マンモスに栄光あれ〜

  • @帆影-m5k
    @帆影-m5k 3 года назад +25

    3人を救う為に迷わず抗う事を選び、最後まで諦めず戦い抜いてくれた事が嬉しくてプレイ済みで既に展開を知っているにも関わらず泣きながら見ていました。
    大好きな作品を実況という形で新たに楽しむことが出来てとても嬉しかったです。
    物語を最後まで見届けて下さりありがとうございました!

  • @AMIMEM
    @AMIMEM 3 года назад +34

    蘭たんがメニュー画面を恐らくKHにしてることになんかすごくうれしくなったわよ。
    ほんと見ててしんどかったけど蘭たんのおかげで物語をちゃんとしんどい以外でも受け取れました。ありがとうございます。次作もたのしみ。

  • @Aciaron
    @Aciaron 3 года назад +426

    表明:NieR:Automata実況の完遂、本当に、本当に、ありがとうございました。
    …我々には、9L及びポッド1226の行動を強制する権限は存在しない。
    このコメント欄が閲覧されることも、ないかもしれない。
    それでも、実況内外問わずNieR:Automataの再走及び全エンディング回収を、私は願う。

  • @yukidaruman127
    @yukidaruman127 3 года назад +14

    ひさしぶりに2週目を見に来たんですけど、ほんと、衝撃と感動が全然減らない。
    シューティングのところのコンテニューの言葉がほんとに刺さる。
    なんてゲームだ
    ヨコオ…

  • @るい-p6o
    @るい-p6o 3 года назад +35

    世界中からの応援、別ゲーからだけど完全に「この世界のどこかにいるあなたへ」で泣いてしまった。
    本当にいいゲームだった。自分でもやるよ、絶対。ありがとう、9L

  • @user-ran.matsuyuki
    @user-ran.matsuyuki 3 года назад +48

    ホーム画面のBGMがKHでちょっと嬉しかった

  • @白木軽骨
    @白木軽骨 3 года назад +30

    「生き恥を晒していこうと思います」ってところで「生き恥」という文字の上に「実況動画」っていうルビが載っているのが見えたよ…

  • @maysia8924
    @maysia8924 3 года назад +39

    お疲れ様でした!!
    2Bと9SがおそろいのTシャツを着れる日が、何千年後になってもいいから訪れますように

  • @加瀬-s2r
    @加瀬-s2r 3 года назад +17

    面白すぎて全部見ちゃった…自分でプレイしてる時とはまた違った充実感があってすごく楽しかった!実況してくれてありがとう蘭たん

  • @綺麗な水-y2y
    @綺麗な水-y2y 3 года назад +33

    9L、ニーアオートマタをプレイしてくれて、
    本当に、本当にありがとうございました。

  • @kirinfauyuko2513
    @kirinfauyuko2513 2 года назад +7

    ロボ系が苦手だからこのゲームの実況動画を今まで避けてきたけど、割と序盤から目を離すことができないほど夢中になってた。
    最後まで見て心からこのゲームを知ることができて良かったと思った。
    製作者さんも蘭たんも、ありがとう。
    おつかれ。

  • @wakabayashi7956
    @wakabayashi7956 3 года назад +17

    16:18
    オ蘭の「違う無駄じゃない」でマジ泣きしてしまった。

  • @A字
    @A字 3 года назад +15

    本当にありがとう2B、9S、A29L…
    私も泣いたり笑ったりしながら一緒に楽しみました
    終盤KH流れたとこでニヤッとした

  • @Haco252
    @Haco252 2 года назад +10

    今更一気見しました
    無事に涙腺ボロボロになりながら見終えることが出来ました……
    ありがとう9L……流石でした

  • @ゆき-q4w2e
    @ゆき-q4w2e 3 года назад +38

    最後のエンディング、蘭たんがどんな解釈をするのか気になってたので、最後までやってくれて本当に嬉しいです。本当にありがとう!!

  • @mayaoi8227
    @mayaoi8227 3 года назад +17

    9L、最後までプレイしてくれて
    本当に、本当にありがとうございました。
    …DODから続くこの言葉に対して、本気の謝意を示してくれた蘭たんにただ感謝の気持ち

  • @五十嵐-z9f
    @五十嵐-z9f 3 года назад +7

    夏目漱石の「すべての人間は恥をかく為に生まれてきたものだ」という言葉を想起させますね。
    Eエンドまでプレイしてくれて有難う蘭たん。理想の実況でした。お疲れ様でした!

  • @ミミズク-q5v
    @ミミズク-q5v 3 года назад +5

    ゲームならではの演出やシステム…めちゃめちゃ胸熱だった……
    16:58 ここの言葉の重みよ…
    どのエンドも心に残ったし、最後までキャラに寄り添ってて最高でした…9L…ポッド1226…
    NieR:Automata を蘭たんの実況で見れてよかったです
    お疲れ様でした!ありがとうございます!!

  • @user-by8wm5xc9o
    @user-by8wm5xc9o 3 года назад +36

    蘭たんの実況って、その世界に蘭たんが入り込んでるみたいな感じでいいよね…
    ニーアお疲れ様でした!蘭たんに栄光あれ!

  • @なちょす-q8i
    @なちょす-q8i 3 года назад +19

    18:33 「マズイッ」ミッキー声で笑ってしまった…

  • @haug3011
    @haug3011 3 года назад +28

    データ消えるかもしれないけどいいかって確認するくだりで、戦争における生命の重さなんてこんなもんなんだろうな実際……と思ってしまった。
    9Lハッピーエンド完走おめでとう。そしてありがとう!

  • @でんでん虫-d1g
    @でんでん虫-d1g 3 года назад +27

    32:10
    BGMだけでなんのテーマを設定してるかわかる...
    ソラ...カイリ...

  • @user-sakurabasora
    @user-sakurabasora 3 года назад +29

    最後のスタッフロールのところさ、よく聞くと各国の言葉で歌われてるんだね

  • @yukidaruman127
    @yukidaruman127 3 года назад +9

    最初は難しそうなゲームだな…と思ってたんだけど、見始めたらもう止まらなくなって、毎日この時間がドキドキで、2B、9S、そして9Lを見届ける時間がこの数日間わたしの生きがいでした。
    次の生き甲斐も楽しみにしてます。

  • @Rina_oishii
    @Rina_oishii 3 года назад +4

    蘭たんの実況で初めてニーアオートマタを知りました。過去作からの繋がりがあると知ってDoDシリーズ、ニーアシリーズ全部勉強しました。全部胸くそ要素が多いけど、人間について色々見つめ直すきっかけになったので、蘭たんには本当に感謝しています。人類に栄光あれ

  • @たなと-x4d
    @たなと-x4d 3 года назад +9

    ポットたちが最後にプレイヤーに向けて言葉を発してくれるのが、ほんとに感謝してるんだなって感じれて泣いた

  • @イチミ-g2c
    @イチミ-g2c 3 года назад +23

    ニーアオートマタ、最初から最後までものすごいゲームだった…
    このゲーム知れて良かった。すごい面白かった〜〜……!!9L実況してくれて本当にありがとうございました。
    推奨:ガチョウによるバイタル回復

  • @kokiper0
    @kokiper0 3 года назад +95

    各地のポッド達が残存ヨルハ機体を一体残らず殲滅させるエンディングじゃなくてよかったね