Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分がやったブルカミア底面フィルターと水中ポンプだけで組んだ水槽はコケて崩壊してしまったのですが外掛けとつなぐのは物理ろ過も入って良さそうですね
私もコケは出てしまいました🥲けれど、崩壊してしまうほどではなかったのと、水がクリアになるのは比較的早いように感じているのでお気に入りの構造です♪
遅くなりましたが…やっとちゃんと見れました𓆡私もブルカミア&底面フィルター気になってるんですよね!DC-Xも静かそうだし、まるっとシステムマネしたくなっちゃいました🫣良い流木見つかると良いですね!経過報告楽しみにしています😉✨
いつもありがとうございます😭DC-X導入から1ヶ月ほど経ちますが、私の家のものは本当に静かで、2台目を導入予定です👀✨またご報告します🫡!
ブルカミアソイルの動画見たあと、おすすめされて来ました。アベニーちゃん かわいいですよね
底面フィルターに 外掛けフイルター直結なのね
コメントありがとうございます✨アベニーの可愛さに日々魅了されています😮💨やったことのないフィルターの使い方だったので、ドキドキですが様子見中です💪
私もブルカミア気になってます!実際汚れ具合はどうですか?ゆらめきがとっても綺麗ですがライトはアマテラスですか?
水自体はとてもクリアな印象なので何かいい効果は出ているかなと思います!ただ、苔が生えたりお魚の排泄物が目に見えたりするので、水換えなどのメンテナンスはいつも通りの頻度で行っています😂ライトはアマテラスです✨
コケ対策として何をしていますか? 水替えを高頻度で行えばコケは出ないのでしょうか…
コメントありがとうございます😌我が家の水槽もいろんな苔が生えるのですが、水草が繁茂している水槽には発生しづらいように感じます🙄!
できたらで良いのですが、アベニーパファーちゃんをお迎えする予定で初心者🔰なのでオススメの水草特集などやってほしいです😢水草についても無知なので、、、
コメントありがとうございます✨おすすめの水草ですね🤔!動画更新がスローペースなのですが、やってみたいと思います💪取り急ぎ、丸葉の水草はアベニーがその上で寝ていたりして可愛いのでおすすめです🫶
@@kohugu_aqua 更新いつも楽しみにしてます!丸い水草ですね!こふぐさんの動画過去の未漁って水草決めてます。笑ゆっくりで大丈夫なので待ってまーす!
度々すみません。。。アベニーちゃん、コケ担当の生体一緒に入れて大丈夫だった子はいますか?ちいちゃいエビちゃんは食べられちゃいますかね😢
ちっちゃいエビは食べられてしまいます🥲我が家では少し大きめのヤマトヌマエビが共存してくれています💡そのほかの生体はことごとく突かれました😭
@@kohugu_aqua 一か八か、ヤマトヌマエビで様子を見ます😭🦐🦐あと、25cmキューブ水槽と30cmキューブ水槽で悩んでいてどちらがオススメとかありますか?🙇🏻🌼
返信が遅れて申し訳ございませんでした💦25と30キューブ…意外とサイズ感違うので、迷いますよね😅水量が多い30キューブの方がレイアウトの幅や水質の安定がしやすいなどと言われていますが個人的には25キューブのこぢんまりとしている感じが好きです😊(部屋が狭いので…)飼育したい匹数にもよるのかも知れないですね…!
RUclips開いたらまた貴方の動画が出てきましたーっ、以前の動画で何度かコメントさせてもらった者でーす!アベニーたちは新しい仲間たちですか??自分はあれなら新しいアベニーを2匹導入して合計4匹のアベニーたちになりました!今のところみんな仲良しで暮らしてます!
今回のアベニーさんは新入りです✨増員されたんですね!仲良しな姿を見られると癒されますよね〜😊
またいい水槽立ち上げましたね😊プルカミア性能がいいけどお値段が…😅アベニーは喧嘩の時は特に要注意だよね…本当勢いよく瞬間移動みたいに動くから見ててハラハラする時あるわ😢うちは特に兄弟なもんで喧嘩が激しい😅そういえばメダカはどうなったかな?また近況報告で動画上げて下さいね😉
ブルカミア、お値段は張りますよね😂兄弟アベニーがいたことないので知らなかったですが、兄弟喧嘩もするんですね😳メダカちゃんの進捗は…夏になりますし、またメダカ動画を作ろうと思います✨
水草、台湾ガガブタでしょうか…?🤔違ったらごめんなさい!
調べてみたら、私がわからなくなっちゃった水草とはちょこっと違うみたいでした🥲でも台湾ガガブタ、とっても素敵ですね✨
自分がやったブルカミア底面フィルターと水中ポンプだけで組んだ水槽はコケて崩壊してしまったのですが
外掛けとつなぐのは物理ろ過も入って良さそうですね
私もコケは出てしまいました🥲
けれど、崩壊してしまうほどではなかったのと、水がクリアになるのは比較的早いように感じているのでお気に入りの構造です♪
遅くなりましたが…やっとちゃんと見れました𓆡
私もブルカミア&底面フィルター気になってるんですよね!
DC-Xも静かそうだし、まるっとシステムマネしたくなっちゃいました🫣
良い流木見つかると良いですね!
経過報告楽しみにしています😉✨
いつもありがとうございます😭
DC-X導入から1ヶ月ほど経ちますが、
私の家のものは本当に静かで、2台目を導入予定です👀✨
またご報告します🫡!
ブルカミアソイルの動画見たあと、おすすめされて来ました。アベニーちゃん かわいいですよね
底面フィルターに 外掛けフイルター直結なのね
コメントありがとうございます✨
アベニーの可愛さに日々魅了されています😮💨
やったことのないフィルターの使い方だったので、ドキドキですが様子見中です💪
私もブルカミア気になってます!
実際汚れ具合はどうですか?
ゆらめきがとっても綺麗ですが
ライトはアマテラスですか?
水自体はとてもクリアな印象なので何かいい効果は出ているかなと思います!
ただ、苔が生えたりお魚の排泄物が目に見えたりするので、水換えなどのメンテナンスはいつも通りの頻度で行っています😂
ライトはアマテラスです✨
コケ対策として何をしていますか? 水替えを高頻度で行えばコケは出ないのでしょうか…
コメントありがとうございます😌
我が家の水槽もいろんな苔が生えるのですが、
水草が繁茂している水槽には発生しづらいように感じます🙄!
できたらで良いのですが、
アベニーパファーちゃんをお迎えする予定で初心者🔰なので
オススメの水草特集などやってほしいです😢水草についても無知なので、、、
コメントありがとうございます✨
おすすめの水草ですね🤔!
動画更新がスローペースなのですが、やってみたいと思います💪
取り急ぎ、丸葉の水草はアベニーがその上で寝ていたりして可愛いのでおすすめです🫶
@@kohugu_aqua 更新いつも楽しみにしてます!丸い水草ですね!こふぐさんの動画過去の未漁って水草決めてます。笑
ゆっくりで大丈夫なので待ってまーす!
度々すみません。。。
アベニーちゃん、コケ担当の生体
一緒に入れて大丈夫だった子はいますか?
ちいちゃいエビちゃんは食べられちゃいますかね😢
ちっちゃいエビは食べられてしまいます🥲
我が家では少し大きめのヤマトヌマエビが共存してくれています💡
そのほかの生体はことごとく突かれました😭
@@kohugu_aqua 一か八か、ヤマトヌマエビで様子を見ます😭🦐🦐
あと、25cmキューブ水槽と30cmキューブ水槽で悩んでいてどちらがオススメとかありますか?🙇🏻🌼
返信が遅れて申し訳ございませんでした💦
25と30キューブ…意外とサイズ感違うので、迷いますよね😅
水量が多い30キューブの方がレイアウトの幅や水質の安定がしやすいなどと言われていますが
個人的には25キューブのこぢんまりとしている感じが好きです😊(部屋が狭いので…)
飼育したい匹数にもよるのかも知れないですね…!
RUclips開いたらまた貴方の動画が出てきましたーっ、以前の動画で何度かコメントさせてもらった者でーす!
アベニーたちは新しい仲間たちですか??
自分はあれなら新しいアベニーを2匹導入して合計4匹のアベニーたちになりました!今のところみんな仲良しで暮らしてます!
今回のアベニーさんは新入りです✨
増員されたんですね!仲良しな姿を見られると癒されますよね〜😊
またいい水槽立ち上げましたね😊
プルカミア性能がいいけどお値段が…😅アベニーは喧嘩の時は特に要注意だよね…本当勢いよく瞬間移動みたいに動くから見ててハラハラする時あるわ😢うちは特に兄弟なもんで喧嘩が激しい😅
そういえばメダカはどうなったかな?また近況報告で動画上げて下さいね😉
ブルカミア、お値段は張りますよね😂
兄弟アベニーがいたことないので知らなかったですが、兄弟喧嘩もするんですね😳
メダカちゃんの進捗は…夏になりますし、またメダカ動画を作ろうと思います✨
水草、台湾ガガブタでしょうか…?🤔
違ったらごめんなさい!
調べてみたら、私がわからなくなっちゃった水草とはちょこっと違うみたいでした🥲
でも台湾ガガブタ、とっても素敵ですね✨