日本茶と10円玉でお馴染み!京都・宇治で日本を感じ過ぎた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 564

  • @林みちよ-b5e
    @林みちよ-b5e 2 года назад +8

    21:34あたりの木の枝にくっついている植物はヤドリギ(宿木)です。ヤドリギ(宿木)の果実は固い果皮に包まれていて、中の果肉は粘着質です。それを食べた鳥は、フンがねちょねちょとお尻から離れず気持ちが悪いので、お尻を樹の枝にこすりつけてフンを取ろうとします。この時にヤドリギ(宿木)の種もフンと一緒に樹の枝に付着し、無事に宿主を見つけて発芽に至るという仕組みなんだそうです。ヨーロッパにも多く見られて、クリスマスにヤドリギの下でキスをするとかしないとか聞いたことがあります。

  • @sabby-
    @sabby- 3 года назад +117

    今、マツコ会議をオンラインで観ていたら、来週予告でRyuさんが!!! 最近テレビ進出がすごいですね。👏👏👏

    • @はなねこきち
      @はなねこきち 3 года назад +13

      ほんとですか? 貴重な情報 ありがとうございます。楽しみですね😆

    • @_naoazure8013
      @_naoazure8013 3 года назад +7

      ええホントに?!録画予約しなくちゃ!
      ありがとうございます♪

    • @ふみと-g7z
      @ふみと-g7z 3 года назад +3

      初めまして。
      来週のマツコ会議はオンラインじゃなきゃ見れない感じですか?
      テレビで見れますでしょうか?

    • @_naoazure8013
      @_naoazure8013 3 года назад +3

      @@ふみと-g7z テレビ番組ですよー

    • @sabby-
      @sabby- 3 года назад +3

      @@ふみと-g7z 自分は海外在住なのでオンラインでしか観れないのです。😅
      マツコ会議は確か全国放送だと思いますよ!?

  • @tomok3219
    @tomok3219 3 года назад +39

    来週のマツコ会議、めちゃくちゃ楽しみです🤗

    • @ppcqd
      @ppcqd 3 года назад +5

      マツコ会議見てたらいつもRUclipsで見てたryuさんが次週の予告に出ててなんか嬉しくなりました!!
      私もすごく楽しみにしてます。

  • @高槻美奈子
    @高槻美奈子 3 года назад +15

    関西電力って聞いた瞬間、絶対かんさいでーんきほーあんきょーかい。って歌うと思った!
    やはり関西人の細胞に刻まれているメロディなんですな。

  • @yamade2376
    @yamade2376 3 года назад +51

    今回も楽しい動画ありがとうございます。宇治だとちょっと離れていますが、あじさい寺で有名な「三室戸寺」も素敵な場所ですよ。桜の木の謎の物体はおそらく「ヤドリギ」でしょう。常緑の半寄生植物です。西洋ではあの植物は魔除けとしてクリスマスリースにも使われるそうです。それから鵜飼で使われる鵜は「ウミウ(海鵜)」で、河川で飛び回っている野生の鵜は「カワウ(川鵜)」です。ウミウの方が大きいので伝統的に用いられているようです。

  • @Ma-hf7js
    @Ma-hf7js 3 года назад +34

    急に東京出身の男性が出てきて大爆笑でした😂
    Ryuさん節が沢山聞けて、お元気そうでよかったです😊

  • @kanokoivvadote3887
    @kanokoivvadote3887 3 года назад +59

    緊急帰国から、無事に隔離期間を終え、宇治でお茶するRyuさんの姿を見て、ほっとしました。
    Ryuさんが大変な時なのに、こちらが楽しませて頂き😂有難うございます🙇

  • @demirin-t8x
    @demirin-t8x 3 года назад +2

    学生時代、枚方に住んでいたので、京阪沿線で、宇治は、懐かしいです。だって、休講となれば、いざ、京都へで。長男が小学生の時に行ってみると、鳳凰堂の正面からマンションが見え、時代かなと、少し、気落ちしたんですが。従弟が長岡京に定住となり、4年前の秋、用事で京都を訪ねた折、初めて、東福寺に紅葉を見に行きました。関東から新幹線で、京都に行くと、京阪に乗り換えるのが、ややこしいかも? 私にとっては、中書島とか、懐かしい響きなんですが。Ryuさんが、京都の秋を味わって、外の空気を吸えて、良かったです。

  • @みみみ-i9j
    @みみみ-i9j 3 года назад +8

    りゅうさん、一人何役できるの🤣
    本当好きです🤗

  • @cranmelia
    @cranmelia 2 года назад +3

    ようこそ宇治へ😃
    えらい流暢に舞妓はんやら
    似非関東人やら
    コテコテの関西の子ぉやら
    今回は「ゴボウだ」がツボ😂
    1等賞✨あげます。 誰目線?
    からのぉ〜右手グッ👍
    横断歩道の不協和音⤵︎⤵︎
    落差も宇治の魅力です。
    知らんけど。
    近々ほうじ茶飲みに行かせてもらいます。

  • @kyookatomeaki9600
    @kyookatomeaki9600 3 года назад +4

    あら、宇治を訪れはったんやネ〜。
    ボクは高校時代に登校で自宅のある奈良から通ったワ〜。
    平等院鳳凰堂も高校の卒業写真かて撮ったし。
    ブリティッシュコロンビア州カムループスと姉妹都市でもあるよネ。
    近々にでも「茶だんご」を買いに宇治へ行きたいって思ってたとこ。
    見覚えのある風景いっぱい映ってるし、何か懐かしいワ。
    そうそう、ボクも登校や通勤の時はいつも自宅から駅まで猛ダッシュで走ってた。
    多分「ヤドリギ」かなぁ❔間違えてたら、ゴメンなぁ。
    楽しい動画を「おおきにい」でした♥

  • @kazuhirohano8825
    @kazuhirohano8825 3 года назад +4

    トイレの話、よくわかります。やっと見つけたら…ってことありますよね。
    桜(?)の枝のかたまりは”やどりぎ”ではないですか?
    樹の幹、枝に根を張る寄生植物(っていうと聞こえわるいですけど)でしょう。

  • @HARU-0126
    @HARU-0126 3 года назад +21

    京都市出身の大阪府民です。りゅう君と行動範囲がもろ一緒で親近感が増しますよ~宇治の鵜飼いは子供の頃、今は亡き母によく連れていってもらいました。いろんなこと思い出させてくれてありがとう!

  • @kimik4676
    @kimik4676 3 года назад +17

    住まいが関東圏なので関西に行く機会があまりなく、今回の旅動画に感謝。
    ぜひ行ってみます。
    それにしてもお話が相変わらず面白い。

  • @Alice-ts3wy
    @Alice-ts3wy 3 года назад +15

    オミクロンのせいで一時帰国出来なくなったので、懐かしい日本の景色や美味しい物見れて嬉しかったです!

  • @akikonakazawa5128
    @akikonakazawa5128 3 года назад +2

    東京出身(風)男性、のところで声出して「ふはは」って笑っちゃいましたよ!

  • @emiemi4339
    @emiemi4339 3 года назад +18

    Ryuさん元気そうでよかった😭🙌
    本当、日本でこうやってしゃべりながら撮影してたらそろそろバレそうでドキドキします。
    京都には高校の修学旅行で行った以来行けてないです。歳もとって、そして今海外在住者としては、やはり京都がとっても魅力的です。
    一時帰国が遠のいている今、日本のお散歩動画が観れてほっこりしました!

  • @いちご-z3m
    @いちご-z3m 2 года назад +2

    最近、めちゃめちゃ見させてもらっています~~。
    明日、宇治行ってきます!

  • @エルカンターレねこ
    @エルカンターレねこ 3 года назад +18

    1人何役できるの~🤣めちゃ笑いました🤣☺️
    元気に過ごされているお姿がみられてよかったです。
    Ryuさん無理なさらないように。

  • @albasemiplena
    @albasemiplena 2 года назад +3

    いろいろな人が登場してナレーションしていくので、いつにまにか動画の世界に引き込まれています!

  • @石だたみ
    @石だたみ 3 года назад +6

    舞妓さんバージョンで大爆笑しました😂 大阪とカナダを足し算するとこんな楽しい人になるんだなぁと楽しく見させていただきました👍

  • @tadashitamai437
    @tadashitamai437 3 года назад +1

    初めて見ました宇治の町、ハワイに在る平等院は何度も行ったけども本物は今は初めて、10円玉では見てるけど。
    サンフランシスコから毎日楽しんでますリュウちゃん、今はフライトアテンダントスは このパンダミックで大変でしょうが、リュウちゃんなら乗り越えて行ける、頑張ってなリュウちゃん!

  • @ゆっち-s6h
    @ゆっち-s6h 2 года назад +2

    今更ですし他にご指摘もあったとは思いますが、「箸を渡って宇治川の中洲へ」は「橋を渡って宇治川の中洲へ」ですよね、たぶん。
    今月、京都へ観光に行こうと思っているので、大変参考になります。
    宇治へは行ったことが無いので行ってみたいと思いました。

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 3 года назад +2

    なんと、お茶屋さんで突然のナレーション劇場に !! おもろいお兄ちゃんやわー。かんばっておくれやっしゃー。

  • @sasha-sss
    @sasha-sss 3 года назад +4

    宇治茶もええけど伊勢茶もええよ🍵
    ほっこりゆったり旅いいなー!
    マツコ会議楽しみにしてます😍

  • @wpanda6003
    @wpanda6003 Год назад +2

    毎晩、リュウくんのチャンネルを流しながら眠りに着くのがルーティンなりました
    このサムネ!もう見る前に高評価押しました😂

  • @sappy7097
    @sappy7097 3 года назад +14

    コロナが落ち着いて日本に帰った時にはうちのおかん連れて宇治に行きたいなぁと思ってたから運命感じた😍笑

  • @haru_daily
    @haru_daily 3 года назад +7

    Ryuさんの声が京都に合いすぎて落ち着くけど面白くて好き😂笑

  • @イナダ琥珀
    @イナダ琥珀 3 года назад +6

    なんとなく京都を歩いているRYUさんに不思議な感覚を覚えます。日本だと人の視線が気になるのわかる!
    日本はまだ日中暖かい感じですね。冷たいほうじ茶ラテ飲んでみたいな~。
    楽しくお茶したり、鵜を紹介してくれたり、歩きながら息切れしているRYUさん(笑)を見てほっと一安心しました。

  • @ticotabi_travel
    @ticotabi_travel 3 года назад +17

    宇治行った事が無かったので、旅気分に浸れる動画でした😆👍
    Ryuさん!
    動画内20:00の赤い橋渡ってるシーンの字幕が「箸を渡って宇治川の中洲へ」になっておりまする〜🤔

  • @ヨンギ-y2q
    @ヨンギ-y2q 3 года назад +22

    休日にRyuさんの散歩動画を見る。こんな贅沢なことがあろうか。
    散歩動画、ほんまにおもろい。
    紫式部と清少納言の話、学生時代に聞きたかったwww

    • @シャム猫-q3k
      @シャム猫-q3k 3 года назад +2

      ヨンギさん
      無事に帰国してはるんかな? 宇治は 穴場ですよ~ 普段でも こんな感じの街です 上林に🍵買い物に行きます
      今回の🚶散策は 永久保存版ですね👏個人的には駅から8分徒歩の源氏物語ミュージアムもお勧めです🐈

    • @ヨンギ-y2q
      @ヨンギ-y2q 3 года назад +2

      @@シャム猫-q3k さん、まだなんですよ!
      あと1ヵ月ほどで帰国です。
      今回のRyuさん、やっぱりおもろかったですね。サイコーです。

  • @chieney9360
    @chieney9360 3 года назад +36

    国内で歩くRyucrewの姿、1年振りで懐かしいね。なぜか心配というか、気になるというか、今なら気付かれちゃうんじゃないかなって。人にすれ違う度に考えちゃいました。気をつけて撮影して下さいね🙆また生配信楽しみにしてます📡⚡

  • @hirorin1064
    @hirorin1064 3 года назад +1

    Ryu君、元気そうなお顔を見れて安心しました。
    宇治の素敵な町並みにほっこりしました。
    京都は何度か旅行でいきましたが、次回は是非宇治まで足を伸ばしたいと思います。
    Ryu君の白いマスクが新鮮!
    寒くなってきましたので、Ryu君もお母様もお身体ご自愛下さいね。

  • @Deck1974-t3v
    @Deck1974-t3v 3 года назад +3

    近くに来てたなんて!なんだか嬉しいです!

  • @bonbonboo9470
    @bonbonboo9470 3 года назад +25

    今日はワンオペ育児が辛くて心が荒れていたんですけどRYUさんの動画が見られて癒されました。ありがとうございます。大好きです^^ マツコ会議楽しみにしてます!!

  • @hiromikojimadayo
    @hiromikojimadayo 3 года назад +2

    宇治探索ありがとうございます😊
    ほうじ茶ラテ、良いですね🍵
    私も息子も抹茶が苦手なのですがほうじ茶は大好き
    よくハワイで「日本人は抹茶好き」と思われてるのか、何でもかんでも抹茶勧めて来ますよね。
    「日本人がみんな抹茶好きと思うな〜」と、息子はハワイでよく愚痴ってます😂😂
    リュウさんがラストで「次回の動画ですぐにお会いしましょう」が大好きです😀😀
    関東では土曜日にマツコ会議が放映されます📺楽しみにしています
    日に日に寒さが増してきてます。お身体にお気をつけてお過ごしください。

  • @orangenapooh5314
    @orangenapooh5314 3 года назад +1

    中村さん本店、空いてましたね。6分で入れただなんて夢のようです。コロナ前、自分、2時間近く待ちました。
    自分が訪れた日は連日の大雨で宇治川沿いの歩道は立ち入り禁止、数々のお店が休業していたりで、あまり楽しめませんでした。
    Ryuさんの動画で、宇治がこんなにも素敵な所だったのかと魅了されました。将来、絶対にリベンジします。

  • @谷口久代
    @谷口久代 3 года назад +1

    リュウさん、京都宇治の旅ありがとうございます。1年ぶりですね!帰省され、国内観光動画。お天気良くて良かったですね!生まれ育ち大阪の私、結婚をきっかけで鳥取にいます。京都は広いですね。宇治は行った事なかったのでリュウさんの案内楽しく笑いあり拝見させて頂きました!ありがとう。

  • @yappychannel
    @yappychannel 3 года назад +5

    日本におかえりなさい!🤗京阪使うと京都はすぐですもんね。帰国からもずっと観ていましたが、相変わらず綺麗な画角の撮り方、すばらしいです💯。これだけはセンスが出ますからね。
    また、おばあちゃんとの思い出の回で、映っていたブルーのドナルドの四角いクッション、全く同じものを使っていたから懐かしくてびっくり!👀昭和の最後に購入したという年代がわかります🥰マツコ会議を楽しみに録画予約して待ってます!【森之宮のyappy】

  • @sanakina23
    @sanakina23 3 года назад +2

    宇治は黄檗にあるパン屋さんしか行ったことがありません
    またパン買いに行きたいです

  • @yutaka8489
    @yutaka8489 3 года назад +3

    京都を歩くRyucrewさん、素敵です笑笑

  • @YH-zt8ps
    @YH-zt8ps 3 года назад +5

    今回も楽しい動画をありがとうございました😊 「なんやろ?」っておっしゃってたのは、ヤドリギじゃないかと思います。私の住んでいるポーランドにはいたるところにあります。クリスマスにはヤドリギを天井からつるす習慣もあります。京都弁、東京人、関西弁ナレーション、すごく好きです💕

  • @Kay117jp
    @Kay117jp 3 года назад +2

    21:30は寄生植物のヤドリギですね!
    普段からありますが、落葉の時期には特に目に付きます。
    宇治良いですね、大阪在住なので久しぶりに行ってみようと思います。
    いつも楽しい動画をありがとうございます。

  • @yoshinosudo6170
    @yoshinosudo6170 3 года назад +3

    宇治散策、のどかで良いですね!平等院が青空に映えていて美しかったです。配信ありがとうございました😊

  • @まさまま-h3h
    @まさまま-h3h 3 года назад +11

    マツコに関西弁めっちゃ突っ込まれてましたね〜 忘れないようにTV予約済み👍 今から楽しみです😆
    チャンネル登録者数10万人超えもきっと間も無くですね🤣🤣

  • @なしのはな-q8o
    @なしのはな-q8o 3 года назад +2

    旅気分ありがとうございました♪
    R y uさん面白かった〜🤣
    右手グー👍👍👍

  • @corin3682
    @corin3682 3 года назад +1

    夜中に爆笑しました🤣
    なんだこの食べ物は?ごぼうだ
    めっちゃおもしろすぎます🤣

  • @jupiter7682
    @jupiter7682 3 года назад +2

    京都は何年前かな。動画見て行きたくなりました😀

  • @kiyokosambu7369
    @kiyokosambu7369 3 года назад +1

    りゅうさん、こんばんは❣️お元気そうで安心しました。
    ほうじ茶アイスクリームにほうじ茶をかけて食べるのですね。
    美味しそうです。
    それから源氏物語の作者の覚え方、独特です。
    楽しいRUclips散策をありがとうございます。

  • @btkbtk2958
    @btkbtk2958 3 года назад +9

    ちょいちょい入る小話が最高です😂

  • @elmo9744
    @elmo9744 3 года назад +8

    舞妓はんのアナウンス、おもろすぎ👏✨✨
    次は神戸も紹介してほしいなぁ🥰⭐️

  • @youyou-ex2gv
    @youyou-ex2gv 3 года назад +2

    RYUさん、RUclipsアップありがとうございます😊少し元気がないみたい。でも無理しないでくださいね。舞子さん喋りや東京弁聞いて笑い、心が和みました。少しでも気分転換してください。
    同じ日本に居るんだぁと思い嬉しいです😊
    RYUさん楽しくて大好きです❣️また、RUclipsアップ待ってます💕

  • @haruchan4882
    @haruchan4882 3 года назад +29

    さくらんちゃんのインスタストーリーで次回のマツコ会議出演知りました。またRyuさんをTVで観られるの、すんごい楽しみです!!ぜひTVだけじゃなくここでもさくらんちゃんとコラボしてください!!

  • @satomi417
    @satomi417 Год назад +2

    6:05茶そばの東京(風)男性好きですわ〜

  • @HI-ti4jc
    @HI-ti4jc 3 года назад +26

    あ、木にあった丸い物体!あれ、「宿木(やどりぎ)かなぁ、と思います。宿木って、木に寄生する別の草木なんですって〜。ミュンヘンにいる母が、謎な木を見つけて同じように調べてたので知りました!笑 不思議ですよねー
    取り急ぎ、伝えたくて情報を。
    宇治に行きたくなりました。

  • @lavender4825
    @lavender4825 2 года назад +1

    前の動画からずっと笑ってます。ありがとうございます。

  • @kumikoono7862
    @kumikoono7862 3 года назад +1

    リュウさん
    日本庭園の紅葉🍁サイコーですネ〜🍁🍁🍁
    ツーブロックか決まってます🤗
    リラックスした感じがとても良かったです😊👍

  • @swest7569
    @swest7569 3 года назад +2

    宇治、幼少期過ごした場所です。紹介し頂いてびっくりしました!中書島なんて懐かしすぎるワードでした。

  • @しまりすはる
    @しまりすはる 3 года назад +2

    宇治素敵な町ですね、平等院もいいですね。小芝居もすごく楽しくて,あっという間の動画でした😊参考になりました、ありがとうございました😊

  • @YOSHI-od8iy
    @YOSHI-od8iy 3 года назад +2

    天気☀️も気候🍁も良く、素敵な景色とRyuさんの元気な姿が見れて嬉しいです😊
    宇治。。。料亭、名店も数多く魅力的な場所ですよね😆
    関西人にとったら近くて遠い観光名所ですね🤣
    今度、行ってみようと思いました💪
    次回の動画も楽しみにしてます👍🥰

  • @たかはしふみこ-g9x
    @たかはしふみこ-g9x 3 года назад +4

    宇治良いですね。来年京都に行くので、足を伸ばすかもしれません。
    HOHOほうじ茶カフェ、気に入りました。
    舞妓さんの吹き替えには、笑いました🤣
    Ryuさん芸達者や〜✨

  • @chie3260
    @chie3260 3 года назад +2

    だいぶ前に、嵐山周辺の山寺に2泊して、国内・海外からの旅行者の方々と一緒に畑仕事や座禅をしたり、精進料理を食べたりしました。それ以来京都には行っていないので、また行きたくなりました。国内なら一度関西に住んでみたいので、Ryuさんのこういった動画がとても楽しみです。またお願いします。

  • @undersakurak6039
    @undersakurak6039 3 года назад +9

    RYUさんが日本に居てるの嬉しい😊
    いつか遭遇したいなぁ😆

  • @keikom2434
    @keikom2434 3 года назад +1

    日本の侘び寂び 素敵です
    宇治行ってみたくなりました

  • @saorin8263
    @saorin8263 3 года назад +1

    一度だけ宇治に行きました❗️東京から車で夜中出発して食べたかったお店にオープン前に着くように行った記憶がwww
    どこのお店に行ってもお茶❗️お茶❗️お茶❗️www 美味しくて癒される😊
    Ryuくんの動画見たら行きたくなりました✨✨
    ほうじ茶ってほんと美味しい❗️なんか季節の中で秋、冬により飲みたくなるwww
    いつもいつも素敵な動画ありがとうございます🙇‍♀️
    寒いので風邪ひかないでね〜👍

  • @眞理子-b8k
    @眞理子-b8k 3 года назад +2

    色んなお店が沢山できてるんですね!

  • @nanny5475
    @nanny5475 3 года назад +2

    ステキ発見‼︎ 宇治✨✨
    大好きなお茶の街ですぅ♫♫

  • @tysho21
    @tysho21 3 года назад +1

    日本編🇯🇵しかも紅葉の京都🍁宇治🍵😋✨町の風景から川のせせらぎに軽快トークにもう😂
    どんなバラエティ番組より最高‼️楽しかったです♬ありがとうございました〜

  • @メイメイ-v2r
    @メイメイ-v2r 3 года назад +1

    コロナ禍で京都にはまった関東人です。以前は2日休みあれば絶対香港に飛んでたのですが…
    先月は紅葉を見に2回も行ってしまいました。京都の紅葉はレベチですね。あと京番茶を初体験して衝撃の香りでした。まだまだ通おう。宇治も行きたい🎵

  • @ナナヤン
    @ナナヤン 3 года назад +2

    ヤドリギですね。
    クリスマスマーケットを見にドイツに旅行に行った時、電車から、たくさん見えて、何だろう??と思い調べました。

  • @tan971
    @tan971 3 года назад +10

    数年前に家族で行った時は、平等院を拝観して抹茶デザート食べただけの半日旅行でしたが、
    改めて、ぜひまた再訪したくなりました。とても素敵な町ですね。住みたいぐらい(笑)!
    その時の旅行以来、コロナで一度も日本には帰れていないため、余計に宇治が懐かしく感じるのかも‥
    あ、それと八女茶にもちゃんとスポットライトを当ててくださって、ありがとうございました〜💓

  • @milkkoara
    @milkkoara 3 года назад +1

    そんな遠くないとこに住んでるのになかなか足を運んだ事がなく、この動画きっかけで是非行ってみようと思いました。
    中村藤十郎さん笑 ありそうな名前ですもんね!

  • @chakku.m
    @chakku.m 3 года назад +1

    動画投稿ありがとうございます❗

  • @眞理子-b8k
    @眞理子-b8k 3 года назад +3

    今から30年程前に宇治に住んでいました。懐かしいです😃

  • @なかしまりょう-d5f
    @なかしまりょう-d5f 3 года назад +1

    え、隔離中何か修行しました⁈笑いに磨きがかかっていてツッコミどころ満載すぎました!
    個人的ツボは、①冒頭で車と壁の狭いところをすり抜ける、②東京在住男性の「ゴボウだ」、③20:00ごろ「箸を渡る」おっちょこちょいさん。
    平等院は今年初めて行って、のどかな感じで平安の時間の流れを味わえました〜!

  • @ミオシオ
    @ミオシオ 3 года назад +1

    宇治の街並みがずいぶんと新しくなったものですね。
    今年初めて中村藤吉さんの季節のパフェを頂きました。美味でした。あれもこれも食べたくなってしまいます。私もほうじ茶ラテが大好きです。👍👍👍👍👍

  • @nekotama3508
    @nekotama3508 3 года назад +4

    Ryuさん、緊急帰国から少し落ち着かれた様子で何よりです、宇治はお天気に恵まれて良かったですね。
    私も海外生活が長かったので、日本の神社仏閣はとても新鮮に目に映ります。
    私は南大阪(物の始まり何でも◯)なので大阪環状線で京橋乗り換えで行けそうですね(笑)行った事無いのでぜひ行ってみます。
    宇治レポートを有難うございました。次回のレポートも楽しみにしてます。

    • @シャム猫-q3k
      @シャム猫-q3k 3 года назад +3

      お邪魔します┢〇
      京阪電車の京橋駅から特急で48分です=途中 乗換え有ります
      駅から8分の🚶源氏物語ミュージアムを見て
      RYUさんのコースお勧めです👏源氏物語は?🙄の私でしたが雅でした
      RYUさん 物凄く上手に散策コース作ってはって🚶 永久保存版です
      🍵🍡楽しんで下さいね🐈

    • @nekotama3508
      @nekotama3508 3 года назад +2

      @シャム猫さんへ 京橋駅から乗り換えなんですね、源氏物語ミュージアムも興味ありです。
      ご丁寧に有難うございました^^ (余談ですが私は昔シャム猫を飼っていました ^^;)

    • @シャム猫-q3k
      @シャム猫-q3k 3 года назад +3

      @@nekotama3508 さん
      シャム猫の方 少ないので嬉しいです 😺
      南大阪からとお聞きしてもJR・近鉄・地下鉄色々有って乗り継ぎはどれが良いでしょうね
      ↑私のは京阪電車の場合です
      検索🔎されて 1番BESTな交通手段で行かれて下さいね~
      コロナ前でも 観光客は少なく穴場です🍵🍡
      RYUさん? う~ん?🤔 京阪電車? 宇治?
      😃💡 スイーーツやん !!直ぐ 分かりました🤭

    • @シャム猫-q3k
      @シャム猫-q3k 3 года назад +1

      Neko Tamaさん
      えらいこっちゃ(^^; アチャー 私 肝心要の 宇治上神社❗️ 書き忘れてますわ 🙇ごめんなさい
      源氏ミュージアムの次は 宇治上神社🚶です
      世界遺産です ❗️
      ⛩️ 飲めませんが 名水にも選ばれています

    • @nekotama3508
      @nekotama3508 3 года назад

      @@シャム猫-q3k さん、色んな情報を有難うございました。^^

  • @nxpppppppc
    @nxpppppppc 4 месяца назад

    癒されたぁ〜
    来月京都へ行くので宇治行ってみたいです😊

  • @たけしくん-z3l
    @たけしくん-z3l 3 года назад +2

    京都の定番、それと普通なら見逃してしまうような別の良さが沢山詰まった動画になってますね。面白いので見入ってしまいました。

  • @みやーこ
    @みやーこ 3 года назад +3

    え⁉️近所が動画に⁉️
    りゅうさん、いつ来てたんですか⁉️
    あと少し宇治橋渡って歩いてくれたら我が家でしたのに…会いたかったです😭
    昨年の夏にも京都に来てくれて、三条パクチー行って来ましたよ🥙
    宇治の街も少しだけオシャレになってきたでしょ❓それは…スタバ様のお陰です🤣
    お抹茶の街もほうじ茶のスイーツが増えてきて、今は半々な状況です🍨
    日本帰国の度に京都に来てくれて、ほんまにおおきに☺️
    くれぐれも身体に気をつけてください。私の夢は、いつの日か海外旅行の折にりゅうさんの搭乗している飛行機に乗ることです✈️

  • @mpar32753
    @mpar32753 3 года назад +22

    日本では照れがかなり出てますね😁
    3文字、4文字の覚え方がつぼりました😁🤣
    最高な覚え方👍
    京都とRyuさんもとてもお似合いなのですが…
    いつか、是非西武ゆうえんちの昭和の街並をRyuさんに歩いてもらいたいです。😁
    絶対にRyuさんに合ってると思いますよっ!😁

  • @tekkotoharu0608
    @tekkotoharu0608 3 года назад +2

    親戚が宇治にいて、平等院鳳凰堂に初めて行った時を思い出しました‼️
    京都ぶらり、とっても素敵ですね!
    壺パフェ食べたい‼️
    常に新しいCMチェックされてるRyuさん流石です📺

  • @yuiwilliams5125
    @yuiwilliams5125 3 года назад +6

    京都生まれ京都育ちですけど、私よりぜーんぜん宇治(というかもしかしたら京都全体かも笑)について詳しい!めちゃくちゃ物知りですよね😊日本には3年と半年帰国できていないので、Ryuさんの動画で日本の様子を見て癒されています🥰抹茶&ほうじ茶スイーツ食べたい〜!!

  • @Tamaiorganic
    @Tamaiorganic 3 года назад +1

    ほんとに良い声ですよね。素晴らしいです。京都、、、、人生の最後の楽しみにとってます。情報ありがたいです。

  • @SARA_MOCO
    @SARA_MOCO 3 года назад +2

    結婚後、本籍が京都になったのですが、コロナもあって数える程しか京都に行けていません💦宇治ってほんとに素敵な所なんですね✨ほうじ茶パフェ、絶対食べたいと思います!!ご紹介ありがとうございました😊

  • @すみれ-z7j
    @すみれ-z7j 3 года назад +2

    京都は何回か行ったことがありますが宇治は中学の修学旅行でしか行った事がなく宇治にはこんなに素敵なところがあるなんて知りませんでした。次回旅行をするなら抹茶そばとかほうじ茶ラテとか食べに行きたいです。三文字四文字の覚え方も素晴らしい‼素敵な情報ありがとうございます。

  • @金吉芳敬
    @金吉芳敬 3 года назад +1

    本当に日本はトイレきれいで、便利ですよね。世界一ではといつも関空に帰るたびに思います。

  • @family-no2sd
    @family-no2sd 3 года назад +2

    Ryuさん、宇治の魅力をご案内下さりありがとうございました😊素敵なお店を紹介頂き、いつか行ってみたいです❣️とっても美味しそうでした。今回も楽しかったです🙌 マツコ会議、今から楽しみです😊紫式部さんの所、なるほど〜と感心しました👍 あの木の丸いのは、ヤドリギではないでしょうか❓違ったらごめんなさい🙏

  • @hiryos3325
    @hiryos3325 3 года назад +3

    隔離期間を無事に終えて、日本らしさを満喫されてほっとできましたね!

  • @阿藤きよみ
    @阿藤きよみ 3 года назад +3

    ライアン師匠。
    おばちゃん、中学の修学旅行でしか行ったことないんです。子育ても、一段落しそうなので、おばちゃんの一人旅熱がまた、上がりそうです。海外も魅力的ですが、国内の魅力も侮れないですよね。抹茶もほうじ茶も大好きなので、近い将来に宇治行きたいですね

  • @orange-b7h
    @orange-b7h 3 года назад +6

    とても楽しかったです😃
    仕事柄、紀行番組に携わることもありましたが、Ryuさんのリポート力本当に高いです👍️✨

  • @naomi-sun
    @naomi-sun 3 года назад +1

    こんにちは。
    私は月一で京都に仕事で行きますが、東山の方なので、あまり宇治に入ったことがありません。(一番最近で一番近いのが、宇治から樟葉の方に行く途中?にあるCostcoにいったときぐらいだけでしょうか)普段散歩っぽいことをしに行くことはあっても、観光という形で行くことが少ないので、こうやって見てみると、ちょっと行ってみたくなります。なので、この宇治観光の動画がとても新鮮に感じました。ありがとうございます。
    桜の木の上についてたポンポンみたいな植物ですが、あれは『ヤドリギ(宿り木)』ですね。すぐに分かりました。っていうか、田舎に住んでると里山でよく見かけるので、町の中にあるのがちょっと珍しいなぁという感じがしました。おそらく、里山かどこかでヤドリギの実を食べてきた鳥が、この木の上に止まった時にこの枝に糞をして、その糞の中に入ってたヤドリギの種がこの木に寄生したんだと思います。ヤドリギってそうやって増えていく植物らしいので。
    それと、アゲアシを取るようで恐縮ですが、誤字を発見!
    赤い欄干のある橋を宇治川の中州の方へ渡っている時に出ていたテロップ(20:00頃)に、「『箸』を渡って宇治川の中州へ」と書いてましたヨ。(ここでは橋のことをあえて「箸」って言うてたのなら、ごめんなさい)

  • @nyanko-pj7ix
    @nyanko-pj7ix 3 года назад +12

    まずはRyuさんのお元気そうな姿を見れてなんだかホッとしました。
    日本への帰国もタイミングがよかったとニュースをみてRyuさんの事を1番に思いました。
    関西に住んでいながら宇治には行った事が無かったので是非行きたいと思いました。
    ほうじ茶パフェ是非食べたい🤗
    マツコ会議も楽しみにしています。
    録画予約バッチリ👍です。
    日本におられる間は存分に満喫して下さい😊
    ライブ配信もあれば尚嬉しいです😊

  • @mamakitarou8477
    @mamakitarou8477 3 года назад +6

    宿り木ですかね?大きな樹木に寄生するみたいです。公園とかでよく見かけますよね🤗

  • @ゆっち-s6h
    @ゆっち-s6h 2 года назад +2

    RYU さんのリポートを見て、本日、宇治に行ってきました。
    宇治をゆっくり歩いたことがなかったのでよかったです。
    でも、宇治を堪能しすぎて、行こうと思っていた相国寺に行く時間が無くなってしまった。😅
    また次の機会を作って、行くことにします。

  • @sin-0213
    @sin-0213 3 года назад +2

    京都のお散歩、良かったです!
    関西地区のお散歩コースの紹介、楽しみにしています。

  • @silokyan6123
    @silokyan6123 3 года назад +1

    オミクロン騒ぎ前に帰って来れてよかったですね! 察知してよばれたのかもしれないですね!
    今日本にいて日本の紹介をしているのがなんだか不思議な感じがします!こないだまで海外の紹介で「へー」って言ってたから…。

  • @カレーの王子様-o2u
    @カレーの王子様-o2u 3 года назад +1

    こんばんは😊京都宇治探訪…和みました🥰ありがとうございます。前回の動画、お婆さまのお話も素敵でした。少しお心が落ち着いたのでしょうか?安心いたしました☺️因みに、木についてるボンボンは、ヤドリギと思われます。

  • @yuriko-bi2px
    @yuriko-bi2px 3 года назад +1

    いつのまにか、日本にいらっしゃったのですね🇯🇵

  • @coffeedoala6525
    @coffeedoala6525 3 года назад +1

    京都の中で一番好きな場所です。
    橋渡って宇治川沿い歩いて宇治上神社よって歩くの好きです😆👍ほうじ茶の匂いがする参道も良いですよね😆京都行きたい😭大阪からは近くて良いですよね!羨ましい👍