高級ホテル以上?!カタール航空アル・サファ・ファーストクラスラウンジに潜入!!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- カタール・ドーハにあるカタール航空ファーストクラスラウンジAl Safwa First Class Lounge(アルサファファーストクラスラウンジ)を利用したときの動画です。
撮影日:2019年7月24日
このラウンジはカタール航空またはワンワールドのファーストクラス利用者しか入ることが許されず、JGCプレミアなどのワンワールドエメラルド保有者でも入場は認められないラウンジです。
空港の天井は非常に高く高級ホテル以上の構造で、仮眠室はほぼホテルの部屋です。
ダントツで今までに経験したことのない空港ラウンジでした。
▼世界一周航空券とは?▼
• 世界一周航空券とは?今回の航空券代、購入方法...
▼ファーストクラスで世界一周の再生リスト▼
• ファーストクラスで世界一周
----------------------------------------------------------------------------------
私は経営者として日本・大阪を拠点にしつつ月1回以上のペースで海外に行っています。RUclips、ブログで主に生計を立てており、海外の様子、飛行機のレビュー、お得情報などを中心に情報発信しています。
ブログ:www.kankeri02.com/
またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。
Twitter: / kankeri02
Instagram: / kankeri02.bu
LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:line.me/R/ti/p...
もしAmazonや楽天で買い物をされる際には是非こちらをクリック!!
Amazon:amzn.to/2RObkjq
楽天:hb.afl.rakuten...
----------------------------------------------------------------------------------
おのださんのおかげで一生見ることないだろうなーって景色が見れます!笑
ありがとうございます🙂
ラウンジじゃなく単なる高級ホテルです!(笑)
サービスがエスカレートするとこうなっちゃうんですね。
素晴らしすぎて笑えます。
凄いラウンジですね。カタール航空、そしてファーストクラスの醍醐味!溜息が出てしまいます。貧乏性の私はアメニティをゴッソリもって帰っちゃうレベル! 宝くじが当たったら行こう。いつも貴重な動画ありがとうございます😊
航空会社の満足度ランキング。1位カタール 2位ANA。
「ニッポンの航空会社がなんで1位じゃないのか。めっちゃ気配りしてるはずなのに。」
と思ってこの動画にたどり着きました。
カタールすげぇ。
オイルマネー最強。
そもそも奴ら、航空会社で儲けようなんて考えてない。
ラウンジの広さもものすごいですし、仮眠室もすごい!!
お食事もおいしそうですし、何もかもが桁違いの規模ですね!
貴重なものを見せてくださり、ありがとうございます♡
カタールビジネスのラウンジを利用した知人も、すごくよかったと言っていました♡
凄すぎます!!!!!
ファーストクラス利用者のみってところがまた良いですね
バーカウンターに
日本産ウイスキーの響がある!!
なんか嬉しい!
これは想像以上に凄いですね、海外のラウンジもいくつか行ってますが、無駄に豪華過ぎて高級ホテル以上じゃないですかw
421.2757421.
豪華すぎる〜😂
料理もさることながら、仮眠室?という名のホテルまであるなんてビックリ‼️
絶対利用したい〜😭😭😭
最高すぎる〜✨
やっぱりおのださんのレポは利用者目線でわかりやすさピカイチです。カタール航空、定年の旅行で乗ろうと思っているので、おのださんの動画でイメージトレーニングしてます。楽しいです。
13:01 このシーン好きです。モザイクあって腹抱えて笑いました。
ラウンジの概念を覆す豪華な空間ですね。ホテルだ本当。
ついに!カタール航空を取り上げてくださった!^ ^✨✨
おのださんいつも奥さんに貰ってそっちのほうが美味しいって言ってる気がする笑
これぞ ✨「おもてなし」✨
画面からも別格なのが伝わってきますね!
私は絶対緊張しちゃってリラックスできないレベル!
3:01
あまりの豪華さに思わず「ふふっ」となるおのださん
そりゃなるわ…広いしホントすごい
こんなの見られて本当しあわせ
がんばって稼いでいつか乗ろうと思えます
こんなラウンジ通されたら迷子になる・・
なんで食事がコース料理レベルで仮眠室とやらがスタンダードルームなの
オイルマネー恐るべし
凄いですねぇ ファーストクラスとは言え別次元です。おのださんの動画はアキラTOKYO出演で知り、はじめの動画から見て来ましたが、いやいや こんな旅を紹介するようなチャンネルとしての成長 嬉しい限りです😃これからもまったりお得情報もブログと合わせて応援させていただきます。
旅のつづきが毎日たのしみで、この旅が終わってほしくないような気になっています。
これは度肝を抜かれるなあ。一回でいいから行ってみたいもんだなあ。。。
キターーーーーーーーー*\(^o^)/*
待ってましたよ。カタール航空のラウンジ!!オイルマネー、半端ねー。笑
ホテルっていうか、美術館だ。凄いな。
それに何よりスタッフの方々のホスピタリティーが日本っぽくて、嬉しいんですよ。
ラウンジ内の仮眠室がホテル並みでビックリしますね。おのださんの作戦、成功です。
引き続き、380のファースト、楽しみにしてます!!
これはすごすぎ!レビュー動画有難うございます。
凄すぎて、唖然としか言いようがないですね!!
キタァァァ!
一番見たかった
中東のおもてなしレベルは全体的に高いと思いますが、お金持ち向けのサービスは桁違いですね。普通のカウンターの列にみんなが並んでいる裏側にこんな世界があったなんて。動画アップありがとうございます。
まさか、ファーストクラスラウンジでおのださんのベッドダイビングが見られるとは
恐るべしカタール航空。
ヨーロッパへカタール航空のビジネスクラスで行く予定なんですが、ラウンジを楽しみにしてます。
おのださんの「ビジネスクラスラウンジも良さそうです」のお言葉にテンション上がりました!!
しかし、ファーストクラスは別格ですねー!
カタール航空のファースト一番豪華やと思う
眼福でした。楽しみにしてます!
前回の動画を見て
いくらなんでも時間が早すぎて睡魔に襲われて大変なことになるんじゃないか
と勝手に心配しましたが全くそんなことはなかった
ラウンジすごい!
素晴らしい映像、ありがとうございました。
お酒の陳列に「響」ありましたね。
すげーなカタール航空!
最近チャンネル登録しました☺スーツ経由です。世界一周旅行見始めました。ラウンジ大好きなのでファーストエリアが見れてめっちゃ楽しいです☺
いやァ~‼言葉が出ないですね。7月から旭川空港にも、ついにカードラウンジができましたぁ~🎉🎉このラウンジよりは少し小さいかな❔
ホテル…!笑
プライオリティパスで入れるラウンジも豪華で居心地良かったです!
羨ましすぎ。本当に凄いラウンジですね。しっかり働いていつか行きたいです
前にSam Chuiさんのレビューで見ましたね〜😳チェックインカウンターも13くらいあっても係も誰もいない(笑)広過ぎて〜、テーブルにたどり着くまで遠い遠い。必要以上に天井は高いし、話し声も響くし。王様になったような👑気分ですねぇ💙
あり得ないスゴさでしたね‼️ココがほんとNo1でしょう
おのださんこんばんは✨
いやぁもうため息しかでないラウンジですね‼️凄いです。なんならホテルより凄いと思いました。
今、ヒルトン福岡シーホークに泊まっています。おのださんの動画を見て決めました😃
こんばんは。
凄いですね!
こちらのラウンジ☆
私もホテルみたいと思うほど、素敵でした。
これ以上のラウンジ!
世界にあるのでしょうか?私も知りたいです☆
いや~すごいラウンジしたね。広さ、サービス、豪華さ、おもてなし・・・全てにおいて世界一にラウンジでしょうね。
仮眠室のレポしてるおのださん、ニヤニヤ😋でしたねw。まさか空港ラウン内でベッドダイブするとは嬉しい誤算だったことでしょう。
「朝食は皆さんも訪ねてみてください」と言われて、
「できるか!」と突っ込みたくなったが、嫌らしくないのがおのださんらしい。
私はルフトハンザ航空を利用するので、フランクフルトのファーストラウンジが大好きです。乗り換えの時間が少ない時にはがっかりします。乗り換え時間に余裕を持ってラウンジを楽しみたいですね。
豪華で びっくりしました。
カタールビジネスクラスのラウンジとは天と地の差です。。ビジネスラウンジが決して悪いわけではなくファーストラウンジがすごすぎます笑
4:47 ノンアルコールシャンパンと聞くとシャンメリー?ww
そこはやはりファーストクラスラウンジ、見た目は普通のと同じで高級感スゴイです
カタール航空の本拠地カタールドーハハマッド国際空港❗️
ファーストクラスラウンジ❗️
カタールの国は小さな国なのに石油の力ってスゴッ😆
カタール航空はライバル航空会社エミレーツ航空、エティハド航空と競争してるからファーストクラスラウンジも超豪華‼️
豪華さがちょっと度を超してる。
産油国の意地みたいなもんを感じる。
てか、こんなとこでよく撮影してたね。
おのださんが旅立った時は梅雨時でしたが、日本も梅雨明けして暑いです。ご自愛下さい😍美術館みたいにキレイで素晴らしい😍
ガウンに着替えたおのださんがお相撲さんみたいで可愛いw
貧乏性の私には、ラウンジのすべてが勿体なくて、、でもこれが富の象徴なのでしょうね
これは何回も見てしまいます。
ほんとにすごいな!カタール航空のラウンジは ワンワールドでは無いが同じ中東のエミレーツ・エティハド航空のラウンジもこんな感じかな?気になるな!
国家予算が贅沢に注がれているだけあって、空港施設も最高峰ですね。ラウンジは、大富豪のハイソサエティが利用するから、あれだけ贅沢になるのでしょう。正に天国のような空間(+o+)
楽しく拝見させて頂いています。
中々旅行に行かれないですが、旅行に行った気になり楽しく拝見しています。
すごいラウンジですね✨料理が豪華!
私も数年前にドーハの空港でファーストクラスラウンジに入ったのですが、こことは別のところでした。
確かファースト・ビジネス専用のターミナル?があってそこのラウンジでした。
今でもあるんでしょうか?
ビュッフェスタイルの食事で、ホテルの朝食並みに種類がありました。
あれはまた行きたいです✨
去年プライオリティパスラウンジお邪魔したのですが、そちらですら物凄く豪華でびっくりしました 笑
ハマド国際空港いいですよね✈️
えーラウンジすごい!
空港にとまれますねw
お酒いっぱいで高まる!
カタールはプライオリティパスラウンジも断トツで良いですが、ファーストクラスラウンジも断トツでしたね!トランジットが8時間以上だと無料でホテル泊まれたり、これでもか!って感じですね(笑)
素敵すぎます♡
このシリーズ毎回楽しみにしてます♬
私も主人と世界一周が夢になりました^ ^
美芳 わたしもです!定年までにせっせと貯めます。とりあえず子供達を巣立たせねば。
Kaori Sato さん♬
同じで〜す
私も子供達の成長を毎日見守ってます
今は家族旅行✈️だけですが
いつかはファーストクラス♡を目標に
♬
コメントありがとうございます😊
アブダビにあるエティハド航空のファーストクラスのラウンジが凄いですよ!
わ〜😋カクテル飲み放題じゃ!飲んで、仮眠して、後はフライト😁さすが、カタール航空オイルマネー?
ソース?って聞いた時に、優しさを感じた
まさかのロンドン往復!
もう一度ルート予想してみます。
ITM→TYO→KUL→SIN→LHR→DOH→LHR→SCL→IPC→SCL→LIM→GRU→DFW→YVR→JFK→TYO→ITMの16フライト。二回通る空港の片方は24時間未満の乗継。
ペルーの動画ではマチュピチュはあったがナスカの地上絵がなかったような気がしたので、この機会に行くと予想しました。ウユニ塩湖も捨てがたいけれど。
ラウンジでコース料理ですか、常時一流のシェフが常駐しているのですね。
広いスペースで、ホテル以上のおもてなしですね、ファーストクラスを知り、驚きました。
すげーーーーーとしか声がでない と思いながら、晩飯のチャーハンを食べています
コロナがまだ無かった頃
懐かしいわ〜😂
これはすごいラウンジですね。
露天風呂でも作らなければこれを超えることはできなさそうですね。
スーツ君もおのださんも超高級だけじゃなく貧乏旅行もできるから憎めないし、また見たくなる!
仮眠室>ビジネスホテル
とてつもなく豪華w
本当に凄いですね
ホテルじゃないですか
お食事も
至れりつくせりですね😊💕
さすが、スケールが違いますね!
仮眠室にビビりました...
カタール🇶🇦の奥さんもらえばなんとかなると…思いたい。心を託すものがたり。
13:03 ←これだけで分かるのは小野田ファン
私ファンだ、、、🤭
え、ラウンジで?と思いましたが、ほんとにありました...
お上品なモザイク具合で最高でしたねw
ノンアルコールシャンパンでも、雰囲気が楽しめればいいんですよ!それにしてもスゴイ量だけどww
料理もすんごい量ですね!これ食べちゃったら12時間はお腹空かなそう。。。
人が居なさすぎて、居心地悪そう(緊張感) しかし、流石カタール!いい経験出来ましたね。
ラウンジのご飯と飛行機の機内食どっちが美味しいんだろう?
貧乏人が一生に一回乗るとしたらどっちに全力で行くか迷うな
凄い~!!
oneworld 世界一周 ファストクラスは最高ですね!
いちどは利用したい!
同じくハマド空港のアル・ムルジャン・ビジネスクラスラウンジもすごかったですよ!
おのださんも次の機会にぜひ!
カタール航空は機内食も、ラウンジもスープ美味いと思います。
凄い!
レストランも貸切ですね〜♪
仮眠室もシャワー付きのツインルームですか?
めっちゃ凄い
1泊2食付き🤩
カタール航空機内も楽しみ♪
次は再ブリティッシュエアウェイズ→南米 🇧🇷サンパウロに1票!
素晴らしい‼︎
私も絶対利用しまーす。
ファーストクラスラウンジはいつでも人いないと思います。客より従業員の方が多いような感じが贅沢ですよね。
凄いですね、、、おのださんの興奮が動画越しに伝ってきます!
「水が垂れてる」で思わず声出てしまったw
こんなにすごいラウンジは緊張しちゃいそうです。
コーヒーのお味はカルダモンではないですか❓
夜の空港ってなんか綺麗
いやー、仮眠室凄いですねぇ!!
凄い!
空港内にある高級ホテルで一泊しているようですね♪
引き続き動画楽しみにしておりますので、どうぞ良い旅を(﹡´◡`﹡ )
ラウンジと言うか美術館のよう!
クウェートやマスカット等中東内近距離路線の多くはビジネスクラスをファーストクラスとして販売しているので、便数としてはかなり多くの便がファーストクラス設定ありますよー。
ベッドにダイブした瞬間のモザイクに笑わせてもらいましたw
ターミナル建設は日本のゼネコン大成建設と現地企業体みたいですね
とうとう辿り着きましたね!スゴイですよね!ファーストクラスのチケットを持ってる人しか入れないのでゆったり過ごせますよね。エコノミー利用のカード会員は入れないので何処かのラウンジみたいに混む事はありません。女性用のパウダールームもピッカピカでした。機内のトイレも驚きますよ。香港のキャセイパシフィック航空のファーストラウンジは何故利用しなかったのでしょうか?お風呂が凄かったのに…
ベッド?!やば!ホテルやん!!
仮眠じゃなくてもう睡眠やん笑笑
私はがんばってもビジネスどまりです。普段はエコノミーとLCC! ほんと別世界!
今日、セントレア20:40発羽田21:40着のJAL208のクラスjに乗ります!僕もいつかファーストクラス乗りたい!
広い!これだけ歩けば体が引き締まりそうですね。アラビア風の朝食が見られなかったのはちょっと残念です。
ベイルート−ドーハ−東京の往復チケットをビジネスクラスで取ると復路のドーハ−ベイルート間はビジネスクラスが無くファースト扱いになりますのでここのファーストラウンジを使えますね。
まじかよ
まじすか!
おのだ/Onoda
マジです!
昨年迄ですが毎回ベイルートから日本一時帰国の際に使っていました。
もはやラウンジではなく、異世界。
うっとりとしながら拝見しました✨
おのださんと同じ経験がしたいです!
(^_^)
にしてもデカすぎるっ!