Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
道迷いからの遭難で九死に一生を得た方々のインタビューを集めた本を何冊かハマって読んでましたが、その際、生存者の方が遭難を振り返り、ここがまずかったというポイントも紹介してくださってます。マリアさんの動画では、まさにその「遭難ポイント」がしっかり潰されている感じで「こういうことかあ!」と本の内容とあわせてすごく合点がいった次第です。私は登山とかまったく縁のない人間ですが、マリアさんの頭の良さというか、気風の良さや判断力、度胸に人生の教訓のようなものを勝手に感じさせていただいており、かつ毎回楽しく視聴させていただいております。ありがとうございます。
滑りそうな滝を登りきってから置きカメを取りに戻ってるのが凄すぎ
えっ 置きカメですか? びっくり2倍時間がかかるよね。
解らないかな、、ドローンで撮影回収しているんですよww
撮影しながら当たり前のように登っているのが凄いと思う。安全なルートと状況判断が素晴らしい。登山というよりアドベンチャーのように感じた。最後まで楽しかった。いつもありがとう。
俯瞰から撮ってるシーンもあるから1人じゃないでしょ!
ドローンですよね。剣の動画は、ドローンで、しかも一人でかにの横ばいでドローンすごいよ。
全く整備されていなくて、遭難しそうなルートを的確な判断、推察で進んでいくところが凄い❗️自分 も登山しますが整備されたルートばかりなので、こんな熊が出そうなしかも険しいルートに挑戦する勇気に畏敬の念すら感じます😊視聴者にきちんと観やすくするため、置きカメまでして ありがとうございます😂多々の難所でもカメラをわざわざ取りに戻ってるのだろう、動画1本編集にどれだけの苦労かけてるんだろうと思うと、ほんと脱帽です。登山するだけでも大変なのに。これからも頑張ってくださいね‼️
MARIAさんの低山バリルートシリーズ(?)、いつも楽しみです。冒険って感じがしてカッコいいですしルーファイの勉強にもなります。"人間の道"は笑っちゃいましたが😂くれぐれもご安全に!
I love your sense of adventure and your free spirit! I am so impressed by the way you find joy and excitement in your life. You are one of a kind maria. Hope you never change. Please be safe and healthy!
ヤバすぎても沈着冷静に対処出来る事が凄い今回も無事に降りてこられて良かった😮💨
地図を見ていてこの中ってどうなってるのかな?の部分を麻莉亜ちゃんが映像で見せてくれるのがとってもおもしろいです。老婆谷の急勾配には色んな意味でドキドキしました。誰もいない山の中の魅力が分かるので麻莉亜ちゃんの登山後の笑顔に心から共感します😊
サービス精神満載!たのしく拝聴しました。置きカメ往復大変だったでしょうね。今後も期待します。
探求心旺盛な麻利亜さん、お疲れ山です。天気も良く、沢のせせらぎの音は良かったけれど水苔でぬめっている滝は色からしてほんと滑りそうでした。回避ルートも結構な難関で、しかし苦労して登った先の頂上にバス停があるとは。
今回は沢登りをして最後に詰める所で、よく踏みあとが分からずルートファインディンに迷う時の気分が思い出され、ワクワクしました。草付き用に、ショートピッケルを持ってるのが渋いですね。凄く楽しんで視聴出来ましたが、これからも気を付けてね!また、楽しみにしています👏😊
ルート選択ごとにリスクアセスメントをしてから動いて想定と違ったら迷わずに元に戻る、という姿を見せていただいて、大変参考になりました。ここまで来たから行ってしまえ、となってしまいそうなのに、いつも冷静に状況を判断されているのがすばらしいです。自分は変なバリエーションルートに行くことはなさそうですが、行く気がなくても着いてしまうこともあると思うので、その時には真似させていただきます!
毎回、ヒヤヒヤして観ています😮どうかお気をつけて。お疲れ山でした
老婆谷の谷道ルートの様子が大変よくわかりました😊立ちはだかる堰堤や急崖で無理をせずに巻道を探す麻莉亜さんはさすがプロですね。晴れた日に私も落ち着いて挑戦できたらと思います😅
ありがとうございます!良かったですね、気を付けてください!
掬星台からの展望、とても綺麗でした!お陰で神戸らしい展望を自登らずに拝む事が出来ました。有難うございます。これからも動画配信楽しみにしています。御安全に!
今回もよい景色ありがとうございました。砂防ダムがあるところは、基本的にはやっぱりやばいんですよね。晴れてたから足元も確認できるんだろうけど、途中で雨でも降れば、またまた予想もしないことになって、遭難してしまうんでしょうね。都会のすぐそばに有って、山頂までバスが通っているし、低い山で行くことも多い山だから素人はきっと舐めたことを考えますね。やっぱり、山はヤバい!🤔🤔また、次も気を付けて登ってくださいね。
六甲山って舐めて居る一人ですが、今回の動画は非常に自分の為になりました。大人しく交通機関の範囲に留めます。
お疲れ様です。私も低山の金山で遭難しそうになった時と同じそのままの道迷いの映像でした。今回は天気も良かったし昼時で無事に登山道に戻れて良かったです。頂上からの神戸の景色ありがとうございます。
50年ほど前に老婆谷を登った時は、きれいな岩床を水がつるつると静かに流れるいい谷でした。もっとも、谷を詰めると急傾斜になり、灌木を掴んでよじ登って、天狗道に出たのでしたが。しかし、その後、砂防堰堤がいくつも作られて、暗く滑りやすい難路になってしまったのですね。残念なことです。ところで全方位カメラが生きていますね!
早速晴れの日にリベンジされたんですね~摩耶山にこんなヤバいルートがあるとは⁉️沢登りを置きカメと360°カメラ両方で撮ってうまく編集されてますね👌登り断念して下りるのも一苦労でしたね~
お疲れ山です 凄いとこでしたね😅 遭難ですよね あのルートは ピッケル⛏よく持って行きましたねー さすがです またメロンパン食べてくださいね
マリアさんがこういうところ行くシリーズ大好きです‼️
前回の動画見て、ちょっと興味本意で行こうかなって思ったりしましたが、今回の動画見て絶対私らは行ったらあかんコースやと感じましたわ。スリルあって楽しく見させてもらいました。ありがとう。
なんだか世界不思議発見みたいなナレーションですね笑登山は六甲山の初心者ルートくらいしかしとことないですが、私も六甲山の麓に住んでいるので、マリアさんが身近に感じられて嬉しいです。応援してます📣
里山と言う良い響きに酔って、安易に登山するとヤバイと言う事が、解る登山映像ですネ😄これからも、安全な登山を心掛けている映像配信を、期待しています👍️
六甲系の山も登るんですね〜!親近感湧きました。日帰り登山用のザックを探してて、良かったらおすすめ知りたいです。
ちょっとでも危ないかなと思ったら引き返したりルート変更したりしっかり判断するところが素晴らしい。事故なく登るにはこの判断力が大切なんだと再度痛感しました
摩耶山登山お疲れさまでした!。”ヌルヌルを登るときは置きカメしないでぇ~!”と思いながら見させていただきました。間違いなくクライムダウンの方が何倍も大変ですからね!。。MARiAさんの行く手を示すかのように時折現れる赤い”山椿”?の花が印象的でした。次回も楽しみにしております!😄
お疲れ様です無事で何よりですが置き撮りカメラを結局あれだけ登ってまた取りに戻ってるんですよね凄すぎですが、気をつけて下さい。私はあるあるですが楽なところしか置き撮りしないので尊敬でしかありません
先日、行者尾根を登りました。参考にさせていただきました。●貼紙がなければ、迷い込むところでした。カメラワークが素晴らしい。
全神経を集中しないといけない難関のコースにソロ登山挑戦するマリアさんの登山技術には驚きます。が、それ以上に驚く事はカメラ📷を設置して自撮り撮影しては取り外す。それも緊張する急斜面で撮影のために全て一人で行う。信じられません。想像絶する努力がこの迫力を生み画面から緊張感と凄さが伝わって来るのでしょう。だから言葉で言えないリアルな感動を受けるんです。感動動画有り難うございます
ほんまにすごいので観てるだけなのに、声がでなくなる!いつも無事に戻ってください!
表六甲の谷筋は難しい道が多いですね。感想としては良くあそこまで詰められたな、という印象です。私なら、もっと手前でトラバースしてます。登山中なら色々判断がありますが、下山中の道迷いで谷筋に入ると詰むので、ちょっとでもおかしいと思えば登り返した方が良いと思います。六甲山系は稜線に車道があるので、頑張って登れば生存確率上がります。あと冬山以外ピッケルは装備してませんでしたが、目から鱗でした。バリルートでは装備したいと思いましたよ
マリアさん凄いですね~私も六甲専門で時々バリエーション行きますが、一人で泣きそうになって東谷で滑落したら終わりの斜面を時間かけて登山道の尾根道に這い出したことを思い出しました。普通に登山道を行ってると何の問題もないのに・・・婆谷には入り込まないように気を付けます! 気を付けて頑張ってください。
少しも油断しない状況判断が見ていて素晴らしく、見ごたえもありました。この延長線上が長谷川ピークでの昼ご飯かと思いました。次回はどこに連れてってくれるのか楽しみです。
動画乙です。山は高さではない。それがわかる内容ですね。私も登り始めたての頃、初めての六甲で水分枯渇して迷って絶望した経験を思い出しました・・・・。
いつも以上に何がどうなっているのかよく分かりませんでしたが、大変なのと、なんやかんやでMARiAさんが楽しんでいるのはよく分かりましたよ~!今回もお疲れ様でした!🐶
私も、低山薮山も大好きです、しっかりハンマー装備でしたね、撮影作業しながらの体力にいつもながら敬服、凄いですね、
こんばんわぁ!調べてみたら、2009年10月に老婆谷中俣に行ったことがありましたぁ!記録を見ると、チョックストーンの滝の下の標高約560mから約650mまで左岸側の急斜面を高巻きして、そこからは傾斜が緩んで摩耶山頂上部に抜けた、って感じやったみたいです!13年半も経てば沢コースはだいぶん変わってると思うけど、当時もなかなか厳しかった記憶がありますな!マリアさんの動画を見たら超久々に行ってみたいきもちもあるけど、今の私には厳しすぎるかもです!六甲山は公共交通ですぐに行けるけど、なかなか楽しいコースがたーくさんありますな!次の動画、楽しみに待っておきますネ!
いつも凄いですね、こんなに険し山でも余裕で登れるんですね、観ててドキドキするぐらいスリル有りますね、お疲れさまでした。
中高年登山者ですが麻莉亜さんの動画でいつもたくさんの新しい山学びをさせていただいてます。数年でメキメキ力をつけて来られたのにも驚嘆していますが,今回の動画では里山ヴァリエーションルートの怖さと楽しさを啓発されていて深く共感いたしました。冒険的,アルピニズム的登山に限らずこのような里山の楽しみ方にも目を向けておられるのが嬉しいです。機会があれば京都北山のレポートもお願いします。
最近になってMARIAさんの動画見だしました。 中々の難関コースですね、撮影しながら登っているのが凄いです。 私も六甲山は良く登りますが、老婆谷とか西山谷は登ったことが無くチャレンジしてみます。 これからも六甲山紹介してくださいませ、赤子谷左俣(滝とゴルジェ)がお勧めです。
谷スジ沿いのルートはコケ等で足場が悪く、滝のシーンは観ていてドキドキしますネー(^^♪一方で、慎重派のMARiAさんのことなので大丈夫だろうと思いつつ、今回も充分スリルを堪能しました😂お疲れさまでした♪ 展望台からの景色見れて嬉しいです😊
沢登りはやっぱり靴、とにかく苔で滑らない事が1番ですよね、多分誰が見ても遭難してる様に見えますよね、砂防ダムを越えるのは小さい奴でも沢からは本当に大変、尾根に出るのが一番良いのは分かるんだけど、藪漕ぎは辛い
お疲れ様でした。ご無事で何よりです。私もほぼ同じルートを昨年9月に登りました。最後は同じように東へ逃げました😅 最後まで沢を詰め切りたかったんですが、あれは危ないですよね。次は前回の麻莉亜さんのような途中で西に折れて尾根を上がってみたいと思います🕺
砂防ダムが作られてるのも凄いと思います。
六甲は侮れない山ですね。昨年暮れに栃木県の里山を歩きましたが、沢ではなく普通に登山ルートを進んでたんですが、落ち葉が多すぎたのと登山道の目印がほとんど無かったので結果的に道迷い、急登を下るのも危険と判断し、地図を頼りに途中から道なき道を一気に山頂を目指すも、傾斜と落ち葉とでスベルスベル!! 一緒に行ったもう一人の仲間が足を取られ滑り落ち、危うく遭難しかけました。怪我も無く何とか登頂出来ましたが、低山でも侮れないですね。 お疲れ様でした。
以前よりファンでしたが何気に観てると老婆谷の動画を観ていました。3年程前に老婆谷の終着近くで白骨の頭蓋骨を見つけてしまい警察や鑑識に時間がかかり大変やったのを思い出します。地元六甲山の沢ばかりですがいつかご一緒出来たら幸いです、応援しています。
山は高さじゃないですね!いつもスタスタ歩く貴方には、あたま使うルートで、楽しそう!😊
道がないところ考えながら登るのが探検チックで楽しいですよね🤣
マリアちゃんお疲れさまです今回もとても危険なルートでしたねいつもハラハラしながら動画見て居ますいつも最後に素敵な絵が有りますねこれからも絶対無理だけはし無いで下さいこれからもいろんな動画配信楽しみにしていますね。
くるまにあです少しさかのぱって見させて頂きました…今回もデンジャーな 難ルートですね砂防ダム脇を巻く場面も、MARiAさんの危険回避能力に、うならされます冷静なところが素晴らしいです…スリムな動画を優先して、安全を怠っては、本末転倒ですもの……本当の見ごたえのある映像とは、MARiAさんの超クールなところにあると思います!これからも、安全を優先して、無事、出発点に戻って来てくださいね
こういうソロ登山て、ちょっと滑ったら近所で遭難からの誰も来なくて絶望とかありそうで怖い。いつもすごいですね。
六甲山系では正規の登山ルート以外は登るなと知り合いから言われたことがあります。里山ぐらいの低い山なので登山計画なんて出すことなく間違った道に入って遭難すると探しようがないらしく、死者が結構出ていると聞いたことがあります。
老婆谷、険しい場所ですね!😮先日旧摩耶道を下ってきました。ちよっとした場所でも道迷いが起きたり、マリアさんのルートファインデングとても参考になります。掬星台の景色は最高です✨
MARiAさんの映像は、どう登るか、引き返すか、行くのか等心の動きを囁いてくれるので見ていて楽しい。私は「広島の山」という本に紹介されている50程の山全山を二年間で2〜3回ずつ登りましたが、当時のこと、失敗を含め、色々と思い出させてくれます。バックミュージックも好きですよ😅
六甲でもこんなに冒険ができるんですね!地図読みも独学で学ばれたと拝見しましたが、地図読みされてるところも見てみたいです!
40数年前に六甲山を縦走しようと山の経験は皆無で単独で行ってみたのですが途中で道に迷い下山する羽目になりました。登山靴も履かず足の負担を身をもって知るし準備、知識を十分に持たないととんでもないことになると思い知りました。
長野在住ですが、ほぼ里山専門です。ヤバいルートを開拓するのが面白いのですが、ガーミンは必須ですね。でも地図に道があるからと、そこまでショートカットしていくと、道が跡形もなくなって沢になってしまっていたりするので夕暮れ近くなってくると焦ります。歩いていると、古代の遺跡の名残であったり、山城の痕だったりがあるので、アルプスとは違う楽しみがあります。里山のヤバいルートをソロで登ると、何かあったとしても数か月は誰も見つけてくれないでしょうから気を付けましょう。
ココヘリもGPSも持っているので下山時間になっても家族に連絡しなければ即捜索して貰えるようになってるのでその日のうちに見つかるはずです👍
@@maria_yamatuber ごめんなさい。自分のことでした。私は家族も高齢で遠くにいて、いちいち連絡していないので、いざ遭難したら半年は見つからないだろうなと思いながら時にさ迷っています。とはいえ、なかなか近所の里山で登山届を出そうとも思えないし、アルプスもごくたまにしか登らないのでココヘリに入るのもなあと思ってしまいます。マリアさんはどうぞお気をつけて。
廃道とかだと古代の遺跡が結構あるので秘密の道みたいで楽しいですよね。お互い気をつけて楽しみましょう👍笑
いつも動画みてます。六甲山のバリエーションルートのご紹介ありがとうございます。とっても参考になります。でも老婆谷はやめときます(笑)
普通だと遭難している状態なんですね‥😅この里山は身近さゆえに危険が見えにくく、実は判断の連続なんですね。これはこれで雪山並みにスリリングで、やはり見ていて‥楽しかったです😊
이렇게 험한산을 오르다니 대단하네요. 한국에도 멋진산이 많으니 놀러오세요~~
うぽつです。「沢を下った際の状況」を逆再生している様で、「下山時の遭難の状況」が良く分かる動画でした。あれで「笹漕ぎ行進後の突然の急斜面とか滝」だと、本当に絶望的状況なのでしょうね。
今日の老婆谷ル―ト急斜面の岩場のハラハラ場面等ありましたが映像がとてもシャープでその美しさにみとれいつの間にかドキドキ感は忘れていました、ただ見た目より難しい危険なル―ト、気をつけて下さいね🍀
良かったマリアさん。いっも独りごとに、楽しませてもらっています。更に岐阜弁とアクセントにも素敵な感じですね。
こんな街から近いところに凄いルートがあるんですね。それでいて頂上までバスが通っているとかシュールすぎる。有名な沢登りルートなら逆に滝の巻道とかもっとはっきりしてると思うけど、ここは全然そうじゃない。本当にヤバいルートですね。
六甲山てホント魅力的ですね。山梨在住ですがすぐに登れる環境が羨ましいです。
さすが、マリアちゃん、老婆谷行ったんだ。人が入ってないから地面も緩いし危なかったでしょ
予告通り登ってくださったんですね。楽しみにしていたのでありがとうございます。それにしても、ここ、摩耶山ですか??って感じのルートですね。9:40頃からの階段状の滝は秘境感があって綺麗でしたね。一度見るだけでも行ってみたいです。お疲れ様でした。
や
里山は踏み跡トラップだらけやからなwルートだと思ってたどってると、どんどん跡が薄くなって気づいたら迷ってるっていうw
この、ルートは天候不良の時に絶対行っては行けないルートですね😅前の動画の麻莉亜ちゃんの注意書きの看板見てのルート変更の決断力😊低山だからと、、、改めてと、思った😅
以前、登山の帰りに近道をしようとした時に、あと数歩で崖から落ちそうになった経験をしました。なれている山だったので、軽く考え行動した結果でした😅麻莉亜さんの慎重さを見て反省しています😂
改めてまりあさんの凄さを実感しました❗
すっかりと春の陽気に包まれていますが 無理はしないでがんばってほしいです。
途中に遭遇する滝、もはや沢登りですね…関東在住なので丹沢には沢登りに行ったことがありますが、初級の沢でも単独だと滝を前に心細くなったのを思い出しました。滑落すれば怪我は必至だし、ルートによっては降りれなくなりそうですね。六甲縦走は一度チャレンジしてみたいと思っていましたが、ルートには気をつけなくてはと勉強になりました。
里山の沢は結構ちゃんと調べていかないとえらい目に合います🤣👍
低山でもバリエーションルートを登る時は自然落石もあるのでヘルメットは必要と思います。あとショートロープ等。余計なお世話かもしれませんが安全第一で楽しんで下さい。いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
「ただの遭難ルートだった••• 」実際に遭難する人って、こういうところに入り込んでしまうわけだな!と言うことがよくわかりました。生活圏の近くに、こんなにも裏表のある山があるんですねえ。正にアドベンチャールートでしたね。
このルート険し過ぎですね‼️本当にお疲れ様でした😆登ってみたい😍
ピッケルを準備されていた事に、感心しました。
家に帰って調べてみたら、思った以上に凄くやばそうなので、挑戦します。って、凄すぎです。
スリリングで最高に面白かった。ありがとうございました!
ありがとうございます!
摩耶山ってそんな山なんですね。近くにありすぎて舐めてました。白骨にならなくて良かったです!
里山も相当ヤバいですね⚠️安全を祈ってます❤
やっぱり登山は、天気が良い方がいいですね🌞🌞展望も良くきれいに見えて良かったです。それにしても、置きカメが凄いですね。苔の生えた滝を置きカメして、危険な往復ですね(後ろの大きな石の上に、置きカメらしき物が見える)360度カメラと、編集が大変ですね😨今後も危険を感じたら🆘ルート変更して、安全を優先して下さい😃✨メロンパンタイムが見たかったなぁ―😄
無理して特攻、滑落が一番怖い。マリアさんの冷静沈着さで安心して見ていられる。
濡れている岩の斜面で滑落しないか見てて怖かったです。
この動画見てたらなんか自分が遭難したような感じでした笑笑ハラハラ感がたまりません👍
すべる場所が多いのに後ろに固定カメラ置いて映して、回収にまた戻るとか凄いwしかもマムシ注意の看板あるのに一人で行くとは。
やばい道を撮影して、カメラ回収して往復するのはよくできるなと感心する。😋😋
道無き道を登るのも面白いですよね
人気の登山道とは違い里山は人が使わ無くなるとすぐに草木が覆って迷いやすくなりますよね。お互い怖がりながらアタックしましょう🎵🤗
アドベンチャースタイル、楽しいですよねー、上りは良いけど、下りは無理があるコースですねw怪我の無いよう、最新の注意を!
山肌が出ていることから大雨があると崩れて状況が一変しそう。以前の踏破経験があってもあまり当てにはできないですね。
天気良くて気持ちよさそうだね
この秋、ここいらへんに行こうと考えてたのでめっちゃ参考になりました😅想像よりバリエーションきついのでメンバー厳選しないと💦
自分のような素人にとっては、登山というより、冒険、探検のような映像でした。途中に小さな堰堤がいくつか見えますが、あのような場所にどうやって作ったのでしょうか。ただただ驚きです。麻莉亜さんの映像、楽しいですが、いつも単独行で、貴女の登山に対する覚悟に感心しています。これからも気を付けて、楽しい映像を届けてください。ありがとうございます。
自分は大文字山でルート外れあの状態になり方向感覚が無くなりました😱ヤマップのGPSもわけわからんようになって同じとこグルグル回ってました😁何とか一般登山ルート出た時にはホッとしたのを覚えてます
身をもって注意喚起していくスタイルさすがです笑
すごいコース?ですね普通なら遭難レベルですよ(笑)絶対無理しないのはエライ!凄くエライですいつも、ワクワク、ハラハラの映像ありがとうございますくれぐれも怪我しないでくださいね😊
ヤバいルートがよく伝わる動画ありがとう。こういう場所が、たまらないですよね。私も里山で、楽しむ時あります。💪
地図上で道のない尾根や谷をを藪漕ぎするのって楽しいですよね。
道迷いからの遭難で九死に一生を得た方々のインタビューを集めた本を何冊かハマって読んでましたが、その際、生存者の方が遭難を振り返り、ここがまずかったというポイントも紹介してくださってます。マリアさんの動画では、まさにその「遭難ポイント」がしっかり潰されている感じで「こういうことかあ!」と本の内容とあわせてすごく合点がいった次第です。
私は登山とかまったく縁のない人間ですが、マリアさんの頭の良さというか、気風の良さや判断力、度胸に人生の教訓のようなものを勝手に感じさせていただいており、かつ毎回楽しく視聴させていただいております。ありがとうございます。
滑りそうな滝を登りきってから置きカメを取りに戻ってるのが凄すぎ
えっ 置きカメですか? びっくり2倍時間がかかるよね。
解らないかな、、ドローンで撮影回収しているんですよww
撮影しながら当たり前のように登っているのが凄いと思う。安全なルートと状況判断が素晴らしい。登山というよりアドベンチャーのように感じた。最後まで楽しかった。
いつもありがとう。
俯瞰から撮ってるシーンもあるから1人じゃないでしょ!
ドローンですよね。剣の動画は、ドローンで、しかも一人でかにの横ばいでドローンすごいよ。
全く整備されていなくて、遭難しそうなルートを的確な判断、推察で進んでいくところが凄い❗️
自分 も登山しますが整備されたルートばかりなので、こんな熊が出そうなしかも険しいルートに挑戦する勇気に畏敬の念すら感じます😊
視聴者にきちんと観やすくするため、置きカメまでして ありがとうございます😂
多々の難所でもカメラをわざわざ取りに戻ってるのだろう、動画1本編集にどれだけの苦労かけてるんだろうと思うと、ほんと脱帽です。登山するだけでも大変なのに。
これからも頑張ってくださいね‼️
MARIAさんの低山バリルートシリーズ(?)、いつも楽しみです。冒険って感じがしてカッコいいですしルーファイの勉強にもなります。"人間の道"は笑っちゃいましたが😂くれぐれもご安全に!
I love your sense of adventure and your free spirit! I am so impressed by the way you find joy and excitement in your life. You are one of a kind maria. Hope you never change. Please be safe and healthy!
ヤバすぎても
沈着冷静に対処
出来る事が凄い
今回も無事に降りてこられて
良かった😮💨
地図を見ていてこの中ってどうなってるのかな?の部分を麻莉亜ちゃんが映像で見せてくれるのがとってもおもしろいです。
老婆谷の急勾配には色んな意味でドキドキしました。
誰もいない山の中の魅力が分かるので麻莉亜ちゃんの登山後の笑顔に心から共感します😊
サービス精神満載!たのしく拝聴しました。置きカメ往復大変だったでしょうね。今後も期待します。
探求心旺盛な麻利亜さん、お疲れ山です。
天気も良く、沢のせせらぎの音は良かったけれど
水苔でぬめっている滝は色からしてほんと滑りそうでした。
回避ルートも結構な難関で、
しかし苦労して登った先の頂上にバス停があるとは。
今回は沢登りをして最後に詰める所で、よく踏みあとが分からずルートファインディンに迷う時の気分が思い出され、ワクワクしました。
草付き用に、ショートピッケルを持ってるのが渋いですね。
凄く楽しんで視聴出来ましたが、これからも気を付けてね!また、楽しみにしています👏😊
ルート選択ごとにリスクアセスメントをしてから動いて想定と違ったら迷わずに元に戻る、という姿を見せていただいて、大変参考になりました。ここまで来たから行ってしまえ、となってしまいそうなのに、いつも冷静に状況を判断されているのがすばらしいです。自分は変なバリエーションルートに行くことはなさそうですが、行く気がなくても着いてしまうこともあると思うので、その時には真似させていただきます!
毎回、ヒヤヒヤして観ています😮
どうかお気をつけて。
お疲れ山でした
老婆谷の谷道ルートの様子が大変よくわかりました😊
立ちはだかる堰堤や急崖で無理をせずに巻道を探す麻莉亜さんはさすがプロですね。
晴れた日に私も落ち着いて挑戦できたらと思います😅
ありがとうございます!
良かったですね、気を付けてください!
掬星台からの展望、とても綺麗でした!お陰で神戸らしい展望を自登らずに拝む事が出来ました。有難うございます。これからも動画配信楽しみにしています。御安全に!
今回もよい景色ありがとうございました。砂防ダムがあるところは、基本的にはやっぱりやばいんですよね。晴れてたから足元も確認できるんだろうけど、途中で雨でも降れば、またまた予想もしないことになって、遭難してしまうんでしょうね。
都会のすぐそばに有って、山頂までバスが通っているし、低い山で行くことも多い山だから素人はきっと舐めたことを考えますね。やっぱり、山はヤバい!🤔🤔
また、次も気を付けて登ってくださいね。
六甲山って舐めて居る一人ですが、今回の動画は非常に自分の為になりました。大人しく交通機関の範囲に留めます。
お疲れ様です。私も低山の金山で遭難しそうになった時と同じそのままの道迷いの映像でした。今回は天気も良かったし昼時で無事に登山道に戻れて良かったです。頂上からの神戸の景色ありがとうございます。
50年ほど前に老婆谷を登った時は、きれいな岩床を水がつるつると静かに流れるいい谷でした。もっとも、谷を詰めると急傾斜になり、灌木を掴んでよじ登って、天狗道に出たのでしたが。しかし、その後、砂防堰堤がいくつも作られて、暗く滑りやすい難路になってしまったのですね。残念なことです。ところで全方位カメラが生きていますね!
早速晴れの日にリベンジされたんですね~
摩耶山にこんなヤバいルートがあるとは⁉️
沢登りを置きカメと360°カメラ両方で撮ってうまく編集されてますね👌登り断念して下りるのも一苦労でしたね~
お疲れ山です 凄いとこでしたね😅 遭難ですよね あのルートは ピッケル⛏よく持って行きましたねー さすがです またメロンパン食べてくださいね
マリアさんがこういうところ行くシリーズ大好きです‼️
前回の動画見て、ちょっと興味本意で行こうかなって思ったりしましたが、今回の動画見て絶対私らは行ったらあかんコースやと感じましたわ。スリルあって楽しく見させてもらいました。ありがとう。
なんだか世界不思議発見みたいなナレーションですね笑
登山は六甲山の初心者ルートくらいしかしとことないですが、私も六甲山の麓に住んでいるので、マリアさんが身近に感じられて嬉しいです。
応援してます📣
里山と言う良い響きに酔って、安易に登山するとヤバイと言う事が、解る登山映像ですネ😄これからも、安全な登山を心掛けている映像配信を、期待しています👍️
六甲系の山も登るんですね〜!親近感湧きました。日帰り登山用のザックを探してて、良かったらおすすめ知りたいです。
ちょっとでも危ないかなと思ったら引き返したりルート変更したりしっかり判断するところが素晴らしい。事故なく登るにはこの判断力が大切なんだと再度痛感しました
摩耶山登山お疲れさまでした!。”ヌルヌルを登るときは置きカメしないでぇ~!”と思いながら見させていただきました。間違いなく
クライムダウンの方が何倍も大変ですからね!。。MARiAさんの行く手を示すかのように時折現れる赤い”山椿”?の花が印象的でした。
次回も楽しみにしております!😄
お疲れ様です
無事で何よりですが
置き撮りカメラを結局あれだけ登ってまた取りに戻ってるんですよね
凄すぎですが、気をつけて下さい。
私はあるあるですが楽なところしか置き撮りしないので尊敬でしかありません
先日、行者尾根を登りました。参考にさせていただきました。●貼紙がなければ、迷い込むところでした。カメラワークが素晴らしい。
全神経を集中しないといけない難関のコースにソロ登山挑戦するマリアさんの登山技術には驚きます。が、それ以上に驚く事はカメラ📷を設置して自撮り撮影しては取り外す。それも緊張する急斜面で撮影のために全て一人で行う。信じられません。想像絶する努力がこの迫力を生み画面から緊張感と凄さが伝わって来るのでしょう。だから言葉で言えないリアルな感動を受けるんです。感動動画
有り難うございます
ほんまにすごいので観てるだけなのに、声がでなくなる!いつも無事に戻ってください!
表六甲の谷筋は難しい道が多いですね。
感想としては良くあそこまで詰められたな、という印象です。
私なら、もっと手前でトラバースしてます。
登山中なら色々判断がありますが、下山中の道迷いで谷筋に入ると詰むので、ちょっとでもおかしいと思えば登り返した方が良いと思います。
六甲山系は稜線に車道があるので、頑張って登れば生存確率上がります。
あと冬山以外ピッケルは装備してませんでしたが、目から鱗でした。
バリルートでは装備したいと思いましたよ
マリアさん凄いですね~私も六甲専門で時々バリエーション行きますが、一人で泣きそうになって東谷で滑落したら終わりの斜面を時間かけて登山道の尾根道に這い出したことを思い出しました。普通に登山道を行ってると何の問題もないのに・・・婆谷には入り込まないように気を付けます! 気を付けて頑張ってください。
少しも油断しない状況判断が見ていて素晴らしく、見ごたえもありました。この延長線上が長谷川ピークでの昼ご飯かと思いました。次回はどこに連れてってくれるのか楽しみです。
動画乙です。山は高さではない。それがわかる内容ですね。私も登り始めたての頃、初めての六甲で水分枯渇して迷って絶望した経験を思い出しました・・・・。
いつも以上に何がどうなっているのかよく分かりませんでしたが、大変なのと、なんやかんやでMARiAさんが楽しんでいるのはよく分かりましたよ~!今回もお疲れ様でした!🐶
私も、低山薮山も大好きです、しっかりハンマー装備でしたね、撮影作業しながらの体力にいつもながら敬服、凄いですね、
こんばんわぁ!
調べてみたら、2009年10月に老婆谷中俣に行ったことがありましたぁ!
記録を見ると、チョックストーンの滝の下の標高約560mから約650mまで左岸側の急斜面を高巻きして、そこからは傾斜が緩んで摩耶山頂上部に抜けた、って感じやったみたいです!
13年半も経てば沢コースはだいぶん変わってると思うけど、当時もなかなか厳しかった記憶がありますな!
マリアさんの動画を見たら超久々に行ってみたいきもちもあるけど、今の私には厳しすぎるかもです!
六甲山は公共交通ですぐに行けるけど、なかなか楽しいコースがたーくさんありますな!次の動画、楽しみに待っておきますネ!
いつも凄いですね、こんなに険し山でも余裕で登れるんですね、観ててドキドキするぐらいスリル有りますね、お疲れさまでした。
中高年登山者ですが麻莉亜さんの動画でいつもたくさんの新しい山学びをさせていただいてます。数年でメキメキ力をつけて来られたのにも驚嘆していますが,今回の動画では里山ヴァリエーションルートの怖さと楽しさを啓発されていて深く共感いたしました。冒険的,アルピニズム的登山に限らずこのような里山の楽しみ方にも目を向けておられるのが嬉しいです。機会があれば京都北山のレポートもお願いします。
最近になってMARIAさんの動画見だしました。
中々の難関コースですね、撮影しながら登っているのが凄いです。
私も六甲山は良く登りますが、老婆谷とか西山谷は登ったことが無くチャレンジしてみます。 これからも六甲山紹介してくださいませ、赤子谷左俣(滝とゴルジェ)がお勧めです。
谷スジ沿いのルートはコケ等で足場が悪く、滝のシーンは観ていてドキドキしますネー(^^♪
一方で、慎重派のMARiAさんのことなので大丈夫だろうと思いつつ、今回も充分スリルを堪能しました😂
お疲れさまでした♪ 展望台からの景色見れて嬉しいです😊
沢登りはやっぱり靴、とにかく苔で滑らない事が1番ですよね、多分誰が見ても遭難してる様に見えますよね、砂防ダムを越えるのは小さい奴でも沢からは本当に大変、尾根に出るのが一番良いのは分かるんだけど、藪漕ぎは辛い
お疲れ様でした。ご無事で何よりです。私もほぼ同じルートを昨年9月に登りました。最後は同じように東へ逃げました😅 最後まで沢を詰め切りたかったんですが、あれは危ないですよね。次は前回の麻莉亜さんのような途中で西に折れて尾根を上がってみたいと思います🕺
砂防ダムが作られてるのも凄いと思います。
六甲は侮れない山ですね。昨年暮れに栃木県の里山を歩きましたが、沢ではなく普通に登山ルートを進んでたんですが、落ち葉が多すぎたのと登山道の目印がほとんど無かったので結果的に道迷い、急登を下るのも危険と判断し、地図を頼りに途中から道なき道を一気に山頂を目指すも、傾斜と落ち葉とでスベルスベル!! 一緒に行ったもう一人の仲間が足を取られ滑り落ち、危うく遭難しかけました。怪我も無く何とか登頂出来ましたが、低山でも侮れないですね。 お疲れ様でした。
以前よりファンでしたが何気に観てると老婆谷の動画を観ていました。3年程前に老婆谷の終着近くで白骨の頭蓋骨を見つけてしまい警察や鑑識に時間がかかり大変やったのを思い出します。
地元六甲山の沢ばかりですがいつかご一緒出来たら幸いです、応援しています。
山は高さじゃないですね!いつもスタスタ歩く貴方には、あたま使うルートで、楽しそう!😊
道がないところ考えながら登るのが探検チックで楽しいですよね🤣
マリアちゃんお疲れさまです今回もとても危険なルートでしたねいつもハラハラしながら動画見て居ますいつも最後に素敵な絵が有りますねこれからも絶対無理だけはし無いで下さいこれからもいろんな動画配信楽しみにしていますね。
くるまにあです
少しさかのぱって見させて頂きました…今回もデンジャーな 難ルートですね
砂防ダム
脇を巻く場面も、MARiAさんの危険回避能力に、うならされます
冷静なところが素晴らしいです…
スリムな動画を優先して、安全を怠っては、本末転倒ですもの……
本当の見ごたえのある映像とは、MARiAさんの超クールなところにあると思います!
これからも、安全を優先して、無事、出発点に戻って来てくださいね
こういうソロ登山て、ちょっと滑ったら近所で遭難からの誰も来なくて絶望とかありそうで怖い。いつもすごいですね。
六甲山系では正規の登山ルート以外は登るなと知り合いから言われたことがあります。里山ぐらいの低い山なので登山計画なんて出すことなく間違った道に入って遭難すると探しようがないらしく、死者が結構出ていると聞いたことがあります。
老婆谷、険しい場所ですね!😮
先日旧摩耶道を下ってきました。
ちよっとした場所でも道迷いが起きたり、マリアさんのルートファインデングとても参考になります。
掬星台の景色は最高です✨
MARiAさんの映像は、どう登るか、引き返すか、行くのか等心の動きを囁いてくれるので見ていて楽しい。私は「広島の山」という本に紹介されている50程の山全山を二年間で2〜3回ずつ登りましたが、当時のこと、失敗を含め、色々と思い出させてくれます。バックミュージックも好きですよ😅
六甲でもこんなに冒険ができるんですね!地図読みも独学で学ばれたと拝見しましたが、地図読みされてるところも見てみたいです!
40数年前に六甲山を縦走しようと山の経験は皆無で単独で行ってみたのですが途中で道に迷い下山する羽目になりました。登山靴も履かず足の負担を身をもって知るし準備、知識を十分に持たないととんでもないことになると思い知りました。
長野在住ですが、ほぼ里山専門です。ヤバいルートを開拓するのが面白いのですが、ガーミンは必須ですね。でも地図に道があるからと、そこまでショートカットしていくと、道が跡形もなくなって沢になってしまっていたりするので夕暮れ近くなってくると焦ります。
歩いていると、古代の遺跡の名残であったり、山城の痕だったりがあるので、アルプスとは違う楽しみがあります。里山のヤバいルートをソロで登ると、何かあったとしても数か月は誰も見つけてくれないでしょうから気を付けましょう。
ココヘリもGPSも持っているので下山時間になっても家族に連絡しなければ即捜索して貰えるようになってるのでその日のうちに見つかるはずです👍
@@maria_yamatuber ごめんなさい。自分のことでした。私は家族も高齢で遠くにいて、いちいち連絡していないので、いざ遭難したら半年は見つからないだろうなと思いながら時にさ迷っています。とはいえ、なかなか近所の里山で登山届を出そうとも思えないし、アルプスもごくたまにしか登らないのでココヘリに入るのもなあと思ってしまいます。マリアさんはどうぞお気をつけて。
廃道とかだと古代の遺跡が結構あるので秘密の道みたいで楽しいですよね。お互い気をつけて楽しみましょう👍笑
いつも動画みてます。六甲山のバリエーションルートのご紹介ありがとうございます。とっても参考になります。でも老婆谷はやめときます(笑)
普通だと遭難している状態なんですね‥😅
この里山は身近さゆえに危険が見えにくく、実は判断の連続なんですね。
これはこれで雪山並みにスリリングで、やはり見ていて‥楽しかったです😊
이렇게 험한산을 오르다니 대단하네요. 한국에도 멋진산이 많으니 놀러오세요~~
うぽつです。
「沢を下った際の状況」を逆再生している様で、「下山時の遭難の状況」が良く分かる動画でした。
あれで「笹漕ぎ行進後の突然の急斜面とか滝」だと、本当に絶望的状況なのでしょうね。
今日の老婆谷ル―ト急斜面の岩場のハラハラ場面等ありましたが映像がとてもシャープでその美しさにみとれいつの間にかドキドキ感は忘れていました、ただ見た目より難しい危険なル―ト、気をつけて下さいね🍀
良かったマリアさん。いっも独りごとに、楽しませてもらっています。更に岐阜弁とアクセントにも素敵な感じですね。
こんな街から近いところに凄いルートがあるんですね。それでいて頂上までバスが通っているとかシュールすぎる。
有名な沢登りルートなら逆に滝の巻道とかもっとはっきりしてると思うけど、ここは全然そうじゃない。本当にヤバいルートですね。
六甲山てホント魅力的ですね。山梨在住ですがすぐに登れる環境が羨ましいです。
さすが、マリアちゃん、老婆谷行ったんだ。人が入ってないから地面も緩いし危なかったでしょ
予告通り登ってくださったんですね。楽しみにしていたのでありがとうございます。それにしても、ここ、摩耶山ですか??って感じのルートですね。9:40頃からの階段状の滝は秘境感があって綺麗でしたね。一度見るだけでも行ってみたいです。お疲れ様でした。
や
里山は踏み跡トラップだらけやからなw
ルートだと思ってたどってると、どんどん跡が薄くなって気づいたら迷ってるっていうw
この、ルートは天候不良の時に絶対行っては行けないルートですね😅前の動画の麻莉亜ちゃんの注意書きの看板見てのルート変更の決断力😊低山だからと、、、改めてと、思った😅
以前、登山の帰りに近道をしようとした時に、あと数歩で崖から落ちそうになった経験をしました。
なれている山だったので、軽く考え行動した結果でした😅
麻莉亜さんの慎重さを見て反省しています😂
改めてまりあさんの凄さを実感しました❗
すっかりと春の陽気に包まれていますが 無理はしないでがんばってほしいです。
途中に遭遇する滝、もはや沢登りですね…関東在住なので丹沢には沢登りに行ったことがありますが、初級の沢でも単独だと滝を前に心細くなったのを思い出しました。滑落すれば怪我は必至だし、ルートによっては降りれなくなりそうですね。
六甲縦走は一度チャレンジしてみたいと思っていましたが、ルートには気をつけなくてはと勉強になりました。
里山の沢は結構ちゃんと調べていかないとえらい目に合います🤣👍
低山でもバリエーションルートを登る時は自然落石もあるのでヘルメットは必要と思います。あとショートロープ等。余計なお世話かもしれませんが安全第一で楽しんで下さい。
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
「ただの遭難ルートだった••• 」実際に遭難する人って、こういうところに入り込んでしまうわけだな!と言うことがよくわかりました。生活圏の近くに、こんなにも裏表のある山があるんですねえ。正にアドベンチャールートでしたね。
このルート険し過ぎですね‼️本当にお疲れ様でした😆登ってみたい😍
ピッケルを準備されていた事に、感心しました。
家に帰って調べてみたら、思った以上に凄くやばそうなので、挑戦します。って、凄すぎです。
スリリングで最高に面白かった。ありがとうございました!
ありがとうございます!
摩耶山ってそんな山なんですね。
近くにありすぎて舐めてました。
白骨にならなくて良かったです!
里山も相当ヤバいですね⚠️安全を祈ってます❤
やっぱり登山は、天気が良い方がいいですね🌞🌞展望も良くきれいに見えて良かったです。それにしても、置きカメが凄いですね。苔の生えた滝を置きカメして、危険な往復ですね(後ろの大きな石の上に、置きカメらしき物が見える)360度カメラと、編集が大変ですね😨今後も危険を感じたら🆘ルート変更して、安全を優先して下さい😃✨メロンパンタイムが見たかったなぁ―😄
無理して特攻、滑落が一番怖い。
マリアさんの冷静沈着さで安心して見ていられる。
濡れている岩の斜面で滑落しないか見てて怖かったです。
この動画見てたらなんか自分が遭難したような感じでした笑笑
ハラハラ感がたまりません👍
すべる場所が多いのに後ろに固定カメラ置いて映して、回収にまた戻るとか凄いwしかもマムシ注意の看板あるのに一人で行くとは。
やばい道を撮影して、カメラ回収して往復するのはよくできるなと感心する。😋😋
道無き道を登るのも面白いですよね
人気の登山道とは違い里山は人が使わ無くなるとすぐに草木が覆って迷いやすくなりますよね。お互い怖がりながらアタックしましょう🎵🤗
アドベンチャースタイル、楽しいですよねー、上りは良いけど、下りは無理があるコースですねw
怪我の無いよう、最新の注意を!
山肌が出ていることから大雨があると崩れて状況が一変しそう。以前の踏破経験があってもあまり当てにはできないですね。
天気良くて気持ちよさそうだね
この秋、ここいらへんに行こうと考えてたのでめっちゃ参考になりました😅想像よりバリエーションきついのでメンバー厳選しないと💦
自分のような素人にとっては、登山というより、冒険、探検のような映像でした。途中に小さな堰堤がいくつか見えますが、あのような場所にどうやって作ったのでしょうか。ただただ驚きです。麻莉亜さんの映像、楽しいですが、いつも単独行で、貴女の登山に対する覚悟に感心しています。これからも気を付けて、楽しい映像を届けてください。ありがとうございます。
自分は大文字山でルート外れあの状態になり方向感覚が無くなりました😱ヤマップのGPSもわけわからんようになって同じとこグルグル回ってました😁何とか一般登山ルート出た時にはホッとしたのを覚えてます
身をもって注意喚起していくスタイルさすがです笑
すごいコース?ですね
普通なら遭難レベルですよ(笑)
絶対無理しないのはエライ!凄くエライです
いつも、ワクワク、ハラハラの映像ありがとうございます
くれぐれも怪我しないでくださいね😊
ヤバいルートがよく伝わる動画ありがとう。
こういう場所が、たまらないですよね。
私も里山で、楽しむ時あります。💪
地図上で道のない尾根や谷をを藪漕ぎするのって楽しいですよね。