Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
■あなたの理想不動産|公式LINE2ヶ月以内にお引越しを検討の方はこちらまで!liff.line.me/1656888399-dME77Vjq/landing?follow=%40952dejtj&lp=UIaGSc&liff_id=1656888399-dME77Vjq
凄まじきもの 激狭物件😲
一件目の可動式ベッドは降ろすと不便だから可動式収納棚として扱って下に布団敷いた方が生活しやすそう
😊
同じこと思っていた。夜中トイレに行く時、めちゃくちゃ不便そうだもんね。
一軒目、完全にユニットの入口作る場所間違えてますよね、、廊下側に入口作れば良かったのに。
コレわかる。
ベッドの耐荷重めちゃくちゃ気になるな…
私が生まれて初めて一人暮らしをした平成初期の物件がまさにこの可動式ベッドでした。最初は物珍しさでそこそこマメに上下させてましたが、1ヶ月後には掃除の時以外、常時一番下に固定してました…もちろん下の部分を収納に、なんてことは全く考えませんでした。こちらの物件も、ユニットバスのドアがユニット側に開くタイプのドアであれば、面倒くさくて一番下に固定したままユニットに出入りする人も割と多いんじゃないかと予想。
2軒目の設備は素晴らしいですね。これで「居室」があれば最高でした。1軒目、アイデアは面白いけど・・・何かが「根本的に間違っている」気がします😅
上下稼働式のベッドなんて初めて見た、他にも導入されてる物件があるのか凄い気になるな
一軒目梅雨時期お風呂の湿気も合わさりめっちゃ布団じっとりしそうw
2件の共通事項△狭い ◎湿気
あえて可動式は必要ないんじゃないのかなと思う、床に布団引く感じで充分だと思う
もはや布団を床に敷いて、ベットの上が物置笑
どっちも珍物件過ぎて他の人がどう暮らしているのか想像つかん。
バブルの頃に建築された物件なので本当にターゲット層謎ですね…
折れ戸はビミョーにスペースを取っちゃうから引き戸にできないですかねぇ。
1軒目は夜寝てるときにトイレ行きたくなったら面倒くさそう2軒目の方は細長すぎるのとコンクリート壁の圧迫感で心を病みそう
同じ激狭でも、古いのと最近のだとやはり、生活様式だのがかなり変化してるんで。新しい方が使い易そうだな?と感じるな。まあ、最初のは生活様式関係無く自分には向かんな?とは思ったけど…。夜でもトイレ行く事が多々有るからアレは入り難そうと…。
ベッド付けなくても良かったんでは?布団生活、、、、😅
ベッドとして使うより収納にすればいいかも。
1件目は可動式ベットを使わず、折り畳み式のベットを使うと良いかも😅
二件目の方、これ言ったら本末転倒だけどキッチン前の折れ戸が超邪魔ねwこれない方が広く見えるし。
停電になったり壊れたり…と考えると1軒目は遠慮したいかな💧
一人で暮らしてて、もし機械の誤作動で自分が寝てる間にベッドが天井まで上がってしまって挟まるor閉じ込められる…とか考えてしまったら、このベッドは使うの怖いな…とか思ってしまった…いや、そんなことないとは思うけど…!いつかは壊れるものだろうしとか…
可動式ベットだとモーターが故障して動かなくなったら最悪だわな。真ん中辺りで動かなくなったら最悪だ〜
布団やシートカビそう、、
0:32: 🏢 町屋駅の周辺は防災が課題であり、物件の選び方に注意が必要です。3:30: 🏠 激狭な物件の紹介6:33: 🛏 上下可動式ベッドの特徴と注意点10:16: 🏢 桜新町駅徒歩3分の激狭物件で、デザインにこだわりがある13:16: 🔍 この物件はIHコンロや作業スペース、シンクなどの設備が充実しており、キッチンの左隣には冷蔵庫置き場があります。Tammy AIで要約できました!ご参考になれば幸いです…
ベッドでゴロゴロしながらトイレ行きたくなったら不便すぎる🤔
こちらのチャンネルの動画を見てると、つくづく首都圏は賃貸で住む所じゃないなと思えて仕方ないw
ベットの上下装置が故障したら大変な事になる!ましてや、ベットが水回りの出入り口の扉の真ん中で故障して止まってしまったら尚更.....。
この物件フッ軽不動産で紹介してたような😂
昔町屋に住んでたけど、町屋で6万切るとろくな物件ないです。だいたい洗濯機外、6畳、築30年超えでやっと相場6万5000くらいです。レトロで商店街とかあって住みやすいけど、確かに台風とか地震が来たら建物の倒壊や浸水が不安でした😂
風呂の湿気が上に行くので風呂入った後に寝ようと思ったらちょっと濡れてるかもね…
2件目はもう50㎝横幅あったら暮らしやすそう
日によって気分でベッドの高さを変えられて素敵ですね😅2軒目狭いながら風呂トイレ別で嫌いじゃないが、お洒落な田園都市線って事で家賃が有り得ない😢
どちらも狭いながらもそれを感じさせない努力が見られますね。特に2件目は細長いと言う点だけでそれ以外は設備も良いし、どうにかすれば一人暮らし行けるかも。1件目は…ベッドの昇降しないで、普通に7畳で良かったんじゃないかとは思いますがw
普通にベッドいらない
こういう癖強物件ってもはや物件ユーチューバーのおなじみの役者さんって感じ。逆に今の時代だからこそ有名になれた3枚役者。
1件目、ベッドの長さ足りないように見えてしまう。そこそこ背が高い人は斜めに寝ないとだめなのかな?
寝台特急の様な部屋ですね……
1件目、トイレに行く回数が多い人はツライですね。自分はそのタイプなので、ちょっと無理です。2件目、こういう風に扉で隠せるの有難いな。ベッド置いちゃうと窮屈に感じるから折り畳み式ベッドか、布団で寝て、使わない時は端に畳んでおくのが良いかも。
なんか既視感あると思ったらフッ軽さんで紹介してたやつだ…まあでもこういうトランスフォーム物件大好きです、あまり住みたくはないですけどw
激狭苦手ですが、町屋の物件は、なかなか良いと思う。もし住むなら、ハンガーラックのハンガーの下に強力突っ張り棒を横に入れられそう。もう一本突っ張りを入れれば、カーテンをつけらる。ベッド下には、コロコロ付き収納をいくつか置けば、服は全部収納できて、ベッドを使う時、コロコロと移動すればいいかなと。外の景色は残念だけど、大きな窓は良いと思う。妄想楽しいですね☺
一件目の可動式ベッド楽しそうですね。下に置く家具の高さや操作の際に下降させ過ぎには注意なのでしょうが…😅
一軒目よりも、二軒目の方が、断然良いですね。キッチン等々を使わないときには、すっきりと爽やかな光景になりますねGOOD👍✨😁
1軒目住んでた。ベッドは基本物置だった。部屋により間取りが違うから、私がいた部屋はベッド下げてもトイレ行けたよ。
住むとすれば、2件目の物件でしょうか?折れ戸に干渉するので、ベッドは置けないですね⚠️
ベッドが上げ下げできる機能って、凄い!
映画のフィフス・エレメント(名前あってる?)に出てくるようなベッドが収納されるタイプの部屋すごい好き!ザ・一人暮らし用の感じがたまらん!
いやぁ…湿気が寝具に影響しそうでキツい
あなりそさん、お疲れ様です。どちらも魅力的物件ですが、最初の物件が秘密基地っぽくて楽しそうですね。毎日がアドベンチャーとか。ワクワクします😂㊗️
2件目 映像で観てると気づかないけど、間取り図では斜めに床を仕切ってあんだな
一部屋めが宇宙船とかSFみたいで楽しそう。😊❤
2軒めキッチンが奥の方にある珍しいスタイル。トイレが脱衣所になるタイプちょいしんどい。洗濯機置場的にも脱ぐのはトイレに入る前になるんだろなぁ。全裸でトイレに入る人・・・。
いやー北向きに8万超はちょっと…コンクリだし尚更湿気やばそう
いつ見ても面白い(=^▽^=)お風呂の扉廊下?玄関側にするとベッド下ろしてもトイレ行きやすいかなーと思いました😂
皆フッ軽不動産とこちらと両方見てるんだなとフフってなります😎縦長の窓ってNYのアパートとか想像したら、おしゃんなのかも〜
上下稼働ベッドのところはすぐに布団がカビちゃいそう
1件目なんか汚くて嫌😂
一軒目の昭和のアメセパはNGですね😅 ベッドは中途半端な位置で停電になったらトイレに水回りに行くのが大変だ!二軒目は、ベッドが置ければ良い部屋かも…。
1件目はちょっと前にフッ軽不動産で内見してたな……。
なんか、お部屋が少し汚い様な?ベランダもイマイチ。風呂ベットか。湿気が最高だね。😅😂😢
8:32 戸の位置べつに玄関側でもいいような ベッド側からすればそこに扉あると壁としての信頼性がなくなるし 扉により空間が空く事で脚とか放り出せるか・・てには幅が中途半端だし
上下可動式ベッドは、安全装置はついているのでしょうか。人が寝ているときにベッドを上げてしまったら・・・あるいは、下に人がいる状態で下げてしまったら・・・と思うとドキドキします。
概要欄のインスタのURLはLINEのものがついてますよ〜
一件目は、ユニットバスを90度回転させて玄関側にユニットバスの出入口が向くように配置すれば、昇降式ベッドは要らなかったんじゃないかと思ってしまいます。もっとも、そうしたら「ちょっと狭いだけの、物凄く普通の物件」になってしまいますけど。
可動式ベッドじゃなくてハンモック備え付けの物件とかないかな…
一件目の物件以前親が住んでおりました、もう亡くなって随分たつのですが動画を拝見して懐かしく感じております…
物件の前に最初に出てきたしばらくという名のラーメン屋、あそこは美味かったけどまだあったんですねぇ・・・15年くらい前かなぁオープンしたの
見たことあると思ったら、某You Tubeチャンネルでやってた😂
『ドキがムネムネ』。『おくんなまし』。久しぶりに聞いた🎉停電がこわいな😂2軒目、住みたいな🎉
お風呂のドア?の向きが玄関側だったら良いと思うんですけど。
2軒め、これで共益費込9万弱か…
友人が以前住んでいたのがまさしく1軒目のような家でした。懐かしい。
可動式ベッドは良いアイデアですよ ベッドは寝る時意外はジャマですので格納すれば生活スペースを広く使える 膝の高さまで下げれば折り畳み式テーブルでも置けば食事をする為の椅子代わりに出来る
一軒目風呂の入り口が別の場所なら問題ないがベットの所じゃ不便過ぎて無理だな、布団にも湿気来るだろうし、夜中のトイレもだし
『平社員くん』のが『ハゲ上司』より、マシな呼び方だと思うw
どっちの物件も良さそう!
6:53 そこで紙おむつ(/おまる)の出番ですよ()
可動式ベッドはビジネスホテルで見た気がします。家にあると楽しそうですが、二人が活動する重量に耐えられるのか、そこが重要だ😎
ベッドは昇降式のクローゼットにすれば便利。寝るのは布団で、それも収納しとけば良い。
1軒目 風呂とベッドが一体化って強すぎ、、と思ったらこういう事でしたか😅ユニットバスの扉が中折れだから ベッド降ろしたままでもトイレ行く事は出来るだろうけどやっぱり玄関側に扉つければ良かったのになぁ
サマータイムレンダは神アニメ
一件目は「頂上の一番」みたいな名前ですが、上空から見ると建物自体が数字の「1」っぽい形してるんですね!
キッチンの折り戸は不要だと思います。
クセ強いなあ…
★オシャレなお部屋をご紹介!|公式Instagram★instagram.com/ana_riso_fudousan/?hl=ja
最近引っ越しした身なので(北国)色々と考えるようになって2件目でちらっと見えた(多分24時間対応の)専用ゴミステーションみたいのとかの設備も結構気になるようになりました
桜新町はかき氷食べるためだけに結構行ってるなぁ🤔
90年代後半可動式ベッドのマンションに住んでました。内見で便利だと思ったけど住んでみたら寝ていて動くと揺れるし、隣同士響くし、結局すのこベットに寝て可動式収納になってました。
停電起きたらどないすんねやろ?
お手にモザイクかけるの手間でしょうから撮影の間だけ白手袋など着けたらいかがでしょう?ロングであればスーツでなくてもカバーできるんじゃないかと
ルームツアーと一緒に、チラッとでもいいからその日のお昼ご飯も載せて〜🍱🍚 ルームツアーはもとい、あなりそさん自身のファンは私だけじゃないハズ💪いつだったかの、川沿いにあるタワマンの真ん中に穴が空いてる(吉野家のキッチンカーが来てたやつ)ときの、あなりそさんのカフェオレ(ラテ❓)見つけたから飲んでみた。美味しかった☕️あーでも‥‥‥宣伝みたいになるからってダメなんかなぁ、ハゲ上司になんか言われちゃう❓なにはともあれ、ルームツアー➕あなりそさんスパイスをちょこっと入れてもらえたら嬉しい‼️
住みにくそう
町田は駅距離考えたら安めの設定に見えるが邪魔なベッドがマイナス要素になってるんじゃ
可動式ベットの物件、荒川区のオリンピック付近にもあります。築30年超えてるかと。当時としては画期的なアイデアだったのかもしれないですね。壊れたら修理する用の部品とかまだあるのだろうか…。
フッ軽不動産で結構前にやってた物件 まだ空き部屋だったのか…
うわぁ〜1件目、懐かしいですね〜昔、若干この手のベット流行ってたんですよ〜まだ”現役”んんですね〜2件目はベットとか置いても大丈夫そうですか??
2件目はふつーに住みたいかも。ベランダに出れて布団干しできたら尚良き❤
よくこんなベット考えたね
一件目は今年のRUclips物件紹介チャンネルへの登場2度目だな。あっちでの紹介後も契約者出ずだったか…
途中までにも、この道に車!?って感じに突っ込んであって狭いのが感じられますね。
町屋の荒川区は下町ではありません。東京の下町とは、旧東京15区のうち、現在の中央区、台東区、それに千代田区・文京区・港区のそれぞれ一部、それに川向う(隅田川の向こう岸)の川沿いの江東区、墨田区のごく一部を指します。旧江戸の「下町」だった町です。
夜間頻尿の自分にはツラい…(´・ω・`)
■あなたの理想不動産|公式LINE
2ヶ月以内にお引越しを検討の方はこちらまで!
liff.line.me/1656888399-dME77Vjq/landing?follow=%40952dejtj&lp=UIaGSc&liff_id=1656888399-dME77Vjq
凄まじきもの 激狭物件😲
一件目の可動式ベッドは降ろすと不便だから可動式収納棚として扱って下に布団敷いた方が生活しやすそう
😊
同じこと思っていた。
夜中トイレに行く時、めちゃくちゃ不便そうだもんね。
一軒目、完全にユニットの入口作る場所間違えてますよね、、
廊下側に入口作れば良かったのに。
コレわかる。
ベッドの耐荷重めちゃくちゃ気になるな…
私が生まれて初めて一人暮らしをした平成初期の物件がまさにこの可動式ベッドでした。最初は物珍しさでそこそこマメに上下させてましたが、1ヶ月後には掃除の時以外、常時一番下に固定してました…もちろん下の部分を収納に、なんてことは全く考えませんでした。こちらの物件も、ユニットバスのドアがユニット側に開くタイプのドアであれば、面倒くさくて一番下に固定したままユニットに出入りする人も割と多いんじゃないかと予想。
2軒目の設備は素晴らしいですね。これで「居室」があれば最高でした。1軒目、アイデアは面白いけど・・・何かが「根本的に間違っている」気がします😅
上下稼働式のベッドなんて初めて見た、他にも導入されてる物件があるのか凄い気になるな
一軒目梅雨時期お風呂の湿気も合わさりめっちゃ布団じっとりしそうw
2件の共通事項
△狭い ◎湿気
あえて可動式は必要ないんじゃないのかなと思う、床に布団引く感じで充分だと思う
もはや布団を床に敷いて、ベットの上が物置笑
どっちも珍物件過ぎて他の人がどう暮らしているのか想像つかん。
バブルの頃に建築された物件なので本当にターゲット層謎ですね…
折れ戸はビミョーにスペースを取っちゃうから引き戸にできないですかねぇ。
1軒目は夜寝てるときにトイレ行きたくなったら面倒くさそう
2軒目の方は細長すぎるのとコンクリート壁の圧迫感で心を病みそう
同じ激狭でも、古いのと最近のだとやはり、生活様式だのがかなり変化してるんで。
新しい方が使い易そうだな?と感じるな。
まあ、最初のは生活様式関係無く自分には向かんな?とは思ったけど…。
夜でもトイレ行く事が多々有るからアレは入り難そうと…。
ベッド付けなくても良かったんでは?布団生活、、、、😅
ベッドとして使うより収納にすればいいかも。
1件目は可動式ベットを使わず、折り畳み式のベットを使うと良いかも😅
二件目の方、これ言ったら本末転倒だけどキッチン前の折れ戸が超邪魔ねwこれない方が広く見えるし。
停電になったり壊れたり…と考えると1軒目は遠慮したいかな💧
一人で暮らしてて、もし機械の誤作動で自分が寝てる間にベッドが天井まで上がってしまって挟まるor閉じ込められる…とか考えてしまったら、このベッドは使うの怖いな…とか思ってしまった…
いや、そんなことないとは思うけど…!いつかは壊れるものだろうしとか…
可動式ベットだとモーターが故障して動かなくなったら最悪だわな。
真ん中辺りで動かなくなったら最悪だ〜
布団やシートカビそう、、
0:32: 🏢 町屋駅の周辺は防災が課題であり、物件の選び方に注意が必要です。
3:30: 🏠 激狭な物件の紹介
6:33: 🛏 上下可動式ベッドの特徴と注意点
10:16: 🏢 桜新町駅徒歩3分の激狭物件で、デザインにこだわりがある
13:16: 🔍 この物件はIHコンロや作業スペース、シンクなどの設備が充実しており、キッチンの左隣には冷蔵庫置き場があります。
Tammy AIで要約できました!ご参考になれば幸いです…
ベッドでゴロゴロしながらトイレ行きたくなったら不便すぎる🤔
こちらのチャンネルの動画を見てると、つくづく首都圏は賃貸で住む所じゃないなと思えて仕方ないw
ベットの上下装置が故障したら大変な事になる!ましてや、ベットが水回りの出入り口の扉の真ん中で故障して止まってしまったら尚更.....。
この物件フッ軽不動産で紹介してたような😂
昔町屋に住んでたけど、町屋で6万切るとろくな物件ないです。だいたい洗濯機外、6畳、築30年超えでやっと相場6万5000くらいです。レトロで商店街とかあって住みやすいけど、確かに台風とか地震が来たら建物の倒壊や浸水が不安でした😂
風呂の湿気が上に行くので風呂入った後に寝ようと思ったらちょっと濡れてるかもね…
2件目はもう50㎝横幅あったら暮らしやすそう
日によって気分でベッドの高さを変えられて素敵ですね😅
2軒目狭いながら風呂トイレ別で嫌いじゃないが、お洒落な田園都市線って事で家賃が有り得ない😢
どちらも狭いながらもそれを感じさせない努力が見られますね。
特に2件目は細長いと言う点だけでそれ以外は設備も良いし、どうにかすれば一人暮らし行けるかも。
1件目は…ベッドの昇降しないで、普通に7畳で良かったんじゃないかとは思いますがw
普通にベッドいらない
こういう癖強物件ってもはや物件ユーチューバーのおなじみの役者さんって感じ。
逆に今の時代だからこそ有名になれた3枚役者。
1件目、ベッドの長さ足りないように見えてしまう。
そこそこ背が高い人は斜めに寝ないとだめなのかな?
寝台特急の様な部屋ですね……
1件目、トイレに行く回数が多い人はツライですね。自分はそのタイプなので、ちょっと無理です。
2件目、こういう風に扉で隠せるの有難いな。ベッド置いちゃうと窮屈に感じるから折り畳み式ベッドか、布団で寝て、使わない時は端に畳んでおくのが良いかも。
なんか既視感あると思ったらフッ軽さんで紹介してたやつだ…
まあでもこういうトランスフォーム物件大好きです、あまり住みたくはないですけどw
激狭苦手ですが、町屋の物件は、なかなか良いと思う。
もし住むなら、ハンガーラックのハンガーの下に強力突っ張り棒を横に入れられそう。もう一本突っ張りを入れれば、カーテンをつけらる。
ベッド下には、コロコロ付き収納をいくつか置けば、服は全部収納できて、ベッドを使う時、コロコロと移動すればいいかなと。
外の景色は残念だけど、大きな窓は良いと思う。
妄想楽しいですね☺
一件目の可動式ベッド楽しそうですね。下に置く家具の高さや操作の際に下降させ過ぎには注意なのでしょうが…😅
一軒目よりも、二軒目の方が、断然良いですね。キッチン等々を使わないときには、すっきりと爽やかな光景になりますねGOOD👍✨😁
1軒目住んでた。
ベッドは基本物置だった。
部屋により間取りが違うから、私がいた部屋はベッド下げてもトイレ行けたよ。
住むとすれば、2件目の物件でしょうか?
折れ戸に干渉するので、ベッドは置けないですね⚠️
ベッドが上げ下げできる機能って、凄い!
映画のフィフス・エレメント(名前あってる?)に出てくるようなベッドが収納されるタイプの部屋すごい好き!
ザ・一人暮らし用の感じがたまらん!
いやぁ…湿気が寝具に影響しそうでキツい
あなりそさん、お疲れ様です。どちらも魅力的物件ですが、最初の物件が秘密基地っぽくて楽しそうですね。毎日がアドベンチャーとか。ワクワクします😂㊗️
2件目 映像で観てると気づかないけど、間取り図では斜めに床を仕切ってあんだな
一部屋めが宇宙船とかSFみたいで楽しそう。😊❤
2軒め
キッチンが奥の方にある珍しいスタイル。
トイレが脱衣所になるタイプちょいしんどい。
洗濯機置場的にも脱ぐのはトイレに入る前になるんだろなぁ。
全裸でトイレに入る人・・・。
いやー北向きに8万超はちょっと…コンクリだし尚更湿気やばそう
いつ見ても面白い(=^▽^=)
お風呂の扉廊下?玄関側にするとベッド下ろしてもトイレ行きやすいかなーと思いました😂
皆フッ軽不動産とこちらと両方見てるんだなとフフってなります😎
縦長の窓ってNYのアパートとか想像したら、おしゃんなのかも〜
上下稼働ベッドのところはすぐに布団がカビちゃいそう
1件目なんか汚くて嫌😂
一軒目の昭和のアメセパはNGですね😅 ベッドは中途半端な位置で停電になったらトイレに水回りに行くのが大変だ!
二軒目は、ベッドが置ければ良い部屋かも…。
1件目はちょっと前にフッ軽不動産で内見してたな……。
なんか、お部屋が少し汚い様な?ベランダもイマイチ。風呂ベットか。湿気が最高だね。😅😂😢
8:32 戸の位置べつに玄関側でもいいような ベッド側からすればそこに扉あると壁としての信頼性がなくなるし 扉により空間が空く事で脚とか放り出せるか・・てには幅が中途半端だし
上下可動式ベッドは、安全装置はついているのでしょうか。人が寝ているときにベッドを上げてしまったら・・・あるいは、下に人がいる状態で下げてしまったら・・・と思うとドキドキします。
概要欄のインスタのURLはLINEのものがついてますよ〜
一件目は、ユニットバスを90度回転させて玄関側にユニットバスの出入口が向くように配置すれば、昇降式ベッドは要らなかったんじゃないかと思ってしまいます。もっとも、そうしたら「ちょっと狭いだけの、物凄く普通の物件」になってしまいますけど。
可動式ベッドじゃなくてハンモック備え付けの物件とかないかな…
一件目の物件以前親が住んでおりました、もう亡くなって随分たつのですが動画を拝見して懐かしく感じております…
物件の前に最初に出てきたしばらくという名のラーメン屋、あそこは美味かったけどまだあったんですねぇ・・・15年くらい前かなぁオープンしたの
見たことあると思ったら、某You Tubeチャンネルでやってた😂
『ドキがムネムネ』。『おくんなまし』。久しぶりに聞いた🎉
停電がこわいな😂
2軒目、住みたいな🎉
お風呂のドア?の向きが
玄関側だったら良いと思うんですけど。
2軒め、これで共益費込9万弱か…
友人が以前住んでいたのがまさしく1軒目のような家でした。懐かしい。
可動式ベッドは良いアイデアですよ ベッドは寝る時意外はジャマですので格納すれば生活スペースを広く使える 膝の高さまで下げれば折り畳み式テーブルでも置けば食事をする為の椅子代わりに出来る
一軒目風呂の入り口が別の場所なら問題ないがベットの所じゃ不便過ぎて無理だな、布団にも湿気来るだろうし、夜中のトイレもだし
『平社員くん』のが『ハゲ上司』より、マシな呼び方だと思うw
どっちの物件も良さそう!
6:53 そこで紙おむつ(/おまる)の出番ですよ()
可動式ベッドはビジネスホテルで見た気がします。家にあると楽しそうですが、二人が活動する重量に耐えられるのか、そこが重要だ😎
ベッドは昇降式のクローゼットにすれば便利。
寝るのは布団で、それも収納しとけば良い。
1軒目 風呂とベッドが一体化って強すぎ、、と思ったらこういう事でしたか😅
ユニットバスの扉が中折れだから ベッド降ろしたままでもトイレ行く事は出来るだろうけど
やっぱり玄関側に扉つければ良かったのになぁ
サマータイムレンダは神アニメ
一件目は「頂上の一番」みたいな名前ですが、上空から見ると建物自体が数字の「1」っぽい形してるんですね!
キッチンの折り戸は不要だと思います。
クセ強いなあ…
★オシャレなお部屋をご紹介!|公式Instagram★
instagram.com/ana_riso_fudousan/?hl=ja
最近引っ越しした身なので(北国)色々と考えるようになって2件目でちらっと見えた(多分24時間対応の)専用ゴミステーションみたいのとかの設備も結構気になるようになりました
桜新町はかき氷食べるためだけに結構行ってるなぁ🤔
90年代後半可動式ベッドのマンションに住んでました。内見で便利だと思ったけど住んでみたら寝ていて動くと揺れるし、隣同士響くし、結局すのこベットに寝て可動式収納になってました。
停電起きたらどないすんねやろ?
お手にモザイクかけるの手間でしょうから撮影の間だけ白手袋など着けたらいかがでしょう?
ロングであればスーツでなくてもカバーできるんじゃないかと
ルームツアーと一緒に、チラッとでもいいからその日のお昼ご飯も載せて〜🍱🍚 ルームツアーはもとい、あなりそさん自身のファンは私だけじゃないハズ💪
いつだったかの、川沿いにあるタワマンの真ん中に穴が空いてる(吉野家のキッチンカーが来てたやつ)ときの、あなりそさんのカフェオレ(ラテ❓)見つけたから飲んでみた。美味しかった☕️
あーでも‥‥‥宣伝みたいになるからってダメなんかなぁ、ハゲ上司になんか言われちゃう❓
なにはともあれ、ルームツアー➕あなりそさんスパイスをちょこっと入れてもらえたら嬉しい‼️
住みにくそう
町田は駅距離考えたら
安めの設定に見えるが
邪魔なベッドがマイナス要素になってるんじゃ
可動式ベットの物件、荒川区のオリンピック付近にもあります。
築30年超えてるかと。
当時としては画期的なアイデアだったのかもしれないですね。
壊れたら修理する用の部品とかまだあるのだろうか…。
フッ軽不動産で結構前にやってた物件 まだ空き部屋だったのか…
うわぁ〜1件目、懐かしいですね〜
昔、若干この手のベット流行ってたんですよ〜
まだ”現役”んんですね〜
2件目はベットとか置いても大丈夫そうですか??
2件目はふつーに住みたいかも。ベランダに出れて布団干しできたら尚良き❤
よくこんなベット考えたね
一件目は今年のRUclips物件紹介チャンネルへの登場2度目だな。あっちでの紹介後も契約者出ずだったか…
途中までにも、この道に車!?って感じに突っ込んであって狭いのが感じられますね。
町屋の荒川区は下町ではありません。東京の下町とは、旧東京15区のうち、現在の中央区、台東区、それに千代田区・文京区・港区のそれぞれ一部、それに川向う(隅田川の向こう岸)の川沿いの江東区、墨田区のごく一部を指します。旧江戸の「下町」だった町です。
夜間頻尿の自分にはツラい…(´・ω・`)