Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
94まで続いてたファミスタはやはり別格だな。
ベストプレープロ野球で観戦するのが生きがいだった
ファミスタでCPU相手にボロ勝ちしてたらパーフェクト目前で打席が回ってきた「きんぐ」(王貞治氏がモデル)に200mホームランかっ飛ばされて目がテンになったのを思い出した。
一番長くプレイしたのはベースボールスターだな〜チーム作る時の裏技があって、その時に小野小町や崇徳院の下の句を覚えたもんです。
監督がプレイヤーのベストプレープロ野球がすごく面白くてやり込みました🎉
日本一の名監督は当時珍しい球団運営ゲームだった。子供だった頃はちんぷんかんぷんだったけど今やったら楽しめそう。
こう見るとしばらくの間ほぼ全ての野球ゲームはファミスタをフォーマットに作ってたのがよくわかるそれだけ影響があったんですねファミスタ
ファミスタと違うオリジナリティを試みたのは燃えろ!!プロ野球·エキサイティングベースボール·スーパーリアルベースボールといずれも◯ソゲーで、結局ファミスタと違うオリジナリティーで成功したのはスーファミのパワプロまでかかった(=ファミコン時代には出なかった)訳ですからね。
@@KH-ei9ut 結果はどうであれ『様々な試みに挑戦した』というのは思うところがありますね。
エキサイティングベースボールの高低差概念や育成要素がのちに野球ゲームの覇権を握ることになるパワプロシリーズの原点になったのを顧みるとコナミの試みは成功を収めたことになるんよな
野球の醍醐味は、やはりホームラン!!
ファミコン版最後のファミスタ94が1993(平成5)年12月発売だったという事を最近知りました。スーパーファミコン全盛だった頃にまだファミコン版が出ていたんですね。
スーパーリアルプロ野球という名で190超えのホームランはあかんやろ😂
ホームランナイターの操作感が凄く重たくて、指が痛くなってた。で、ベースボールスターは逆に滑らかな操作感で、快適だった。
やっぱり燃えプロの音声合成の「ホームラン」の声が衝撃的だったね。
それ以上に衝撃的なのが打たれて落胆するピッチャーとガッツポーズのバッター。
燃えプロの、ピッチャーが落胆する後ろをガッツポーズして走ってるのは一番記憶に残ってるなー。あとファミスタの音楽も記憶に残ってるなー。勿論ベースボールのオープニングも覚えてる。そう考えると野球ゲームは沢山やってたんだなぁ〜。
たーいむ!ぴっちゃーこうたーい!
ファミスタは86で野球ゲームとしてのシステムが完成されていていますね後発の野球ゲームはファミスタの模倣か別路線かしか道はなく、燃えプロジャレコは無印で別路線の王道を確定させそうでしたが、後続作品ではチャレンジングな取り組みが裏目に出て無印を超えられなかった
燃えプロのパッケージがぱっと見、大谷に見えちゃうんだよなぁ。
燃えろプロ野球のホーナーがバントでもホームランするのは爆笑したわ
9:45 例のサッカーゲームやないかいwww
僕は結構ベースボールの打球が伸びていく音と打球感が好きです。
あんま関係無いけど、その昔に燃えろプロ野球を買い集めて大量に持ってた人いたなって思い出した。
ライセンスなんてなきゃ今頃野球ゲームも他の会社によって進化してたろうね。熱スタ、劇空間プロ野球等
ファミスタのホームランは特別気持ちいいなぁ
懐かしい。エキサイティングベースボール、ああ野球人生は楽しんだな
歴代のファミコン野球ゲーム最高です
初期の頃のベースボールならもっていたけど、セ・リーグ6球団のイニシャルで、ベイスターズがまだ大洋ホエールズで、ユニホームの色が阪神とヤクルトがビジター、あと4チームがホーム用だったね。
これは懐かしな昔一部プレイをしたファミコンの野球⚾ゲーム🎮だ。
そのファミコンの野球⚾ゲーム🎮のホームラン集か。実に面白いな。中にソフトボールのファミコンのホームラン集もあるが良いとしよ。
燃えプロといえば4番バッターがバントでホームラン!
懐かしい‼️知らない野球ゲームも結構ある😂
ベースボールこそが原点にして頂点
「ベースボール」のTVCMではAC版「パンチアウト」のKO時のファンファーレが流れてた。初代「ファミスタ」は、は”あす、おちあい、ふ”うまは当たればボールが落ちて来なかったほどの強打者だった。
燃えプロ88の声はエミュだと再生できなかったのか
ファミスタ、燃えプロ、ハリキリの有名ゲー御三方に隠れがちだけどエキサイティングベースボールとかエディットも充実してたしBGMは一番臨場感あった記憶🤔大甲子園やウルトラベースボールも好きなんだけどさw
エキサイティングベースボールは「コナミの野球ゲーム!」って感じで他の野球ゲームとは雰囲気が違いましたね。まさかその後パワプロで野球ゲームの天下を取るとは…
燃えプロは出す度に複雑になってる😅ファミスタ優秀😊
ベストプレーはめちゃくちゃやったなぁ。ホームランが出ると、ホントに観戦してる時と同じくらい興奮した。
懐かしい。自分が持ってたのもあるし友達から借りてプレイしたのもある。やったことないゲームについては動き酷すぎるだろとツッコミたくなるのもあった。
ファミコンの野球ゲームは懐かしいです。
燃えろプロ野球のホーナーはハーフスイングでもホームランになるバグが懐かしい😊
エキサイティングベースボールなつかしい
ウルトラマンライダーゴジラガンダムのバトルベースボール、SFCではサッカーもあった。ゴジラの替わりに戦隊ロボがいる相撲は持ってた
何本かフェン直あって草
あらためて燃えプロの視点は攻めていると
阪神タイガース若手応援歌かな?
燃えろ !! プロ野球シリーズはよく PLAY !! したな懐かしい♪ 🏟😂
ファミスタとはりきりスタジアムしか知らなかった😂
ファミスタの完成度が高すぎる⚾
ハリキリスタジアム3でエディットチームを作ってホームランを打った時は最高の気分でした。女の子チームを作って憧れ😍💓💓のアイドルの選手が打てばまさに格別です。エディット裏技を作って!
0:34ジャレコの燃えろプロ野球のパッケージの人物って、大谷翔平ぽくない?
ああ野球人生はラインナップに無かったね
打球が上がった音が、初期のゴルフの音と一緒😂😂😂😂
ナベQGMホームラン打たれすぎワロタwww
ファミコンターミナルさんこんばんは
がんばれペナントレースでホームランが出たらチアガール登場バージョンもあります!
究極ハリキリスタジアムⅢはエディットやらペナントがあって面白かった
こんなに野球ゲームがあると思わなかった😅
ハリキリスタジアム3擦り切れるくらいまでやったなあw
自分はハリスタ派でした。成長すると太るのが嬉しかったです。
ファミスタは最高でしたね、ガンダムの野球は意味😂わからん😊
結論、ファミスタは至高😅
「燃えプロ」はバッティングのタイミングがつかみにくくて中々ヒットが打てなかったなあ。たまに「決め打ち」でホームランになったけど。
燃えプロはバントホームランでお願いします(*´ω`*)
ベースボールスター 目指せ三冠王これは名作。SNK作という事であてなしい けんすらるふくらーくが選手として存在しているという細かいこだわりもまた良き
同感。名作!ブラックソックス好きだったな。
10:13南海権左w
百球入魂
ほとんど持ってた。
さすがファミスタとしか言えないほど、他がひどい🤣
明らかに外野フライの打球なのに異常なノビしてるよな。
今大谷翔平をファミスタで使ったら絶対(8/3の成績)打数419打率308安打129ホームラン33本打点79盗塁28なんて無理!打率6割以上になりそうだし、当たればホームラン。年計算で100本以上盗塁はホームランになるから少ないかも。ゲームで大谷翔平は作れない。打率3割なんて無理ゲー。ある意味プロ。どうやって作るんだろ。 そんな設定になる。
こうしてみると燃えプロ廃れていった理由がよく分かるわ…
大甲子園やりこみました
新燃プロのアングルで操作は可能なんですか😅
ゲームの参入障壁は低いほうが良いなぁ…クソゲーが残念ながらあったけれど競争相手が多い状態は個性を出すことへの必死さにつながると思う。中古のソフトショップは楽しかった!制作や出版の会社には申し訳ないけれど…
ハードの進化、とりわけプレステ以降は開発コストがかさんで、リスクを負ってゲームを開発するのが困難になったように思えるその分、良作はますます進化、ヒットし、それ以外は見向きもされなくなるという
「ホームランナイター」ってなんでそういうタイトルになったんだろう? 文化放送の週末ナイター中継のタイトルと同じなので何か関係あるのでしょうか? ちなみに文化放送の平日ナイター中継は40年以上「ライオンズナイター」です。
バランスの悪さでクソゲー扱いされてるけど、自分は同じ時代のファミスタと燃えプロでは、ビジュアルの面でリアル等身だった燃えプロの方が好きだったな。今でも「パワプロ」よりも「スピリッツ」の方が好きなのも一緒かも。
しろまてぃの多さw
バントホームランはないのかな?笑笑
ハリスタはホントよくやってた^^
まぁ一応全部見たけど、やっぱ野球はファミスタ一択だったかなぁ。ベストプレー野球のシンプルにスタンドに入る見せ方もまぁいいかな。実際球場でHRになるときはあっさり入るもん。でもファミスタに見慣れているか、シンプルな画面構成がいいのか、やっぱやるにはファミスタだろう。ファミスタやってる当時小学生、あまりに野球が面白くて5500円出して燃えろ!プロ野球(ジャレコ)を買ってしまって、やってく度にじわしわ泣いて後悔した。。「なんだこのパターン、同じパターンじゃんって」燃えプロを全試合ペナントレースやった人なんているのか? 返品したくなってショップに言ったがやはりダメだった。 ファミスタはナムコットシリーズで3900円だったかと。価格じゃないんだなあって。まぁいい〇ソゲー思い出でした。
飛距離197mワロタ
パワプロ誕生前夜の賑わい
懐かしい
ファミスタ派とパワプロ派。私はファミスタ派。
こう見比べると初代ファミスタの画面の完成度の高さ。あとはファミスタのパクりフォーマットかクセ強見づらいフォーマットばかり
せんぷうきは三振やろ!解せぬ笑
ほとんどの球場のモデルが東京ドーム😅
バトルスタジアムってやつの打球酷過ぎるw
スーパーリアルは、ほんまにうるさいゲームやった。
ハドソンのパワーリーグがラインナップされてないな⚾
ファミコンでは出てない
よく考えるとHRの度に花火をぶっ放すって野球に興味の無い近隣住民からしたら結構迷惑な話だな
30年くらい前、西武球場はライオンズの選手がホームラン打つたびに花火打ち上げてました…
よく考えるまでもない。直感的に分かる。
@@im0bug あそこの土地は周りに民家なんてないから…
壁にめり込むホームラン😅
大分同じ
シロマチィ😂
ファミスタが全く進化してなくて草
こう見えても変わらないように見えて進化してる。
その後の野球ゲームのフォーマットになるほど、一作目から完成度高かったから
こうしてみると燃えプロの演出をパクってる感のあるがんばれペナントレースにパワプロの芽を感じるなぁ
89年発売なのに何故かユニが阪急と南海のまま( この年からオリックスとダイエーに)
良く集めましたね。素晴らしいです。😀
94まで続いてたファミスタはやはり別格だな。
ベストプレープロ野球で観戦するのが生きがいだった
ファミスタでCPU相手にボロ勝ちしてたらパーフェクト目前で打席が回ってきた「きんぐ」(王貞治氏がモデル)に200mホームランかっ飛ばされて目がテンになったのを思い出した。
一番長くプレイしたのはベースボールスターだな〜
チーム作る時の裏技があって、その時に小野小町や崇徳院の下の句を覚えたもんです。
監督がプレイヤーのベストプレープロ野球がすごく面白くてやり込みました🎉
日本一の名監督は当時珍しい球団運営ゲームだった。子供だった頃はちんぷんかんぷんだったけど今やったら楽しめそう。
こう見るとしばらくの間ほぼ全ての野球ゲームはファミスタをフォーマットに作ってたのがよくわかる
それだけ影響があったんですねファミスタ
ファミスタと違うオリジナリティを
試みたのは燃えろ!!プロ野球·
エキサイティングベースボール·
スーパーリアルベースボールと
いずれも◯ソゲーで、
結局ファミスタと違う
オリジナリティーで成功したのは
スーファミのパワプロまでかかった
(=ファミコン時代には出なかった)
訳ですからね。
@@KH-ei9ut 結果はどうであれ『様々な試みに挑戦した』というのは思うところがありますね。
エキサイティングベースボールの高低差概念や育成要素がのちに野球ゲームの覇権を握ることになるパワプロシリーズの原点になったのを顧みるとコナミの試みは成功を収めたことになるんよな
野球の醍醐味は、やはりホームラン!!
ファミコン版最後のファミスタ94が1993(平成5)年12月発売だったという事を最近知りました。
スーパーファミコン全盛だった頃にまだファミコン版が出ていたんですね。
スーパーリアルプロ野球という名で190超えのホームランはあかんやろ😂
ホームランナイターの操作感が凄く重たくて、指が痛くなってた。で、ベースボールスターは逆に滑らかな操作感で、快適だった。
やっぱり燃えプロの
音声合成の「ホームラン」
の声が衝撃的だったね。
それ以上に衝撃的なのが打たれて落胆するピッチャーとガッツポーズのバッター。
燃えプロの、ピッチャーが落胆する後ろをガッツポーズして走ってるのは一番記憶に残ってるなー。
あとファミスタの音楽も記憶に残ってるなー。
勿論ベースボールのオープニングも覚えてる。
そう考えると野球ゲームは沢山やってたんだなぁ〜。
たーいむ!ぴっちゃーこうたーい!
ファミスタは86で野球ゲームとしてのシステムが完成されていていますね
後発の野球ゲームはファミスタの模倣か別路線かしか道はなく、燃えプロジャレコは無印で別路線の王道を確定させそうでしたが、後続作品ではチャレンジングな取り組みが裏目に出て無印を超えられなかった
燃えプロのパッケージがぱっと見、大谷に見えちゃうんだよなぁ。
燃えろプロ野球のホーナーがバントでもホームランするのは爆笑したわ
9:45 例のサッカーゲームやないかいwww
僕は結構ベースボールの打球が伸びていく音と打球感が好きです。
あんま関係無いけど、その昔に燃えろプロ野球を買い集めて大量に持ってた人いたなって思い出した。
ライセンスなんてなきゃ今頃野球ゲームも他の会社によって進化してたろうね。
熱スタ、劇空間プロ野球等
ファミスタのホームランは特別気持ちいいなぁ
懐かしい。エキサイティングベースボール、ああ野球人生は楽しんだな
歴代のファミコン野球ゲーム最高です
初期の頃のベースボールならもっていたけど、セ・リーグ6球団のイニシャルで、ベイスターズがまだ大洋ホエールズで、ユニホームの色が阪神とヤクルトがビジター、あと4チームがホーム用だったね。
これは懐かしな昔一部プレイをしたファミコンの野球⚾ゲーム🎮だ。
そのファミコンの野球⚾ゲーム🎮のホームラン集か。
実に面白いな。
中にソフトボールのファミコンのホームラン集もあるが良いとしよ。
燃えプロといえば4番バッターが
バントでホームラン!
懐かしい‼️
知らない野球ゲームも結構ある😂
ベースボールこそが原点にして頂点
「ベースボール」のTVCMではAC版「パンチアウト」のKO時のファンファーレが流れてた。
初代「ファミスタ」は、は”あす、おちあい、ふ”うまは当たればボールが落ちて来なかったほどの強打者だった。
燃えプロ88の声はエミュだと再生できなかったのか
ファミスタ、燃えプロ、ハリキリの有名ゲー御三方に隠れがちだけどエキサイティングベースボールとかエディットも充実してたしBGMは一番臨場感あった記憶🤔
大甲子園やウルトラベースボールも好きなんだけどさw
エキサイティングベースボールは「コナミの野球ゲーム!」って感じで他の野球ゲームとは雰囲気が違いましたね。まさかその後パワプロで野球ゲームの天下を取るとは…
燃えプロは出す度に複雑になってる😅
ファミスタ優秀😊
ベストプレーはめちゃくちゃやったなぁ。ホームランが出ると、ホントに観戦してる時と同じくらい興奮した。
懐かしい。自分が持ってたのもあるし友達から借りてプレイしたのもある。
やったことないゲームについては動き酷すぎるだろとツッコミたくなるのもあった。
ファミコンの野球ゲームは懐かしいです。
燃えろプロ野球のホーナーはハーフスイングでもホームランになるバグが懐かしい😊
エキサイティングベースボールなつかしい
ウルトラマンライダーゴジラガンダムのバトルベースボール、SFCではサッカーもあった。ゴジラの替わりに戦隊ロボがいる相撲は持ってた
何本かフェン直あって草
あらためて
燃えプロの視点は
攻めていると
阪神タイガース若手応援歌かな?
燃えろ !! プロ野球シリーズはよく PLAY !! したな懐かしい♪ 🏟😂
ファミスタとはりきりスタジアムしか知らなかった😂
ファミスタの完成度が高すぎる⚾
ハリキリスタジアム3でエディットチームを作ってホームランを打った時は最高の気分でした。女の子チームを作って憧れ😍💓💓のアイドルの選手が打てばまさに格別です。エディット裏技を作って!
0:34ジャレコの燃えろプロ野球のパッケージの人物って、大谷翔平ぽくない?
ああ野球人生はラインナップに無かったね
打球が上がった音が、初期のゴルフの音と一緒😂😂😂😂
ナベQGMホームラン打たれすぎワロタwww
ファミコンターミナルさんこんばんは
がんばれペナントレースでホームランが出たらチアガール登場バージョンもあります!
究極ハリキリスタジアムⅢはエディットやらペナントがあって面白かった
こんなに野球ゲームがあると思わなかった😅
ハリキリスタジアム3擦り切れるくらいまでやったなあw
自分はハリスタ派でした。成長すると太るのが嬉しかったです。
ファミスタは最高でしたね、ガンダムの野球は意味😂わからん😊
結論、ファミスタは至高😅
「燃えプロ」はバッティングのタイミングがつかみにくくて
中々ヒットが打てなかったなあ。
たまに「決め打ち」でホームランになったけど。
燃えプロはバントホームランでお願いします(*´ω`*)
ベースボールスター 目指せ三冠王
これは名作。SNK作という事で
あてな
しい けんす
らるふ
くらーく
が選手として存在しているという細かいこだわりもまた良き
同感。名作!
ブラックソックス好きだったな。
10:13
南海権左w
百球入魂
ほとんど持ってた。
さすがファミスタとしか言えないほど、他がひどい🤣
明らかに外野フライの打球なのに異常なノビしてるよな。
今大谷翔平をファミスタで使ったら
絶対(8/3の成績)
打数419
打率308
安打129
ホームラン33本
打点79
盗塁28
なんて無理!
打率6割以上になりそうだし、当たればホームラン。
年計算で100本以上
盗塁はホームランになるから少ないかも。
ゲームで大谷翔平は作れない。
打率3割なんて無理ゲー。
ある意味プロ。
どうやって作るんだろ。
そんな設定になる。
こうしてみると燃えプロ廃れていった理由がよく分かるわ…
大甲子園やりこみました
新燃プロのアングルで操作は可能なんですか😅
ゲームの参入障壁は低いほうが良いなぁ…
クソゲーが残念ながらあったけれど
競争相手が多い状態は
個性を出すことへの必死さにつながると思う。
中古のソフトショップは楽しかった!
制作や出版の会社には申し訳ないけれど…
ハードの進化、とりわけプレステ以降は開発コストがかさんで、リスクを負ってゲームを開発するのが困難になったように思える
その分、良作はますます進化、ヒットし、それ以外は見向きもされなくなるという
「ホームランナイター」ってなんでそういうタイトルになったんだろう? 文化放送の週末ナイター中継のタイトルと同じなので何か関係あるのでしょうか? ちなみに文化放送の平日ナイター中継は40年以上「ライオンズナイター」です。
バランスの悪さでクソゲー扱いされてるけど、自分は同じ時代のファミスタと燃えプロでは、ビジュアルの面でリアル等身だった燃えプロの方が好きだったな。
今でも「パワプロ」よりも「スピリッツ」の方が好きなのも一緒かも。
しろまてぃの多さw
バントホームランはないのかな?笑笑
ハリスタはホントよくやってた^^
まぁ一応全部見たけど、やっぱ野球はファミスタ一択だったかなぁ。ベストプレー野球のシンプルにスタンドに入る見せ方もまぁいいかな。実際球場でHRになるときはあっさり入るもん。でもファミスタに見慣れているか、シンプルな画面構成がいいのか、やっぱやるにはファミスタだろう。ファミスタやってる当時小学生、あまりに野球が面白くて5500円出して燃えろ!プロ野球(ジャレコ)を買ってしまって、やってく度にじわしわ泣いて後悔した。。「なんだこのパターン、同じパターンじゃんって」燃えプロを全試合ペナントレースやった人なんているのか? 返品したくなってショップに言ったがやはりダメだった。 ファミスタはナムコットシリーズで3900円だったかと。価格じゃないんだなあって。まぁいい〇ソゲー思い出でした。
飛距離197mワロタ
パワプロ誕生前夜の賑わい
懐かしい
ファミスタ派とパワプロ派。私はファミスタ派。
こう見比べると初代ファミスタの画面の完成度の高さ。あとはファミスタのパクりフォーマットかクセ強見づらいフォーマットばかり
せんぷうきは三振やろ!解せぬ笑
ほとんどの球場のモデルが東京ドーム😅
バトルスタジアムってやつの打球酷過ぎるw
スーパーリアルは、ほんまにうるさいゲームやった。
ハドソンのパワーリーグがラインナップされてないな⚾
ファミコンでは出てない
よく考えるとHRの度に花火をぶっ放すって野球に興味の無い近隣住民からしたら結構迷惑な話だな
30年くらい前、西武球場はライオンズの選手がホームラン打つたびに花火打ち上げてました…
よく考えるまでもない。直感的に分かる。
@@im0bug あそこの土地は周りに民家なんてないから…
壁にめり込むホームラン😅
大分同じ
シロマチィ😂
ファミスタが全く進化してなくて草
こう見えても変わらないように見えて進化してる。
その後の野球ゲームのフォーマットになるほど、一作目から完成度高かったから
こうしてみると燃えプロの演出をパクってる感のあるがんばれペナントレースにパワプロの芽を感じるなぁ
89年発売なのに何故かユニが阪急と南海のまま( この年からオリックスとダイエーに)
良く集めましたね。素晴らしいです。😀