松岡修造が断言!もう一生出会えない!錦織圭の世界最強バックハンド誕生秘話【スタテニ×松岡修造シリーズ#10】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 110

  • @sutateni
    @sutateni  3 года назад +15

    ■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
    オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
    team-sta.jp/
    ■TEAM STAってなに?
    ruclips.net/video/QJAfkXRvZh8/видео.html

  • @MrYutorist
    @MrYutorist Год назад +70

    錦織の才能にいち早く気づいて声かけた修造さんも最高すぎるよ、、、

  • @hiromiyanase5546
    @hiromiyanase5546 3 года назад +101

    錦織圭選手、テニスプレーヤーとしても人としても大好きです。
    私の中では。日本一のアスリートです。

  • @user-Hinna11Umeno
    @user-Hinna11Umeno Год назад +7

    子どもの頃の錦織選手はフォームめちゃくちゃなのにボールは狙い通り飛んでた みたいなエピソードは聞いたことあるけど、テニスってそういう個人差がバラバラに出てくる所が面白い

  • @アレ-e2x
    @アレ-e2x 2 года назад +26

    修造さんもう54歳やん
    いつまでも明るいし、若々しいしほんまにすごい

    • @koa-fz2op
      @koa-fz2op 3 месяца назад

      イケメンよな

  • @rivieramente
    @rivieramente Год назад +12

    このYes Noって実際すごくいい練習な気がする
    Okかどうか明示的にするのってすごく大事よね

  • @yukarimaeda1564
    @yukarimaeda1564 3 года назад +28

    錦織圭選手を修造さん、貴男プロ、小野田プロでトークを繰り広げる。とても楽しかったです。いつか スタテニのスペシャルゲストに錦織圭選手出てくれると思いました。

  • @ストブル
    @ストブル 3 года назад +28

    本人が納得しないと変えられないっていうのは、本当にその通りだと思います…

  • @Awano_Tkon
    @Awano_Tkon 3 года назад +13

    テニスって特に他のスポーツに比べて”その場その場の状況に応じた対応力”が求められるスポーツだと思ってます。それ故に自分で決める決断力がないと相手に流されてしまうだけになる、この辺りを熟知している修造さんは流石です👍👍
    このシリーズ、とても奥が深い😄✨✨

  • @doppetennisch
    @doppetennisch 3 года назад +36

    「フォームに対する自分の意思」選手の気持ちをどこまで尊重していくかって本当に難しい!!

  • @みつるん-h3p
    @みつるん-h3p 3 года назад +41

    修造さんのトークは本当に興味深い。テニス、観るのも楽しみになりますね。

  • @辛味チキン-x7l
    @辛味チキン-x7l 3 года назад +65

    他のスポーツもそうだろうけど、テニスって不正解はあるけど、正解はないスポーツだからこそ難しいですよね。上達する上で人の真似をすることはとても大切だし、不可欠だと思うけれど、合う・合わないの己自身の"感覚"もとても大事だなと思います。

  • @やまもとようすけ-o2x
    @やまもとようすけ-o2x 3 года назад +10

    修造さんの言葉が心にズキッてきます。
    言葉力が半端ない。

  • @haipon200
    @haipon200 2 года назад +2

    ジム クーリエは本当に凄くてカッコいい

  • @镜雄介
    @镜雄介 3 года назад +95

    メドベージェフ「フォームが汚くても勝てれば何でもいい!勝利こそ正義!」

  • @Japan_Mountain
    @Japan_Mountain 3 года назад +108

    それまで天才かってぐらい上手かったのにコーチに無理やりフォームとか持ち方変えられて見る影も無くなっちゃった子いたなぁ

    • @koa-fz2op
      @koa-fz2op 3 месяца назад

      誰のこと?

  • @パター-f2p
    @パター-f2p 4 месяца назад +2

    プレーを選択する際に早めに決断する技術の練習。👍プリンシプルの選択に使えそう。先に決定を表に出すことで予測→選択の確実性が上がってくるし、悩む時間を減らせる。さすが世界的プレイヤー

  • @TennisOnAction
    @TennisOnAction 3 года назад +43

    多くのプレイヤーが前進することを恐れているので、素晴らしいドリル。

  • @tenten1320
    @tenten1320 3 года назад +10

    頭が良いですよね!
    すぐに順応出来るのはスゴイ事!
    本当に!

  • @allenwalker6312
    @allenwalker6312 Год назад +1

    必要を感じさせると人は変わる
    ”そういう環境に置く”は教える側が常に意識すべき

  • @SHINKU0827
    @SHINKU0827 5 месяцев назад +2

    めちゃイケで岡村がやってた練習や!!

  • @ソードマスター-e2s
    @ソードマスター-e2s 3 года назад +4

    錦織のバックが変わってたら今の彼はいないかもしれないのか
    修造さんの眼もやはりすごい!!

  • @秀彦佐藤-e5l
    @秀彦佐藤-e5l Год назад +4

    人生そのものに当てはまるような、教訓的な回になりましたね。

  • @Mitti230
    @Mitti230 2 года назад +3

    自分、実際にソフトテニスやってる人間だから修造氏にソフトテニスの話が出てきたの嬉しい笑

  • @i34429
    @i34429 5 месяцев назад +3

    たかおさんが速攻ボレーしに行ってムフフってなってるのおもろいw

  • @らて-t3e
    @らて-t3e 3 года назад +109

    今後、錦織圭を超える日本選手は絶対に出ないと思う。強豪国のスペインやフランスでも世界4位になるのは大きな壁でありビッグ4に2回以上勝つのも異次元すぎる。あの天性のストロークとリターンは
    世界で見てもトップだし、たらればだけど怪我がなくてビッグ4の時代でなければ1位も狙えた逸材
    まさに日本の宝🇯🇵

    • @ch-bv1nx
      @ch-bv1nx 3 года назад +11

      心配しなくてもそのうち出てくるよ

    • @ravegood1779
      @ravegood1779 3 года назад +2

      大坂なおみの男性版を想像すればいい。

    • @user-de1my3ih5g
      @user-de1my3ih5g 3 года назад +19

      @@ravegood1779 いや草。

    • @teeup1760
      @teeup1760 3 года назад +6

      女子では伊達さんが錦織さんと同レベルに高いところまで行きましたね。といっても現在のテニスでトップレベルに行くには平均的日本人の体格では難しいので、いまいち日本人には不利なスポーツではありますが。でも、もっと多くの子供たちがテニスをやりたいと思うような環境になればトップレベルに行く人は出てきますよ。今は野球やサッカーの方がずっと人気があるし、体格に恵まれていたらバスケットボールやバレーボールを始める子の方がずっと多いだろうから、なかなかテニスに理想的な人材が集まらないだろうけど。
      またバドミントンや卓球では、これまで多くの日本人が世界トップレベルかトップレベルに近いところまで行っているわけで、ここで修造さんたちが言っている自由な発想力は日本人に欠けている資質などではなく、そういうテニス選手が少ないとしたら、それは日本のテニス界の指導者たちに問題があるということです(日本人を含めてバドミントンのトップレベルの選手たちの発想力は凄いです)。盛田ファンドを作った盛田さんも日本人指導者たちに問題があるので、優秀な子供たちをアメリカに送って育てたいという考えから盛田ファンドを始めたそうです。錦織さんも盛田ファンドの恩恵に預かった子供の一人でした。
      修造さんたちがここで語っていることは何十年も前に語っているべき話で「何を今さら」という感じです。皆さん、まだまだ超古臭い体育会系体質に見えます(修造さんや貴男さんはアレコレ教えようとし過ぎだし、高圧的です)。修造さんは錦織さんに出会って自由な発想力の大切さに気付いたそうですが、それまで他のスポーツを見たことなったのでしょうか。というか伊達さんを見て何も気づかなかったのでしょうか。そのような鈍感な人たちがテニスというかスポーツで指導していることが問題だと思います。

    • @みつるん-h3p
      @みつるん-h3p 3 года назад +41

      ソフトテニスと並立してしまっているのも選手が出てこない原因かも。

  • @rk-jk2gd
    @rk-jk2gd 3 года назад +14

    試合中に心の中でイエスorノーを決断ながら試合します👍

  • @沙汰ウ
    @沙汰ウ 2 года назад +2

    開幕から謎の熱気をひしひしと感じる……この動画、何だか知らんがヤバいぞ!

  • @いわちゃん-d4e
    @いわちゃん-d4e 3 года назад +13

    もう松岡さん準レギュラーじゃんw

  • @IamLordVoldemortoftheWorld
    @IamLordVoldemortoftheWorld 3 года назад +13

    松岡修造さんって熱くてメンドクサイ方だと思ってましたが、話を聞いて考えを改めました。とても良い回だと思いました。ありがとうございます。

  • @nadal48692712
    @nadal48692712 2 года назад +3

    0:00
    初っ端からクセ!(笑)

  • @user-obaaaachan
    @user-obaaaachan Год назад +7

    指導法に感銘を受けました。
    テニスをやった事はありませんが、他競技でも指導者は理にかなった事を模索して提供していかないとダメですね。
    YESNOの練習を脳内でイメージすると、すごくわかりやすかったです。

  • @はなげ-d8i
    @はなげ-d8i Год назад +1

    もういきなり走って近寄ってくる修造がおもろすぎる

  • @TK06TK15
    @TK06TK15 3 года назад +13

    アドバイスに関して、フォームを変える、グリップを変える事についての是非ついての部分に、とても興味をひかれて視聴しました。
    コーチとしては技術的な問題が明確にあって、将来的にそれがデメリットになりそうなら早い段階で修正してあげたくなるものです。でもそれがその選手の個性や武器を奪うことになるのかもしれない危険性を含んでいることを、十分理解して、その上でそう言っているのかどうか。
    特に日本は作法と様式を重んじる文化です。あらゆる場面でこうあるべき「型」を見習って、なにかを習得していくような指導法が従来では根強かったと思いますが、日本のトップだった方々がこういう柔軟なお考えをお持ちであることに安堵もしましたし、嬉しく思いました。
    今回は特に有意義な動画だったのではと思います。ありがとうございました。

  • @ytanaka3818
    @ytanaka3818 3 года назад +13

    高校時代~プロなりたて頃の松岡のフォアを実際に観たことがあるが、あそこまでシャキーンではなかったけど完全なクローズドスタンスでリーチを目いっぱい使ったサーキュラーテイクバックで(当時でいう)グリグリスピンを打っていて、当時の人は皆一度くらい真似たことがあったはず。でも本格採用した人は少なかった。

  • @d9ggpjamw
    @d9ggpjamw 3 года назад +4

    話を聞いて、やはりスポーツの論理(技術)は感覚の後についてくるものだと確信した。

  • @ksukeksu1
    @ksukeksu1 3 года назад +1

    テニスの話も仕事の話も一緒ですね。
    変革した先に何があるのか、将来像を見せないと変われない。

  • @iyoshimoto
    @iyoshimoto Год назад +3

    YES/NOと声に出す。なるほど、これって理に叶ってますね、、、運動は右脳が主に体をコントロールしていて左脳は、どちらかというとお休みしています。左脳は分析したり声を出すのが得意な脳なのですが練習中はお休みしがちです。でも左脳に役割を与えて声に出して右脳にアドバイスするって事ですよね、両方の脳を使ってテニスしなさい。という事をおっしゃっているんですね、

  • @テニ男-d3d
    @テニ男-d3d 3 года назад +4

    良い練習方法ですね!

  • @Koosan498
    @Koosan498 2 года назад +1

    声出すのって、大事なんだなぁ~

  • @増田善之
    @増田善之 3 года назад +5

    前回の「テイクバック」「ヒット」を実際にやってみたところ、振り遅れが格段に減りました。
    この「Yes」「No」もやってみます。

  • @カイドウ-d8i
    @カイドウ-d8i 3 года назад +1

    参考になりました❗

  • @tokobiiti
    @tokobiiti 3 года назад +7

    聞き入ってしまう👍

  • @38ch10
    @38ch10 2 года назад +4

    8:50 錦織圭選手秘話

  • @alcaraz3
    @alcaraz3 3 года назад +42

    メドベージェフが最たる例

    • @tmfiber3235
      @tmfiber3235 3 года назад

      俺らじゃできないわを痛感させまくってくるプレーですよね

  • @kzakile
    @kzakile 5 месяцев назад +2

    彼を超える日本人は出てくるのだろうか…

  • @さくらさく-d5f
    @さくらさく-d5f 3 года назад +1

    柳川時代の松岡さんを見たときはびっくりしたな~まずテイクバックがバズーカ砲打ちますって構えだったから皆んなそれでビビってたもん😅

  • @かもめ太郎-d5x
    @かもめ太郎-d5x 2 месяца назад +1

    指導者どうこうも少しはあるんだろうけど、はじまりとおわりはすべて【自分】がどうするか、なのよ。

  • @ノエルルルンル
    @ノエルルルンル 2 года назад +3

    14:24

  • @user-kokemaru
    @user-kokemaru 2 года назад +1

    yesとno
    いろんなことに応用できる

  • @pianoman-td3yz
    @pianoman-td3yz 3 года назад +28

    IMGになる前のニックボロテリーテニスアカデミーに2ヶ月お世話になった時、テークバックだけでも色んなスタイルのジュニアいて驚いた事が。
    女子選手で下からテークバックする子もいて、上からのサーキュラーの常識しか無かった私は相当に驚いた記憶が。
    日本に帰国して思った事は少ない球数打ってすぐにああだこうだとこ教え過ぎのコーチいて、教わる方も訳わからなくなっているのでな無いかと。
    乱暴な考え方だけど、ニックのところみたいに1日1500球最低でも打たせれば、非合理的なフォームだと疲れるし、痛くなるで、自然とクーリエじゃ無いけど、自分なりの打ち方になるんじゃないかと。
    時代も違うしギアも違うけど、当時ボルグ、コナーズ、マッケンロー、皆んな個性的なフォームでGS優勝していた訳だから。
    日本選手が体格的にビッグサーブ打て無いなら、アンダーサーブの超スペシャリスト出て来ても良いのかも。だって、バウンドして弾ま無い球はジョコだってそうは返せないのだから。

  • @514093nakayama
    @514093nakayama 3 года назад +2

    自分で考えて、実行する力を身につけたいものですね。

  • @bonngobei1473
    @bonngobei1473 Год назад +3

    テニス強豪国ですらずっとトップ10選手がいるわけじゃないもんな
    それでも日本人でプロテニス選手目指す人は確実に増えただろうから、
    修造が80歳くらいまで生きればワンチャン出会えるかもしれないw

  • @will_smeth
    @will_smeth 3 года назад +7

    さっさとオムニコートをクレーとハードに変えてくれ

  • @ラストチャンス-h7r
    @ラストチャンス-h7r 3 года назад +1

    錦織選手くるー?🥺🥺🥺

  • @shiraishi59
    @shiraishi59 3 года назад +7

    フォームの形なんて、結果が出てればなんでもOKって感じか

  • @豊嶋博文
    @豊嶋博文 3 года назад +3

    錦織圭選手にはインスタでメッセージを送りました❗️「錦織選手の両手バックハンドは世界一です❗️😊👍」
    今もその考えは変わってないですね❗️☺️ 素晴らしいですね❗️👍

  • @添加物-y6b
    @添加物-y6b Год назад +1

    YES、NO攻撃良さそう

  • @きょ-i1i
    @きょ-i1i 2 года назад +5

    つまりフェデラーレベルがやるとほぼイェース❗️

  • @小嶋隆徳
    @小嶋隆徳 3 года назад +1

    井上雅という選手はコーチはお父さん。しかも僕のテニス仲間が一緒に練習している一般プレイヤーです。お父さんかなり上手ですが、

  • @tntnbkbkhnmbk
    @tntnbkbkhnmbk 2 года назад +3

    松岡修正って事ですね

  • @アマリア令
    @アマリア令 3 года назад +9

    ありがとうございます(*'▽')日本のテニス界、世界のテニス界が盛り上がっていきますように☆彡将来が楽しみです!!!!!!

  • @c.128
    @c.128 3 года назад +3

    ボールの前後の落下地点の予測ですね!ショートボールが取れない人は視力が悪いことが原因の場合があるようです。

  • @ケル-w1o
    @ケル-w1o 3 года назад +5

    めちゃイケでもこの練習してたな

  • @tamamiro6650
    @tamamiro6650 2 года назад +3

    テニスに限らずこれが正しいって思えちゃうのは思慮が浅い気はする

  • @morris.hanmiru
    @morris.hanmiru 3 года назад +1

    日本人は、特に常識にこだわるから 抜け出すのが大変ですね。
    無くしたく無いが
    スポーツでは、変わらないとね!

  • @鈴木俊夫-k1m
    @鈴木俊夫-k1m 3 года назад +9

    錦織の次元の違いを、具体的に説明してほしかったです。
    46位の修造さんから見て、何がどう凄いのか

  • @サーパス電子
    @サーパス電子 Год назад

    ヤニガつっただ😂

  • @お豆-w5n
    @お豆-w5n 3 года назад +10

    すいませんテニス始めたばかりなんですがやっぱり錦織圭さんは上手いんですか?

    • @matcha3954
      @matcha3954 3 года назад +68

      死ぬほど部活頑張った凡人の俺を県大会でボコり
      インハイに行ったのが名もなき修羅
      その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
      あっさり優勝したのが岩淵聡(223位)
      その岩淵聡が完全に禿げ上がるまでやっても
      足元にも及ばなかったのが鈴木貴男(102位)
      その鈴木貴男が人生全て捧げても
      雲の上の存在だったのが松岡修造(46位)
      その松岡修造が脚一本代償にして人格変わるまでやっても
      そもそも住む世界が違ったのが錦織圭(現在7位)

    • @KYabc-g7y
      @KYabc-g7y 3 года назад +13

      ドラゴンボールZでいうなら孫悟飯
      この動画に出てる彼らはクリリンくらい

    • @お豆-w5n
      @お豆-w5n 3 года назад +4

      なるほどありがとうございます

  • @uniuniunified
    @uniuniunified 2 года назад +1

    松岡修造って人声でかい

  • @biyorkman
    @biyorkman 3 года назад +1

    高須クリニック!

  • @山田達也-y5y
    @山田達也-y5y Год назад +1

    自分自身も昔からの教えでつい型にはめようとしてしまっているけど、中々上手くいかないんだよな!
    昔も型にはめて上手くいってなかったし、正論が必ずしも正しいとは限らないことを学びました!

  • @tizmon
    @tizmon 2 года назад +6

    大阪さんのお父さん娘さん達がI日8時間練習できる環境整えてくれたそうですね。それができたら素人でもコーチ務まるって話じゃないですか。そこに触れないで2人の世界チャンピオンのお父さん方が無経験だったことしか言わないってのもらしいですね。

  • @szigeta
    @szigeta 3 года назад +9

    変えるっていうのは不遜じゃないだろうか。こういう打ち方もあるよぐらいで教えてあげればいいんじゃないでしょうか。

  • @ごろ寝の人のチャンネル
    @ごろ寝の人のチャンネル 3 года назад +1

    YES or NO、やるしかない\(//∇//)\

  • @海あっちゃー-v1p
    @海あっちゃー-v1p 3 года назад

    いいですねえ、修造さんの話。テニスへの情熱の人と思っていたけどそれだけではなくテニスの知識と見識の人でもあると再認識しました。take back,hitもやってみたら準備が速くなりました。ただしtake backと早口で言うとラケットをいったん止めてしまううので代わりに「セット~」と言うようにしました(^^)。
    ところで、もう二度と出会えない才能だろうという錦織ですが、2014年の全米決勝進出は大興奮したし、日本人選手がランキング4位やATPファイナルに出場するのも信じられないようなことで、ほんとうに良い夢を見せてもらいました。
    ただ、こういうことを書くと「炎上」するかも知れませんが、コーチの選択を誤った、あるいは一人にあまりに長く頼りすぎたと個人的には考えています。もちろんマイケル・チャンとの関係のことです。全米準優勝という「成功体験」は大変なものですが、その後の戦績は錦織自身が「大きい大会で勝っていない」と認めているとおりGSだけではなくATP1000でも何度も決勝で敗北しています。
    技術的に欠点があるというサービスやどことなくハラハラするボレーもそうですが、錦織のように創造性豊かなプレーヤーをさらに花開かせるためにはチャンは1,2年で終わりにしてほかのコーチに代えたほうがよかったんじゃないかとずっと考えてきました。
    何はなくともサービスとボレーの改善はもちろん鈴木貴男さんにお願いしたかったなあと思っています(^^)v。

  • @百さん-x6v
    @百さん-x6v 2 месяца назад +4

    おじさんたち、麗しい女性も話に入れなさい

  • @ひろぴ-k1e
    @ひろぴ-k1e 2 года назад +1

    でもあのサーブは変えた方が もう治らないんでしょうか
    あとクーリエは全米とってないよ

  • @stepin15-30
    @stepin15-30 3 года назад +3

    振り遅れ!打点が後ろ!手でこねる!が正解の時が来るかも知れない!(^^)!

  • @ニコすけ-x4z
    @ニコすけ-x4z Год назад +1

    間違ってもいいんや

  • @nanno_fg
    @nanno_fg 8 месяцев назад +2

    3:57 なんとなく女性の人の方が下みたいな言い方に聞こえてやだな

  • @グロちゃん-w3z
    @グロちゃん-w3z 3 года назад +1

    日本人に多いバックハンドって
    肘伸ばしすぎてるのが原因だと思う

  • @sutateni
    @sutateni  Год назад +1

    スタテニ×松岡修造シリーズ
    ruclips.net/p/PLw6L-RWYJ03Oq8Yj8sdrJdooVvWHr-CWC

  • @サーパス電子
    @サーパス電子 Год назад

    静止ゆでで幕屋がつまて🙋
    空かんぞ高田延彦😆こら💢😠💢

  • @サーパス電子
    @サーパス電子 Год назад

    卯、ルセーャテメーは清水圭は
    南無ん納屋よ
    サンプラスを✊👊🙌🤜🤚

  • @あいうえおう-u2c
    @あいうえおう-u2c 2 года назад +2

    錦織選手…もう引退なのかな⁉️
    十分稼いだし、モチベーションなさそうに見える
    2014全米OP 準優勝がピーク❓

  • @ラクトラ
    @ラクトラ 3 года назад

    修造さんの顔立ちはあの有名なYutuberの中田敦彦さんとよく似ている、大抵トークに堪能する方はそういう顔立ちかな

  • @貴音倉嶋
    @貴音倉嶋 2 года назад +2

    バックハンドが上手く武器なのはわかりますが、
    世界最強は言い過ぎでは??
    言い過ぎではない??

    • @kawarinokoto
      @kawarinokoto Год назад +5

      ジョコが一番だろうけど、その次に挙がるのがマレーか錦織。テニスの雑誌?とかでも毎回2位か3位らしい。調子いいときは当たり前に世界一のバックだった

    • @kawarinokoto
      @kawarinokoto Год назад +1

      錦織過小評価ってのは本当なんですね