燃え尽きるまで灰滅ドラグーンでマスターTier1を目指す【遊戯王マスターデュエル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 俺も、少しだけ頑張ってみるかなあ・・・
    #遊戯王マスターデュエル

Комментарии • 130

  • @amatoh_life
    @amatoh_life 7 дней назад +51

    正直率直な意見としては、マスター入りも無理だと思ってたから
    思ってた数倍頑張ってて尊敬したゾ

  • @kaitotanaka1458
    @kaitotanaka1458 6 дней назад +8

    最後の降格戦、残りの手札1枚はまさか開門じゃねぇよなと思ったら本当に開門が来て自分も灰になりました。とりあえず挑戦お疲れ様です。無理はしないでこれからも頑張ってください。

  • @声変わりチャルメラ
    @声変わりチャルメラ 6 дней назад +12

    あの遊戯ですら灰になって匙投げるレベルだし想像以上にやべーな灰滅・・・

  • @ほうじティー
    @ほうじティー 6 дней назад +22

    正直、時間が無かったというか
    時間があっても「時間があるからポケポケじゃぁ〜」とか言って他ゲーやってただろうし順当な結果では?

  • @Shiya_Wiz
    @Shiya_Wiz 6 дней назад +7

    試しにドラグーン入れてデッキ組んだ時に「あれこれ結構いけるんじゃね…?」ってなったのが敗因だったのかもしれんな…
    ライゼオル来たら灰滅再チャレンジするみたいだし、ドラグーンの方も別のテーマでまた再チャレンジして欲しい所

  • @כריתגדול
    @כריתגדול 6 дней назад +3

    灰くだりで草
    マスターに行けただけで十分凄いと思う。
    配信お疲れ様さまでした🙇‍♂️

  • @横浜太郎-t2c
    @横浜太郎-t2c 6 дней назад +2

    珍しく心がバッキバキだな
    お疲れさん

  • @ぷぎゃーm9
    @ぷぎゃーm9 6 дней назад +1

    お疲れ様だぜ、これ程の精神力流石と言いたいが流石だ

  • @ニィサン-d6g
    @ニィサン-d6g 6 дней назад +6

    お疲れ様です、正直に言うともうちょっと構築ねって欲しかった、ホントにデッキとは言い難い弱さだよ…

  • @御粒
    @御粒 6 дней назад +10

    某蟲惑魔の人が先行ワンキル型に寄せた純灰滅でマス1行ってたから参考にしてみるといいぜ

  • @水野真太郎
    @水野真太郎 6 дней назад +9

    最後まで灰滅の持ち味を活かそうとしてた所には好感が持てるぜ
    ただあまくだりさんと視聴者の想像以上に練度と時間が必要なテーマだと思い知らされたけども

  • @user-Usagi_Root
    @user-Usagi_Root 7 дней назад +29

    限られた時間の中、灰滅とドラグーンをマスター1に連れて行こうと奮闘したあまくだりさんに僕は敬意を表するッ!
    例え…初めから無理があったとか…もっと時間を確保すべきだったとか…そういう指摘があったとしても!
    今日まで頑張った遊戯の努力は本物だ!
    今はゆっくり休んでください。お疲れ様でした。

  • @revateinndmp
    @revateinndmp 6 дней назад +29

    マス3ぐらいいったかな?っておもって見に来たら諦めて終わってたかぁ・・・無理をしないのは悪いことじゃなくて、いいことだZE。昔みたいに変なデッキの時はマス5チャレンジぐらいで抑えておくのもいいことだと思うZE!

  • @yamiyami69
    @yamiyami69 5 дней назад +6

    単純に他のコンテンツに魅力を感じててモチベが無かったんだろうな。まあ気持ちは理解出来る。

  • @謙虚なツモ
    @謙虚なツモ 6 дней назад +3

    お疲れ様でした、死力は尽くしたけど高い壁だったかぁ。
    カードパワーの評価はともかく、これほど最後の「YOU DIED」が似合うテーマは他にない

  • @doremofaso
    @doremofaso 6 дней назад +4

    ぴえんみたいなホラーもどきじゃなくて、マジの激怖ホラーゲームやってほしい

  • @mainiti-honbenosu
    @mainiti-honbenosu 6 дней назад +1

    心身ともに大切にして続けてほしいZE!

  • @ねぎ-r3w
    @ねぎ-r3w 6 дней назад +5

    1か月毎日やって月末ギリギリのレベルだから今の忙しさでマス1行こうと思ったら中々難しいところがある

  • @冨樫が絶望した絵
    @冨樫が絶望した絵 6 дней назад +19

    マスター1チャレンジじゃなくてマスター到達チャレンジでええんやで…

  • @PutuOxLampo
    @PutuOxLampo 6 дней назад +17

    追い込まれて壊れてるのを見るのも楽しいけど、黄金櫃を使いこなしてかっこよくM1決めたのがあまくだり熱再燃のきっかけだったから、またああいう姿が見たいぜ!
    構築に手応えが感じられない時はマギアの時みたいに有能リスナーのサンプルを募るのがいいんじゃないか?
    再生数的にランクマ配信がメインコンテンツだと思っているので、他ゲーをやる時間と上手く折り合いを付けて計画的に達成する所が見たいねぇ!
    なぁなぁになってやらなくなったり毎月目標未達でも別にええか...みたいな雰囲気になるのだけは嫌だぜ!

  • @ラト-w5g
    @ラト-w5g 6 дней назад +5

    大体いつも到達できてない時は8時ギリギリまで粘るあまくだり氏でも折れるほどとは......

  • @角砂糖-h1z
    @角砂糖-h1z 6 дней назад +5

    失敗はしたけど面白かったよ
    とはいえ12月から2連続で目標達成できてないのはどうかと思うから
    次回は早めかつしっかりとした準備をしてマスター1を達成してほしいところではある
    でも達成できずにホラゲーやるのも見たい

  • @kokikuya
    @kokikuya 6 дней назад +14

    環境のインフレと反比例するようにあまくだりさんの時間が減った上に、思った以上に弱いテーマでは過去のチャレンジのようには流石にいかないか。お疲れ様でした。

  • @toptop-xz8ft
    @toptop-xz8ft 6 дней назад +2

    正直マスターもいけるんかこれ…?となってたから行っただけ凄いと思うぜ

  • @山本-r2i
    @山本-r2i 6 дней назад +21

    最近のTCGは割とパワー調整してカードゲームさせようとしてるから、灰滅も遊び用としてよくできてると思うんだけどな テーマの雰囲気も動きで再現しているし
    ただ競技100%のMDには向かないってだけで、悪いテーマではないと思うが

    • @RT-lh5gh
      @RT-lh5gh 6 дней назад +1

      TCG環境でも弱い弱い言われてるから、流石に灰滅は擁護出来ねぇ…

    • @山本-r2i
      @山本-r2i 6 дней назад

      @
      環境で戦うのが良く無い
      友達とデッキレベルを合わせて遊ぶべき

  • @もみ-h4b
    @もみ-h4b 7 дней назад +6

    とりあえずお疲れ様です……しっかり睡眠取ってください

  • @ああ-d4w3h
    @ああ-d4w3h 6 дней назад +7

    自分もかなりデッキについては考えたが、デッキ細くするとかEXちょっと弄るぐらいしか思いつかなかったぜ
    思った以上に拡張性の低いデッキだぜ...

  • @ベトべトン-c2o
    @ベトべトン-c2o 6 дней назад +4

    来月こそ達成してほしい!と思ってたけど、来月できなかったら罰ゲームでホラゲーやるって言った瞬間めちゃくちゃ失敗してほしくなってきた

  • @木ノ葉-w7u
    @木ノ葉-w7u 6 дней назад +8

    色々言われてるし、それに対して「時間がないから~」と言うのもわかる。
    基本、自分も擁護寄りではあるが、まあ正直わらかんでもないのよ。
    わたしが見てて思うのは、
    「手を広げすぎてキャパオーバーになってないか?」
    という点。
    オーナーとしての仕事もありますが、youtubeの方も、マスターデュエルが新テーマをかじったくらいではマスター1に行けるようなゲームではないこと考えたら、おいそれと他のことやりづらい気はしている。
    個人的には、あまくだりさんの配信はあまくだりさんの反応を見に来てるので、気にしてないこともあるのよな。よく言われるガバとか、それはそれで笑ってるし。
    まあでも頻発すると言われるよね……みたいな。
    そういうところ含めて、どうしていけばいいかは本人が考えることではあるけれども。
    それはそれとして、そろそろ医学会とか……ありませんかね……?

    • @PGnomi
      @PGnomi 6 дней назад

      エンドフィールドが本リリースされたらいよいよ時間がないと考えると多分マスターデュエルの方を削ることになるのかもしれないねぇ。
      ポケポケとか鳴潮は個人的にも視聴者層広げるためにもやっておきたいだろうし。

  • @makotoH-u3h
    @makotoH-u3h 5 дней назад +5

    話題性の為に弱テーマ、弱カードを主軸にしてやりたいのは分かるけど
    時間かけたり構築練ったり、相当覚悟してやらないと今の環境厳しいと思うよ

  • @babav2152
    @babav2152 6 дней назад +1

    ほんとおつかれ様でした

  • @Trick-Terrible
    @Trick-Terrible 6 дней назад +3

    ぶっちゃけ、本当にマスターTier1に到達するのかはどうでも良くて。
    それを一応のゴールとして掲げて遊んでるあまくだりさんの、アレやコレやホイなリアクションを見られれば満足だぜ

  • @ダイヤモンド-y8d
    @ダイヤモンド-y8d 6 дней назад +4

    最近のマスターⅠ行くためにはデッキ構築やプレイングがうんぬんより日にちをかなり確保しないと上がれないと思うよ。
    これはKONAMIのアンケートで降格の見直しを要望しないと。

  • @Roy2OO1
    @Roy2OO1 6 дней назад +4

    応援してるぜ それだけは言っとくぜ

  • @木ノ葉-w7u
    @木ノ葉-w7u 6 дней назад +3

    個人の感想なんですけど、灰滅のパワー感って9期テーマくらいだと思うんですよね
    まあ実際に9期で勝てるかというと、ペンデュラムのゾンビ召喚に押し切られると思うけど
    不知火辺りとならいい勝負するんじゃないですかね(言ってて悲しくなってくる不知火好き
    時間がない中、マスター入りまで行けただけでも大健闘したと思います
    (来ればの話だけど)千年はここまで弱くないので今月は多少楽になるかな?
    暫定デモンスミス実装があるからそうでもないか……?
    つくづくランクマチャレンジは修羅の道やでぇ

  • @御粒
    @御粒 6 дней назад +3

    2ヶ月連続でドラグーンマス1チャレンジ失敗か……デモンスミス来たらどうなるんだこれ。

  • @一般通過竜咳患者
    @一般通過竜咳患者 6 дней назад +48

    エルデンから逃げ続けた男がダクソネタを擦った末路

  • @adgjmpt-c6z
    @adgjmpt-c6z 6 дней назад +30

    ガチデッキ見ててもつまらんからこのままのスタイル貫いてほしい
    ただ無理だけはしないでほしい

  • @タオルケット派出所-x4y
    @タオルケット派出所-x4y 6 дней назад +3

    ドラグーンの事言ってる人いるけどこれドラグーン入れなくてもたいして変わんないんじゃないの?
    というか灰滅がぶっちぎりで弱い。環境が違うからなんとも言えないがウォークライやウィッチクラフトのほうが強いんじゃないの?

  • @山田-r7s
    @山田-r7s 6 дней назад +1

    挑戦お疲れ様です....
    正直マスター行けただけでも善戦した方だと思ってるぜ

  • @aki-w4r
    @aki-w4r 6 дней назад

    なんだかんだ先駆者が居たけどそっちもかなりの時間費やしてたからなあ…ともかくお疲れ様でした

  • @liyezhu6878
    @liyezhu6878 3 дня назад

    ホルス使ってる方の配信も見たけどマスター1は天盃まみれの上、里ドラグーンの完璧盤面も普通に殴りころされたのでマジで恐ろしいよあのテーマ
    やっぱ灰滅でも楽しく遊べる環境がイベント欲しかったな。。。。

  • @バリヤード-h2o
    @バリヤード-h2o 6 дней назад +1

    本当によく頑張ったな

  • @最後の士
    @最後の士 6 дней назад +2

    心折れて闇の力に飲まれた

  • @nn2029
    @nn2029 7 дней назад +9

    3:22:57
    先月のリプレイ

    • @Shiya_Wiz
      @Shiya_Wiz 6 дней назад +2

      申し訳なさあるけど何回見ても本当面白い

  • @ぷに田ぷに男
    @ぷに田ぷに男 7 дней назад +10

    亡者になっちまった

  • @Carno-JP
    @Carno-JP 6 дней назад +1

    次からは誰かと一緒にデッキ構築を考えて万全の準備でチャレンジしないか?

  • @takaashiG
    @takaashiG 6 дней назад +21

    灰滅ドラグーンでマスター1行くって本当に言うんだったら、ちゃんと月初辺りから少しずつでもやるべきだった
    下旬頃から始めて、長時間配信して苦しんだ挙句失敗してるのアホ過ぎる

  • @緋渡夕銘-j6k
    @緋渡夕銘-j6k 6 дней назад +6

    正直、ここまで光明の見えない戦いになるとはこのリハクの眼を以てしても見えなかった…
    今までいろんなデッキでランクマ潜ってたけどこんなに拡張性・安定性・爆発力が全部ないテーマ初めてだよな?
    正直既に環境の一線から引いてるデッキと比べても明らかにパワー負けしてるし
    このテーマ一体どうすれば立て直せるんだ?

  • @キタロー
    @キタロー 6 дней назад

    危惧されてはいたがやはり無謀だったか…
    他の配信やら業務やらで多忙を極めている中のチャレンジになるだろうから今後はより現実的な目標でチャレンジしてほしいぜ
    ともかく連日の長時間配信お疲れ様でした

  • @Link-pf1zz
    @Link-pf1zz 6 дней назад +3

    あまくだりさん自身が言ってた通り「灰滅のデッキパワーが想定以上に弱かった」ってのが全てなんだろうなって。。OCGでライゼオルと組んで活躍してたという情報で何とかなるだろと思ってしまったのが運の尽き。この勘違いがなければ、目標を現実的なものにしていたかもっとMDの配信時間を確保していたとは思う。
    余談だけど、今シーズンにウォークライでM1達成した報告がXにポストされてましたね...。本当だとしたらすごい...。構築見たらメタビっぽい感じで案の定時間はかかったらしいだけど。

    • @白米-k8l
      @白米-k8l 6 дней назад +3

      ウォークライは一応テーマ内妨害もあるしミーディアムは普通に強いから灰滅よりはよっぽどマス1狙えるぜ

  • @たけ-y6g
    @たけ-y6g 6 дней назад

    灰滅って壊滅的に重症なのが分かった
    2月のランクマは無理せず環境で雑談ランクマとかでいいんじゃないすか?

  • @ほど遠いんだよねえ
    @ほど遠いんだよねえ 6 дней назад +14

    先ずはあまくだりさんお疲れ様でした。
    …ここからは苦言にはなりますが配信前の試してみたかった展開をランクマでやり降格した件も本来なら月末で時間がない中で試すべきではなかったこと。
    環境外デッキだからこそテーマを理解し構築を洗練させ誘発のタイミングといった細かいプレイングが相当に要求されワンミスからの敗北の機会が環境デッキより多くなるのは想像が付きますが、先月も今月もミスする場面が多く構築も洗練されてるとは言い難いこと。
    新規カードが毎月実装されインフレが進んでいくMD環境において完全に環境外のデッキでマスター1を目指すってのが日々困難になっている状況の中で、オーナーとしての仕事、個人での掛け持ちのゲーム、案件とリスナーより圧倒的に忙しく時間がないというのは重々承知しておりそれなら安易に目標とするべきではなくマスター到達までにしてハードルを下げても充分かなとは私は思っております。
    今月は3周年が控えデモンスミスといった強力なテーマの実装の可能性が高い中でもし本気でマス1を目指すなら月末の駆け込み耐久ではなく少しずつ月初から時間を作ったりルムマでリスナーと対戦しプレイングと構築を洗練させる機会を設けるといった事前に入念な準備をしておくことが今後必要になるかなと思いますね。
    …あまくだりさんの配信でMDを始めOCGにも本格的に復帰したリスナーとして今月も各種配信を楽しみにしております。

    • @sirs9029
      @sirs9029 6 дней назад +1

      求めすぎだろ

    • @kn-vo1hx
      @kn-vo1hx 5 дней назад

      エアプのご意見と

  • @城之内-q2r
    @城之内-q2r 6 дней назад +1

    いつも楽しませてくれてありがとうだぜ

  • @衛宮士郎-j6x
    @衛宮士郎-j6x 6 дней назад +14

    配信時間見てすぐマス1到達したのかと思ったら降格してやめたのか
    他ゲーやりたい言ってたしモチベ的にキツかったんかね

  • @りゅーし-x7o
    @りゅーし-x7o 7 дней назад +6

    燃え尽きてて草

  • @心の怪盗団-g7w
    @心の怪盗団-g7w 6 дней назад +3

    ヴェイドス単品で見ると優秀よな

  • @nineball2745
    @nineball2745 6 дней назад +1

    本当にお疲れ

  • @user-cb8ig5pf8x
    @user-cb8ig5pf8x 6 дней назад +4

    灰滅がどうしようもないテーマだということがよくわかった配信だった。
    お疲れ様でした。

  • @むらびとA-c8s
    @むらびとA-c8s 6 дней назад +2

    結果的にホルスと組んだほうが良かった訳ですな

  • @ヨシ-c2s
    @ヨシ-c2s 6 дней назад +8

    ま、これに懲りたら今度からは戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね(マチ並みの感想)

  • @トキ-p5r
    @トキ-p5r 6 дней назад +17

    別にマスター1到達なんてどうでも良い、俺はただただあまくだりが苦しんでランクマでクソカードでもがいてる姿を見ているのが至福まである。その難しい中で達成するクソカード入りマスター1だからこそ達成した月が輝くってもんよ。来月も苦しんでマスター1狙ってくれ!

  • @six6681
    @six6681 7 дней назад +1

    壊 滅★

  • @雪細-p8j
    @雪細-p8j 6 дней назад +22

    掛け持ちしてるソシャゲ多くなって時間の確保が厳しくなってきてるんだから、もう少し現実的なラインでチャレンジしたらいいのに

  • @自由良民
    @自由良民 6 дней назад +2

    どうしようもないことはあるから仕方ない
    灰滅スネークアイとしては完成形と言えると思う

  • @犬゙
    @犬゙ 6 дней назад

    これは禊のダークソウル配信か

  • @ハサミムシ-y4s
    @ハサミムシ-y4s 6 дней назад +4

    自分があんまり遊戯王好きじゃないから思っちゃうんだけど
    律儀に毎月下旬にマスター1到達配信する必要あるんかな?
    それこそエルデンなりアーマードコアなり配信途中で止めたゲームあるからそっちやり直してもよくないかとは思う

    • @PGnomi
      @PGnomi 6 дней назад +2

      一応遊戯王がメインコンテンツという立ち位置(本人としてはアークナイツも)という建前があるので……

    • @ちさと-y7p
      @ちさと-y7p 5 дней назад

      本人の好きにさせてあげなさい

  • @かみなり-s2r
    @かみなり-s2r 6 дней назад +13

    順当なパワーで戦ったら勝てないのは当たり前だろ…、マイナーデッキで勝ちたいなら特異性を活かすとかしなきゃ劣化○○になって勝ち越せないのは当たり前
    例えば「燦幻荘は絶対に割るぜ!コレとあと1枚ぐらいしか初動が無いならこっちの勝ちパターンだ!」みたいな固有の活路を見出さなきゃさ
    あまくだり氏も昔はそういう工夫が面白かったのに(診療所とかもその方向性だよね)、環境を見たデッキ構築を真面目にやってないんだよな最近
    勝つためにやってない

    • @試験太郎-h4b
      @試験太郎-h4b 6 дней назад +3

      燦幻荘は絶対に割るぜ!ってやってたとしてじゃあその純構築の動きがどれくらい環境に刺さるのかって話
      自分で試してこれで結構勝てます!ならいいけど、机上の空論で自分の理想(純構築にこだわってるとことか)を押し付けてるだけに見える
      せめて自分でマスター1目指してそのノウハウを共有したほうがためになるよ

    • @角砂糖-h1z
      @角砂糖-h1z 6 дней назад +1

      灰滅の特異性であるヴェイドスの全体除去を生かすために破壊耐性持ちのドラグーン
      爆破されても墓地からフランベルジェで下級出せて咎姫で妨害しつつスタミナと貫通力を向上できるスネークアイ
      とちゃんと勝つために考えてると思うし実際構築は悪くないと思うけどね

    • @kn-vo1hx
      @kn-vo1hx 6 дней назад +2

      エアプが適当言ってら

    • @ダレドレ
      @ダレドレ 5 дней назад

      ヴェイドスで燦幻荘割っても相手の場にヴェイドスが出るだけになるが他をどうやって止めるつもりなん

    • @かみなり-s2r
      @かみなり-s2r 4 дня назад

      @@試験太郎-h4b それで結果的に勝てなくてもいいじゃん?
      灰滅デッキを使ってるという事は真実になるんだから
      今回は不純物いれてただパワー下げただけのスネークアイで失敗してる訳で「なんだったのか」って感じだよね

  • @ニムバス-v7r
    @ニムバス-v7r 6 дней назад +12

    別配信者がちゃっかり純灰滅でマス1達成してて草

  • @かなで-c4b
    @かなで-c4b 6 дней назад +2

    まぁ天盃いる時点で並大抵のデッキなど轢かれるし、天盃想定の盤面構えるデッキに勝てる筈もない
    マスター1チャレンジするのいよいよガチ寄りデッキでないと不可能だね

  • @ほーほー-g8z
    @ほーほー-g8z 6 дней назад +1

    こうなったらお店の方で到達失敗お詫びオリパとか作ったら面白そうだぜ

    • @たけ-y6g
      @たけ-y6g 6 дней назад +3

      作るか!灰滅パック!

  • @ネロメロ
    @ネロメロ 7 дней назад +27

    ドラグーン入れてるせいで初手に素材を引いて事故率あがってるし無理に入れなくていいと思う。
    シンボルカードだから擦りたいのは分かるが企画失敗になる原因にしてまでドラグーンを使ってほしいとは視聴者は誰も望んでない。

    • @山本-r2i
      @山本-r2i 6 дней назад +20

      俺は望んでいるぞ

    • @トキ-p5r
      @トキ-p5r 6 дней назад +5

      俺は望んでるぞ、なんなら別にマスター1到達なんてどうでも良い、俺はただただあまくだりが苦しんでランクマでクソカードでもがいてる姿を見ているのが至福まである。その難しい中で達成するクソカード入りマスター1だからこそ達成した月が輝くってもんよ

    • @木ノ葉-w7u
      @木ノ葉-w7u 6 дней назад +2

      ヴェイドスの道連れから生き残れるから相性が悪いわけではないし……
      ドラグーン抜いたからと言ってじゃあ灰滅が勝てますか?って言うと違うし……
      あと主語でかくするのはやめたほうがいい

    • @ad-jr2bp
      @ad-jr2bp 6 дней назад

      純灰滅でマス1〜とか言ってる人も居るけど今回はあくまで灰滅ドラグーンがテーマだからね

    • @user-bayasi
      @user-bayasi 6 дней назад +4

      @@木ノ葉-w7u抜いた方が初手安定して勝ちやすくなるのは紛れもない事実なんだよな
      主語の意味理解してから突っかかったほうがいいぞ少年

  • @すわんぷ-x6s
    @すわんぷ-x6s 6 дней назад +1

    次回
    あまくだり、エルデの王となる旅に

  • @himajin_rtan
    @himajin_rtan 7 дней назад +13

    本当に天盃竜しょうもないな…天盃いなければ先行前提の過剰制圧も居なくなってもう少し楽に登れそうなのに

    • @暗黒たまたま
      @暗黒たまたま 7 дней назад +20

      特定デッキの批判はブロック対象だぜ!

    • @ネロメロ
      @ネロメロ 7 дней назад +10

      天盃は遊戯王OCGの数あるデッキテーマの中で全ユーザーから最も評価されたデッキだぞ?

    • @松下三
      @松下三 7 дней назад +8

      天盃使いに失礼だぞ
      謝れ

    • @山本-r2i
      @山本-r2i 6 дней назад +1

      これからデモンスミス来るのに過剰制圧が本当に減ると思います?
      先行で絶対勝つことが求められるからこの流れはテンパイ関係なく進んでいくよ

    • @loyal-g3f
      @loyal-g3f 6 дней назад

      @@山本-r2i スミスは事前規制されるから

  • @PGnomi
    @PGnomi 6 дней назад +1

    めっちゃ厳しいコメントばっかりで驚いてる。
    エレキホルスやカオスの時と違って妥協せずにギリギリ灰滅要素を残したままデッキとして成り立ってるところで頑張ったのはすごいと思う。
    マスター1に行くという結果だけじゃなくて過程にまで拘って欲しい身としてはとても尊敬できるよ。
    惜しむらくは時間が余りにも足りなかったことだけで、それはもうあまくだり氏もマスターデュエル1本に収まらなくなったってことだから仕方ないよ。

    • @試験太郎-h4b
      @試験太郎-h4b 6 дней назад +8

      お前数日前のほぼ構築変わってないデッキに対して、ただのドラグーン出すスネークアイデッキってコメントしてるけどそれはいいのか?
      なんかこの名前よく見るなって思ったけど、お前こそこれは〇〇が強いだけみたいにしょっちゅうケチつけてるのをやめたほうがいいぞ

    • @ちさと-y7p
      @ちさと-y7p 6 дней назад +3

      ???「これただのドラグーン出すスネークアイデッキ笑笑」