【NEOGEO mini PAD】ネオジオミニ純正コントローラーやっとキター!(開封~KOFコマンド入力~2P動作確認レビュー)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】
    amzn.to/2y7mKp1
    【NEOGEO mini対応アケコン】 Mayflash ジョイスティック F300 PS4/PS3/XBOX ONE/XBOX 360/PC/Android/Nintendo Switch/Neogeo mini対応 [日本正規品]
    amzn.to/2xQ7sWh
    【NEOGEO mini用】 スーパーコンバーター (PS4/PS3用コントローラ対応) - NEOGEO mini
    amzn.to/2QD25RX
    【関連動画】
    【NEOGEO mini】対応アケコン売ってるけど本体乗っ取りD-SUB化する動画
    • 【NEOGEO mini】対応アケコン売って...
    【NEOGEO mini】コンバータ発売まで待てない人に送る本体乗っ取りアケコン化する動画(純正PADも抵抗も不使用)
    • 【NEOGEO mini】コンバータ発売まで...
    【NEOGEO miniアケコン化のやり方①】純正PAD分解・仕組み解説~アーケードコントローラー分解
    • 【NEOGEO miniアケコン化のやり方①...
    【NEOGEO miniアケコン化のやり方②】純正PAD乗っ取り開始!ボタン基盤端子と配線はんだ付け
    • 【NEOGEO miniアケコン化のやり方②...
    【NEOGEO miniアケコン化のやり方③】スティック乗っ取り成功!・・・と思ったら怪動作暴走
    • 【NEOGEO miniアケコン化のやり方③...
    【NEOGEO miniアケコン化のやり方④】マスターたすけて!電子パーツショップへ来店
    • 【NEOGEO miniアケコン化のやり方④...
    【NEOGEO miniアケコン化のやり方⑤】ついに完結!コレを見れば君もアケコン化できるさ!
    • 【NEOGEO miniアケコン化のやり方⑤...
    【NEOGEO mini PAD】ネオジオミニ純正コントローラーやっとキター!(開封~KOFコマンド入力~2P動作確認レビュー)
    • 【NEOGEO mini PAD】ネオジオミ...
    【NEOGEO miniをPCの大きいモニターでプレイ!】HDMIミニ端子&キャプチャーボードで録画出力してみた動画
    • 【NEOGEO miniをPCの大きいモニタ...
    【NEOGEO mini初プレイ】ネオジオミニが発売日に届いたので早速KOF97やってみた結果…
    • 【NEOGEO mini初プレイ】ネオジオミ...
    【NEOGEO mini】ネオジオミニが発売日に届いたー!さっそく開封レビューやるよ!
    • 【NEOGEO mini】ネオジオミニが発売...
    チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
    メインの車弄りチャンネル: / @tantooyaji
    【Twitter】
    / tanto_oyaji
    #SNK#NEOGEOmini#NeoGeo

Комментарии • 97

  • @anasbakhit4303
    @anasbakhit4303 6 лет назад +2

    I really like the looks of the NEO GEO Mini pad, the problem with me is that I can't play fighting games with a thumb stick.

  • @alialmansoori9417
    @alialmansoori9417 6 лет назад +2

    I'll wait for a stick adapter USB type C to original AES or normal PC USB fighting stick controller.

  • @luckyluke95
    @luckyluke95 6 лет назад +9

    No micro switch on pad = too bad !!! 😡😡😡

  • @MarionetaDelSistema
    @MarionetaDelSistema 6 лет назад +1

    thanks for the info!! Nice video. I would love to have microswitches at least in the controllers, Since one of the main reasons to have one, is to improve your control of the games

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +1

      thank you for your comment! As you can see, this controller needs improvement.

  • @bokuwaVegetadesu
    @bokuwaVegetadesu 6 лет назад +10

    Look like this pad is not as good to play at least kof. I do really want this mini neogeo but the pad does not convince me at all. :(

    • @Maikeru722
      @Maikeru722 6 лет назад +5

      bokuwaVegetadesu they can say what they want about the neo geo x, but at least it had microswitches!

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +3

      thank you for your comment. This pad is not perfect, but the operation is smoother than the body stick. I hope that a special arcade stick will be sold.

    • @JuN0
      @JuN0 6 лет назад

      the pad is not bad for non fighter titles imo. I have a lot more control using the mini stick suprisingly.

  • @samuraispiritsx
    @samuraispiritsx 6 лет назад

    I knew it was a trap, the only OK clone CD pad they ever made was the one for PS2 that came with KOF94 rematch.

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      Thanks for your comment!

  • @BernsteinOmega
    @BernsteinOmega 6 лет назад

    This Neo Geo pad's lack of micro-switches is very unfortunate and proves that the current SNK is just in it for a fast cash grab, and not to cater to real Neo Geo fans.

  • @ストラトスロックオン-g7n

    クレジットって増えないのですか?4回しかゲームが出来ないと言われました。

  • @HIROHIRO070707
    @HIROHIRO070707 6 лет назад +2

    PS2で94とセットで出したPADはそのまんま復刻だったな

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      コメントありがとうございます!
      そんなのもあったんですねー 知らなかったです♪

  • @JuN0
    @JuN0 6 лет назад

    Pad is pretty good for shooters like metal slug and blazing star etc. Not too great for fighters but could be adapted. I actually found the arcade stick to be better for fighting games

  • @RallyDon82
    @RallyDon82 6 лет назад +1

    the clicky stick of the originals has been replaced by a standard analog stick? man thats disappointing.

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +1

      thank you for your comment.

  • @セーレム
    @セーレム 6 лет назад +1

    初コメです。
    私もネオジオミニ本体のスティックじゃ操作しづらくて、純正パッド購入しました。
    本体スティックよりはマシになるかな?と期待してましたが、やはりあのグリグリ動くのは格ゲーには向いてない気が・・・(((^_^;)
    シューティングゲームをやる分には良いかもしれないけど、個人的にはネオジオCDパッドみたいな、カチカチ方向キーが好みかも。

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      初コメありがとうございマッス!
      全く同感ですねw 一応、この後ネオジオCDパッドをD-SUB化した動画も配信しておりますので良かったら見てみて下さいませ~♪

  • @stargame7029
    @stargame7029 6 лет назад

    Your channel is very funny and cool. Keep going the nice videos. Bye!! 😁👍

  • @Chillywilly8818
    @Chillywilly8818 6 лет назад

    How much is japan rrp for pad? Too many Chinese reseller scalpers selling for $110 aud

  • @squp4173
    @squp4173 6 лет назад

    5:00 jump to main scene

  • @conradojavier7547
    @conradojavier7547 6 лет назад

    How can I play with this Baby-Sized Screen?

  • @yaiyai81
    @yaiyai81 6 лет назад

    見た感じだけどネオジオCDの十字キーとは随分違う気がします、ミニの方は動画でみた感じだとアナログスティックに近い感じに見えます、ネオジオCDについてたのは、入力するとカチカチ音がして可動範囲も狭く十字キーみたいな感じで扱えました

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      コメントありがとうございます。他の方からもお聞きしましたがどうやらそのようですね!

  • @nacvam
    @nacvam 6 лет назад

    Yeah... Major disapointment.. Why SNK didnt made the controllers with arcade clicky feel like the original AES stick and controller is beyond me, since that whould be one major reason to buy these products.. Makes no sense..

  • @ダルフォンにゃん
    @ダルフォンにゃん 6 лет назад +1

    CDのころ使いやすかったけどな~
    アタリ外れがあるのか、友達の左が機能しなかったけど。

  • @ざいでるばすと
    @ざいでるばすと 6 лет назад

    ネオジオミニとこのコントローラーをバラして当時の筐体を再現した自作のヤツに組み込む人がいそうw

  • @森秋実-w9j
    @森秋実-w9j 6 лет назад

    アケコン欲しいっすよねえ

  • @空桶太郎
    @空桶太郎 6 лет назад +2

    お疲れ様です
    例えるならマグネットコーティングのガンダムみたいに扱いが難しいって感じですかねw
    開発者これでOKって何故思ったんでしょうかね?( ゚д゚)ウム

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +1

      空桶太郎さん上手い例えですねw
      最初はそんな感じだったのですが、割とすぐ慣れました(^^ゞ
      でも、やはり格ゲーは専用のアーケードスティックが欲しくなっちゃいますねw

  • @jonathanmontalvo1513
    @jonathanmontalvo1513 6 лет назад

    Neo Geo esta en proceso la función de poder conectar su dispositivo mini a la internet y poder pelear online..

  • @卓ちゃん-l1t
    @卓ちゃん-l1t 4 года назад +1

    この操作性の悪さを懐かしむ時が来るとは…

  • @jamesroviezzo7924
    @jamesroviezzo7924 6 лет назад

    Can you buy a adapter to use on the computer

    • @Lynkk
      @Lynkk 6 лет назад

      yes I got one and you can with a USB C to USB.

  • @Ricardosilva-qz9dc
    @Ricardosilva-qz9dc 6 лет назад

    Pra q isso no smartphone tem como abaixar na Google play

  • @biglui
    @biglui 6 лет назад +1

    Queria a versão japonesa porque tem todos os jogos de KOF e Fatal Fury.

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +2

      Obrigado pelo seu comentário. Estou feliz que eu amo jogos japoneses.

  • @アツタニ
    @アツタニ 6 лет назад

    やっとこれでゲニオレベル8に挑戦してくれるのか!

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      ゲニオレベル8www
      頑張りマッス(^^ゞ

  • @doruru2012
    @doruru2012 6 лет назад +3

    逆にこれで上手くなったらかなしい…

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      でも、本体の小さいスティックよりはマシでしたw

    • @doruru2012
      @doruru2012 6 лет назад

      タントのゲーム部屋 まじでw
      でもおれネオジオCD持ってたからどうしてもこれ買えねぇわw

  • @モルモル-o5o
    @モルモル-o5o 6 лет назад

    オヤジさん〜KOFや格ゲーはコントローラーよりもやっぱりアーケードスティックですよ〜コントローラーにも限界がありますよ笑 経験談ですけどね昔ですが( ´罒`*)✧"

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      仰るとおりでございます。専用アケコンを販売してくれたら操作系はもう言うことなしなんですが( ´罒`*)✧"

  • @doruru2012
    @doruru2012 6 лет назад +5

    こんなの買ってちゃゲーム上手くならんよ
    これしか売らないメーカーもくそやが

  • @usekeep150
    @usekeep150 3 года назад

    ホワイトがいい

  • @doruru2012
    @doruru2012 6 лет назад

    SNKがこれにこだわる理由が分からないね
    不評なのは知ってると思うんだが…格ゲーメーカーのやることじゃない
    スティック買わせるため?今回出してないし
    自分は豆スティックに慣れてきましたw

  • @미뇽미뇽-p8u
    @미뇽미뇽-p8u 6 лет назад

    Kimozzi??

  • @kazumiex-26xx74
    @kazumiex-26xx74 6 лет назад

    ”カチカチコントローラー”じゃないんですね・・・

  • @js200gb
    @js200gb 6 лет назад

    I want to buy one. I live in Japan and I look at Amazon.co.jp every day. It's always unavailable.
    買いたいなぁ〜。😢

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      Currently purchasing is difficult in Amazon, so you can purchase it by using Yahoo auctions, Mercari, Rakuma etc. However, please be aware that there is a possibility that it has been sent higher than the list price.

    • @jonprz
      @jonprz 6 лет назад

      You can get cheap ones from the US Amazon
      Since it hasn't release here, the controllers are still available for preorder.

  • @ジャパンポスト
    @ジャパンポスト 6 лет назад

    KOFイレブンが入ってないのが、残念です。やりたかったのに。

    • @zerograbty382
      @zerograbty382 2 года назад

      ネオジオじゃないでしょ、あれ。

  • @maikki924
    @maikki924 6 лет назад

    パッドだと、ボタン同時押しがしにくいからイヤ!ちゃんとスティック版を出さないと

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      ぐりぐりは本体よりマシになりましたが、仰るとおりボタン同時押しは厳しい時ありますねー(97のMAX発動とか)
      スティック出てくれれば操作はホント完璧なんですけど。

  • @christianluna3840
    @christianluna3840 6 лет назад

    hola buenas tardes ahora si ajugar agusto con los controles felicidades se puede conectar ala tv el neo geo mini ese que tienes amigo saludos

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +3

      Buenos días. Gracias por tu comentario.

  • @tcmar
    @tcmar 6 лет назад

    falta a costumbrarse. pero creo que podria ser mejor.p

  • @nishu03art8
    @nishu03art8 6 лет назад

    How much this one
    when is this available for India

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      Currently on sale in Japan. The release date to overseas is yet to be determined.

  • @gustavo12814
    @gustavo12814 6 лет назад +2

    Hola soy de México

  • @ななし-w9g
    @ななし-w9g 6 лет назад +9

    ミニ本体のコントローラで問題なくやれてます
    僕、手が器用だから
    主見てて思ったんすけど普通にただ下手くそなだけ

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +1

      仰るとおり私は下手くそでございます(^^ゞ
      あの小さいスティックを使いこなすとは素晴らしいの一言です!

    • @ぬんぬん-c1o
      @ぬんぬん-c1o 6 лет назад +3

      ジャムじじさん器用(゚ω゚)
      アパマンの顔作ってるだけの事はありますね(゚ω゚)

    • @ダルフォンにゃん
      @ダルフォンにゃん 6 лет назад

      主は、乗っかりたいだけでは?

  • @smt-t3786
    @smt-t3786 6 лет назад

    ネオジオCDとは違うのだよ!
    カチカチって言わないのだよ!
    ボタンの配置も違うのだよ!

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      そうなのだね!教えてくれてありがとうなのだよ!

  • @nishu03art8
    @nishu03art8 6 лет назад

    How much this game in India

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      It is 12420 yen in Japanese yen.

  • @marioangeletti2413
    @marioangeletti2413 6 лет назад

    neo geo cd padでちょっとちがう。

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      そのようですね!

  • @mdahsanulhaque4946
    @mdahsanulhaque4946 6 лет назад

    Totemo omoshiroi des ne

  • @小太郎くん-s1o
    @小太郎くん-s1o 6 лет назад +1

    四の五の言わずに、やってりゃ慣れる。

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад +1

      プレイはじめに四の五の言ってしまいましたが、仰るとおり慣れると意外に遊べますねw

  • @Carlitosclavounclavito
    @Carlitosclavounclavito 6 лет назад

    Jodines

  • @lushangadbilbao8996
    @lushangadbilbao8996 6 лет назад

    No muy buenos los mini controles 😅

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      Una vez que te acostumbras, puedes operarlo tal como es.

  • @kentvturbo7091
    @kentvturbo7091 6 лет назад +1

    100 메가 쇼크 ! NEO GEO !

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      YES!!!!

    • @kentvturbo7091
      @kentvturbo7091 6 лет назад

      こんにちは私(わたし)は韓国(かんこく)人(じん)です購読(こうどく)しました私(わたし)のユーチューブチャンネルにも見物(けんぶつ)に来(き)てください 、ビデオゲームと食(た)べる映像(えいぞう)をフュージョンしました。

    • @kentvturbo7091
      @kentvturbo7091 6 лет назад

      翻訳(ほんやく)機(き)で字(じ)を書(か)きました 文章(ぶんしょう)が若干(じゃっかん)合(あ)わなくても、それを理解(りかい)してください

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      日本語でコメントして頂きありがとうございます。面白そうですね!後程見物させて頂きます♪

    • @kentvturbo7091
      @kentvturbo7091 6 лет назад

      ruclips.net/video/0Nq0zdCUmDo/видео.html

  • @doujindance
    @doujindance 6 лет назад +1

    操作性悪そう

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      決して良いとは言えませんが慣れると意外に遊べますw

  • @gustavo12814
    @gustavo12814 6 лет назад

    Amigo

  • @von4873
    @von4873 6 лет назад

    垃圾手柄,如果不是这手柄太垃圾了,我会入一台收藏

  • @ドラまた-l3u
    @ドラまた-l3u 6 лет назад

    操作性はどうであれ見た感じ
    コマンド自体は入りやすそうだけどなあ。
    ↓↘→とか。
    早くAmazonで売ってくれ(;´Д`)

  • @doruru2012
    @doruru2012 6 лет назад

    おやじ言うほど年でもない気がするな

  • @なおさら種もみが喰いたくなる奴

    良かったぁ注文しなくて。入力受け付けの甘い97で技出にくいなら不要ですな。Amazonの海賊版で充分

    • @TantoGame
      @TantoGame  6 лет назад

      慣れると意外に遊べますw