平野区 脊戸口町 だんじり150周年記念曳行 『後編』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 脊戸口町地車は、明治7年(1874年)四代目地車として新調されてから、大正9年(1920年)の大修理、 昭和50年(1975年)の大修理、 平成3年(1991年)の大修理、 平成30年(2018年)の大修理、 この4回の大修理を経て、今年度 令和6年(2024年) 晴れて150周年を迎えることになりました。
    訂正 タイトルバックの町名が間違えておりました。大変失礼を致しました。
    誤 瀬戸口町
    正 脊戸口町
    脊戸口町
    #だんじり
    #地車
    #記念曳行
    #まいまい

Комментарии • 4