Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ONOさんいつもいい味出してますね。整備はピカイチの職人!
相変わらず話が面白いです!エンジン始動楽しみにしてます!
ONOさんも 怒りを鎮めて! 最高👍
ONOさんの、さくらレンタカー車をイジル動画最高‼️いろんな意味でイジリが、笑顔になってます❣️
毎回楽しく見てます♫配線ムカつきますよね…笑自分も夜通しで友達と単車作ってて配線が上手く行かないで配線引っ張ってぶち切りました笑 その後余計分からなくなって全部引き直し…笑 懐かしいです笑
オームの赤ちゃん怒りが強すぎてガオーからはみ出てましたね〰️😁(笑)
10:18からの「怒りを鎮めて」で笑い過ぎて涙出てきたwww
怒りを💢鎮めて❗️今年の流行語大賞ですね🤣🤣🤣NS-1はズーマーに変身ですね👍
はやくエンジン始動が見てみたいものですね〜!
ちょくちょく見てたけど、この人THE職人って感じの男前やなー☺️粋な感じでカッコいい仕事する男はこうでなくちゃね
やっぱ普通の整備の動画が好きです!いつも楽しく拝見してます。onoさんのようなバイク屋さんに巡り会いたいものです。
悪ふざけのレベルが桁違いw巨大なGAOOO!で小野さんもろともワイプアウトするしかないw
呑み友達だと最高だけど仕事の相手にはしたくないバイク屋さんが面白すぎる。
台本通りにやってるだけですぅ〜⚈ ̫ ⚈🎵
@@motoshopfriends3138 デスヨネー
うちにも電気屋の職人さんは配線みてたまーにブチギレで全部切ってやり替えてますね、整線がされてないと次回追っていけなくなりますから余計に大変になりますもんね、小野さんの王蟲は怒りに我を忘れてるんですね(笑)
キャブがヨーヨー!w コード引きちぎるのは病気超えてるww おまけ 下ネタヤバすぎw
((´∀`*))ケラケラケラっ✨
NS1の痛車きたいしてまーす(笑)
このNS-1はどのような仕上がりになるのか楽しみです!ONOさんの遊び心は本気で金かけるから(痛車などw)大好き♡
「一生」笑一生のお願いを、毎日のように使う奴とかいました笑ONOさんの下ネタたまんないっす爆怒りを鎮めて〜〜
怒りでなくイコリ。分かりますwww九州でも使うんですね。
九州では伝わらないみたいでございます⚈ ̫ ⚈✨
近藤P 小野さんいろんな意味でお疲れ様です💦辛口コメントも有りますがオームのコメントが多い為、winner近藤小野ペアと、言う事で🤣無事な帰宅!お疲れ様でした👍
リードバルブ駄目だと意味が分からない位不調になりますよね。
逆流性食道炎っ⚈ ̫ ⚈✨
初めまして。動画みさせてもらってます。
何かこの後、時速5km以下のスピードになると、爆発する爆弾を追加するとか、盗難されると爆発するとか?リモコンで爆発するとか一応世界発❓打出用射出しートバイク用も装備する。もちろん、ヘルメットが無ければ即死するのでフルフェ椅子❓も要着用かな?どんな装備化お楽しみ?これら危険回避装置でいいのかな?
とりあえず爆破しますʕ•̫͡•ོʔ✨
Tレンくるくるかっこよか
おまけ、笑ったわ~。編集頑張って下さい~
原付動画は欠かさず見てます。
汚い配線、危ない配線、何でそこを通すのと言う配線色々な配線を見てきましたが燃えるのは一瞬なので車もバイクもDIYでやるのは止めてほしいし量販店とかのクイックカプラー使うような店で追加するのも止めてほしいです2輪は判りませんが4輪の放火以外での車両火災の一番の原因は追加配線の不適切な処理によるものです適切な処理をしているように見えても純正のハーネスに無理やり束ね純正ハーネスを圧迫し被膜が破れて火災というのも多いですオノさんの引っ張りぶち切るシーンは見ていてスカッとしました
後付けの配線を引きちぎりたくなる衝動・・・良く分かりますよwなんか調子悪いと持ち込まれた車両にカニ(ワンタッチカプラー)とか使ってたら分岐部が断線してるんじゃないかって思ってしまいますものね。USB電源取るのは構わないけど配線に負担かけないようにして欲しい・・・と思うこの頃です・・・
便所コオロギwww 久々聞きました!あれってかまどこおろぎとも言いましたよねw
チロゴン それはもしかしてカマドウマのことかな?
バーエンド、アルマイトでテカテカなのにグリップがラバーってw元持主は変わってるんだなw
NS-1ってバイク免許なしでのれてしまうスポーツバイクで、事故を良く見かけたなバイクの教習どころか原付の教習を受けたこともない人がのれてしまう文字通りのロケット少年になれるバイクだったな
怒りを鎮めてぇ〜でビールをツレの顔に吹いたやないか〜😱😱😱 キャバレーで呑んで、勘定前に具の無い味噌汁がでますよ。グッドナイトて。
長旅後なのにお疲れ様です。流石です。
お疲れ様です🙆ライブも楽しく、お返事まで頂いて、尚更ファンに成りました🙆
うわーns-1ガキの頃友達のやつ1回運転したっきり触れてこなかったけどこんな昔の年代のバイクなのにちゃんと水冷式なんだな。50ccでこんなにバイクの楽しみ味わえるバイクないよ。そしてテキトーに見えて仕事がとても丁寧なONOさん素敵です(^_^)
10:24真っ赤にイコって攻撃色になるんですねわかります
確かに信号待ちとか止まってるとすぐ上がって、走り出すとすぐ下がりますwww
うんこ💩の付いた手❗️笑った❗️怒りを鎮めても爆笑🤣
お疲れ様です。現在47歳。20歳の時に乗っていた車両です。弁当買うときに、鍵をつけっぱなしにしたら、およそ10分の間に盗まれました😭漫画のようにバイクの輪郭が点線に見えたのはビックリしましたが、正夢でした❗
恐怖の味噌汁→今日、麩の味噌汁。
それそれ☚(꒪ټ꒪☚)✨
怒りを鎮めてー!🤣笑
一本のバイクでシリーズかして、毎日投稿されてるの、毎日の楽しみになってすごくいい👍
怒りを鎮めて 特殊工具はギアが滑りますか?最後も近藤節炸裂 後日5厘に…
お疲れ様です!今日、麩の味噌汁ですよね?笑小さい頃に親父に寝る前に話してもらいましたー笑
お疲れ様です。近藤P、ONOさんがせっかく、フレームを「ペシペシ」̪シバイてるのに、敢えて突っ込まないとは・・・。ONOさんが寂しそう。(ToT)
それをエコモードと呼んでます(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
北海道からこんにちは 先日のライブ配信お疲れ様です Pも大変ですね~ あのね自分来年50歳なるんです ツーリングついでにオイル交換行こうかな? ま 不具合もあるので手間かかるんですがね~ 頑張ってください パイナップル頭でw
NS-1、早く走らせてほしいですね
貯め撮りだったら言うても仕方ないですが、後期エンジンだと思うのですが後期はインマニに吸気チャンバーついてなかったですか?社外キャブに変わってたらわからないと思いますが、つけないとセッティングでずに吹け悪いと思います。
商売抜きでバイクいじりしたくなりました。なんか良い雰囲気と、オイル臭が届きました。
めっちゃ褒められた気分す✨o(>∀
修理費いくら掛かるのか気になる。
怒りを鎮めてはホンマ草www
N S1欲しいです☺️
さくらレンタカー行ったら17、8台ありますょ〜
しかしどうして「極上」なんて文言を売り文句にしたのかね売り主は。と思ってしまう。
この数日後に五厘wイモ虫は未開封だった奴では⁈🤣
ん? AV男優やってました?
先輩登場して、シメテください。お願いいたす。
これ完成したら最終的に部品代いくらかかったのか知りたいです笑
もの凄くチューニング&カスタムされていたジャンク品をノリだけで購入し、大金と手間を掛けまくってノーマルに戻す回……なのでしょうか?……あくまでも超個人的な印象ですが『お金の使い方』として、これ程までに大間違いな方法もそうは無いんじゃないか……と。
デチューンなんだもぉ〜ん(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
未だに置くだけで充電できる奴の仕組みが良くわからないオイルの温度は色々説がありますね、でも沸点は180度?、110度位が適温と言う説もありますどうなんでしょう?
本当は金属の温度を測った方が良いのかなぁ〜⁇とかここ数年、素朴な疑問を抱いてみたりしております今日この頃です(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
「引き千切る」って🤣
グリップ芋虫に交換ですか?w
最終型はフレームは黒ですけどどうなんでしょうね
クランク折れたら大爆笑するのにw
配線引きちぎり・・解る!!(笑)中古車購入が主なので、ワンタッチカプラーなど付いていようものなら・・引きちぎって、半田で 配線やり直します。自分の色にしたい! とかではなく、ワンタッチカプラーが嫌い。何故か・・・元の配線を傷付けた挙句、まったく信用できないからww
携帯ホルダー欲しかった(´;ω;`)
も~ぐちゃぐちゃなバイクですね・・・・・工賃だけで新車行けますよ・・・・・・
近藤P曰く編集は万能だ❗プンタ曰くカッパは万能だ❗どうだろう?この人間の器の違いカッパは万能だ❗NS-1もR1-ZもCRMも乗れるんだよー( T∀T)
これも痛車になるんですよねっ!?
始動したら爆発しないかなー。なんとなく。
便所コオロギはカマドウマだな、湿気をもとめてやってくるんだ。
ONOさんの頭・・・
お疲れ様です(^-^)
うぽつです〜
11コメ
サンコメ
2コメ
ONOさんいつもいい味出してますね。
整備はピカイチの職人!
相変わらず話が面白いです!エンジン始動楽しみにしてます!
ONOさんも 怒りを鎮めて! 最高👍
ONOさんの、さくらレンタカー車をイジル動画
最高‼️いろんな意味でイジリが、笑顔になってます❣️
毎回楽しく見てます♫
配線ムカつきますよね…笑
自分も夜通しで友達と単車作ってて配線が上手く行かないで配線引っ張ってぶち切りました笑 その後余計分からなくなって全部引き直し…笑 懐かしいです笑
オームの赤ちゃん怒りが強すぎてガオーからはみ出てましたね〰️😁(笑)
10:18からの「怒りを鎮めて」で笑い過ぎて涙出てきたwww
怒りを💢鎮めて❗️
今年の流行語大賞ですね🤣🤣🤣
NS-1はズーマーに変身ですね👍
はやくエンジン始動が見てみたいものですね〜!
ちょくちょく見てたけど、この人THE職人って感じの男前やなー☺️
粋な感じでカッコいい
仕事する男はこうでなくちゃね
やっぱ普通の整備の動画が好きです!
いつも楽しく拝見してます。onoさんのようなバイク屋さんに巡り会いたいものです。
悪ふざけのレベルが桁違いw
巨大なGAOOO!で小野さんもろともワイプアウトするしかないw
呑み友達だと最高だけど仕事の相手にはしたくないバイク屋さんが面白すぎる。
台本通りにやってるだけですぅ〜
⚈ ̫ ⚈🎵
@@motoshopfriends3138 デスヨネー
うちにも電気屋の職人さんは配線みてたまーにブチギレで全部切ってやり替えてますね、整線がされてないと次回追っていけなくなりますから余計に大変になりますもんね、
小野さんの王蟲は怒りに我を忘れてるんですね(笑)
キャブがヨーヨー!w コード引きちぎるのは病気超えてるww おまけ 下ネタヤバすぎw
((´∀`*))ケラケラケラっ✨
NS1の痛車きたいしてまーす(笑)
このNS-1はどのような仕上がりになるのか楽しみです!
ONOさんの遊び心は本気で金かけるから(痛車などw)大好き♡
「一生」笑
一生のお願いを、毎日のように使う奴とかいました笑
ONOさんの下ネタたまんないっす爆
怒りを鎮めて〜〜
怒りでなくイコリ。分かりますwww
九州でも使うんですね。
九州では伝わらないみたいでございます⚈ ̫ ⚈✨
近藤P 小野さん
いろんな意味でお疲れ様です💦
辛口コメントも有りますがオームのコメントが多い為、winner近藤小野ペアと、言う事で🤣
無事な帰宅!お疲れ様でした👍
リードバルブ駄目だと意味が分からない位不調になりますよね。
逆流性食道炎っ⚈ ̫ ⚈✨
初めまして。動画みさせてもらってます。
何かこの後、時速5km以下のスピードになると、爆発する爆弾を追加するとか、
盗難されると爆発するとか?リモコンで爆発するとか一応世界発❓打出用射出し
ートバイク用も装備する。もちろん、ヘルメットが無ければ即死するのでフルフェ
椅子❓も要着用かな?どんな装備化お楽しみ?これら危険回避装置でいいのかな?
とりあえず爆破しますʕ•̫͡•ོʔ✨
Tレンくるくるかっこよか
おまけ、笑ったわ~。
編集頑張って下さい~
原付動画は欠かさず見てます。
汚い配線、危ない配線、何でそこを通すのと言う配線
色々な配線を見てきましたが燃えるのは一瞬なので
車もバイクもDIYでやるのは止めてほしいし
量販店とかのクイックカプラー使うような店で追加するのも止めてほしいです
2輪は判りませんが
4輪の放火以外での車両火災の一番の原因は追加配線の不適切な処理によるものです
適切な処理をしているように見えても純正のハーネスに無理やり束ね
純正ハーネスを圧迫し被膜が破れて火災というのも多いです
オノさんの引っ張りぶち切るシーンは見ていてスカッとしました
後付けの配線を引きちぎりたくなる衝動・・・良く分かりますよw
なんか調子悪いと持ち込まれた車両にカニ(ワンタッチカプラー)とか使ってたら分岐部が断線してるんじゃないかって思ってしまいますものね。
USB電源取るのは構わないけど配線に負担かけないようにして欲しい・・・と思うこの頃です・・・
便所コオロギwww
久々聞きました!あれってかまどこおろぎとも言いましたよねw
チロゴン
それはもしかしてカマドウマのことかな?
バーエンド、アルマイトでテカテカなのにグリップがラバーってw
元持主は変わってるんだなw
NS-1ってバイク免許なしでのれてしまうスポーツバイクで、事故を良く見かけたな
バイクの教習どころか原付の教習を受けたこともない人がのれてしまう
文字通りのロケット少年になれるバイクだったな
怒りを鎮めてぇ〜でビールをツレの顔に吹いたやないか〜😱😱😱
キャバレーで呑んで、勘定前に具の無い味噌汁がでますよ。グッドナイトて。
長旅後なのにお疲れ様です。
流石です。
お疲れ様です🙆ライブも楽しく、お返事まで頂いて、尚更ファンに成りました🙆
うわーns-1ガキの頃友達のやつ1回運転したっきり触れてこなかったけどこんな昔の年代のバイクなのにちゃんと水冷式なんだな。
50ccでこんなにバイクの楽しみ味わえるバイクないよ。
そしてテキトーに見えて仕事がとても丁寧なONOさん素敵です(^_^)
10:24
真っ赤にイコって攻撃色になるんですねわかります
確かに信号待ちとか止まってるとすぐ上がって、走り出すとすぐ下がりますwww
うんこ💩の付いた手❗️笑った❗️
怒りを鎮めても爆笑🤣
お疲れ様です。
現在47歳。
20歳の時に乗っていた車両です。
弁当買うときに、鍵をつけっぱなしにしたら、およそ10分の間に盗まれました😭
漫画のようにバイクの輪郭が点線に見えたのはビックリしましたが、正夢でした❗
恐怖の味噌汁→今日、麩の味噌汁。
それそれ☚(꒪ټ꒪☚)✨
怒りを鎮めてー!🤣笑
一本のバイクでシリーズかして、毎日投稿されてるの、毎日の楽しみになってすごくいい👍
怒りを鎮めて 特殊工具はギアが滑りますか?
最後も近藤節炸裂 後日5厘に…
お疲れ様です!
今日、麩の味噌汁ですよね?笑
小さい頃に親父に寝る前に話してもらいましたー笑
お疲れ様です。近藤P、ONOさんがせっかく、フレームを「ペシペシ」̪シバイてるのに、敢えて突っ込まないとは・・・。ONOさんが寂しそう。(ToT)
それをエコモードと呼んでます
(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
北海道からこんにちは 先日のライブ配信お疲れ様です Pも大変ですね~ あのね自分来年50歳なるんです ツーリングついでにオイル交換行こうかな? ま 不具合もあるので手間かかるんですがね~ 頑張ってください パイナップル頭でw
NS-1、早く走らせてほしいですね
貯め撮りだったら言うても仕方ないですが、後期エンジンだと思うのですが後期はインマニに吸気チャンバーついてなかったですか?社外キャブに変わってたらわからないと思いますが、つけないとセッティングでずに吹け悪いと思います。
商売抜きでバイクいじりしたくなりました。
なんか良い雰囲気と、オイル臭が届きました。
めっちゃ褒められた気分す✨
o(>∀
修理費いくら掛かるのか気になる。
怒りを鎮めてはホンマ草www
N S1欲しいです☺️
さくらレンタカー行ったら17、8台ありますょ〜
しかしどうして「極上」なんて文言を売り文句にしたのかね売り主は。
と思ってしまう。
この数日後に五厘w
イモ虫は未開封だった奴では⁈🤣
ん? AV男優やってました?
先輩登場して、シメテください。
お願いいたす。
これ完成したら最終的に部品代いくらかかったのか知りたいです笑
もの凄くチューニング&カスタムされていたジャンク品をノリだけで購入し、大金と手間を掛けまくってノーマルに戻す回……なのでしょうか?
……あくまでも超個人的な印象ですが『お金の使い方』として、これ程までに大間違いな方法もそうは無いんじゃないか……と。
デチューンなんだもぉ〜ん
(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
未だに置くだけで充電できる奴の仕組みが良くわからない
オイルの温度は色々説がありますね、でも沸点は180度?、110度位が適温と言う説もありますどうなんでしょう?
本当は金属の温度を測った方が良いのかなぁ〜⁇とか
ここ数年、素朴な疑問を抱いてみたりしております今日この頃です
(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
「引き千切る」って🤣
グリップ芋虫に交換ですか?w
最終型はフレームは黒ですけどどうなんでしょうね
クランク折れたら大爆笑するのにw
配線引きちぎり・・解る!!(笑)
中古車購入が主なので、ワンタッチカプラーなど付いていようものなら・・
引きちぎって、半田で 配線やり直します。自分の色にしたい! とかではなく、ワンタッチカプラーが嫌い。
何故か・・・元の配線を傷付けた挙句、まったく信用できないからww
携帯ホルダー欲しかった(´;ω;`)
も~ぐちゃぐちゃなバイクですね・・・・・工賃だけで新車行けますよ・・・・・・
近藤P曰く
編集は万能だ❗
プンタ曰く
カッパは万能だ❗
どうだろう?
この人間の器の違い
カッパは万能だ❗
NS-1もR1-ZもCRMも
乗れるんだよー( T∀T)
これも痛車になるんですよねっ!?
始動したら爆発しないかなー。なんとなく。
便所コオロギはカマドウマだな、湿気をもとめてやってくるんだ。
ONOさんの頭・・・
お疲れ様です(^-^)
うぽつです〜
11コメ
サンコメ
2コメ