Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
前編ご視聴ありがとうございます‼︎後編もぜひ‼︎そして…後編の続編としても観れる2019年まとめも投稿したのでよければぜひ⬇︎⬇︎⬇︎【モンスト2019まとめ】ruclips.net/video/YdmeGddeJao/видео.html
みやノアgames: ありがとう!
プレイヤー名が「イザ2坂本1」「適正意外くるな」「○○くんな」なんかでごった返していた時期
Pipiron # めちゃ懐かしい
超笑ったwwwユーザー名でけんすけとかいたらけんすけ帰れとかめちゃめちゃ懐かしい
懐かしいな!笑笑テキナポのみ←読めってやつはよくおった記憶ある
そういうプレイヤー名に参加してDW特攻するの楽しみだったわ
テキナポのみが一番印象深い
あらいぐまラスカルとかLINEブラウンとかが配布されてた頃が懐かしいw
ラスカル持ってるw
LINEブラウンの隕石がめっちゃ強いと思ってた
ラスカルのCM懐かしいね…
確かラスカルSSのボイスが(みみみみみ、みみーー!)て感じだった笑
ラスカルのところのアンケートで野獣先輩みたいなのあったよな?
「6時ぴったりな!」って約束してマルチやってたの思い出した。勝ったと思ったら友達の名前が「もっかい行こう」になってた懐かしい笑笑
素敵なエピソード😀
orange lolo それな
友達と親のスマホでやってたわw
俺もだわ懐かしいな~
orange lolo なんか感動するなこれ
ルシ様は最初進化のプラズマが注目されてたよな
そーなのか プラズマはクシナダさんの影響がすごかった
そーなのか 実は闇属性プラズマは現状進化ルシだけ
おかめ納豆の化身 コラボだけどカオルシいますよ!
そーなのか エナサデカすぎて当たらねえww みないなスレもたってたしね
おかめ納豆の化身 一応マベツムの蜘蛛男も闇のプラズマやで
これ見てたらストライクドッキングを思い出したww懐かしいw
思い出さないであげてw
めっちゃ俺古参だったってことに気づいたwヨルムンガンドとクイバタでマルチ潜ってたら人いなくなってたの思い出したw
こおにちゃん それ
こういう歴史系のやつまじ好き!見てて楽しい!
ルシファー椅子の上に椅子やんけw
ホントやw
それだけ上位の存在だったってことですね笑
ルシファー違和感ない
え?椅子が本体でしょ()
クロネコヤマト先輩 そう言う意味じゃない
中学卒業式当日、友達が「スマホで通信できるアプリあんで」と言いクラスの男子みんなが始めたのを思い出す。 因みに2014年3月
George Shin 同学年や、俺はもう少し前のリリースからやってて卒業式当日にワープ初登場して訳もわからず楽しんで入ってた
今もやってるん?
わくわく実装されたときは降臨キャラにわくわくつけようとしてた
これはガチャ限だけだけどクシナダの強さは異常だった。
当時はえげつなかったよねwww適性持ってる友達と何回も行ってやっと勝ったのにドロップしなかった時は泣いた
ヌオーヌオヌオ ワープあったらクシナダ適正とか言われてたよなwプラズマワープマジで強かった
鉄華団団長 オルガ・イツカ や
なぜかほとんどのキャラが300もいってないのにクシナダだけ1000突破してたの笑う
プラズマ、大号令,MS+ADW...当時としては本当にぶっ壊れてたねぇ
8.6秒バズーカが流行ってたからラッスンローレライ呼びしてたの懐かしい
おばけ ラッスンローレライ説明してね
いやちょとまてちょとまてお兄さん
インキャーズぺけたん ぺけたんってなんですの
説明しろと言われましても意味わからんからできまっせん
Macky MS ラッスンぺけたんラッスンぺけたん
後編はよお願いします
ルシファーの圧倒的感好き
中1の時何となく始めたモンスト、小学生では友達がいなかったけど、ゼウス3体当たって神と崇められ友達と遊ぶようになったあの頃は良い思い出!(語彙力なさすぎ笑)
なんか、微笑ましいね笑笑
ゼウスは今はハズレキャラだけどね
テキナポのみ←読め知ってる人なら知ってるよね?
万裕香北澤 イザナミ懐い昔ヨルムンガンドで行きました笑
万裕香北澤 うざい
カメレオン 自分もヨルムン艦隊で頑張ってましたw
ムチマムサシ 不快な思いさせてしまってすいませんでした。🙇♂️
そこに入ってくるオーディン・ナナミ・ヨルムンガンドwww
4:30アラミス獣神化笑笑
ミスですね(^_^;)
みやノアgames. これからも頑張ってください笑笑
天草も…w
クレモンピーヤジン よく気が付きましたね笑
@@miyanoaworld あら、ミスですか?すみません。言いたかっただけです。
テキナポのみと言われていた時が本当に懐かしいw
昔ゼウス当てたけど、神化素材のダークドラゴンに勝てなくて神化させれなかった思い出w
とっしー同志よ
今となっては最も簡単なクエストの1つ
この動画定期的に見に来てしまう
これ、古参にしかわからないことだと思うけど、イザナミ実装当初はヨルムンガンドなんて使ってる人絶対いなかったし、いたとしても蹴られてた。あの頃はテキーラ、ナポレオンのみ。優しい人がぬらりひょんとクイバタでも行ってくれたぐらいかな。ヨルムンガンドの性能に気づいたのはクシナダが来た頃ぐらいで、みんな余裕を持って勝てるようになって来た頃あたりだよ。
あと、紀伊か。
クッソなついわ。そのころにやめた
ルシ進化で入れてくださった方いました。(因みにそれがイザナミ初勝利でした)
某有名モンスト実況者がヨルムンガンド艦隊の動画上げたのがでかかったと思う。
R Right イザナミ初勝利は上杉謙信の進化
アヌビス当たった!!グーグルで性能調べたろ…おお!めちゃスピード速いやん!すげえ使お!使用後…はえええええ!!!!!この頃が懐かしい…
いまでは獣神化しましたしね笑
モンスト攻略
ルシファー当たった時はマジで部屋の中走り回るぐらい喜んだなぁ 懐かしい...
23階必死にチャレンジしてやっとクリアできた時の感動が懐かしい今や卑弥呼弾くだけで終わるもんなキャラは強くなってるけどゲームとしては衰退していってるのかもな…
適正を揃えても勝てるか勝てないかっていう難易度の超絶を友だちとやってた頃は楽しかったなー
ほんそれ
かっこよくて面白かった
イザナミをヨルムンガンドで頑張って攻略してたの懐かしい
2:33こっからテロップのリズムが良くて気持ちいい(小並感)というか全体的にリズム良く作られてますねこの動画(倒置並感)
あれだな....正直獣神化が追加されたあたりが一番楽しかった。バッハの獣神化いつくんだよwwwとか、龍馬かっけ!!!って感じ。初めて超絶クリアした時は死ぬほど嬉しかったし、すげぇ!この人この超絶のキャラ、運極だよ!!わぁ!!とか言ってた
説明分かりやすくて面白かった!
ローレライ神化が謎に欲しかった
むらいのしわざ
ホーミングが素敵だった
獣神化しましたね
そこいらの人間。 今じゃ環境トップクラスw
@jupitar sailor バケモンになりましたね
10周年バージョン待ってますまじで
ハーレーXとゼウス当てた時は興奮してたのに今じゃあんまりなのか…
おりょうのみ妥協なし当時(2015年くらい)のヤマタケ降臨の日のマルチはほんと熱かったなぁ 懐かしい…
今アーサーとルシファー強いやんモンスト界のボスやん
今じゃアーサーが妥協枠
ソロモン...(小声
脱糞弁護士 デク..(小声)
パック……(小声)
ジョン万次郎…(小声)
懐かしいな…ハーレX当たった時はマジで発狂したの覚えてるわw
イザナミ始めて倒した時に、やったぁ!勝ったぁ!!って思ったらドロップしなくて何とも言えない空気になったの覚えてるww
4:01 二重で椅子に座ってるのじわる
アリスのタスを振らなくていい衝撃を今でも覚えてる
忘れられたフレアゼウス
あれ?そんな奴いたっけ?(すっとぼけ)
ルシファーも実装直後は進化の方が強いって言われてたなぁ…
わかりやすい‼︎
ラスカルとのコラボから始めたのが懐かしい。古参ぶる気はないけど、今より昔の方が楽しかったなあ。今はガチガチに固めて紋章なんかも気にして。昔はいろんなモンスターでクエストを攻略するのが楽しかった。別に新規ユーザーの方に対してマウントを取りたいわけじゃないので、気を悪くさせてしまったら申し訳ありません。
前半は共感が超深い
クイバタ、テキーラ、ナポレオンでイザナミを倒し、イザナミでクシナダを倒し、クシナダでヤマタケを倒す。この流れがとても好きだったなあ。
きりより 全く一緒だwやっぱみんなそうなりますよね〜
行ってることが一緒w
超絶に勝つためにまず超絶に勝つ。とかいう本末転倒な事やってましたね〜笑
4:01椅子の上に椅子とか言うスギちゃんもビックリなワイルド具合
あんまり知られてないかもしれないけど、初期のマルチはどんなけ遠くても合言葉次第でマルチできるという神仕様だったけどすぐになくなった
懐かしすぎィ!!
クラスでテキナポ持ってれば確実に人気者だったはず俺は持ってなかった
俺持ってたけど陰キャだったからモンストしてる事すら気づかれなかった
懐かしいですね歴史を感じる
自分は始めた頃はアーサー神化が強かった時代で、1番最初の☆5キャラがアーサーだった、今振り返ると相当良かったんだなぁ、2体目はティアラ、3体目はおりょうだったからADW&AGBの編成でほとんどのクエスト行ってたし、その編成で普通に勝てたなぁ
面白かった!後半早くみたい
ルシファー玉座の上に玉座で座るという荒業。
こうゆう動画好き!
バーストに勝てた時はなんか嬉しかった
懐かしすぎて泣ける
パンドラの時が1番盛り上がってた
エヴァ2回目のコラボから始めたけど正直、爆絶2周目からめんどくさくなってきた
初めたばっかなのでこういうのすこ。後編楽しみにしてマフ
初めてイザナミをクリア&ゲットした時は超嬉しかったw
ルシファーさんの椅子の上に椅子置いて座るこだわり好き♥️
シールドブレイカーも昔は需要があった
マジ、それな!
ポポピザピッピ 今もなカス
ムチマムサシ 確かに使うことはあるけどネタで使ってるのばっかじゃね
ビットンブレイカーもあったな
演出可愛くて好きです
4:01 玉座の上に玉座のってて草
ぼっち、 このコメすこ
早く後半が見たい結構面白い
獣神化実装が4年前な事にびっくり
てきなぽとか…蘇りましためちゃくちゃ懐かしかったですありがとうございました
この時ルシファー超えれる人マジでいなかった
リリースから覇者の塔出始めくらいまでは本当に面白かった
面白い!後半楽しみ
ルシが登場したときは激震が走ったな。妲己が登場したときは結構シコったな。獣神化が発表されたときはすごい熱気だったな。
1:24ここの他の落書きどもとコルセアの圧倒的なイラストアド差よやっぱ艦これって神だわ(錯乱)
後編まだなの?待ち遠しい😗
この動画ナイスだわ
昔は神化合体を「しんかがったい」と呼ぶか「かみかがったい」と呼ぶかで議論があってた。自分は「かみか」で呼んでたけど
えぐち 後じゅうしんたまか、じゅうしんぎょくかもあった
ありましたねー
公式的には進化合成(しんかごうせい)と神化合体(しんかがったい)らしいですねこれは議論とはちょっと違いますけど、「わくリン」か「とっきゅん」かみたいなのもありませんでした?
スケさん 公式はかみかって発音してるけどね呼びやすいようにかもしれないけど
スケさん とっきゅん派でした笑笑
俺モンストけしたけどこんなはらはらや緊張が伝わってくる編集はみたことない!
後半まだかなー楽しみ
後編やってほしいです楽しみにしてます
今となってはただのオーブ稼ぎでしかない覇者の塔も、実装当時はまじで難しかった。自分は実装された月には21階が勝てなかった笑28階なんて当時はギミック完全対応が阿修羅とハクアしかいなかったはず。だから自分はハンキンとイザナミでやってたなぁ〜 初めて28階勝てた時の嬉しさは半端なかった。 その後31階〜が追加されたんだけど、31階も当時はテキーラとラプンツェル、シンドバッドぐらいしか適性がいなくて、全部持ってなかったからクイバタ2体で掲示板でキャラ借りてやってたなぁ。31階に初めて勝てた瞬間がモンスト史上一番嬉しかった瞬間だな 後半も楽しみにしてます
Ishikawa Juso わかるわーw22の初見でふぁ!?ってなったのもいい思い出
Kazuki 22もむずかったですよねwボス戦でボス殴っちゃうと即死ですし、道中のレーザーも痛いし、ルシファー神化とパールバティ(回復役)とかで行ってた記憶がありますw
ランク上限で20階から進めなかったお年頃だった。
23階何か、第一ステから進めなかったよw
21、22、23はなかなか苦戦しましたよね笑笑
クシナダに自前の龍馬連れて勝った時の感動は今でも忘れられないなおルシファー狙いの30連で星5ゼロの大爆死を決め込んで引退の模様無課金での石の獲得ルートが辛すぎる記憶
イザナミ出た頃辞めた俺はそれ以降のキャラ全て “ 新しい ” ってイメージなんだけど。
いい動画や👍
4:31アラミス獣神化
この歴史くっっそなつかしい。今までありがとうモンスト
あの時続けてたら大古参だったのに……w
BGMが素敵
ルシファーが強かった頃にルシファー売られてモチベ完全に消えて辞めたゲーム
この動画編集面白すぎか!
みんな知ってるか?神化これしんかだったんだぜ…
これはモンストさんから取り上げられてもいいレベル
覇者ってアリス神化より前なんだな
アーサーが神化する前(アーサーはアリスより前)で、20階で何回も死んだ覚えがある
覇者の塔リリース時には15階が限界だったのはいい思い出
編集が好き
結局一番最恐は修正前のエビル・インライトだなw
すごい面白い
クシナダにブラフマー連れてって蹴られまくった思い出
ナシさんのゲーム実況ですぞ 全く一緒笑笑
ヨルムンガンドでイザナミ倒して初ドロップしたトイレでの出来事を俺は一生忘れないと思う
今のバージョンしてほしい
3:54 輝け!デーモ〇・コアくん!
ノンノはクシナダ適正ではなく妥協で価値を落としたんですよ獣神化後は適正になってますが獣神化前は微塵も使えなかったんですイザナミ龍馬です クシナダは
ノンノちゃん信者 ですよね!ssが変更される時にとある動画投稿者の方が、ノンノ艦隊でクシナダ挑戦してましたが火力不足で負けてましたもん。
あめ 獣神化後のイメージしかないとクシナダに使えると思うんだろうね獣神化後はマナ実装前まで最速でクシナダ攻略できるキャラだったし
クシナダでノンノ使ったこと実装された当時から一度もないやwwww
野良でワイのノンノちゃんをクシナダに連れて行ってくれたあの方は寛大な方だったんだなぁと思った今日この頃
ここでうp主のエアプが晒されるの草
こう考えるとルシって革命だったんだな後半楽しみにしてます
前編ご視聴ありがとうございます‼︎後編もぜひ‼︎
そして…後編の続編としても観れる2019年まとめも投稿したのでよければぜひ⬇︎⬇︎⬇︎
【モンスト2019まとめ】ruclips.net/video/YdmeGddeJao/видео.html
みやノアgames: ありがとう!
プレイヤー名が「イザ2坂本1」「適正意外くるな」「○○くんな」なんかでごった返していた時期
Pipiron # めちゃ懐かしい
超笑ったwww
ユーザー名でけんすけとかいたら
けんすけ帰れとかめちゃめちゃ懐かしい
懐かしいな!笑笑
テキナポのみ←読め
ってやつはよくおった記憶ある
そういうプレイヤー名に参加してDW特攻するの楽しみだったわ
テキナポのみが一番印象深い
あらいぐまラスカルとかLINEブラウンとかが配布されてた頃が懐かしいw
ラスカル持ってるw
LINEブラウンの隕石がめっちゃ強いと思ってた
ラスカルのCM懐かしいね…
確かラスカルSSのボイスが
(みみみみみ、みみーー!)
て感じだった笑
ラスカルのところのアンケートで野獣先輩みたいなのあったよな?
「6時ぴったりな!」って約束してマルチやってたの思い出した。
勝ったと思ったら友達の名前が「もっかい行こう」になってた
懐かしい笑笑
素敵なエピソード😀
orange lolo それな
友達と親のスマホでやってたわw
俺もだわ
懐かしいな~
orange lolo なんか感動するなこれ
ルシ様は最初進化のプラズマが注目されてたよな
そーなのか プラズマはクシナダさんの影響がすごかった
そーなのか 実は闇属性プラズマは現状進化ルシだけ
おかめ納豆の化身 コラボだけどカオルシいますよ!
そーなのか エナサデカすぎて当たらねえww みないなスレもたってたしね
おかめ納豆の化身 一応マベツムの蜘蛛男も闇のプラズマやで
これ見てたらストライクドッキングを思い出したww懐かしいw
思い出さないであげてw
めっちゃ俺古参だったってことに気づいたwヨルムンガンドとクイバタでマルチ潜ってたら人いなくなってたの思い出したw
こおにちゃん
それ
こういう歴史系のやつまじ好き!見てて楽しい!
ルシファー椅子の上に椅子やんけw
ホントやw
それだけ上位の存在だったってことですね笑
ルシファー違和感ない
え?椅子が本体でしょ()
クロネコヤマト先輩 そう言う意味じゃない
中学卒業式当日、友達が「スマホで通信できるアプリあんで」と言いクラスの男子みんなが始めたのを思い出す。 因みに2014年3月
George Shin 同学年や、俺はもう少し前のリリースからやってて卒業式当日にワープ初登場して訳もわからず楽しんで入ってた
今もやってるん?
わくわく実装されたときは降臨キャラにわくわくつけようとしてた
これはガチャ限だけだけどクシナダの強さは異常だった。
当時はえげつなかったよねwww適性持ってる友達と何回も行ってやっと勝ったのにドロップしなかった時は泣いた
ヌオーヌオヌオ ワープあったらクシナダ適正とか言われてたよなwプラズマワープマジで強かった
鉄華団団長 オルガ・イツカ や
なぜかほとんどのキャラが300もいってないのにクシナダだけ1000突破してたの笑う
プラズマ、大号令,MS+ADW...当時としては本当にぶっ壊れてたねぇ
8.6秒バズーカが流行ってたからラッスンローレライ呼びしてたの懐かしい
おばけ ラッスンローレライ説明してね
いやちょとまてちょとまてお兄さん
インキャーズぺけたん ぺけたんってなんですの
説明しろと言われましても意味わからんからできまっせん
Macky MS
ラッスンぺけたんラッスンぺけたん
後編はよお願いします
ルシファーの圧倒的感好き
中1の時何となく始めたモンスト、小学生では友達がいなかったけど、ゼウス3体当たって神と崇められ友達と遊ぶようになったあの頃は良い思い出!(語彙力なさすぎ笑)
なんか、微笑ましいね笑笑
ゼウスは今はハズレキャラだけどね
テキナポのみ←読め
知ってる人なら知ってるよね?
万裕香北澤 イザナミ懐い昔ヨルムンガンドで行きました笑
万裕香北澤 うざい
カメレオン 自分もヨルムン艦隊で頑張ってましたw
ムチマムサシ 不快な思いさせてしまってすいませんでした。🙇♂️
そこに入ってくるオーディン・ナナミ・ヨルムンガンドwww
4:30アラミス獣神化笑笑
ミスですね(^_^;)
みやノアgames. これからも頑張ってください笑笑
天草も…w
クレモンピーヤジン よく気が付きましたね笑
@@miyanoaworld あら、ミスですか?
すみません。言いたかっただけです。
テキナポのみと言われていた時が本当に懐かしいw
昔ゼウス当てたけど、神化素材のダークドラゴンに勝てなくて神化させれなかった思い出w
とっしー同志よ
今となっては最も簡単なクエストの1つ
この動画定期的に見に来てしまう
これ、古参にしかわからないことだと思うけど、イザナミ実装当初はヨルムンガンドなんて使ってる人絶対いなかったし、いたとしても蹴られてた。
あの頃はテキーラ、ナポレオンのみ。優しい人がぬらりひょんとクイバタでも行ってくれたぐらいかな。
ヨルムンガンドの性能に気づいたのはクシナダが来た頃ぐらいで、みんな余裕を持って勝てるようになって来た頃あたりだよ。
あと、紀伊か。
クッソなついわ。そのころにやめた
ルシ進化で入れてくださった方いました。(因みにそれがイザナミ初勝利でした)
某有名モンスト実況者がヨルムンガンド艦隊の動画上げたのがでかかったと思う。
R Right イザナミ初勝利は上杉謙信の進化
アヌビス当たった!!グーグルで性能調べたろ…おお!めちゃスピード速いやん!すげえ使お!
使用後…はえええええ!!!!!
この頃が懐かしい…
いまでは獣神化しましたしね笑
モンスト攻略
ルシファー当たった時はマジで部屋の中走り回るぐらい喜んだなぁ 懐かしい...
23階必死にチャレンジしてやっとクリアできた時の感動が懐かしい
今や卑弥呼弾くだけで終わるもんな
キャラは強くなってるけどゲームとしては衰退していってるのかもな…
適正を揃えても勝てるか勝てないかっていう難易度の超絶を友だちとやってた頃は楽しかったなー
ほんそれ
かっこよくて面白かった
イザナミをヨルムンガンドで頑張って攻略してたの懐かしい
2:33こっからテロップのリズムが良くて気持ちいい(小並感)
というか全体的にリズム良く作られてますねこの動画(倒置並感)
あれだな....正直獣神化が追加されたあたりが一番楽しかった。バッハの獣神化いつくんだよwwwとか、龍馬かっけ!!!って感じ。初めて超絶クリアした時は死ぬほど嬉しかったし、すげぇ!この人この超絶のキャラ、運極だよ!!わぁ!!とか言ってた
説明分かりやすくて面白かった!
ローレライ神化が謎に欲しかった
むらいのしわざ
ホーミングが素敵だった
獣神化しましたね
そこいらの人間。 今じゃ環境トップクラスw
@jupitar sailor バケモンになりましたね
10周年バージョン待ってますまじで
ハーレーXとゼウス当てた時は興奮してたのに今じゃあんまりなのか…
おりょうのみ妥協なし
当時(2015年くらい)のヤマタケ降臨の日のマルチはほんと熱かったなぁ 懐かしい…
今アーサーとルシファー強いやんモンスト界のボスやん
今じゃアーサーが妥協枠
ソロモン...(小声
脱糞弁護士 デク..(小声)
パック……(小声)
ジョン万次郎…(小声)
懐かしいな…
ハーレX当たった時はマジで発狂したの覚えてるわw
イザナミ始めて倒した時に、やったぁ!勝ったぁ!!って思ったらドロップしなくて何とも言えない空気になったの覚えてるww
4:01 二重で椅子に座ってるのじわる
アリスのタスを振らなくていい衝撃を今でも覚えてる
忘れられたフレアゼウス
あれ?そんな奴いたっけ?(すっとぼけ)
ルシファーも実装直後は進化の方が強いって言われてたなぁ…
わかりやすい‼︎
ラスカルとのコラボから始めたのが懐かしい。
古参ぶる気はないけど、今より昔の方が楽しかったなあ。
今はガチガチに固めて紋章なんかも気にして。
昔はいろんなモンスターでクエストを攻略するのが楽しかった。
別に新規ユーザーの方に対してマウントを取りたいわけじゃないので、気を悪くさせてしまったら申し訳ありません。
前半は共感が超深い
クイバタ、テキーラ、ナポレオンでイザナミを倒し、イザナミでクシナダを倒し、クシナダでヤマタケを倒す。
この流れがとても好きだったなあ。
きりより 全く一緒だw
やっぱみんなそうなりますよね〜
行ってることが一緒w
超絶に勝つためにまず超絶に勝つ。
とかいう本末転倒な事やってましたね〜笑
4:01椅子の上に椅子とか言うスギちゃんもビックリなワイルド具合
あんまり知られてないかもしれないけど、初期のマルチはどんなけ遠くても合言葉次第でマルチできるという神仕様だったけどすぐになくなった
懐かしすぎィ!!
クラスでテキナポ持ってれば確実に人気者だったはず
俺は持ってなかった
俺持ってたけど陰キャだったからモンストしてる事すら気づかれなかった
懐かしいですね歴史を感じる
自分は始めた頃はアーサー神化が強かった時代で、1番最初の☆5キャラがアーサーだった、今振り返ると相当良かったんだなぁ、2体目はティアラ、3体目はおりょうだったからADW&AGBの編成でほとんどのクエスト行ってたし、その編成で普通に勝てたなぁ
面白かった!
後半早くみたい
ルシファー玉座の上に玉座で座るという荒業。
こうゆう動画好き!
バーストに勝てた時はなんか嬉しかった
懐かしすぎて泣ける
パンドラの時が1番盛り上がってた
エヴァ2回目のコラボから始めたけど正直、爆絶2周目から
めんどくさくなってきた
初めたばっかなのでこういうのすこ。
後編楽しみにしてマフ
初めてイザナミをクリア&ゲットした時は超嬉しかったw
ルシファーさんの椅子の上に椅子置いて座るこだわり好き♥️
シールドブレイカーも昔は需要があった
マジ、それな!
ポポピザピッピ 今もなカス
ムチマムサシ 確かに使うことはあるけどネタで使ってるのばっかじゃね
ビットンブレイカーもあったな
演出可愛くて好きです
4:01 玉座の上に玉座のってて草
ぼっち、
このコメすこ
早く後半が見たい
結構面白い
獣神化実装が4年前な事にびっくり
てきなぽとか…蘇りましためちゃくちゃ懐かしかったですありがとうございました
この時ルシファー超えれる人マジでいなかった
リリースから覇者の塔出始めくらいまでは本当に面白かった
面白い!後半楽しみ
ルシが登場したときは激震が走ったな。
妲己が登場したときは結構シコったな。
獣神化が発表されたときはすごい熱気だったな。
1:24ここの他の落書きどもとコルセアの圧倒的なイラストアド差よ
やっぱ艦これって神だわ(錯乱)
後編まだなの?
待ち遠しい😗
この動画ナイスだわ
昔は神化合体を「しんかがったい」と呼ぶか「かみかがったい」と呼ぶかで議論があってた。自分は「かみか」で呼んでたけど
えぐち 後じゅうしんたまか、じゅうしんぎょくかもあった
ありましたねー
公式的には進化合成(しんかごうせい)と神化合体(しんかがったい)らしいですね
これは議論とはちょっと違いますけど、「わくリン」か「とっきゅん」かみたいなのもありませんでした?
スケさん 公式はかみかって発音してるけどね呼びやすいようにかもしれないけど
スケさん とっきゅん派でした笑笑
俺モンストけしたけどこんなはらはらや緊張が伝わってくる編集はみたことない!
後半まだかなー楽しみ
後編やってほしいです
楽しみにしてます
今となってはただのオーブ稼ぎでしかない覇者の塔も、実装当時はまじで難しかった。自分は実装された月には21階が勝てなかった笑
28階なんて当時はギミック完全対応が阿修羅とハクアしかいなかったはず。だから自分はハンキンとイザナミでやってたなぁ〜
初めて28階勝てた時の嬉しさは半端なかった。 その後31階〜が追加されたんだけど、31階も当時はテキーラとラプンツェル、シンドバッドぐらいしか適性がいなくて、全部持ってなかったからクイバタ2体で掲示板でキャラ借りてやってたなぁ。31階に初めて勝てた瞬間がモンスト史上一番嬉しかった瞬間だな
後半も楽しみにしてます
Ishikawa Juso わかるわーw
22の初見でふぁ!?ってなったのもいい思い出
Kazuki
22もむずかったですよねw
ボス戦でボス殴っちゃうと即死ですし、道中のレーザーも痛いし、ルシファー神化とパールバティ(回復役)とかで行ってた記憶がありますw
ランク上限で20階から進めなかったお年頃だった。
23階何か、第一ステから進めなかったよw
21、22、23はなかなか苦戦しましたよね笑笑
クシナダに自前の龍馬連れて勝った時の感動は今でも忘れられない
なおルシファー狙いの30連で星5ゼロの大爆死を決め込んで引退の模様
無課金での石の獲得ルートが辛すぎる記憶
イザナミ出た頃辞めた俺はそれ以降のキャラ全て “ 新しい ” ってイメージなんだけど。
いい動画や👍
4:31アラミス獣神化
この歴史くっっそなつかしい。
今までありがとうモンスト
あの時続けてたら大古参だったのに……w
BGMが素敵
ルシファーが強かった頃にルシファー売られてモチベ完全に消えて辞めたゲーム
この動画編集面白すぎか!
みんな知ってるか?神化これしんかだったんだぜ…
これはモンストさんから取り上げられてもいいレベル
覇者ってアリス神化より前なんだな
アーサーが神化する前(アーサーはアリスより前)で、20階で何回も死んだ覚えがある
覇者の塔リリース時には15階が限界だったのはいい思い出
編集が好き
結局一番最恐は修正前のエビル・インライトだなw
すごい面白い
クシナダにブラフマー連れてって蹴られまくった思い出
ナシさんのゲーム実況ですぞ 全く一緒笑笑
ヨルムンガンドでイザナミ倒して初ドロップしたトイレでの出来事を俺は一生忘れないと思う
今のバージョンしてほしい
3:54 輝け!デーモ〇・コアくん!
ノンノはクシナダ適正ではなく妥協で価値を落としたんですよ
獣神化後は適正になってますが獣神化前は微塵も使えなかったんです
イザナミ龍馬です クシナダは
ノンノちゃん信者 ですよね!ssが変更される時にとある動画投稿者の方が、ノンノ艦隊でクシナダ挑戦してましたが火力不足で負けてましたもん。
あめ 獣神化後のイメージしかないとクシナダに使えると思うんだろうね
獣神化後はマナ実装前まで最速でクシナダ攻略できるキャラだったし
クシナダでノンノ使ったこと実装された当時から一度もないやwwww
野良でワイのノンノちゃんをクシナダに連れて行ってくれたあの方は寛大な方だったんだなぁと思った今日この頃
ここでうp主のエアプが晒されるの草
こう考えるとルシって革命だったんだな
後半楽しみにしてます