「サヨナラ模様」伊藤敏博(桐谷美玲)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 233

  • @長年-c6l
    @長年-c6l Год назад +101

    大好きです。本当に、この時代は良い歌が沢山ありました。それにしても、横文字もなく綺麗な日本語で最高ですね。

    • @和久藤山
      @和久藤山 Год назад +3

      私も週lで聞いてますいいですよね❤

  • @和代竹内
    @和代竹内 11 месяцев назад +53

    とても懐かしくて涙が出ます この頃青春だった人達は 心が綺麗だったよね🎵🤗

  • @裕一津島
    @裕一津島 2 года назад +89

    国鉄が民営化される
    前年の昭和61年、澄み切った歌声に震えました。「サヨナラ模様」伊藤敏博さんに引き込まれていた当時を懐かしく思います(礼)
    桐谷美玲さんの可愛いさと曲とが溶け合って昭和の時代に気持ちが戻りました・・(礼)

    • @新井省市-o5u
      @新井省市-o5u 2 года назад +8

      自分もその一人です。男性なのになんてあんな高くキレイな声が出るんだろう。何十年か振りに今日ファインというスナックで歌わせて頂きます。伊藤さんの声に足元にも及びませんが好きなんで歌わせて下さいこの曲を…

  • @よしこはしもと
    @よしこはしもと Год назад +65

    最近、テレビで、聞いて、思いだしました、いい曲だし、声が、とってもきれいですね。😊

  • @さくらももこ-z7c
    @さくらももこ-z7c Год назад +31

    本当に素晴らしい歌唱。懐かしい。私もリアルタイムで見て記憶に残ってます。鉄道の制服!

  • @ブランチ119
    @ブランチ119 Год назад +69

    本当にいい歌だし何より伊藤さんの歌唱力が半端ないわ…

  • @shuntarooguri7202
    @shuntarooguri7202 2 года назад +67

    私も昭和の男です!
    何だか、いまだに寒さが厳しくなる時期となれば、この曲が、心に残り懐かしい曲で永遠に聞きたくなる曲の一つです!

  • @高橋典子-g6e
    @高橋典子-g6e Год назад +105

    今聴いても本当に良い曲ですね。心に染みてきます。

  • @結香小林
    @結香小林 Год назад +51

    初めてベストテンで聞いたときから大好きな歌ですまた聞けてよかったありがとう

  • @誠石塚-r2y
    @誠石塚-r2y 2 года назад +105

    昭和時代によく聴いていた1曲 素晴らしいの一言に尽きる

  • @na726
    @na726 Год назад +32

    当時でこのような音程、フレ-ズは新鮮でした。今もこのような音楽は作れないでしょうね。

  • @Tadashi-u5t
    @Tadashi-u5t Год назад +57

    昭和の曲には哀愁があるよね!😊👌♥️

  • @kanchandesu1224
    @kanchandesu1224 2 года назад +82

    旧国鉄の職員さんなので富山駅からだったか
    「ザ・ベストテン」の中継で
    歌っていたのを思い出しました。
    黒柳徹子さんも久米宏さんも若かったなあ。

  • @天草四郎-l1b
    @天草四郎-l1b 2 года назад +60

    寒くなって行く秋の夜に一人お湯割り飲みながら聞いています。
    幸せってこれぐらいで良いのです。😁✨✨

  • @神楽坂龍二
    @神楽坂龍二 2 года назад +36

    懐かしいですね〜
    高校時代、麻雀やりながらよく聴いてました~
    昭和の名曲です。
    昭和は本当に楽しかったですね~

  • @クロ1958
    @クロ1958 3 месяца назад +10

    さよなら模様!「だからねぇねぇね~抱いてよ」🎶と歌詞が出て来ました。中学時代に聞き好きな曲でした。あの頃は良かったな…と、懐かしく聞きました。💕声が凄く綺麗ですよね😌

  • @あいちゃん-f7f
    @あいちゃん-f7f Год назад +17

    昭和の曲は、心に染み入る曲ばかり!バブル世代としては、バブルが懐かしい。日本に勢いがあったから

  • @horiuchi878
    @horiuchi878 2 года назад +67

    この曲素晴らしい!いつ聞いても心がほっこりします。いつまでも歌い続けてください。

  • @茂木恵一-c7f
    @茂木恵一-c7f 2 года назад +87

    男でも女でもこの歌の良さがわかる人は情のある優しい人だと思います。昭和の名曲はいいですよね。

    • @アキラ-o9y
      @アキラ-o9y 2 года назад +5

      60歳になってやっとこの唄の歌詞の切なさがわかりました。
      ごめんね。

    • @solongo0711
      @solongo0711 Год назад +4

      @@アキラ-o9y да эта песня очень грустная, хотя я и не знаю слова текста

  • @ロザーナ-p5d
    @ロザーナ-p5d Год назад +49

    今の時代には書けない詩、今の曲は感動が無くなった…

  • @松平越中守長頼
    @松平越中守長頼 2 года назад +242

    何度でも言わせていただきます。昭和の男です。永遠に戻ることの無い時代の流れに涙してます…。

    • @ひろすけ-k2m
      @ひろすけ-k2m Год назад +21

      共に生きましょう

    • @강흥선-b4k
      @강흥선-b4k Год назад +20

      僕も同じ世代の人です。色々苦労もあるけど本当に懐かしいな時代に生きるです。

    • @松平越中守長頼
      @松平越中守長頼 Год назад +31

      昭和の男にとって、生きにくい時代になってしまったなぁ…と思う今日この頃です。

    • @前田俊樹-w9d
      @前田俊樹-w9d Год назад +19

      もしも、もしもできる事ならば40年代に戻りたいそして今度は勇気を出して好きですと言いたいあの頃のあの方に。

    • @アキラ-o9y
      @アキラ-o9y Год назад +9

      私も昭和36年生まれですが
      昭和の時代は何も良くなかった!
      最悪の昭和、平成から良かった。
      昭和なんか戻りたくないです。

  • @秋ちゃん-j2c
    @秋ちゃん-j2c 2 года назад +13

    大好きな歌です。よく唄っていました。名古屋の野外コンサートに来てみえ嬉しくて聞き入ってしまいました。富山に住んでみえると言ってみえました。元気にしてみえるかなと。景子と言う曲も大好きで2曲とも私の大切な歌です。

  • @石井長三
    @石井長三 4 месяца назад +6

    素晴らしく そして美しい歌ですね!変な表現ですが、聴く歌でなく聴かせる歌、いつまでも心の中に残ります。

  • @亨橘-u2c
    @亨橘-u2c 2 года назад +30

    伊藤敏博さんがこの曲でデビューしたのは確か1981年ですね。
    寺尾聰さんのルビーの指環が大ヒットした年ですね。当時セブンティーンだった私も今は58歳です。

  • @蛙ありんこ
    @蛙ありんこ 6 месяцев назад +8

    心に染みる歌ですね。
    ただただ、大好きでした。

  • @チャトラン-g6j
    @チャトラン-g6j 8 месяцев назад +26

    この曲を聞く度に真冬の寒さと心の寂しさを感じます。

  • @ひろみ村井-x9o
    @ひろみ村井-x9o Год назад +41

    歌が本当に好きな人なんですね~
    大切に歌ってる

  • @宮澤勝憲
    @宮澤勝憲 Год назад +40

    最近もいい歌あるだろけどやっぱり、この頃の歌話、心に残る新鮮さが有りますね!❤

  • @YOKO-r7q
    @YOKO-r7q 6 месяцев назад +12

    昭和の時代を思い起こします😢懐かしいです!

  • @タイチ-f5r
    @タイチ-f5r 2 года назад +26

    太平洋戦争、東京オリンピック、大阪万博、オイルショック、ジャパンアズナンバーワン、バブルからの崩壊って昭和時代凄すぎるから世につれ歌も凄すぎる

  • @hita2239
    @hita2239 3 месяца назад +6

    宮崎県民です。素晴らしい歌詞とメロディがぴったりです。宮崎に生まれて良かったです。このような音楽に感謝しています。かなり励みになります。自然の雰囲気漂うようです。

  • @おむすび-u8z
    @おむすび-u8z Год назад +13

    思い出は永遠ですよね。きえることがないから🤗

  • @木曽寛
    @木曽寛 2 года назад +16

    素晴らしい曲ありがとうございますたまりません‼️感謝感激です😌💓

  • @inmylifeWIN
    @inmylifeWIN 2 года назад +27

    当時、《ねぇ、ねぇ》の部分が新鮮で、また特に印象に残った曲。
    甘い歌声といい、そして、切ない。いい曲です。

    • @かのたか
      @かのたか 2 года назад +5

      久しぶりに聴きました。《ねぇ、ねぇ》がどんどん重くなっていく流れに改めて凄さを
      感じました。

  • @ヌモさん
    @ヌモさん 2 года назад +40

    伊藤敏博さんは、元国鉄の車掌さんでしたよね。いい声で歌ってましたよね。懐かしいです。UPありがとうございます。

  • @ikedashinsuke560
    @ikedashinsuke560 2 года назад +30

    涙が出るほど懐かしいですね😚
    中学時代、深夜放送「コッキーポップ」を勉強しながら聴いておりました。
    伊藤敏博さんの「景子」も最高にせつない恋の歌で大好きです😢

  • @cobo_chann777
    @cobo_chann777 2 года назад +37

    初めて買ったレコードがこれでした。
    40年近くたった今聴いてもいい曲だな。

  • @カモっこ
    @カモっこ 2 года назад +18

    目の前で歌ってくれたのを思い出した(^^)澄んだ歌声がとても印象的でした。

  • @マキシマム純一
    @マキシマム純一 2 года назад +22

    若い連中とカラオケに行った時、あえて歌ってやる曲です😉
    この曲の素晴らしさがわからんか😳

  • @征男小林
    @征男小林 Год назад +7

    ラジオで何気に聞き、中学生の頃、国鉄職員という異例の歌手が歌ってた事を思い出し、カラオケで歌ったけど、すっかり忘れてて、リベンジする為にこの動画見つけました。
    悲しい曲ですが、名曲ですね。😊
    美玲ちゃん、やっぱ可愛かったなぁ。

  • @dai.k.29
    @dai.k.29 2 года назад +29

    めちゃくちゃ懐かしくて聴きいってしまいました!
    小学生の時に聴いてサビのねぇ〜所を良く口ずさんでいたのを思い出します!
    若い世代にも聴いていただきたいですね😊
    ありがとうございました😊

  • @kozakikouji7609
    @kozakikouji7609 2 года назад +41

    この歌の歌詞をよく聴いていると、富山に住みつづけて国鉄を辞めなかったことが分かる気がする。
    すごく繊細だもの。

  • @中繁龍二-d8p
    @中繁龍二-d8p 2 года назад +23

    いい歌ですね。

  • @まっちゃん-o5j
    @まっちゃん-o5j 2 года назад +30

    若い頃に良く歌ってました。久しぶりにこの動画を観ながら歌ってみましたが、もう高音が出なくなりました。 とても好きな歌なのでupとても嬉しいです。 曲に纏わるエピソードが添えられており知らなかった事が知れて思い入れが深くなりました。

  • @茂宏-o6j
    @茂宏-o6j 2 года назад +66

    『震えているのは、寒いからじゃないの解って』、、、今になってこの歌詞の凄さに、本当に震えがきますね。
    あの頃、国鉄職員であった為、テレビ出演等も、すべてノーギャラだったとか。それにしても、自分とほぼ同世代の活躍を、応援してました。

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 5 месяцев назад +2

      当時はまだ国鉄で、身分は公務員だから副業は禁止だったし、金品を個人でもらうのも不可だったと思います。
      何かの記事で、これだけ売れたなら車掌でいるより辞めて本業の歌手になった方が儲かるのでは?て質問がかなり出ているけど、鉄道の仕事が好きなので辞めませんて答えてたのがありました。
      その数年後に民営化に合わせてリストラをかなり進めたので、それならば、自分が辞めたら1人でも残る人の枠が出来るって事で辞められて本業を歌手になられた記憶があります。

    • @紫-z8n
      @紫-z8n 2 месяца назад +1

      ​@@yoshihironishida2540様
      素晴らしいお話を有り難うございます💟

  • @西美津代
    @西美津代 2 года назад +34

    懐かしい歌昔に戻りたい

  • @木下和男-x8o
    @木下和男-x8o 11 месяцев назад +10

    テレビで初めてこの歌を聴いて 衝撃を受けました。まさに昭和の名曲ですね!

  • @山商卒
    @山商卒 3 месяца назад +2

    64歳になりましたが、青春してたなってこの歌聞いて湧き上がって来て浸ってました。皆さんも想い出と共に聞いてるんだろうな、、、、、

  • @-jikoryu-7741
    @-jikoryu-7741 2 года назад +153

    「ザ・ベストテン」で北陸線の駅の人気のないホームから駅員の制服で熱唱する姿が懐かしいなぁ・・・

    • @でぶちゃんでぶちゃん
      @でぶちゃんでぶちゃん 2 года назад +4

      55才いつ頃かな

    • @jaian85
      @jaian85 2 года назад +7

      やはりこれですよねえ・・思い出します。

    • @竹之内修-d6t
      @竹之内修-d6t 2 года назад +5

      親不知駅かな?

    • @-jikoryu-7741
      @-jikoryu-7741 2 года назад +12

      @@竹之内修-d6t さん
      そうですね・・・新潟県糸魚川市の親不知駅でしたよね
      自分が新潟県出身なので嬉しかったのを覚えてます

    • @st-gg7xe
      @st-gg7xe Год назад +1

      自分も覚えています!
      観てました!

  • @あんちゃんあんちゃん-i4w
    @あんちゃんあんちゃん-i4w 8 месяцев назад +3

    大好きな歌です
    ありがとうございます

  • @3216nomu
    @3216nomu 7 месяцев назад +10

    私しは、伊藤敏博 この画面に出て来る人の、桐谷美玲ちゃん❤が、どくに、大好き💕❤😘ですからね。❤頑張って👍下さいね。❤いつまでも応援しますからね。❤以上

  • @チェリー-z5h
    @チェリー-z5h 2 года назад +7

    きれいな声だなぁ。ねぇ抱いてよって女性の常套句で何回か聞くことはあるけど、この歌では余計なものの無い心からの言葉に聞こえる。思い出すのはまだ大人になりきれなかった頃。 野蒜の 海岸に二人で行ったなぁ。君がつくったサンドイッチおいしかった。

  • @toshiokawashima2502
    @toshiokawashima2502 2 года назад +12

    思い出します、素晴らしい歌

  • @黍原幸三
    @黍原幸三 2 года назад +15

    僕が、二十歳だったんだな。41年も過ぎたんですね。心に残る曲です。

  • @新井省市-o5u
    @新井省市-o5u 2 года назад +14

    久しぶりに聞きました。何故か昔を思い出し情けないですが涙😢が出ました。カラオケでまた何十年振りか歌わせていただきます。ありがとうございます伊藤さん。

    • @peko9341
      @peko9341 2 года назад +4

      あなただけじゃないです!私も涙が…声が普通に出なくてウッウッてなって…

    • @新井省市-o5u
      @新井省市-o5u 2 года назад +4

      @@peko9341 ですか。ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
      名曲ですよね。後世も残したい曲の1つですよね😄

  • @シュウタソ
    @シュウタソ 4 месяца назад +2

    小学校の時ザ・ベストテンで聞いて大好きな曲でした。なかなかサビか来ないのと、ねえねえが今も心に残っています。

  • @喜入照仁
    @喜入照仁 3 месяца назад +2

    若い頃もこの唄好きだったけど、年とって一人になった今、一人に晩酌に最高にいい!しみるね🎵

  • @jaian85
    @jaian85 2 года назад +17

    素晴らしい解説本当にありがとうございました。
    大変勉強になりましたし、当時を思い出しました。

  • @のんちゃん-b1p
    @のんちゃん-b1p 2 года назад +15

    あーいい歌🎵
    ありがとうございます。

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 9 месяцев назад +4

    若い頃に聞いていた1曲です あの頃のことを思い出しますね 若かりしこのことを思い出します 素晴らしい🎉🎉🎉

  • @GOGOGO-kd2eq
    @GOGOGO-kd2eq 2 года назад +6

    昔あったことをしんみりと思い出します。懐かしいです。

  • @35は沙悟浄
    @35は沙悟浄 7 месяцев назад +13

    同郷です。四つちがい。糸高で学んだんだなぁ
    こんな、いつまでも忘れられない曲と詩
    どうしたら生まれてくるのか?
    ス・テ・キ
    陰な土地柄、
    切り立つ山々
    そして鈍よりした日本海、厳しい冬の登下校。
    ついこの間まで裏日本と呼ばれていた。

    • @後藤克広
      @後藤克広 6 месяцев назад +4

      裏日本、何十年振りかで聞きました
      同じ年代かな?懐かしくキレイな作詞、メロディーどれをとっても素敵です(⁠^⁠^⁠)😂

  • @谷川綾美
    @谷川綾美 10 месяцев назад +6

    とても好きな歌でした。声も素敵です😊最高

  • @kaljarnon
    @kaljarnon 4 месяца назад +3

    途中からの変調がいいね👍 初めて聴いた時にこれにまいったなあ❤

  • @高野俊二-k4b
    @高野俊二-k4b 2 года назад +6

    今聴いている歌失恋したこと思い出しました。懐かしく、哀しい僕には寂しのが多いか。

  • @ぼやいてばっかりマン荒川の流れ者

    富山県人として誇りに思います。サライをもじった『ワライ』も好きです

  • @椿姫-w8g
    @椿姫-w8g 11 месяцев назад +1

    なんか涙出てきた…嫌な事も辛い事も沢山あったけど、楽しくも幸せでもあった。
    戻れないけど懐かしさと切なさが過去の若かった自分に引き戻される。

  • @3216nomu
    @3216nomu 7 месяцев назад +2

    おはよう御座います。❤私しは、伊藤敏博さんの唄と、この画面に出て来る、桐谷美玲ちゃん❤❤が、大好き💕😘❤ですからね。❤頑張って👍下さいね。❤いつまでも応援しますからね。❤以上

  • @三河智二-r7w
    @三河智二-r7w 8 месяцев назад +4

    昭和に戻りたいのは私だけでしょうか?
    素晴らしい時代と青春に戻りたいといつも思います。

    • @坂西すえみ
      @坂西すえみ 8 месяцев назад +2

      還暦過ぎたオバサンだけど😂昭和に戻れるのなら戻りたい❤

    • @三河智二-r7w
      @三河智二-r7w 8 месяцев назад +1

      僕も昭和生まれの昭和社会人のナウいヤングマンです♪

  • @星野龍-u1p
    @星野龍-u1p 2 года назад +24

    コッキーポップスの中でも、印象に残る名曲で、好きです。

  • @3216nomu
    @3216nomu 7 месяцев назад +4

    私しは、特にこの画面に出て来る、桐谷美玲ちゃん❤が、特に大好き💕😘❤ですからね。❤頑張って👍下さいね。❤いつまでも応援しますからね。❤以上

  • @みみみ-j6n
    @みみみ-j6n 9 месяцев назад +2

    子供の頃は訳も分からず歌ってました
    今聞くと涙が出そうです

  • @BestJPOP90
    @BestJPOP90 2 месяца назад

    この歌は本当に心に響く。伊藤敏博さんの歌声は、まるで昔の思い出がよみがえってくるようです。

  • @HH-kr9qj
    @HH-kr9qj 16 дней назад

    鳥肌が立ってしまいました✨
    昔々は駅で別れるとき…
    彼女が家に帰りたがらず
    グズって泣いてくれました
    今ではおとぎ話ですね

  • @桑名宏一
    @桑名宏一 Месяц назад

    40数年前のコンサートを思い出します。弾き語りでつまさき坂を歌ってくれました。まだデビューしたての19才の永井龍雲でした。ギターの力強い弾き語りと透き通った歌声が最高でした。まだまだ頑張って欲しい大好きなアーティストです。

  • @行雄島田
    @行雄島田 5 месяцев назад +2

    ベストテンで、この曲を知りました。昭和の香りがします😊

  • @3216nomu
    @3216nomu 7 месяцев назад +1

    おはよう御座います。❤私しは、とくに、この番組に出て来る、桐谷美玲ちゃんが❤大好きですからね。❤それから、印象的な脳裏に残る歌詞が、とても好き😊😍❤️です。❤以上

  • @ひとみ比嘉-g3w
    @ひとみ比嘉-g3w Год назад +2

    懐かしい~40年の時を経ても とても素敵な曲ですね💓💓 同年代ですが、当時、まだ少しあどけなさが残る顔立ちで、女性目線の大人な曲を歌う 伊藤さんが、車掌さんの制服姿で、、、そのギャップが また可愛くて、歌番組 視てました😊 今も音楽活動 続けていらっしゃるのでしょうか ??

  • @kezuyukezuyu1413
    @kezuyukezuyu1413 2 месяца назад

    綺麗な声と歌詞の意味を大切に伝えてくださって心から感動しています。

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 3 месяца назад +2

    昔はこういう曲 多かったんですけど今は少ないですね 寂しいです

  • @kubosan4016
    @kubosan4016 10 месяцев назад +3

    才能がある人が、カッコつけず、真剣に曲を作るとこのような名曲ができる。

  • @梶ヶ谷洋一
    @梶ヶ谷洋一 6 месяцев назад +2

    あまり馴染みのない曲ですが魅力的ですね!綺麗な声が素敵です!

  • @user-rp5bq9kq4z
    @user-rp5bq9kq4z 9 месяцев назад +1

    この歌と景子両方聴くと鳥肌が立つほど感動です

  • @小田正和-p9g
    @小田正和-p9g 2 года назад +8

    当時、LPレコードを買って母親の知り合いに伊藤さんにサインしてもらいました。
    なつかしい想いでです。

  • @kengo7043
    @kengo7043 2 года назад +8

    ありましたね~良い曲です😉👍
    美玲cも美し😍👍

  • @user-rp5bq9kq4z
    @user-rp5bq9kq4z 9 месяцев назад +1

    はじめて聴きました❤この歌いいですねー
    何回も聴いています❤

    • @和久藤山
      @和久藤山 9 месяцев назад

      40年以上前の曲です:私も時々聞いてます。もう還暦を過ぎました😂

  • @まつだきよみ
    @まつだきよみ 11 месяцев назад +1

    若かりし頃お付き合いしていた彼が千春の歌は何が好きって聞かれて私は銀の雨と答え彼は雪化粧と答えました
    彼は年下で、私がその差を乗り越えられなくて別れてしまいました。
    彼は23歳の若さで雨の日にバイク事故で亡くなりました!千春の歌を聴くたびその時の2人の想いを切なく思い出します❗

  • @themajesta110
    @themajesta110 10 месяцев назад +2

    名曲が多かったです

  • @e_melloow3613
    @e_melloow3613 2 года назад +18

    601 回視聴・2022/10/01 この時代はスマホも携帯もテレカさえ無かったから、こんな恋愛ができた・・・

  • @shin-bay
    @shin-bay 7 месяцев назад +2

    最高!
    応援歌ありがとう!

  • @manwol-0217
    @manwol-0217 2 года назад +7

    このLP持ってます🎵
    名曲ですよね❤️

  • @iku556
    @iku556 2 года назад +6

    お晩です
    懐かしい曲🎶
    聴いて思いだしました
    配信ありがとう御座います🙂
    泣ける曲😢

    • @buntaro-34567
      @buntaro-34567 Год назад +1

      いくちゃん🙌❤️🎼🙋‍♂️💯💋🎼ここでも👇🏻逢えたねー,久しぶり伊藤俊博さん,さよなら模様は好きな曲だけど,さよならは嫌😢ダヨねー🙇‍♂️🙋‍♂️❤️‍🔥

    • @iku556
      @iku556 Год назад +1

      @@buntaro-34567
      石さん
      ミッケありがとう😊
      良くはやりましたね🎶
      サヨナラは
      イヤだよね🤗

    • @buntaro-34567
      @buntaro-34567 Год назад +1

      @@iku556 いくちゃん🎼👂この曲も好きな曲で,伊藤俊博さん、🎼❤️‍🔥✨さよなら模様,エンジョイさんの配信でも三年間でしたが!リクエスト一回だけ答えてくださった事を,思い出し🥲又リスナー仲間の,ただおくさん,🎼❤️‍🔥👂からも伊藤俊博さんのナンバー曲で,瑠衣と言う曲を,教えて頂いた事を,思い出して居ます,歌🎤曲でつながるリスナー仲間って最高に良いよね〜ありゃ〜した🙇‍♂️🙋‍♂️👍❤️‍🔥🎼👂

    • @noriko.nishikawa.19
      @noriko.nishikawa.19 9 месяцев назад +1

      @@buntaro-34567 様
      アジュシィ~ッ‼️👍💕😹😍
      「伊藤敏博」さんの、「サヨナラ模様」。私も聴いてました。
      いくちゃんも、聴いてたんだネェ~ッ‼️👍💕😍😹💨
      いいネェ~ッ‼️👍💕😍😹💨
      この曲ッ‼️👍💕😍😹💨
      私、澁いのも、ジャンル、何でもいい人なんだワァ~ッ‼️👍💕😍😹💨 今、サッカー観てたんだァ~ッ‼️👍💕😍😹💨
      パリ五輪の出場かけて日本U23
      がアラブ戦・・・・今日本が勝ってるッ‼️👍💕😍😹(島原の続き・・)。まだ、寝てないんだァ~ッ‼️👍💕😍😹 さっき、別チャンネルで動画アップしてネェ~ッ‼️👍💕😍😹 コメント書いたところ。あの大御所さんの所。
       元国鉄職員さんなんだネェ~ッ‼️👍💕😍😹💨「ねんねんねんねん・・・・が、何か好き🎵
      したっけネェ~ッ ☮️☮️☮️

    • @buntaro-34567
      @buntaro-34567 9 месяцев назад

      @@noriko.nishikawa.19 法子姉〜‼️‼️‼️おはさんです😄よくここを見つけましたね〜🎼❤️🫡再度びっくりしました🫢伊藤俊博さん,さよなら模様,この曲,歌は,確か小学四年生の頃,🎼🎤✨👂🍀ザ・ベストテン📺で‼️聴いて覚えた曲でしね🚃🚂🍀国鉄の職員って事も,黒柳徹子さん言っておられたねー🫡又‼️伊藤俊博さんの曲で🎼🍀❤️瑠衣って歌,曲が有りますが,‼️この曲を,Enjoyリスナーの,ただおくさんから,教えて頂いた事を思い出しました🫡‼️再度法子姉〜ありがとうねー👍👍👍🫡🚂🚃🍀❤️

  • @あおぞらあおぞら-j4t
    @あおぞらあおぞら-j4t 9 месяцев назад +2

    あー懐かしい
    昭和はいいなぁ!

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 7 месяцев назад +1

    よく ずいぶん 流行りましたね 女性っぽい声でそれが受けたんですね 繰り返し繰り返し歌うところとか 大好きですね🎉🎉🎉

  • @sumito3
    @sumito3 2 года назад +10

    だから ねエ・・・のフレーズで思い出す「あの頃」、だけど定かではない「あの頃」・・

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 3 месяца назад

    とてもいい声で歌い上げてます 雨も吹っ飛びそうです🎉🎉🎉🎉🎉

  • @スヌーピーの涙
    @スヌーピーの涙 3 месяца назад +4

    伊藤敏博さんの美しい歌声は、僕の心を癒やす。

  • @たかてつぐのり
    @たかてつぐのり 7 месяцев назад +2

    私の青春時代そのものです。

  • @yoshikohikigi340
    @yoshikohikigi340 Месяц назад

    切ないですねー 彼の声も澄んでいて、さらに青春だった時代とリンクしてしまいますー😂

    • @yoshikohikigi340
      @yoshikohikigi340 29 дней назад

      同じ思いでがありますー 温もり欲しかった!ね~~だから

  • @大ちゃん-c6n
    @大ちゃん-c6n 2 года назад +8

    子供が3歳頃にお風呂で歌っていましたが、その子供も今はもう中年です(笑)年月が過ぎるのが早いですよね!(笑)

    • @亨橘-u2c
      @亨橘-u2c 2 года назад +2

      本当、光陰矢の如しですね…。