【迷/名列車で行こう】継ぎはぎだらけの元西武レッドアロー ~富山地鉄16010形~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • ※この動画は、2019年2月に投稿したものにオープニングを加えたものです。
    急ピッチで作ったので、一部編集ミスあります…
    今回の迷列車で行こうは、外観は昔懐かしい元西武レッドアロー・5000形、しかし機器はすべて他社からの流用品の、富山地方鉄道16010形です。こうなってしまった理由には、西武お得意の「あの作戦」が関わっていました。

Комментарии • 29

  • @tsuyushi0127
    @tsuyushi0127 3 года назад +20

    まさか後輩の10000系が地鉄に来るとは

  • @kiHa3062
    @kiHa3062 3 года назад +8

    鉄道ジャーナルによると当時の西武の電車は国鉄型車両との共通項が多かったため
    485系の機器の取り付けがしやすかったらしいです。

  • @user-ng3lz5qy1b
    @user-ng3lz5qy1b 3 года назад +22

    ニューレッドアロー富山地鉄譲渡記念
    これによって西武5000系の足回りと車体がそろいました。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 3 года назад +5

    阪急2800系が検討されたのは10030形導入時
    3扉ロングシートを2扉クロスシートに復元するにあたり、
    座席を探していたら京阪3000系の出物が
    冷房化や3扉化された阪急2800系の車体の傷みが酷く、
    それなら京阪3000系のを使おうということになった

  • @0830maru
    @0830maru 3 года назад +8

    何だろう・・・・この車両からはアニメでたまに見かける『現地の整備士がその場にあるあり合わせの物で無理やり改修した主人公機』みたいなものを感じる。(Ez8的なやつ)
    時代の流れという嵐の中で輝くというか富山の中で輝くというか地鉄の中で輝くというか・・・・。

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 4 года назад +4

    阪急2800系は以前にも購入候補に挙がってましたが、
    2扉転換クロスシート化に必要なクロスシートの確保元になった京阪3000系の方が改造箇所が少なく、また新しくて状態も良かった為にそちらに変更。結局計画がお流れになってます。

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 3 года назад +5

    見慣れた車両が新型導入で引退
    それが魔改造されながらも地方で活躍してるのはとても嬉しい
    というかちょっと涙出た

  • @user-vf8jn3cm1c
    @user-vf8jn3cm1c 4 месяца назад

    こういうのは鉄道車両にありがちなテセウスの船とも違うしなあ。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u 4 года назад +8

    485系の機器があるからできた魔改造だと思います。
    元京阪3000系(富山地方鉄道10030形)にも、485系(419系)の台車やモーター、制御装置が使用されています。

  • @blueberrymascarpone2786
    @blueberrymascarpone2786 4 месяца назад +1

    これが星野好造が10億円をかけてチューニングしたレッドアローの成れの果てか…

  • @izunaga119
    @izunaga119 4 года назад +8

    富山地方鉄道オリジナル車も14760形のみになってしまいましたね…

  • @532sabu7
    @532sabu7 4 года назад +17

    地鉄の関係者さん、そんな短期間によく魔改造を成功できますね(°▽°)

  • @user-xd4oz6kk2b
    @user-xd4oz6kk2b 4 года назад +3

    昔の西武秩父線は回生ブレーキが
    対応してなかったから機器流用したんだよね。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 года назад +9

    本家のニューレッドアローが先代の足回りの流用ですもんねえ。
    今週末で池袋線からの撤退になります。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 4 года назад +2

      そしてその先代5000系の足回りを流用した10000系が今度富山地鉄に行くようです。

    • @user-ng3lz5qy1b
      @user-ng3lz5qy1b 3 года назад +3

      ニューレッドアローも
      富山地鉄に譲渡されました。

  • @user-bn7yy8ti5c
    @user-bn7yy8ti5c 3 года назад +4

    ここまで改造しまくると、かえって高くつかないかって思っちゃった。

  • @user-vf8jn3cm1c
    @user-vf8jn3cm1c 4 месяца назад

    フランケンシュタインの怪物😊

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i 3 года назад +1

    天才富山鉄道

  • @kaipankitano9466
    @kaipankitano9466 3 года назад +3

    阪急2800系の話は京阪から購入する前の話では?

  • @touring_dodesho
    @touring_dodesho 3 года назад +2

    富山地鉄に阪急が走ったら面白かっただろうな〜

  • @ehkani
    @ehkani 4 года назад +9

    ツギハギレッドアロー(某ボカロ感)

    • @EFyt-xe2zf
      @EFyt-xe2zf 3 года назад +1

      カッコ良く言うと「ハイブリッドレッドアロー」になりますな。

    • @acrylic4227
      @acrylic4227 3 года назад

      EH蟹 すこ

  • @TelleR
    @TelleR 4 года назад +3

    私鉄の有名車両も第二の人生で色々違ってて面白いですね。

  • @user-re5id7rl8z
    @user-re5id7rl8z 4 года назад +1

    ・・・鉄道模型の「ジャンク品」の再生ですか?  なかなかの佳作ですな。
    (鉄道模型趣味 選考員長)

  • @user-zv4hi5dp3q
    @user-zv4hi5dp3q 3 года назад +3

    オープニングの曲が音大きすぎ

  • @user-et7mj4kn1q
    @user-et7mj4kn1q 4 года назад

    関係無いけど申し訳ございませんが
    西武5000系レッドアローは、富山地鉄へ移籍しているが
    通勤車は、近江鉄道へ移っています

  • @user-ih1zn9ep3o
    @user-ih1zn9ep3o 4 года назад +8

    俺水戸岡氏のデザインあまり好きじゃないんですよねぇ