Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
向かえの床屋も気になる
一昨日 行ってきました!!溶けるお肉達で大満足でした♪タンとロースが特に美味しかった高級肉だけどリーズナブルですし、お店も入りやすかったです
タンとロースとハラミすごいですね🥹めちゃくちゃ美味しそう✨しかも安い!やっぱり焼肉は最高ですね🥹わっきーさんお店見つけるのすごいお上手ですね😋編集も頑張ってください✊☺️
仙台観光で行くんですけど17時からの営業かぁ〜 スケジュール的に無理やわ〜 ランチがあったら良かったんだけど!ベスト3に入る焼肉屋って、相当よねー!かなりのコスパ最高の店!あー行きたかったです😩
来月の仙台遠征で時間合えば行ってみるかな〜🤤🤤🤤👍あまりにも美味しそーだ😭✋
オーナーさんの写真、わっきーさんに似てますね🎵
美味しい焼肉が食べられて良かったですね、わっきーさん🎵
遠征先の視聴者さんとの食事されるならその動画も観たいです!
わっきーさん良いお店を教えて頂きありがとうございます🙇今度妻と記念日に行きたいと思います😉
肉を焼いただけの料理は世界中にあるけど、こういうの見ると日本生まれて良かったなと思う(笑)
白米食べて下さるから、見ごたえあります😂
編集お疲れ様です👨💻✨🙏😌待ってました♪こんばんは〜🙋🎶😄
仙台行かれたんですね🎉
ハラミが肉の繊維が解ける感じに見えました😂美味そう😋
ハラミ絶品でした😋
安すぎる多分他の店なら薄いか1.5倍位の値段しそう
ロッペンさんの努力が素晴らしかったです✨
ヘアスタイル変えられましたか?
やはり焼肉 厚みすごい牛タン❤ そしてハラミ 残念でしたね🍺😁 わっきーさんの自虐ツッコミ ボケ。 わかりますよ🎉 今日はこちら 昨日とうって変わって暑いから🍺と焼肉最高だわ 早く仕事終われ(笑)
かくだとよみます、ぢもとのものは😂
角田市最近ササニシキやだて正夢作付けしてないの?つや姫中心?教えてね情報有るならね
わっきーさん、お疲れ様です😌💓焼肉ROPPENさん👍クオリティが高いお肉でありながら、厚切り、ボリューミーでリーズナブルなのは最幸ですね😆👍特に上塩タンと特選ハラミ堪らない🤤特選ハラミをオンザライスすれば幸福感ハンパないですよね~😍肉好きの店主さんが営んでいる焼肉店なら間違いなさそう😋✨もう約10年視聴しているわっきーTV✨長年視聴しているとなんとなくわっきーさんの食の好みがわかってきて、そして、私の食の好みも似ているので、最近では自分が何か食する時に、これはわっきーさんが食べたらグッドポーズでちゃうだろうなぁ😌とか、これはわっきーさんに一度食べてみて欲しいなぁとか思いながら食を楽しむようになってきました😊元々食べる事が大好きな私でしたが、約10年前、わっきーTVに出逢ってより食に対して興味が湧き、より食を楽しむようになりました😊色々あるけど、わっきーさんのおかけで毎日幸せです🍀✨わっきーTVの動画を゙観ると美味しいものを食べて幸せなお顔のわっきーさんを゙観て私も幸せな気持ちになれるし、自分自身も美味しいものが食べれるように日々頑張ろうという原動力にもなっています😌今さらながらですが、本当にありがとうございます❤
嬉しいお言葉、ありがとうございます😁励みになりますm(_ _)m
焼肉回待ってました😆✨お値段安くてビックリです😳家族で行っていっぱい食べても大丈夫だな😂
売り切れる前にオススメはすぐ注文ですね!勉強になります✍️
まさにそれです!
わき散歩📹🚶🎶わっきーTV☆深夜の投稿お疲れ様です!こんばんは〜🙋🎶😄本日 仙台グルメ最後の晩餐☆☆☆和牛最高峰が爆安で食べられる焼肉屋!『焼肉ROPPEN』さん🐄✨🙋まずは黒烏龍茶☆白菜キムチ☆チェック✨🥢😋🎶🙋上タン塩☆デカくて厚切り!大判炙りロース☆オンザライス🍚🥩🥢😋🎶😂特選ハラミ☆こちらも厚みあり!仙台牛 特上ロース芯☆〆のハーフ冷麺☆😋どの部位も食べ応えあり深夜に飯テロ過ぎて超堪りませんでした🥩✨😋🎶😂リーズナブルに仙台牛が美味しく味わえるなんて最幸ですね😊👍✨🥩編集頑張ってくださいね👨💻✨💪😊次回も楽しみにお待ちしております🙋🎶🤗
仙台牛がこの価格はかなりやり過ぎですね💦
わっきーさん、わっきーさんの動画は毎回、ものすごく楽しみにしてますよ😊なかなか地方にはいけないんですが😅編集貯まってるみたいで大変だと思いますが体に気を付けて頑張ってね✨
ありがとうございます😊動画だけでも楽しんでもらえたら!
TikTokフォロー済みです!頑張ってください〜!!
コレ結構な皆さん触れない食の情報つや姫は山形県産と宮城産は味が同レベルでは無い事な宮城なら普通寿司屋はササニシキだし洋食肉ならひとめぼれかだて正夢
見てても良いお肉なのが解る❤お店の努力が解るね。出向いた時、御褒美焼肉には最高だね👍
わっきーさんお疲れ様です🍵いつもに増して笑顔がおいしさを物語ってますね😋焼肉動画観ると食べに行きたくなります😊入退院を繰り返してて、なかなか焼肉行けないけど、わっきーさんの動画観て元気もらえます😁わっきーさんの1つ下で、最近は焼肉よりしゃぶしゃぶになっちゃいました💦笑しゃぶしゃぶ動画も待ってます🙏🍀編集頑張って下さい🙇♂️動画楽しみにしてます😆
焼肉行く機会が中々無いので動画を見ていて大変勉強になります、ワッキーさんの食べっぷりいつも最高ですね♪
個人の意見ですが、焼き肉って、調理しないから、、お客様が、勝手に焼くから儲かるんだよと、言われましたが、、仕込みとか、ひとくくりには、できないとおもいます🎉
人から、言われました
色んな人の仕事と努力があってこそ需要と供給が成り立ちますよね、調理風景もワッキーTVの見どころのひとつ
わっきーさん!お疲れ様!焼肉ROPPEN!地元仙台牛を使用した超人気焼肉店で開店当初は借金をするなど大変苦労したようだね上塩タン1628円えぇ~!?この厚み、このボリュームでこの破格のプライス♡いいのこんなにリーズナブルで♡上塩タンなのに爆発的な厚切り感にわっきーさん思わず♡Good Job♡大判炙りロースこれも大きくてボリューミーで而も1320円?信じられないよ♡わっきーさん堪らずご飯を注文、これも角田産のブランド米という拘り♡勿論やっちゃうOn the rice♡そして文句なしの♡WGood Job♡オープンして直ぐに売切れてしまうという特選ハラミハラミで何だろうこの刺し厚み、新鮮な色合い♡これもご飯と一緒にいったぁそして♡WGood Job♡からの生きててよかったぁ~♡こっちまで幸せになっちゃう最後に店員さんが丁寧に焼いてくれた仙台牛特上ロース芯ポン酢薄切りでこのボリューム♡こんなの東京じゃ食べられないね(T_T)〆のハーフ冷麺も美味しそうだねぇ〜♡わっきーさんの言っていたのと同じく兎に角リーズナブルで且つ厚切りでボリューミーで肉や食材にも拘りをみせる焼肉店が東京にあったらなぁと感じてしまったね!
東京ではあり得ない価格で、お腹いっぱい堪能出来ました😋生きてて良かったです!
やっぱり、わっきーさんと言えば焼肉、焼肉と言えば、わっきーさんハラミで🍚もはや、視聴者の皆さんが知っている「ルーティン」(笑)わっきーさん、ハラミ丼食べてる時、❌悪い顔⭕いい顔してますよ~それにしても仙台のハラミ、ホントにヒレ肉かっ、と思うくらい上質に見えました(本音)😮美味しいそー😋⤴️⤴️✨
いいサシ入ってましたね〜😁目でも味わえました笑
わっきーさんと、食べたい❗️旦那さんも言ってました!仙台のグルメ紹介していただきありがとうございます😊
仙台牛をこの価格で頂けるのはかなりリーズナブルですね✨どれも美味しそうでしたが特にハラミが凄い!やっぱり地方の焼肉屋さんは魅力的ですね😋
価格が凄く頑張っていました!まだ1年ちょっとのお店なので、続いてほしいです✨
細切れでもすき焼き出来ました
寿司にコシヒカリを誇る様な物だよねにぎりではほぼ江戸前なら無い
そもそもつや姫を宮城で宮城産つや姫を出すとか?普通は和食寿司屋ならササニシキ洋食ならひととめぼれか最近は肉やおにぎりならだて正夢つや姫は山形産の方が良いし味も良い山形で食べるべきだし市内の飲食店でつや姫を出す飲食店はチェーン店以外なんか信用ないよね
美味しそうなお店ですね安いし良いお肉使ってるし由布子さんと食べに行きたかったです😭
仙台牛美味しかった?仙台牛たんって仙台牛なのかと思いきやそのほとんどがアメリカやオーストラリアなどの外国産なんだってね。国産の牛たんは希少部位で大量に仕入れるのが難しく基本的に日本の焼肉屋などで食べられる牛たんはほとんど外国産らしく、仙台牛食べる機会ってなかなかないから仙台牛専門の焼肉屋とかいいな😍仙台発祥の仙台ホルモン焼肉ときわ亭のホルモンは仙台牛なんだろうか🤔?肉好きRUclipsr代表としては全国のブランド牛を制覇しておきたいところだよね♥そしてわっきー的ブランド牛ランキングを出してほしい😁やっぱり1位は松坂牛なんかな?特選ハラミ美味しそう😍家で焼肉する時おろしポン酢で食べるのが好きだよ♥今日は焼肉オンザライスなかったね😁
自分の中では、神戸牛ブランドの但馬太田牛が1位ですかね!オンザライス何回かしましたよ😁
OGビーフは、草の味がして、米国産は臭くない、個人の意見です😢
@@橋本眞澄-z5f そうなんですねー!確かに外国産のお肉は獣臭い気がしますね😅やっぱり国産和牛は不快な臭みとかなくて美味しいですよね😉
そもそも定食で出せる値段にならないよ国産タンなんがうなぎ同等レベルの値になるよ市内飲食店でさえ仕入れを取れない確保出来るかのレベルだしね
牛丼屋で日本産黒毛種や赤毛種じゃないの?レベルの疑問だとは思わないのが疑問だよなぁ?普通の仙台以外の焼肉屋のタンの値段や肉の産地からもね逆に質問だけど何故?
向かえの床屋も気になる
一昨日 行ってきました!!
溶けるお肉達で大満足でした♪
タンとロースが特に美味しかった
高級肉だけどリーズナブルですし、お店も入りやすかったです
タンとロースとハラミすごいですね🥹めちゃくちゃ美味しそう✨しかも安い!やっぱり焼肉は最高ですね🥹
わっきーさんお店見つけるのすごいお上手ですね😋
編集も頑張ってください✊☺️
仙台観光で行くんですけど17時からの営業かぁ〜 スケジュール的に無理やわ〜 ランチがあったら良かったんだけど!ベスト3に入る焼肉屋って、相当よねー!かなりのコスパ最高の店!あー行きたかったです😩
来月の仙台遠征で時間合えば行ってみるかな〜🤤🤤🤤👍あまりにも美味しそーだ😭✋
オーナーさんの写真、わっきーさんに似てますね🎵
美味しい焼肉が食べられて良かったですね、わっきーさん🎵
遠征先の視聴者さんとの食事されるならその動画も観たいです!
わっきーさん良いお店を教えて頂きありがとうございます🙇今度妻と記念日に行きたいと思います😉
肉を焼いただけの料理は世界中にあるけど、こういうの見ると日本生まれて良かったなと思う(笑)
白米食べて下さるから、見ごたえあります😂
編集お疲れ様です👨💻✨🙏😌待ってました♪こんばんは〜🙋🎶😄
仙台行かれたんですね🎉
ハラミが肉の繊維が解ける感じに見えました😂美味そう😋
ハラミ絶品でした😋
安すぎる多分他の店なら薄いか1.5倍位の値段しそう
ロッペンさんの努力が素晴らしかったです✨
ヘアスタイル変えられましたか?
やはり焼肉 厚みすごい牛タン❤ そしてハラミ 残念でしたね🍺😁 わっきーさんの自虐ツッコミ ボケ。 わかりますよ🎉 今日はこちら 昨日とうって変わって暑いから🍺と焼肉最高だわ 早く仕事終われ(笑)
かくだとよみます、ぢもとのものは😂
角田市最近ササニシキやだて正夢作付けしてないの?
つや姫中心?
教えてね情報有るならね
わっきーさん、お疲れ様です😌💓
焼肉ROPPENさん👍
クオリティが高いお肉でありながら、厚切り、ボリューミーでリーズナブルなのは最幸ですね😆👍
特に上塩タンと特選ハラミ堪らない🤤
特選ハラミをオンザライスすれば幸福感ハンパないですよね~😍
肉好きの店主さんが営んでいる焼肉店なら間違いなさそう😋✨
もう約10年視聴しているわっきーTV✨長年視聴しているとなんとなくわっきーさんの食の好みがわかってきて、そして、私の食の好みも似ているので、最近では自分が何か食する時に、これはわっきーさんが食べたらグッドポーズでちゃうだろうなぁ😌とか、これはわっきーさんに一度食べてみて欲しいなぁとか思いながら食を楽しむようになってきました😊
元々食べる事が大好きな私でしたが、約10年前、わっきーTVに出逢ってより食に対して興味が湧き、より食を楽しむようになりました😊
色々あるけど、わっきーさんのおかけで毎日幸せです🍀✨
わっきーTVの動画を゙観ると美味しいものを食べて幸せなお顔のわっきーさんを゙観て私も幸せな気持ちになれるし、自分自身も美味しいものが食べれるように日々頑張ろうという原動力にもなっています😌
今さらながらですが、本当にありがとうございます❤
嬉しいお言葉、ありがとうございます😁
励みになりますm(_ _)m
焼肉回待ってました😆✨お値段安くてビックリです😳家族で行っていっぱい食べても大丈夫だな😂
売り切れる前にオススメはすぐ注文ですね!勉強になります✍️
まさにそれです!
わき散歩📹🚶🎶わっきーTV☆深夜の投稿お疲れ様です!こんばんは〜🙋🎶😄
本日 仙台グルメ最後の晩餐☆☆☆
和牛最高峰が爆安で食べられる焼肉屋!『焼肉ROPPEN』さん🐄✨🙋
まずは黒烏龍茶☆白菜キムチ☆チェック✨🥢😋🎶🙋
上タン塩☆デカくて厚切り!大判炙りロース☆オンザライス🍚🥩🥢😋🎶😂
特選ハラミ☆こちらも厚みあり!仙台牛 特上ロース芯☆〆のハーフ冷麺☆😋
どの部位も食べ応えあり深夜に飯テロ過ぎて超堪りませんでした🥩✨😋🎶😂
リーズナブルに仙台牛が美味しく味わえるなんて最幸ですね😊👍✨🥩
編集頑張ってくださいね👨💻✨💪😊次回も楽しみにお待ちしております🙋🎶🤗
仙台牛がこの価格はかなりやり過ぎですね💦
わっきーさん、わっきーさんの動画は毎回、ものすごく楽しみにしてますよ😊
なかなか地方にはいけないんですが😅
編集貯まってるみたいで大変だと思いますが体に気を付けて頑張ってね✨
ありがとうございます😊
動画だけでも楽しんでもらえたら!
TikTokフォロー済みです!
頑張ってください〜!!
コレ結構な皆さん触れない食の情報つや姫は山形県産と宮城産は味が同レベルでは無い事な宮城なら普通寿司屋はササニシキだし洋食肉ならひとめぼれかだて正夢
見てても良いお肉なのが解る❤
お店の努力が解るね。
出向いた時、御褒美焼肉には最高だね👍
わっきーさんお疲れ様です🍵いつもに増して笑顔がおいしさを物語ってますね😋
焼肉動画観ると食べに行きたくなります😊入退院を繰り返してて、なかなか焼肉行けないけど、わっきーさんの動画観て元気もらえます😁
わっきーさんの1つ下で、最近は焼肉よりしゃぶしゃぶになっちゃいました💦笑
しゃぶしゃぶ動画も待ってます🙏🍀編集頑張って下さい🙇♂️動画楽しみにしてます😆
焼肉行く機会が中々無いので動画を見ていて大変勉強になります、ワッキーさんの食べっぷりいつも最高ですね♪
個人の意見ですが、焼き肉って、調理しないから、、お客様が、勝手に焼くから儲かるんだよと、言われましたが、、仕込みとか、ひとくくりには、できないとおもいます🎉
人から、言われました
色んな人の仕事と努力があってこそ需要と供給が成り立ちますよね、調理風景もワッキーTVの見どころのひとつ
わっきーさん!
お疲れ様!
焼肉ROPPEN!
地元仙台牛を使用した超人気焼肉店で開店当初は借金をするなど大変苦労したようだね
上塩タン1628円
えぇ~!?この厚み、このボリュームでこの破格のプライス♡
いいのこんなにリーズナブルで♡
上塩タンなのに爆発的な厚切り感にわっきーさん思わず
♡Good Job♡
大判炙りロース
これも大きくてボリューミーで而も1320円?
信じられないよ♡
わっきーさん堪らずご飯を注文、これも角田産のブランド米という拘り♡
勿論やっちゃうOn the rice♡
そして文句なしの
♡WGood Job♡
オープンして直ぐに売切れてしまうという特選ハラミ
ハラミで何だろうこの刺し
厚み、新鮮な色合い♡
これもご飯と一緒にいったぁ
そして
♡WGood Job♡からの
生きててよかったぁ~♡
こっちまで幸せになっちゃう
最後に店員さんが丁寧に焼いてくれた
仙台牛特上ロース芯ポン酢
薄切りでこのボリューム♡
こんなの東京じゃ食べられないね(T_T)
〆のハーフ冷麺も美味しそうだねぇ〜♡
わっきーさんの言っていたのと同じく兎に角リーズナブルで且つ厚切りでボリューミーで肉や食材にも拘りをみせる焼肉店が東京にあったらなぁと感じてしまったね!
東京ではあり得ない価格で、お腹いっぱい堪能出来ました😋
生きてて良かったです!
やっぱり、わっきーさんと言えば焼肉、焼肉と言えば、わっきーさん
ハラミで🍚
もはや、視聴者の皆さんが知っている「ルーティン」(笑)
わっきーさん、ハラミ丼食べてる時、
❌悪い顔
⭕いい顔
してますよ~
それにしても仙台のハラミ、ホントにヒレ肉かっ、と思うくらい上質に見えました(本音)😮
美味しいそー😋⤴️⤴️✨
いいサシ入ってましたね〜😁
目でも味わえました笑
わっきーさんと、食べたい❗️旦那さんも言ってました!仙台のグルメ紹介していただきありがとうございます😊
仙台牛をこの価格で頂けるのはかなりリーズナブルですね✨どれも美味しそうでしたが特にハラミが凄い!やっぱり地方の焼肉屋さんは魅力的ですね😋
価格が凄く頑張っていました!
まだ1年ちょっとのお店なので、続いてほしいです✨
細切れでもすき焼き出来ました
寿司にコシヒカリを誇る様な物だよねにぎりではほぼ江戸前なら無い
そもそもつや姫を宮城で宮城産つや姫を出すとか?
普通は和食寿司屋ならササニシキ洋食ならひととめぼれか
最近は肉やおにぎりならだて正夢
つや姫は山形産の方が良いし味も良い山形で食べるべきだし
市内の飲食店でつや姫を出す飲食店はチェーン店以外なんか信用ないよね
美味しそうなお店ですね安いし良いお肉使ってるし由布子さんと食べに行きたかったです😭
仙台牛美味しかった?仙台牛たんって仙台牛なのかと思いきやそのほとんどがアメリカやオーストラリアなどの外国産なんだってね。国産の牛たんは希少部位で大量に仕入れるのが難しく基本的に日本の焼肉屋などで食べられる牛たんはほとんど外国産らしく、仙台牛食べる機会ってなかなかないから仙台牛専門の焼肉屋とかいいな😍仙台発祥の仙台ホルモン焼肉ときわ亭のホルモンは仙台牛なんだろうか🤔?肉好きRUclipsr代表としては全国のブランド牛を制覇しておきたいところだよね♥そしてわっきー的ブランド牛ランキングを出してほしい😁やっぱり1位は松坂牛なんかな?特選ハラミ美味しそう😍家で焼肉する時おろしポン酢で食べるのが好きだよ♥今日は焼肉オンザライスなかったね😁
自分の中では、神戸牛ブランドの但馬太田牛が1位ですかね!
オンザライス何回かしましたよ😁
OGビーフは、草の味がして、米国産は臭くない、個人の意見です😢
@@橋本眞澄-z5f そうなんですねー!確かに外国産のお肉は獣臭い気がしますね😅やっぱり国産和牛は不快な臭みとかなくて美味しいですよね😉
そもそも定食で出せる値段にならないよ国産タンなんがうなぎ同等レベルの値になるよ市内飲食店でさえ仕入れを取れない確保出来るかのレベルだしね
牛丼屋で日本産黒毛種や赤毛種じゃないの?レベルの疑問だとは思わないのが疑問だよなぁ?普通の仙台以外の焼肉屋のタンの値段や肉の産地からもね逆に質問だけど何故?