Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※12:40 秩序→〇如実※今回の動画は予測や主観が多分に含まれております。小麦粉の中身や成分を補償するものではございません。※業務用カメリヤの小麦の産地は「カナダ、アメリカ」と推測しています。比率は1:1程度だと思われます。※00:37 過去1年の実績だと、カナダ産の方が多く配合されている様です。※02:47 「塩とイーストを離して入れる」の間違いでした。塩とドライイーストも直ぐに撹拌すれば、一緒に入れても特に問題はありません。(数分程度は問題ありません)✅Twitter始めました、パン作りのコツや生産性がアップする情報を発信中!twitter.com/BakerShima1110✅独立開業、経営やパン作りのお悩み相談室(web)を設けております。パン作り上達のコツ(技術、知識)や開業時に溢れでる疑問、パン屋経営時に直面する問題に、パン屋歴17年超の経験を生かしてお答えしています。bakeryshima.com/contact/ご視聴ありがとうございます。感想や疑問、ご指摘、お気軽にどうぞ!✅【自己紹介】パン屋のしまshima代表 島 俊介(しま しゅんすけ)1987年生まれ埼玉県出身。現在は妻と2人の息子の4人でパン屋を家族経営中。週2営業で健全経営
研究者の説明ってほんと気持ち良いパン作った事無い、何もわからない素人の私でも興味深くずっと見てしまう厳密に丁寧に向かい合ってる人の仕事は楽しい
ご指導ありがとうございます。
業務用はパン作りに特化しているのかも?と思いました。スーパーで一般的に売ってる強力粉ってカメリヤだけですし、そうするとうどん作りとかにも使える様に汎用性が高い配合が家庭用にはされてるんじゃないかなと。
油を「太白ごま油」を使っているところがさすがです。植物油脂の中でも、特に過熱に強く、酸化しにくい油を使うところがいいですねえ。
勉強になりました。ありがとうございます。とても清潔感のある作業場ですね。こういうパン屋さんのパンが食べたいです。
ご視聴ありがとうございます。掃除には気を使っています。お褒めいただき嬉しいです。
私もパン作る時に業務用と家庭用どっちとも使ったことあるんですが、仕上がりが結構違ったので(素人でもわかるレベル)やっぱり違ったんだ!!!って感動しましたw検証面白いです!!
ご視聴ありがとうございます。共感いただけて嬉しいです。
「砂糖と塩を離して入れる」は「入れ忘れ・入れ間違いの防止」のひと手間だと習いました、同様のコメントありましたらすみません。
日頃からその違いを知りたかったので、飛びつきました!😳とても勉強になる動画をありがとうございました。これからも楽しみにしています。😊
ご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
とても参考になりました❣️ど素人であれこれRUclips動画を見比べたり、初期の頃は公共のパン教室開催に参加したり…いずれも塩とイーストを離せ、とか。皆、神経質に言ってますが直ぐ混ぜる場合、関係ないって専門家に言われて納得出来ましたし。手順もとても参考になりました、ありがとうございます♪😭
ご視聴ありがとうございます。動画内で「塩と砂糖」と申してますが、塩とイーストのことです。勘違いしていました。塩とドライイーストも一緒に入れて大丈夫です。(すぐ攪拌すれば)
面白い実験です。興味深いですね。業務用と家庭用では違いがあるのは予想していましたが、確認できました。ありがとう😊
さすが変態パン職人(褒め言葉)なるほどーって思いつつ見入ってしまいました。
ご視聴ありがとうございます。
販売用として使うならこだわるべき点なのでしょうけど、趣味で使う範囲ならどっちでも良いかな…
捏ねないで、パンが、出来るんだね~!やってみたくなりました!楽しみダヨン!!
給水量1%の調整・・・温度管理も厳密だし日頃安物のホームベーカリーでパンを焼いてるぼくには気の遠くなるような緻密な作業に関心しました
業務用とスーパーの市販のものとの違いがあるんだ。やはり。と思いましたとても参考になりました
結果どっちにも差があまりないなら手軽に買える家庭用のカメリヤで十分ですね
長年の経験有難う御座いました。参考になりました。
興味深い。いろいろ追及したくなる動画。この違いはメーカーが意図した違いなのか、それとも全く意図していない偶然なのか?意図した違いだとしたら・・・何故業務用と家庭用と違うのか? 作る側のメリットは? 使う側のメリットは?メーカーはどうやって違いを出していのか? 産地か? 小麦の品種か? 粒の大きさか? 微小な添加物か?意図しない違いだとしたら・・・何が原因で品質にバラつきが出てしまったのか? 生産されてからの保存期間か? 包装や輸送による劣化の違いか? 産地か? 品種か? 天候か? 工場・ライン・ロットの違いか? この動画の中で作業がバラついているのか?
パンは大好きですがパンを作らない私にも面白い企画でした!様々なものに「業務用」が存在しますが、違いって量以外にあったんですねw
ただ一言。どちらも美味しそう!!
ご説明に引き込まれなるほどって思いました!さすが変態パン職人!!
ご視聴ありがとうございます。パン屋オーナーは大概変態ですね。笑
以前食品一次卸問屋の配送に従事していた者ですが、配達先の二次卸問屋及びパン店でも25kg袋と家庭用小袋では粉の質が違う旨を話していた事を記憶しております。
貴重なご意見ありがとうございます!
いやー、まったくのド素人でパンなんて焼いたことないのですが、なぜか全部見てしまった!
すごいです。そんなに興味ないのに全部観てしまいました😆💖
うちは食パンは、スーパーキングで作ってました偶にメゾンカイザ-トラディショナル混ぜたりしましたが
こんにちは!パン🍞作りを始めたばかりでとても参考になります🤗チャンネル登録させて頂きました‼️これからも楽しみにしています
断面の気泡の状態も良いから、グルテンネットワークできているんですね。こねなくても、パンチと言っている折り畳み3回で、網目構造ができるんだ。
おつかれーぱん、☺️今日、スーパーでカメリ「ア」😊を購入したところだったので、カメリアの隣のに売ってた、クオリアを少しミックスしたら、少しきめが細やかになるのかな?とか考えながら拝見しました。早起き出来ないし、体力気力が低めなのですが、のんびりパン作りを楽しんでおります♪RUclipsのおかげで、職人さんの動画がたくさん観れて、楽しいです。他の動画も拝見しまーす🥰いつか、パン買いに行きたいです😍
変わっているから、変態‥じゃなくて・・、主様の場合は、「自信・・」と、理解しました・・。 自分に自信が持てる・・、いや持ってください!・・。 ご立派でした・・。 チャン登OK!・・。
理系の研究と似たものを感じて気持ちいいなパン食べたくなりました
ご視聴ありがとうございます
変態パン職人の表現に笑ってしまいました😂shimaさんのおいしいパンはその変態さのおかげだったんですね🍞
変態でないと独立しても続かないですね。笑
とても、参考になりました!ありがとうございます😊
とても、参考になりました。有難うございました❣️
業務スーパーの安い粉で作ってみて欲しい。あれで美味しいパンは焼けるでしょうか。
普通には焼けますが、小麦の香りを感じるかというのは期待しない方がいいです。安いということには、それなりに理由があるということです😊
産地や配合の違いよりも挽きの粒度が関係してるんじゃないかな?と思います。早く量産に適したものと、一斤づつゆっくり楽しみながら作れる事に配慮されてるとかね。
ほとんど家庭用を使って多い時は1.5キロから2キロ焼いて母や妹弟たちに送ったりします。業務用の方が粒子が細かいのできめのこまかいパンに焼き上がるようにおもいます。甘酒やヨ-グルトなど発酵食品いれると膨らみが増し、ハチミツしれるとしっとり落ち着きます。菓子パンより、小麦の味がするパンがすきです。
僕だけでしょうかが可愛くて好評価してしまった😂
とても勉強になりました。。どうもありがとうございました。12:40 あたり、「秩序に」ではなく「如実に」とおっしゃりたかったのだと思います。。すみません、「秩序」の意味、ご確認してみてください、、
ご視聴、ご指導ありがとうございます。概要欄、コメント欄にて訂正しますね。
素人目線では違いがよくわからなかったです。最後の山食の高さも同じに見えます。実際触ってみると違うんでしょうね。先入観を排除するために粉を別の方に計量してもらって粉別に番号振ってもらう感じでやれば比較の厳密性が高まる気がします。
いい勉強になりました。ありがとうございます。
あんまり需要が無いコメだと思いますが・・・仕入れ先の業務用小麦粉を小分けにした物で色んな銘柄を使ってパンを焼きまくり現在の小麦粉に決定しましたが実際使いだすと小分けにしてた物よりも風味が段違いに良いのにはビックリしました産地から封を開けずに届くのでそうなるんだと思いますが・・・と言う事は小分け用に封を開けた瞬間から風味が飛んでるって事ですよね?当然封を開けた日にちはそれぞれ違うだろうし保管状態も・・・同条件の全小麦粉試し焼きしてみたかったなあ、と、この動画を拝見して思いましたw
家庭でも美味しく焼けるレシピでした。参考になりました!発酵に使う容器が平らなものではなく、小さめのボウルだったのはどういう意図があるのでしょうか?「しっかり圧力がかかるように」というコメントがありましたが・・・
ご視聴ありがとうございます。極端に言うと、パンパンのギュウギュウ詰めにした方が生地が反発して力がつくようなイメージです。
面白かった。これから小麦の値段凄く上がるらしいけど…パン屋さん大丈夫かな
こねないで出来るんだ。知らんかった。グルテンネットワークを作るのに、こねるの必須だと思っていた。
なんて面白くわかり易くWAKWAKする動画なんだ!観たい聞きたいが詰まってた!ありがとうございました👏🏻 ̖́-
素人向けではないですね😅こねないで作る参考になりました
ご視聴ありがとうございます。チャンネルのコンセプトが初心者さんのゼロをイチにすることではないので少し難しかったかもしれません。沢山のかたの参考になる動画を作れるように精進いたします。
両方食べたい
やっぱり業務用と家庭用で中身違うんですねイーグルも使った感じ違う気がします(ただの素人感ですが)
ご視聴ありがとうございます。イーグルもきっと違うと思います。
まず吸水違うからオーバーナイトで発酵変わるし、タンパク量が違えば窯伸びとか違うのは当たり前では 最初にカメリアのタンパクや灰分と家庭用でくれべたら分かる様な
情報知識ではなく経験での確信ってさすがプロ、かっこいいな
ありがとうございます!
しまさんの自称変態ぶりがうかがえる動画でした♡
いつもご視聴ありがとうございます。
こういうのが面白い!
ご視聴ありがとうございます🙇♂️
カメリアではなくカメリヤ。私も気になります🤣他にもあります、例えばアボガドではなくアボカド、とか。
最近ニッシンセイフンが嫌になってきたんで、近くのスーパーのpb商品の小麦粉を買っています。値段は三分の二で味に変わりはありません。
一概には言えませんが、安いのには訳があります。農薬や遺伝子組み換えで作業効率を上げて安い可能性が高いです。(プレハーベストで調べると出てきます)自分や家族の健康を考えるのであれば、良く考えた方が良いですよ。でも悲しいかな、大手企業だから安全とも言えないんですよね🤔
有難うございます。私は一人、n社の不買運動をしているんです。値段はたまたま安かっただけで。小麦粉は、他には売ってませんし、アナログ人間なのでネットショッピングは苦手。自分一人だけなのでn社のを買うぐらいなら・・・。
amazonの定期便で、家庭用カメリヤを購入予定でしたが、富澤商店が同じ市内にあるので、そちらで購入します^ ^
国産小麦と海外小麦との比較もしていただきたいです。
ご視聴ありがとうございます。その比較も面白そうですね。
業務用の粉はどこ産の小麦が入っているのですか?スーパーのカメリアはカナダかアメリカのようですが、業務用のそうした部分が抜けていませんか?
ご視聴、ご指導ありがとうございます。概要欄、コメント欄にて追記しました。
ナイス👍️‼️変態🤣‼️
アとヤの違い 気になるのはしまさんだけではありません 私も同じくでしたので すっきりしました。
共感ありがとうございます!
職人はいつの世も変態でいてそして、匠の領域に入る、変態は匠になるために必然的でも、裸エプロンとか裸白衣とかで作るのは違うからね~見た目を選ぶならやはり業務用と言う事かな?国産の業務と家庭用でも知りたいかな~
今、HBでこねてる最中です。米粉を入れてます。もっちりの中にレーズン。こねはHB。焼きはオーブン。カメリア、スーパーも業務用も、作り手が上手なので、結局、あまり変わらないってことみたいですね。
鮮度に違いがあると思っています。
なかなか個人では検証・発想しにくいプロならではの動画に思いました。よく小麦粉を扱う方は産地の配合について触れますが、何が違うのか素人ではわかりませんでした。この動画ではグルテン含有量が違うとのことですね。では、グルテン含有量の少ない方を多くこねて、グルテン含有量の多いものと同じ仕上がりになるよう調整はできるものでしょうか?家庭用の小麦粉をいくらこねても、しっとりしたバームクーヘンのように目の詰まった仕上がりになります。イーストを使わず、自家製酵母を使ったからかもしれませんが・・・。そのときのグルテンは、パッツンパッツンだと自分では思います。二次発酵しないでワイルドにしたり、発酵環境も水分の逃し方を調整したり、小麦粉って奥が深いですね。
値段はどう違いますか?
吸水はなんですか?
その違い、何となくわかる気がします。ところで捏ねないパンの利点は何なのでしょうか?パンとは捏ねて作るもの、と思い込んでいたのですが、捏ねずに作る方も多いようでなぜそのようにするのか不思議に思っていました。今回、捏ねずに作られた理由を知りたいです✨また、捏ねる場合と捏ねない場合の配合は同じで構わないのでしょうか??色々ぶしつけですみません💦
ご視聴ありがとうございます。捏ねないメリットですが①楽(時短)である②素材の味を強く感じる(膨らますほど薄く感じます)ざっくり上記2点かと思います。配合についてはレシピによりけりだと思います。副材料が多い場合、捏ねない製法はあまり向いてません。
捏ねない理由は3:34ぐらいから説明されてます〜
捏ねるという固定観念がなくなりヤル気出てきました!😀
秩序に出る×顕著に出る〇
質問ですが、捏ねない製法の場合と、捏ねた場合と、どのような違いが出てきますか?やはり、捏ねない方が膨らみにかけるのでしょうか?捏ねない場合、溶かしバターを入れている先生がいるのですが、どう思いますか?発酵前に、グルテン形成のため20分おくという作り方のようです。長々とすみません。
ご視聴ありがとうございます。捏ねた方が膨らみますよ。溶かしバターでも良いと思います。
@@bakershima 様ご丁寧にお返事いただき、ありがとうございます🤗とても勉強になりました!
スーパーカメリヤなら業務用と家庭用が同じかも知れません。
リスドオルがリスドールになってるときも、気になりますね。
リスドオルもかなり間違われてますね。汗
まるで、今の日本や世界です。
X カメリア 〇 カメリヤX サイゼリア 〇 サイゼリヤX ヨシノア 〇 ヨシノヤ これは間違えない
私も言い間違えを気になる人です(笑)
動画のテロップを音声読み込みでつけてますが、全て「カメリア」で変換されてしまい、1個ずつ手直ししました。笑
参考になりました。ありがとうございました!暫く作ってなかったら、クオカが消えて、富澤商店になってたんですよねー。富澤商店のサイトを見てたら「業務用」としっかり表示があって、何が違うのかなー?と思っていた所でした!!今回は、つい、他の食材と一緒にスーパーで買ってしまったのですが、膨らみが悪くて残念でした。やっぱり、粉やイーストは専門のお店で買うほうが良いですね(^_^;)。
秩序、如実?
アメリカ産の収穫方法で発酵に違いが出てる?ウクライナが危ない 食が危ない 尚、主観が強すぎなコメントでスイマセン
主観的にでいいので、美味しい方を述べないとダメですね。他の動画もそんなんなら見ないですね。
実験の仕方がアンフェアでは?
※12:40 秩序→〇如実
※今回の動画は予測や主観が多分に含まれております。
小麦粉の中身や成分を補償するものではございません。
※業務用カメリヤの小麦の産地は「カナダ、アメリカ」と推測しています。
比率は1:1程度だと思われます。
※00:37 過去1年の実績だと、カナダ産の方が多く配合されている様です。
※02:47 「塩とイーストを離して入れる」の間違いでした。
塩とドライイーストも直ぐに撹拌すれば、一緒に入れても特に問題はありません。
(数分程度は問題ありません)
✅Twitter始めました、パン作りのコツや生産性がアップする情報を発信中!
twitter.com/BakerShima1110
✅独立開業、経営やパン作りのお悩み相談室(web)を設けております。
パン作り上達のコツ(技術、知識)や開業時に溢れでる疑問、
パン屋経営時に直面する問題に、パン屋歴17年超の経験を生かしてお答えしています。
bakeryshima.com/contact/
ご視聴ありがとうございます。
感想や疑問、ご指摘、お気軽にどうぞ!
✅【自己紹介】
パン屋のしま
shima代表 島 俊介(しま しゅんすけ)
1987年生まれ埼玉県出身。
現在は妻と2人の息子の4人でパン屋を家族経営中。
週2営業で健全経営
研究者の説明ってほんと気持ち良い
パン作った事無い、何もわからない素人の私でも
興味深くずっと見てしまう
厳密に丁寧に向かい合ってる人の仕事は楽しい
ご指導ありがとうございます。
業務用はパン作りに特化しているのかも?と思いました。スーパーで一般的に売ってる強力粉ってカメリヤだけですし、そうするとうどん作りとかにも使える様に汎用性が高い配合が家庭用にはされてるんじゃないかなと。
油を「太白ごま油」を使っているところがさすがです。植物油脂の中でも、特に過熱に強く、酸化しにくい油を使うところがいいですねえ。
勉強になりました。
ありがとうございます。
とても清潔感のある作業場ですね。
こういうパン屋さんのパンが食べたいです。
ご視聴ありがとうございます。
掃除には気を使っています。お褒めいただき嬉しいです。
私もパン作る時に業務用と家庭用どっちとも使ったことあるんですが、仕上がりが結構違ったので(素人でもわかるレベル)
やっぱり違ったんだ!!!って感動しましたw
検証面白いです!!
ご視聴ありがとうございます。
共感いただけて嬉しいです。
「砂糖と塩を離して入れる」は「入れ忘れ・入れ間違いの防止」のひと手間だと習いました、同様のコメントありましたらすみません。
日頃からその違いを知りたかったので、飛びつきました!😳
とても勉強になる動画をありがとうございました。
これからも楽しみにしています。😊
ご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
とても参考になりました❣️ど素人であれこれRUclips動画を見比べたり、初期の頃は公共のパン教室開催に参加したり…いずれも塩とイーストを離せ、とか。皆、神経質に言ってますが直ぐ混ぜる場合、関係ないって専門家に言われて納得出来ましたし。手順もとても参考になりました、ありがとうございます♪😭
ご視聴ありがとうございます。
動画内で「塩と砂糖」と申してますが、塩とイーストのことです。
勘違いしていました。
塩とドライイーストも一緒に入れて大丈夫です。(すぐ攪拌すれば)
面白い実験です。興味深いですね。業務用と家庭用では違いがあるのは予想していましたが、確認できました。ありがとう😊
さすが変態パン職人(褒め言葉)
なるほどーって思いつつ見入ってしまいました。
ご視聴ありがとうございます。
販売用として使うならこだわるべき点なのでしょうけど、趣味で使う範囲ならどっちでも良いかな…
捏ねないで、パンが、出来るんだね~!
やってみたくなりました!
楽しみダヨン!!
給水量1%の調整・・・温度管理も厳密だし
日頃安物のホームベーカリーでパンを焼いてるぼくには気の遠くなるような緻密な作業に関心しました
業務用とスーパーの市販のものとの違いがあるんだ。やはり。と思いました
とても参考になりました
ご視聴ありがとうございます。
結果どっちにも差があまりないなら手軽に買える家庭用のカメリヤで十分ですね
長年の経験有難う御座いました。参考になりました。
興味深い。いろいろ追及したくなる動画。
この違いはメーカーが意図した違いなのか、それとも全く意図していない偶然なのか?
意図した違いだとしたら・・・
何故業務用と家庭用と違うのか? 作る側のメリットは? 使う側のメリットは?
メーカーはどうやって違いを出していのか? 産地か? 小麦の品種か? 粒の大きさか? 微小な添加物か?
意図しない違いだとしたら・・・
何が原因で品質にバラつきが出てしまったのか? 生産されてからの保存期間か? 包装や輸送による劣化の違いか? 産地か? 品種か? 天候か? 工場・ライン・ロットの違いか? この動画の中で作業がバラついているのか?
パンは大好きですがパンを作らない私にも面白い企画でした!様々なものに「業務用」が存在しますが、違いって量以外にあったんですねw
ご指導ありがとうございます。
ただ一言。どちらも美味しそう!!
ご説明に引き込まれ
なるほどって思いました!
さすが変態パン職人!!
ご視聴ありがとうございます。
パン屋オーナーは大概変態ですね。笑
以前食品一次卸問屋の配送に従事していた者ですが、配達先の二次卸問屋及びパン店でも25kg袋と家庭用小袋では粉の質が違う旨を話していた事を記憶しております。
貴重なご意見ありがとうございます!
いやー、まったくのド素人でパンなんて焼いたことないのですが、なぜか全部見てしまった!
すごいです。そんなに興味ないのに全部観てしまいました😆💖
ご視聴ありがとうございます。
うちは食パンは、スーパーキングで作ってました
偶にメゾンカイザ-トラディショナル混ぜたりしましたが
ご視聴ありがとうございます。
こんにちは!パン🍞作りを始めたばかりでとても参考になります🤗
チャンネル登録させて頂きました‼️
これからも楽しみにしています
ご視聴ありがとうございます。
断面の気泡の状態も良いから、グルテンネットワークできているんですね。こねなくても、パンチと言っている折り畳み3回で、網目構造ができるんだ。
おつかれーぱん、☺️
今日、スーパーで
カメリ「ア」😊を購入したところだったので、
カメリアの隣のに売ってた、クオリアを少しミックスしたら、少しきめが細やかになるのかな?とか考えながら拝見しました。
早起き出来ないし、体力気力が低めなのですが、のんびりパン作りを楽しんでおります♪
RUclipsのおかげで、職人さんの動画がたくさん観れて、楽しいです。
他の動画も拝見しまーす🥰
いつか、パン買いに行きたいです😍
変わっているから、変態‥じゃなくて・・、主様の場合は、「自信・・」と、理解しました・・。 自分に自信が持てる・・、いや持ってください!・・。 ご立派でした・・。 チャン登OK!・・。
理系の研究と似たものを感じて気持ちいいな
パン食べたくなりました
ご視聴ありがとうございます
変態パン職人の表現に笑ってしまいました😂shimaさんのおいしいパンはその変態さのおかげだったんですね🍞
変態でないと独立しても続かないですね。笑
とても、参考になりました!
ありがとうございます😊
ご視聴ありがとうございます。
とても、参考になりました。有難うございました❣️
ご視聴ありがとうございます。
業務スーパーの安い粉で作ってみて欲しい。
あれで美味しいパンは焼けるでしょうか。
普通には焼けますが、小麦の香りを感じるかというのは期待しない方がいいです。安いということには、それなりに理由があるということです😊
産地や配合の違いよりも挽きの粒度が関係してるんじゃないかな?と思います。早く量産に適したものと、一斤づつゆっくり楽しみながら作れる事に配慮されてるとかね。
ほとんど家庭用を使って多い時は1.5キロから2キロ焼いて母や妹弟たちに送ったりします。
業務用の方が粒子が細かいのできめのこまかいパンに焼き上がるようにおもいます。甘酒やヨ-グルトなど発酵食品いれると膨らみが増し、ハチミツしれるとしっとり落ち着きます。
菓子パンより、小麦の味がするパンがすきです。
ご視聴ありがとうございます。
僕だけでしょうか
が可愛くて好評価してしまった😂
ご視聴ありがとうございます。
とても勉強になりました。。どうもありがとうございました。
12:40 あたり、「秩序に」ではなく「如実に」とおっしゃりたかったのだと思います。。すみません、「秩序」の意味、ご確認してみてください、、
ご視聴、ご指導ありがとうございます。
概要欄、コメント欄にて訂正しますね。
素人目線では違いがよくわからなかったです。最後の山食の高さも同じに見えます。実際触ってみると違うんでしょうね。先入観を排除するために粉を別の方に計量してもらって粉別に番号振ってもらう感じでやれば比較の厳密性が高まる気がします。
いい勉強になりました。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。
あんまり需要が無いコメだと思いますが・・・
仕入れ先の業務用小麦粉を小分けにした物で色んな銘柄を使ってパンを焼きまくり現在の小麦粉に決定しましたが
実際使いだすと小分けにしてた物よりも風味が段違いに良いのにはビックリしました
産地から封を開けずに届くのでそうなるんだと思いますが・・・と言う事は小分け用に封を開けた瞬間から風味が飛んでるって事ですよね?
当然封を開けた日にちはそれぞれ違うだろうし保管状態も・・・
同条件の全小麦粉試し焼きしてみたかったなあ、と、この動画を拝見して思いましたw
家庭でも美味しく焼けるレシピでした。参考になりました!
発酵に使う容器が平らなものではなく、小さめのボウルだったのはどういう意図があるのでしょうか?
「しっかり圧力がかかるように」というコメントがありましたが・・・
ご視聴ありがとうございます。
極端に言うと、パンパンのギュウギュウ詰めにした方が
生地が反発して力がつくようなイメージです。
面白かった。これから小麦の値段凄く上がるらしいけど…パン屋さん大丈夫かな
こねないで出来るんだ。知らんかった。グルテンネットワークを作るのに、こねるの必須だと思っていた。
なんて面白くわかり易くWAKWAKする動画なんだ!観たい聞きたいが詰まってた!ありがとうございました👏🏻 ̖́-
ご視聴ありがとうございます。
素人向けではないですね😅
こねないで作る参考になりました
ご視聴ありがとうございます。
チャンネルのコンセプトが
初心者さんのゼロをイチにすることではないので
少し難しかったかもしれません。
沢山のかたの参考になる動画を作れるように精進いたします。
両方食べたい
やっぱり業務用と家庭用で中身違うんですね
イーグルも使った感じ違う気がします(ただの素人感ですが)
ご視聴ありがとうございます。
イーグルもきっと違うと思います。
まず吸水違うからオーバーナイトで発酵変わるし、タンパク量が違えば窯伸びとか違うのは当たり前では 最初にカメリアのタンパクや灰分と家庭用でくれべたら分かる様な
情報知識ではなく経験での確信ってさすがプロ、かっこいいな
ありがとうございます!
しまさんの自称変態ぶりがうかがえる動画でした♡
いつもご視聴ありがとうございます。
こういうのが面白い!
ご視聴ありがとうございます🙇♂️
カメリアではなくカメリヤ。私も気になります🤣他にもあります、例えばアボガドではなくアボカド、とか。
ご視聴ありがとうございます。共感いただけて嬉しいです。
最近ニッシンセイフンが嫌になってきたんで、近くのスーパーのpb商品の小麦粉を買っています。値段は三分の二で味に変わりはありません。
一概には言えませんが、安いのには訳があります。農薬や遺伝子組み換えで作業効率を上げて安い可能性が高いです。(プレハーベストで調べると出てきます)
自分や家族の健康を考えるのであれば、良く考えた方が良いですよ。
でも悲しいかな、大手企業だから安全とも言えないんですよね🤔
有難うございます。私は一人、n社の不買運動をしているんです。値段はたまたま安かっただけで。小麦粉は、他には売ってませんし、アナログ人間なのでネットショッピングは苦手。自分一人だけなのでn社のを買うぐらいなら・・・。
amazonの定期便で、家庭用カメリヤを購入予定でしたが、富澤商店が同じ市内にあるので、そちらで購入します^ ^
ご視聴ありがとうございます。
国産小麦と海外小麦との比較もしていただきたいです。
ご視聴ありがとうございます。
その比較も面白そうですね。
業務用の粉はどこ産の小麦が入っているのですか?
スーパーのカメリアはカナダかアメリカのようですが、業務用のそうした部分が抜けていませんか?
ご視聴、ご指導ありがとうございます。
概要欄、コメント欄にて追記しました。
ナイス👍️‼️変態🤣‼️
アとヤの違い 気になるのは
しまさんだけではありません 私も同じくでしたので すっきりしました。
共感ありがとうございます!
職人はいつの世も変態でいてそして、匠の領域に入る、変態は匠になるために必然的
でも、裸エプロンとか裸白衣とかで作るのは違うからね~
見た目を選ぶならやはり業務用と言う事かな?国産の業務と家庭用でも知りたいかな~
今、HBでこねてる最中です。
米粉を入れてます。もっちりの中にレーズン。こねはHB。焼きはオーブン。
カメリア、スーパーも業務用も、作り手が上手なので、結局、あまり変わらないってことみたいですね。
鮮度に違いがあると思っています。
なかなか個人では検証・発想しにくいプロならではの動画に思いました。
よく小麦粉を扱う方は産地の配合について触れますが、何が違うのか素人ではわかりませんでした。
この動画ではグルテン含有量が違うとのことですね。
では、グルテン含有量の少ない方を多くこねて、グルテン含有量の多いものと同じ仕上がりになるよう調整はできるものでしょうか?家庭用の小麦粉をいくらこねても、しっとりしたバームクーヘンのように目の詰まった仕上がりになります。イーストを使わず、自家製酵母を使ったからかもしれませんが・・・。
そのときのグルテンは、パッツンパッツンだと自分では思います。
二次発酵しないでワイルドにしたり、発酵環境も水分の逃し方を調整したり、小麦粉って奥が深いですね。
値段はどう違いますか?
吸水はなんですか?
その違い、何となくわかる気がします。
ところで捏ねないパンの利点は何なのでしょうか?
パンとは捏ねて作るもの、と思い込んでいたのですが、捏ねずに作る方も多いようでなぜそのようにするのか不思議に思っていました。
今回、捏ねずに作られた理由を知りたいです✨
また、捏ねる場合と捏ねない場合の配合は同じで構わないのでしょうか??
色々ぶしつけですみません💦
ご視聴ありがとうございます。
捏ねないメリットですが
①楽(時短)である
②素材の味を強く感じる(膨らますほど薄く感じます)
ざっくり上記2点かと思います。
配合についてはレシピによりけりだと思います。
副材料が多い場合、捏ねない製法はあまり向いてません。
捏ねない理由は3:34ぐらいから説明されてます〜
捏ねるという固定観念がなくなり
ヤル気出てきました!😀
ご視聴ありがとうございます。
秩序に出る×
顕著に出る〇
質問ですが、捏ねない製法の場合と、捏ねた場合と、どのような違いが出てきますか?
やはり、捏ねない方が膨らみにかけるのでしょうか?捏ねない場合、溶かしバターを入れている先生がいるのですが、どう思いますか?
発酵前に、グルテン形成のため20分おくという作り方のようです。
長々とすみません。
ご視聴ありがとうございます。
捏ねた方が膨らみますよ。
溶かしバターでも良いと思います。
@@bakershima 様
ご丁寧にお返事いただき、ありがとうございます🤗とても勉強になりました!
スーパーカメリヤなら業務用と家庭用が同じかも知れません。
リスドオルがリスドールになってるときも、気になりますね。
リスドオルもかなり間違われてますね。汗
まるで、今の日本や世界です。
X カメリア 〇 カメリヤ
X サイゼリア 〇 サイゼリヤ
X ヨシノア 〇 ヨシノヤ これは間違えない
私も言い間違えを気になる人です(笑)
動画のテロップを音声読み込みでつけてますが、全て「カメリア」で変換されてしまい、1個ずつ手直ししました。笑
参考になりました。ありがとうございました!
暫く作ってなかったら、クオカが消えて、富澤商店になってたんですよねー。富澤商店のサイトを見てたら「業務用」としっかり表示があって、何が違うのかなー?と思っていた所でした!!
今回は、つい、他の食材と一緒にスーパーで買ってしまったのですが、膨らみが悪くて残念でした。やっぱり、粉やイーストは専門のお店で買うほうが良いですね(^_^;)。
秩序、如実?
アメリカ産の収穫方法で発酵に違いが出てる?ウクライナが危ない 食が危ない 尚、主観が強すぎなコメントでスイマセン
主観的にでいいので、美味しい方を述べないとダメですね。
他の動画もそんなんなら見ないですね。
実験の仕方がアンフェアでは?