Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
三ノ宮を中心に神戸市内再開発が進んでおりますので10年後にはまた違った神戸の街並みが見れるはずなのでお楽しみに😊
今は日本各地で再開発が活発ですが、神戸もなんですね〜
神戸は20年近く訪れていませんがとても思い入れのある街なので、いつもより感慨にふけって見させていただきました。港町は風情が有って良いですよね。
神戸は都会的な雰囲気ですが、海・山がどちらも近くて自然も身近で良いですよね〜!高砂市に住んでいたので、たまに神戸は行ってました。
播磨地方の人は、神戸市が近いから、訪れる人が多いが、阪神地方の住民は、近畿屈指栄えている、大阪梅田方面へ。
私は島根県民ですが、若い頃に神戸市は良く車で旅行しました。本当にお洒落な街で神戸が大好きです!今でも憧れの神戸です😊
神戸市は昔行った事があります。とても洋館などがあってお洒落な🏘町ですね。又ポートアイランドなどとても大都会だと思いました。南京町の中華街もとても食べ物が美味しかったです。それに大都会でありながら六甲山があり自然もあっていいですね。またいつか神戸市を旅行してみたいと思います。
パーンがゆっくりで大変見やすい動画です
ありがとうございます♪以前指摘されて気をつけている所です☺︎
兵庫県の田舎に住んでいます神戸市を上げてくださり有難う御座います
神戸市内にも、田舎や、何もない訪れる必要がない住宅地がわんさかあります。観光地や、官公庁が集まる所には、兵庫県内一円から、行く。
撮影お疲れ様でした。学生時代に何度も三ノ宮へ足を運びましたが、高架下店舗景観の変貌が凄いですね。
ありがとうございます!現代的なお店も見られましたね!
横浜とよく比較されますが、横浜より中心部の繁華街は都会ですね
繁華街売上高 横浜7500億 神戸5200億 神戸の繁華街は京都、福岡、札幌にも劣ります
神戸市と言えば海と山が目の前にある環境が魅力的ですね。最近は人口減少傾向なのが気になりますが、三ノ宮駅周辺は再開発が計画中で2029年度に新駅ビルが開業予定との事なのでそちらに期待しています。
実際住んでいる者からしたら、変わらんわ。通勤時間帯は人いっぱいやし、休日の三宮から元町、ハーバーランド、メリケンパークまで人いっぱいやし、変わらん。今の人口密度がちょうどエエ。
@安倍晋三 なんでド田舎やねん、お前はどこの田舎者やねん、暴言吐くな!ボケなす! クソ野郎!ウンコ野郎!バカたれが!低能野郎!
@@ポースケ-w2v正直今の街並みが好みかなあと思っているところ
神戸は、自然環境の良い田舎があります。町まで離れすぎて不便。魅力がない所がたくさーんあります。そんな所へ、訪れる人は、いません。観光地しか、行かない。他人が住んでいる住宅地には、行かない。
春から大学で神戸に行くので参考になりました!
背後に山があって、少し平野が広がり、その前に海が開けているこういう地形が1番住んでて気持ちいいんよななぜか人も穏やかなのよ
ひとつの街でこれほどバラエティーに富んだ街は他にないでしょう。おしゃれとゴチャゴチャが同居して、街歩きが楽しそう。街のビルの密度が高く、札幌や福岡より都会的。本当に人口が減っているのが不思議。旅行するには最高。長崎もそうだけれど、坂の街は絵になる。サンキタ通りだけはなんとかしないとな。阪急神戸三宮駅と釣り合いがとれない。もう工事始まっているのかな?
何回散策しても散策しきれないほど色んな場所がありますね!
中心部はめっちゃ増えてるんですよ。減ってるのは西区、須磨区、北区など山間部のニュータウンです。
今から40年前、高校の修学旅行で神戸を訪れました。都会🏢🏬🗼✨なのに山⛰️が近い風景が印象に残っています。
待ってました。これからいろいろビルが建ったりするのでそれに期待です。
コロナで地元(神戸 加古川)に帰れない私にとって、Taka-simさんの動画はとても暖かい気持ちになります^^*動画にしてくださってありがとうございます✨
そのような方に動画が届いて嬉しいです!兵庫を動画でたくさん懐かしんでいただけたらと思います(^^)本当にありがとうございます!
神戸市は住みやすい街とは言われるものの、場所にもよります。
神戸は最高!山口、広島、鳥取、香川、徳島、高知、愛媛、和歌山、富山、金沢に泊まりで遊びに行って、小倉、大阪、京都、埼玉、千葉、山梨、に住んで、今は東京住みで悪くは無いけど、人が多すぎるのがアカンわ。やっぱ住みは神戸が一番エエわ。
東京は災害起きたらえらいことなりますよ。早めの移住おすすめします。
@@トライトライ-h4w え、実家は神戸市東灘区やで。JRでは本山、住吉阪急では岡本阪神では青木、魚崎が最寄り駅やで。甲南本通り商店街の近所やでー。 言い過ぎか。
大阪・奈良に住んでた時に、神戸はちょくちょく遊びに行っていたが、布引〜北野〜三宮は必ずと言ってもいいくらいブラブラ歩いてたなぁ。
西宮を過ぎたあたりから山の斜面のそこかしこに家並みが拡がる風景を車窓から見るのが大好き。実際、降り立ってみるとかなり急勾配なのにも驚くけど、坂は神戸の魅力。
元神戸っ子です!三宮元町はよく買い物に行きましたー!神戸阪急は3年ぐらい前だったかな?そごうだったのでそっちのイメージが今だに強いです。神戸駅から近いんですけど新開地はまた違った感じですよ。下町風情な街になります。
神戸は東西南北がはっきりしていてわかりやすいですね。65年前、神戸駅の近くで生まれました!地元なんですが異人館には行ったことがないです。
関西の道は歩きやすいのが特徴ですね!地元だと逆に行かないですよね^^;
神戸市街地は何度か散策した事ありますが更に大都会に発展してますね。高層ビル好きなのでワクワクしました😆
高層ビル好きには神戸はたまらないですよね!
なんせ日本第3位ですから。
@@グレートブリテン及び北アイルラ-e5i 何の3位?
@@fishing692 高層ビル数。
2024年までに新神戸駅再開発、アリーナ新設、須磨水族館・リゾートエリアのリニューアル完成等が予定されています、この規模の再開発が少なくとも2029年まで続きます!お楽しみに!
三宮駅はJRと阪急阪神と地下鉄とポートライナーがあります。あと山陽電鉄や近鉄の車両が見れます。阪神なんば線で難波や奈良方面に行けます。新神戸駅は2面2線でトンネルに挟まれた駅です。熱海駅も似てます。北野異人館も昔の洋風の建物を残しいる感じが長崎の大浦天主堂やグラバー園ぽいです。長崎はオランダ坂があります。神戸も長崎も中華街があります。長崎と神戸は似てます。昔の洋風の建物を街にきれいに残しているのが観光な感じです。川越の小江戸も昔の街をきれいに残している感じです。神戸は大都市圏で海と山に狭い平野で挟まれた街で面白いです。関東だと横浜は港町でも平野が広いです。大宮浦和は海や山がなく広い平野の中心部の都会です。神戸は海と山に挟まれた個性的な都会です。大宮浦和は海と山がなく広い平野の中心部の都会で関東と関西の大都市の景色の雰囲気が違います。どちらの街も便利です。
神戸在住者ですが、おっしゃっていたJR神戸駅のホームから南側を見たときの景観は、昔から都会的だと感じていました。クリスタルビルやハーバーランド側のビル群と、その前を走る阪高神戸線と、高速と立体交差して越えて昇っていく浜手バイパスの様子が都市空間といった感じです。実際に高速を車で走ると、ビル群の間をすり抜けて走るような感覚です。阪高大阪環状線と似たような感覚。また、浜手バイパスの東行き最高部の車窓から眺めるベイエリアと三宮ビル群は絶景デス。
神戸市は1995年の阪神大震災の4ヶ月後に行ったことがあります。まだビル等が倒壊していました。
映像でしか見たことありませんが、実際に目にすると相当悲惨な光景だったでしょうね...
産まれてからズッと元町に住んでますが、こうみると随分観光地になりましたね。私が高校生位までは北野町や南京町などは整備されてなくて、観光客が行くような場所では無かったです。朝ドラの影響で、北野町異人館とかとかに観光客が来られるようになったからでしょうね。ハーバーランドも昔は広大な旧国鉄の貨物駅や工場でしたから、今では信じられない地域ですよね。
そうなんですね!ずっとこのような場所なのかと思ってました!
プロモーション入ってて驚きましたw、急速充電器は凄い有能ですよね神戸は大都会の中にも山と海、そして意外とレトロなアーケード街で懐かしさも少し感じます。昔よりやや落ち着いたとはいえやはり今でも日本の重要な主要都市ですよねー
宣伝のお仕事を頂けるのも視聴者様のお陰です!ありがとうございます!本当に良い商品ですよ〜新旧、和洋、都会/自然など、相対するものが共存して興味深い大都市ですね!
神戸は何度か足を運びましたが、やはり南京町が一番です。他にも、阪神大震災の慰霊公園で黙とうを捧げました。
神戸と言えば川重があり親戚の人が働いており懐かしさを感じます。
神戸は長崎とともに好きな街です!両都市は似てる気がします。神戸のイメージはやっぱりおしゃれな感じで、山と海が近く広島県で例えるなら、尾道、呉みたいな地形ですね!大都市と自然が近いのが神戸の魅力でしょうか。もしよかったら、関西第2の都市対決で京都市と神戸市の比較お願いします!
神戸は関西の中でもオシャレですね!海と山に囲まれた細長い都会が特徴ですよね!京都も神戸も街が広くて撮影に時間を要しそうですが、ある程度取れたらやりたい組み合わせですね!
兵庫の中心である旧生田区は、賑やかさ、おしゃれ、異国情緒もあり、景観が他の区とは違う。兵庫県民が一番訪れる所。神戸と言えば、この辺りをイメージする国民が多いと思う。兵庫人にとって神戸市は、兵庫の縮図だと思います。海で海水浴、山でスキー、スノボ、山登り、ハイキング、温泉。牧場、魚、米、畑、田園地帯で寂れた所もある。坂道だらけで町から離れた不便な住宅地が多い。兵庫神戸市をよく知らない国民が多い人口150万人、昔からの6大都市の一つです。
Taka-sim様へ神戸市の区で東灘区、灘区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、北区、西区の動画をお願いします。
新神戸駅のゴースト具合はホントやばい。今であればキャンプ用品専門店や子供遊ばせれる施設が入ったらいいとおもうけどなぁ
大都会のそばなので不思議な感じがしますね。
昨日ド田舎の徳島から神戸市の大学に受験に行きました。橋を渡ってる時に見える建物の数の差がとんでもなかったです笑徳島での移動はほぼ自転車だったので電車にきちんと乗れるか心配だったんですが、普通の道路ですらこっちより複雑な感じがして、合格していたらこの町で生きていけるのか心配になりました😅
明石海峡大橋から見る兵庫の街並みには圧倒されますよね!神戸の街は相当複雑ですが、今後楽しく神戸での生活を送られることを祈っております^_^
@@Taka-sim 神戸っていいところですよねー!自分は神戸出身です!明石海峡大橋は自分の小学校から見れるんですよ!綺麗です!まぁ後1年で中学生にって見れなくなっちゃうんですけどね😭
めっちゃウェルカム! すぐになれるよ。てゆうか合格したのかな、?
@@christianrk2710 そういえばこんなコメントしてたな〜。無事に合格しました!電車には何とか乗れてます!乗り換えは難しいですが笑
おめでとう!
神戸市は人口以上に都会的に見えます。その理由は一言で言えば「地形」が関係しています。神戸市は全体で見れば北に六甲山が位置し南には東西に長く形成されてる市街地が広く続いています。元々神戸市は人が南に集中しやすいタイプの都市なので南に集中する莫大な人口を収めるために高層ビルを建設して効率よく人口を収めています。具体的に言うと神戸市は全体で見れば人口減少でありますが、行政区当たりで見た際には人口推移に大きな違いがあります。中央区は人口が数年前と比べて一万人を大幅に上回る数の人口増加であり逆に人口が減少している地域が北に位置する北区や西区です。この二つの区が神戸市全体の足を引っ張っています。二つの区は山が連なっていたり、住宅街が形成されてるので一般庶民の住む場所として立ち位置でありますので若者は港に近い地域に集まります。中央区や兵庫区は実際には平地があるので娯楽地域として上手く利用すれば人口がまだまだ伸び続けると思うし、需要があるので複数のタワマンを建設すればもっと人口増加すると思います。右側の灘区・東灘区は大阪市に通勤する人達が殆どなので無理に再開発をする必要はありません。神戸市は全体的に見れば区によっての役割が異なりますね。西区・北区は住宅地、中央区・兵庫区・長田区は娯楽地域や観光地、灘区・東灘区はベッドタウン。地形の関係上神戸市民は方角に強い方が多いと言う事もあります。話は変わりますが三宮駅周辺には高層ビルが2棟建設されるので数年後は西日本で大阪市に次ぐ摩天楼都市景観となります。動画を見る限り上手く駅周辺や中層ビル街が撮影出来てるので動画拝見した人達は神戸市がいかに大都会が分かった筈です。他にも日本有数のパンダがいる動物園「神戸市立王子動物園」があります。休日は関西から沢山の方達が訪れて賑わっています。また今度訪れる機会があればそちらに行ってみて下さい。神戸市を取り上げてくださり有難うございます。
すみません。数年前ではなく十数年前です。
中心地はタワマンが規制されとるんですわ。
神戸はポートアイランドとか海側から見た景色が最高です! 大阪の都市圏でありながら昼間人口が減らない商工業都市です!
@M TD お教え下さりありがとうございます。
神戸行ったことないので一度行ってみたいです。自分のイメージだと・・・三ノ宮ー元町 が連続した繁華街で中心部(横浜で言うところの横浜駅)神戸駅周辺 こちらも中心部だけど、副都心的な立ち位置(横浜で言うところの桜木町)新神戸周辺 こちらも中心部だけど、副都心的な立ち位置(横浜で言うところの新横浜)新開地周辺 昔の繁華街(横浜で言うところの伊勢佐木町)みたいな感じですかね??
行ったことがないのにイメージが明確で的確だと思います!びっくりしました!
生まれ育った街なのでとても好きな場所です。楽しんでいってください。
高層ビルが多いですね、調べたら東京大阪に次ぐ数らしいです
そうなんですね!それが狭い平地に並んでいるので、このような大都会に見えるわけですよね!
神戸市に住んで48年ですが、市民税や国民健康保険が高過ぎるのだけが難点です
横浜在住の者なんですが、数年前に神戸に旅行に行きました。神戸港から元町中華街、三ノ宮方向に散策してみましたが、横浜のみなとみらいに非常によく似ているなぁと思いました。街の作りというか、雰囲気、空気感が似ててとても面白かったです。
港町として共通点が多かったのでしょうね(^^)
約20年前の大学時代、灘区の六甲道で、一人暮らししてたけど、三宮までは行くけど、以西の神戸駅や兵庫駅の辺は、ほとんど行かなかったなあ。
よく比較される川崎市民です。人口では上回ったとはいえ流石に神戸には勝てないですね。何回か神戸に訪れたことがありますが、三宮駅〜元町〜神戸駅間の街の規模と広がりは凄いです。三宮駅前のセンター街もいつ来ても賑わってます。
神戸の都会感は日本屈指ですね!
TikTokのガキんちょは川崎>>神戸なんて言うちょるけどね。神戸市民からしたら正直比べるレベルにもないのが本音だよ。
川崎市は東京の隣にあるから住宅地として肥大化したけど拠点性がないんだよね。
川崎は兵庫県の阪神間みたいなものですからねーまあ流石に尼崎西宮よりは川崎のほうが都会ですが
まあ、横浜ですよ、やっぱり
最近は神戸の再開発の情報を目にすることが増えました。商店街の人通りも予想以上に多くてビックリ!みたいな書き込みを目にします。大阪もそうですが、ようやくバブル崩壊後の低迷期から脱してきた感じですかね。神戸もホームレスで埋め尽くされていたみたいですが、隔世の感があります。
神戸なら100万ドルの夜景も見ものだね。ロープウェイで上がって六甲山から見下ろすのと、メリケンパークに行って見るのとどちらも素晴らしかった。
そうなんですよね、本当に美しいです!
いまは1000万ドルの夜景に格上げされてるらしい。
そうね、駅前はね。
色んな地域で暮らしましたが、神戸が一番好きです。
なんで元町高架下の商店街に行ってないんですか?最高にディープですよ
そうでしたか!また行ってみます!
モトコーは耐震化と美装化の工事でテナント続々と撤退させられてるから今行ってもあまり面白くないんじゃないかなぁ
夏は結構涼しくて冬は結構暖かい
何か足りないと思ったら最後でわかりました。神戸港のシンボル的存在であったポートタワーが改修工事中でした。
私もその点残念だと思いましたが仕方ないですね^^;
阪急の建物300mくらいにしてくれ
神戸は日本六大都市
七ちゃうか?
@@omae_reallybaka六大都市は1900年代に東京大阪名古屋横浜神戸京都と定められて、今も多分変わってないだろうからそう覚えている人は多いかもね
@@jaljal_224今は札幌東京名古屋大阪福岡の五大都市で語られる子の方が多い気がする
どーでもいい分類ですね
僕住んでる所が神戸市の隣明石市でたまあに三ノ宮とかぶらぶらしてます。
そうなんですね!鉄道ですぐ行けますよね!
横浜もお願いします!
意外と撮影していないですね!次の関東で機会をうかがいます!
南京町には韓国のお店もあります。謎です。
47都道府県全部行きましたか?
はい、すべて行っていますよ!
@@Taka-sim 凄いな
@@Taka-sim 良いな
神戸は歩いてるだけで楽しい(゚∀゚)
見どころが多すぎますね(^^)
震災さえなければ衰退しなかった
あの揺れがなければ今の神戸はどうなっていたでしょうね。
いや、正直分からん。なんせ30km東に大阪市があるから。一緒に栄えることが出来てたかも知らんけど。
でも震災がなかったら多分日本は数々の大地震で壊滅的な被害を負っていたと思う。
もはや福岡の眼中にすら無い😂岡山、熊本、神戸は同レベル
福岡は神戸に勝ってはいるけどそれでも神戸は熊本岡山に圧勝してるよ
オシャレ感は横浜、神戸でしょう。福岡は屋台文化って感じだね
@@FUKUOKA123 至る所のコメント欄で神戸コンプコメントかましてて草
「都会すぎ」ってWWWW この人、日本の6大都市を挙げられないのかな?
都会度は福岡ぐらいかな。広島より少し都会な感じ。それにしても高層ビル多いな。
舐めてんのか笑福岡より上やわ笑最近は微妙やけど。
地方の広島市と比べると、はるかに神戸は都会ですよ。
@M TD 神戸は大きい括りでは大阪大都市圏なので、純粋な地方都市の広島市とは違いますよ。レベルが違いすぎて地方の広島市とは比べものにならない大都会ですよ!
福岡に住んでる者で去年初めて神戸に行きました。期待していましたが正直福岡に比べたら少し寂れてた気がします。ただ大阪も近いですし雰囲気がとても素敵でした。
@M TD 頑張って神戸盛り上げてな。。
絶対に福岡なんかより都会だと思う
そりゃ最近都会になりつつある福岡より昔から都会の神戸の方が都会度で言えば上よ。
福岡の方が遥かに都会です 現実見ましょう
景観に関しては確実に福岡よりは都会、都市力は福岡やけど()
@@supika_hyogo 都市力って何?普通に都会的なのは神戸だよ。福岡は九州って時点で田舎臭い。
@@いいえケフィアです-y5i ビル数とかそんなんでは神戸の方が圧倒的に上だけどGDP、人口増加率、その他諸々含めた総合力では福岡の方が上かなって神戸が嫌いって訳じゃないよ、市民だし
田舎やん
どこもそんなもんよ。駅前以外はそんなもんよ。
東京とか横浜住みやろどうせ
@@omae_reallybaka 東京は除き横浜は田舎さ
アンチ神戸なんでしょうか。東京大阪で在住経験のある自分から見ても神戸は都会ですよ
@@ひまです-o2n神戸よりは都会だよ
大阪梅田より都会だな
神戸市民です。ありがとうございます。おほめいただきまして感謝します。でも梅田の方が都会でしょう笑。色んな見方がありますね。
梅田は特に北側は横浜MMみたいな新興都市感がまだ拭えませんね😅
ええぇ。。元町が地元で今もずっと住んでるけど神戸駅周辺だけやなく神戸に都会なんて無いですやん。住みやすいのは住みやすい。
他の市町村の人からしたら都会よ。神戸市民でもあっこに住んでない限りあっこは都会と思うよ。
神戸は都会です。高層ビル数も全国3位で横浜や名古屋を超えています。元東京都民からするとかなり都会です。
神戸住みだけど神戸は都会と言わなければ都会のハードルが高すぎる
兵庫県で活気ある都市は尼崎、西宮、明石、姫路、それと淡路島。神戸はまだまだ活気無し
淡路島でも淡路市ぐらいよ。
姫路活気ないで。駅少し離れたら誰もおらん。
昔に比べたら活気ないかもやけど西宮尼崎姫路より活気がないは有り得ない
福岡市博多駅周辺と神戸市神戸駅周辺と比べたらどっちが都会にうつりますか?
商業や交通の集積具合を見るか、建物の高さで見るかで変わってきそうですね!
@@Taka-sim ん〜(*'へ'*)奥が深いですね
三ノ宮を中心に神戸市内再開発が進んでおりますので10年後にはまた違った神戸の街並みが見れるはずなのでお楽しみに😊
今は日本各地で再開発が活発ですが、神戸もなんですね〜
神戸は20年近く訪れていませんがとても思い入れのある街なので、いつもより感慨にふけって見させていただきました。
港町は風情が有って良いですよね。
神戸は都会的な雰囲気ですが、海・山がどちらも近くて自然も身近で良いですよね〜!
高砂市に住んでいたので、たまに神戸は行ってました。
播磨地方の人は、神戸市が近いから、訪れる人が多いが、阪神地方の住民は、近畿屈指栄えている、大阪梅田方面へ。
私は島根県民ですが、若い頃に神戸市は良く車で旅行しました。
本当にお洒落な街で神戸が大好きです!
今でも憧れの神戸です😊
神戸市は昔行った事があります。とても洋館などがあってお洒落な🏘町ですね。又ポートアイランドなどとても大都会だと思いました。南京町の中華街もとても食べ物が美味しかったです。それに大都会でありながら六甲山があり自然もあっていいですね。またいつか神戸市を旅行してみたいと思います。
パーンがゆっくりで大変見やすい動画です
ありがとうございます♪
以前指摘されて気をつけている所です☺︎
兵庫県の田舎に住んでいます
神戸市を上げてくださり有難う御座います
神戸市内にも、田舎や、何もない訪れる必要がない住宅地がわんさかあります。観光地や、官公庁が集まる所には、兵庫県内一円から、行く。
撮影お疲れ様でした。学生時代に何度も三ノ宮へ足を運びましたが、高架下店舗景観の変貌が凄いですね。
ありがとうございます!現代的なお店も見られましたね!
横浜とよく比較されますが、横浜より中心部の繁華街は都会ですね
繁華街売上高 横浜7500億 神戸5200億 神戸の繁華街は京都、福岡、札幌にも劣ります
神戸市と言えば海と山が目の前にある環境が魅力的ですね。
最近は人口減少傾向なのが気になりますが、三ノ宮駅周辺は再開発が計画中で2029年度に新駅ビルが開業予定との事なのでそちらに期待しています。
実際住んでいる者からしたら、変わらんわ。
通勤時間帯は人いっぱいやし、休日の三宮から元町、ハーバーランド、メリケンパークまで人いっぱいやし、変わらん。今の人口密度がちょうどエエ。
@安倍晋三 なんでド田舎やねん、
お前はどこの田舎者やねん、
暴言吐くな!
ボケなす!
クソ野郎!ウンコ野郎!
バカたれが!
低能野郎!
@@ポースケ-w2v正直今の街並みが好みかなあと思っているところ
神戸は、自然環境の良い田舎があります。町まで離れすぎて不便。魅力がない所がたくさーんあります。そんな所へ、訪れる人は、いません。観光地しか、行かない。他人が住んでいる住宅地には、行かない。
春から大学で神戸に行くので参考になりました!
背後に山があって、少し平野が広がり、その前に海が開けている
こういう地形が1番住んでて気持ちいいんよな
なぜか人も穏やかなのよ
ひとつの街でこれほどバラエティーに富んだ街は他にないでしょう。おしゃれとゴチャゴチャが同居して、街歩きが楽しそう。
街のビルの密度が高く、札幌や福岡より都会的。本当に人口が減っているのが不思議。旅行するには最高。長崎もそうだけれど、坂の街は絵になる。
サンキタ通りだけはなんとかしないとな。阪急神戸三宮駅と釣り合いがとれない。もう工事始まっているのかな?
何回散策しても散策しきれないほど色んな場所がありますね!
中心部はめっちゃ増えてるんですよ。減ってるのは西区、須磨区、北区など山間部のニュータウンです。
今から40年前、高校の修学旅行で神戸を訪れました。都会🏢🏬🗼✨なのに山⛰️が近い風景が印象に残っています。
待ってました。これからいろいろビルが建ったりするのでそれに期待です。
コロナで地元(神戸 加古川)に帰れない私にとって、Taka-simさんの動画はとても暖かい気持ちになります^^*
動画にしてくださってありがとうございます✨
そのような方に動画が届いて嬉しいです!
兵庫を動画でたくさん懐かしんでいただけたらと思います(^^)
本当にありがとうございます!
神戸市は住みやすい街とは言われるものの、場所にもよります。
神戸は最高!
山口、広島、鳥取、香川、徳島、高知、愛媛、和歌山、富山、金沢に泊まりで遊びに行って、小倉、大阪、京都、埼玉、千葉、山梨、に住んで、今は東京住みで悪くは無いけど、人が多すぎるのがアカンわ。やっぱ住みは神戸が一番エエわ。
東京は災害起きたらえらいことなりますよ。早めの移住おすすめします。
@@トライトライ-h4w
え、実家は神戸市東灘区やで。
JRでは本山、住吉
阪急では岡本
阪神では青木、魚崎が最寄り駅やで。
甲南本通り商店街の近所やでー。
言い過ぎか。
大阪・奈良に住んでた時に、神戸はちょくちょく遊びに行っていたが、布引〜北野〜三宮は必ずと言ってもいいくらいブラブラ歩いてたなぁ。
西宮を過ぎたあたりから山の斜面のそこかしこに家並みが拡がる風景を車窓から見るのが大好き。
実際、降り立ってみるとかなり急勾配なのにも驚くけど、坂は神戸の魅力。
元神戸っ子です!三宮元町はよく買い物に行きましたー!神戸阪急は3年ぐらい前だったかな?そごうだったのでそっちのイメージが今だに強いです。神戸駅から近いんですけど新開地はまた違った感じですよ。下町風情な街になります。
神戸は東西南北がはっきりしていてわかりやすいですね。
65年前、神戸駅の近くで生まれました!
地元なんですが異人館には行ったことがないです。
関西の道は歩きやすいのが特徴ですね!
地元だと逆に行かないですよね^^;
神戸市街地は何度か散策した事ありますが更に大都会に発展してますね。高層ビル好きなのでワクワクしました😆
高層ビル好きには神戸はたまらないですよね!
なんせ日本第3位ですから。
@@グレートブリテン及び北アイルラ-e5i 何の3位?
@@fishing692 高層ビル数。
2024年までに新神戸駅再開発、アリーナ新設、須磨水族館・リゾートエリアのリニューアル完成等が予定されています、この規模の再開発が少なくとも2029年まで続きます!お楽しみに!
三宮駅はJRと阪急阪神と地下鉄とポートライナーがあります。あと山陽電鉄や近鉄の車両が見れます。阪神なんば線で難波や奈良方面に行けます。新神戸駅は2面2線でトンネルに挟まれた駅です。熱海駅も似てます。北野異人館も昔の洋風の建物を残しいる感じが長崎の大浦天主堂やグラバー園ぽいです。長崎はオランダ坂があります。神戸も長崎も中華街があります。長崎と神戸は似てます。昔の洋風の建物を街にきれいに残しているのが観光な感じです。川越の小江戸も昔の街をきれいに残している感じです。神戸は大都市圏で海と山に狭い平野で挟まれた街で面白いです。関東だと横浜は港町でも平野が広いです。大宮浦和は海や山がなく広い平野の中心部の都会です。神戸は海と山に挟まれた個性的な都会です。大宮浦和は海と山がなく広い平野の中心部の都会で関東と関西の大都市の景色の雰囲気が違います。どちらの街も便利です。
神戸在住者ですが、おっしゃっていたJR神戸駅のホームから南側を見たときの景観は、昔から都会的だと感じていました。クリスタルビルやハーバーランド側のビル群と、その前を走る阪高神戸線と、高速と立体交差して越えて昇っていく浜手バイパスの様子が都市空間といった感じです。実際に高速を車で走ると、ビル群の間をすり抜けて走るような感覚です。阪高大阪環状線と似たような感覚。また、浜手バイパスの東行き最高部の車窓から眺めるベイエリアと三宮ビル群は絶景デス。
神戸市は1995年の阪神大震災の4ヶ月後に行ったことがあります。まだビル等が倒壊していました。
映像でしか見たことありませんが、実際に目にすると相当悲惨な光景だったでしょうね...
産まれてからズッと元町に住んでますが、こうみると随分観光地になりましたね。
私が高校生位までは北野町や南京町などは整備されてなくて、観光客が行くような場所では無かったです。
朝ドラの影響で、北野町異人館とかとかに観光客が来られるようになったからでしょうね。
ハーバーランドも昔は広大な旧国鉄の貨物駅や工場でしたから、今では信じられない地域ですよね。
そうなんですね!
ずっとこのような場所なのかと思ってました!
プロモーション入ってて驚きましたw、急速充電器は凄い有能ですよね
神戸は大都会の中にも山と海、そして意外とレトロなアーケード街で懐かしさも少し感じます。昔よりやや落ち着いたとはいえやはり今でも日本の重要な主要都市ですよねー
宣伝のお仕事を頂けるのも視聴者様のお陰です!ありがとうございます!本当に良い商品ですよ〜
新旧、和洋、都会/自然など、相対するものが共存して興味深い大都市ですね!
神戸は何度か足を運びましたが、やはり南京町が一番です。
他にも、阪神大震災の慰霊公園で黙とうを捧げました。
神戸と言えば川重があり親戚の人が働いており懐かしさを感じます。
神戸は長崎とともに好きな街です!
両都市は似てる気がします。
神戸のイメージはやっぱりおしゃれな感じで、山と海が近く広島県で例えるなら、尾道、呉みたいな地形ですね!
大都市と自然が近いのが神戸の魅力でしょうか。
もしよかったら、関西第2の都市対決で京都市と神戸市の比較お願いします!
神戸は関西の中でもオシャレですね!
海と山に囲まれた細長い都会が特徴ですよね!
京都も神戸も街が広くて撮影に時間を要しそうですが、ある程度取れたらやりたい組み合わせですね!
兵庫の中心である旧生田区は、賑やかさ、おしゃれ、異国情緒もあり、景観が他の区とは違う。兵庫県民が一番訪れる所。神戸と言えば、この辺りをイメージする国民が多いと思う。兵庫人にとって神戸市は、兵庫の縮図だと思います。海で海水浴、山でスキー、スノボ、山登り、ハイキング、温泉。牧場、魚、米、畑、田園地帯で寂れた所もある。坂道だらけで町から離れた不便な住宅地が多い。兵庫神戸市をよく知らない国民が多い人口150万人、昔からの6大都市の一つです。
Taka-sim様へ
神戸市の区で東灘区、灘区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、北区、西区の動画をお願いします。
新神戸駅のゴースト具合はホントやばい。
今であればキャンプ用品専門店や子供遊ばせれる施設が入ったらいいとおもうけどなぁ
大都会のそばなので不思議な感じがしますね。
昨日ド田舎の徳島から神戸市の大学に受験に行きました。橋を渡ってる時に見える建物の数の差がとんでもなかったです笑
徳島での移動はほぼ自転車だったので電車にきちんと乗れるか心配だったんですが、普通の道路ですらこっちより複雑な感じがして、合格していたらこの町で生きていけるのか心配になりました😅
明石海峡大橋から見る兵庫の街並みには圧倒されますよね!
神戸の街は相当複雑ですが、今後楽しく神戸での生活を送られることを祈っております^_^
@@Taka-sim 神戸っていいところですよねー!自分は神戸出身です!明石海峡大橋は自分の小学校から見れるんですよ!綺麗です!まぁ後1年で中学生にって見れなくなっちゃうんですけどね😭
めっちゃウェルカム! すぐになれるよ。てゆうか合格したのかな、?
@@christianrk2710 そういえばこんなコメントしてたな〜。無事に合格しました!電車には何とか乗れてます!乗り換えは難しいですが笑
おめでとう!
神戸市は人口以上に都会的に見えます。その理由は一言で言えば「地形」が関係しています。神戸市は全体で見れば北に六甲山が位置し南には東西に長く形成されてる市街地が広く続いています。元々神戸市は人が南に集中しやすいタイプの都市なので南に集中する莫大な人口を収めるために高層ビルを建設して効率よく人口を収めています。具体的に言うと神戸市は全体で見れば人口減少でありますが、行政区当たりで見た際には人口推移に大きな違いがあります。中央区は人口が数年前と比べて一万人を大幅に上回る数の人口増加であり逆に人口が減少している地域が北に位置する北区や西区です。この二つの区が神戸市全体の足を引っ張っています。二つの区は山が連なっていたり、住宅街が形成されてるので一般庶民の住む場所として立ち位置でありますので若者は港に近い地域に集まります。中央区や兵庫区は実際には平地があるので娯楽地域として上手く利用すれば人口がまだまだ伸び続けると思うし、需要があるので複数のタワマンを建設すればもっと人口増加すると思います。右側の灘区・東灘区は大阪市に通勤する人達が殆どなので無理に再開発をする必要はありません。神戸市は全体的に見れば区によっての役割が異なりますね。西区・北区は住宅地、中央区・兵庫区・長田区は娯楽地域や観光地、灘区・東灘区はベッドタウン。地形の関係上神戸市民は方角に強い方が多いと言う事もあります。話は変わりますが三宮駅周辺には高層ビルが2棟建設されるので数年後は西日本で大阪市に次ぐ摩天楼都市景観となります。動画を見る限り上手く駅周辺や中層ビル街が撮影出来てるので動画拝見した人達は神戸市がいかに大都会が分かった筈です。他にも日本有数のパンダがいる動物園「神戸市立王子動物園」があります。休日は関西から沢山の方達が訪れて賑わっています。また今度訪れる機会があればそちらに行ってみて下さい。神戸市を取り上げてくださり有難うございます。
すみません。数年前ではなく十
数年前です。
中心地はタワマンが規制されとるんですわ。
神戸はポートアイランドとか海側から見た景色が最高です! 大阪の都市圏でありながら昼間人口が減らない商工業都市です!
@M TD お教え下さりありがとうございます。
神戸行ったことないので一度行ってみたいです。
自分のイメージだと・・・
三ノ宮ー元町 が連続した繁華街で中心部(横浜で言うところの横浜駅)
神戸駅周辺 こちらも中心部だけど、副都心的な立ち位置(横浜で言うところの桜木町)
新神戸周辺 こちらも中心部だけど、副都心的な立ち位置(横浜で言うところの新横浜)
新開地周辺 昔の繁華街(横浜で言うところの伊勢佐木町)
みたいな感じですかね??
行ったことがないのにイメージが明確で的確だと思います!びっくりしました!
生まれ育った街なのでとても好きな場所です。
楽しんでいってください。
高層ビルが多いですね、調べたら東京大阪に
次ぐ数らしいです
そうなんですね!それが狭い平地に並んでいるので、このような大都会に見えるわけですよね!
神戸市に住んで48年ですが、市民税や国民健康保険が高過ぎるのだけが難点です
横浜在住の者なんですが、数年前に神戸に旅行に行きました。
神戸港から元町中華街、三ノ宮方向に散策してみましたが、
横浜のみなとみらいに非常によく似ているなぁと思いました。
街の作りというか、雰囲気、空気感が似ててとても面白かったです。
港町として共通点が多かったのでしょうね(^^)
約20年前の大学時代、灘区の六甲道で、一人暮らししてたけど、三宮までは行くけど、以西の神戸駅や兵庫駅の辺は、ほとんど行かなかったなあ。
よく比較される川崎市民です。人口では上回ったとはいえ流石に神戸には勝てないですね。何回か神戸に訪れたことがありますが、三宮駅〜元町〜神戸駅間の街の規模と広がりは凄いです。三宮駅前のセンター街もいつ来ても賑わってます。
神戸の都会感は日本屈指ですね!
TikTokのガキんちょは川崎>>神戸なんて言うちょるけどね。神戸市民からしたら正直比べるレベルにもないのが本音だよ。
川崎市は東京の隣にあるから住宅地として肥大化したけど拠点性がないんだよね。
川崎は兵庫県の阪神間みたいなものですからねー
まあ流石に尼崎西宮よりは川崎のほうが都会ですが
まあ、横浜ですよ、やっぱり
最近は神戸の再開発の情報を目にすることが増えました。商店街の人通りも予想以上に多くてビックリ!みたいな書き込みを目にします。大阪もそうですが、ようやくバブル崩壊後の低迷期から脱してきた感じですかね。神戸もホームレスで埋め尽くされていたみたいですが、隔世の感があります。
神戸なら100万ドルの夜景も見ものだね。ロープウェイで上がって六甲山から見下ろすのと、メリケンパークに行って見るのとどちらも素晴らしかった。
そうなんですよね、本当に美しいです!
いまは1000万ドルの夜景に格上げされてるらしい。
そうね、駅前はね。
色んな地域で暮らしましたが、
神戸が一番好きです。
なんで元町高架下の商店街に行ってないんですか?最高にディープですよ
そうでしたか!また行ってみます!
モトコーは耐震化と美装化の工事でテナント続々と撤退させられてるから今行ってもあまり面白くないんじゃないかなぁ
夏は結構涼しくて冬は結構暖かい
何か足りないと思ったら最後でわかりました。神戸港のシンボル的存在であったポートタワーが改修工事中でした。
私もその点残念だと思いましたが仕方ないですね^^;
阪急の建物300mくらいにしてくれ
神戸は日本六大都市
七ちゃうか?
@@omae_reallybaka六大都市は1900年代に東京大阪名古屋横浜神戸京都と定められて、今も多分変わってないだろうからそう覚えている人は多いかもね
@@jaljal_224
今は札幌東京名古屋大阪福岡の五大都市で語られる子の方が多い気がする
どーでもいい分類ですね
僕住んでる所が神戸市の隣明石市でたまあに三ノ宮とかぶらぶらしてます。
そうなんですね!
鉄道ですぐ行けますよね!
横浜もお願いします!
意外と撮影していないですね!
次の関東で機会をうかがいます!
南京町には韓国のお店もあります。
謎です。
47都道府県全部行きましたか?
はい、すべて行っていますよ!
@@Taka-sim 凄いな
@@Taka-sim 良いな
神戸は歩いてるだけで楽しい(゚∀゚)
見どころが多すぎますね(^^)
震災さえなければ衰退しなかった
あの揺れがなければ今の神戸はどうなっていたでしょうね。
いや、正直分からん。
なんせ30km東に大阪市があるから。
一緒に栄えることが出来てたかも知らんけど。
でも震災がなかったら多分日本は数々の大地震で壊滅的な被害を負っていたと思う。
もはや
福岡の眼中にすら無い😂
岡山、熊本、神戸は同レベル
福岡は神戸に勝ってはいるけどそれでも神戸は熊本岡山に圧勝してるよ
オシャレ感は横浜、神戸でしょう。
福岡は屋台文化って感じだね
@@FUKUOKA123 至る所のコメント欄で神戸コンプコメントかましてて草
「都会すぎ」ってWWWW この人、日本の6大都市を挙げられないのかな?
都会度は福岡ぐらいかな。広島より少し都会な感じ。
それにしても高層ビル多いな。
舐めてんのか笑
福岡より上やわ笑
最近は微妙やけど。
地方の広島市と比べると、はるかに神戸は都会ですよ。
@M TD
神戸は大きい括りでは大阪大都市圏なので、純粋な地方都市の広島市とは違いますよ。
レベルが違いすぎて地方の広島市とは比べものにならない大都会ですよ!
福岡に住んでる者で去年初めて神戸に行きました。期待していましたが正直福岡に比べたら少し寂れてた気がします。ただ大阪も近いですし雰囲気がとても素敵でした。
@M TD 頑張って神戸盛り上げてな。。
絶対に福岡なんかより都会だと思う
そりゃ最近都会になりつつある福岡より昔から都会の神戸の方が都会度で言えば上よ。
福岡の方が遥かに都会です 現実見ましょう
景観に関しては確実に福岡よりは都会、都市力は福岡やけど()
@@supika_hyogo
都市力って何?普通に都会的なのは神戸だよ。福岡は九州って時点で田舎臭い。
@@いいえケフィアです-y5i
ビル数とかそんなんでは神戸の方が圧倒的に上だけどGDP、人口増加率、その他諸々含めた総合力では福岡の方が上かなって
神戸が嫌いって訳じゃないよ、市民だし
田舎やん
どこもそんなもんよ。
駅前以外はそんなもんよ。
東京とか横浜住みやろどうせ
@@omae_reallybaka 東京は除き横浜は田舎さ
アンチ神戸なんでしょうか。東京大阪で在住経験のある自分から見ても神戸は都会ですよ
@@ひまです-o2n神戸よりは都会だよ
大阪梅田より都会だな
神戸市民です。ありがとうございます。おほめいただきまして感謝します。でも梅田の方が都会でしょう笑。色んな見方がありますね。
梅田は特に北側は横浜MMみたいな新興都市感がまだ拭えませんね😅
ええぇ。。
元町が地元で今もずっと住んでるけど神戸駅周辺だけやなく神戸に都会なんて無いですやん。
住みやすいのは住みやすい。
他の市町村の人からしたら都会よ。
神戸市民でもあっこに住んでない限りあっこは都会と思うよ。
神戸は都会です。高層ビル数も全国3位で横浜や名古屋を超えています。元東京都民からするとかなり都会です。
神戸住みだけど神戸は都会と言わなければ都会のハードルが高すぎる
兵庫県で活気ある都市は尼崎、西宮、明石、姫路、それと淡路島。神戸はまだまだ活気無し
淡路島でも淡路市ぐらいよ。
姫路活気ないで。駅少し離れたら誰もおらん。
昔に比べたら活気ないかもやけど西宮尼崎姫路より活気がないは有り得ない
福岡市博多駅周辺と神戸市神戸駅周辺と比べたらどっちが都会にうつりますか?
商業や交通の集積具合を見るか、建物の高さで見るかで変わってきそうですね!
@@Taka-sim ん〜(*'へ'*)奥が深いですね