まるで宇宙人みたいなカリスマ性と少年みたいな人懐っこさ、そして天使みたいな優しさが同居する唯一無二のロックスター・hide。 X JAPANの解散という悲しみを乗り越え、hide with Spread Beaverとして台風の目になり音楽シーンをかき回そうとしていた矢先の悲劇だった。 笑顔とパワフルなパフォーマンスとは裏腹に、ハートはガラスのように繊細な人だった。 それ故にふと、彼は自分を犠牲にしてまで、命を削ってまでファンに生きる勇気とパワーを与えてくれていたんじゃないかと思うことが時どきある。 だからこそ彼の死は絶対に無駄にしてはいけないし、今を生きる者として彼が遺してくれた多くの宝物、そして今なお私たちの心に生き続けている彼の魂を次の世代に受け継いでいかなければいけないと、心から思う。 ありがとう、hide。
서양의 진보적인 사운드를 일본음악계에 적극적으로 도입하고, 독보적인 스타일을 창조해낸 창의적인 싱어송라이터이자 일본 인디씬의 혁명과도 같았던 X의 스타일 메이커, 기타리스트. 음반 전체를 자유로이 통제하는 프로듀서, 퍼포먼스까지 구상했던 연출자. 패션계에서는 시대를 앞선다고 평가받는 선구자. 기획사의 대표이면서 후배들을 위해 길을 터놓는 등 인품까지 훌륭했던 인망가, 세계시장에 뛰어들 준비를 해오던 파이오니어, 더불어 반기성적인 애티튜드로 씬에 충격을 준 비주얼 계의 수장 급 역할을 해왔던, 독보적인 창조의 아이콘. 조금 과장해서, 일본의 보위 or 프린스였다.
Y quien diría que al siguiente día moriria, siento que se nota en sus movimientos o su forma de cantar que algo no andaba bien. Siempre me preguntare que hubiera sido de la musica japonesa si Hide siguiera con vida, creo que se hubiera vuelto famoso en todo el mundo, Habría hecho world tours ya en los 2000 supongo, y grandes bandas visual kei como Gazette o Nightmare, en especial Hitsugi, el guitarrista de nightmare, conocerían a su mas grande idolo, estoy seguro de que Hide se hubiera sentido orgulloso de estos músicos que el inspiro hoy en día, y en cuanto a hitsugi creo que hubieran tenido una relación a lo padre e hijo. Siempre te hecharemos de menos hide, pero gracias a tu música permanecerás vivo por siempre, ありがとう H I D E.
まるで宇宙人みたいなカリスマ性と少年みたいな人懐っこさ、そして天使みたいな優しさが同居する唯一無二のロックスター・hide。
X JAPANの解散という悲しみを乗り越え、hide with Spread Beaverとして台風の目になり音楽シーンをかき回そうとしていた矢先の悲劇だった。
笑顔とパワフルなパフォーマンスとは裏腹に、ハートはガラスのように繊細な人だった。
それ故にふと、彼は自分を犠牲にしてまで、命を削ってまでファンに生きる勇気とパワーを与えてくれていたんじゃないかと思うことが時どきある。
だからこそ彼の死は絶対に無駄にしてはいけないし、今を生きる者として彼が遺してくれた多くの宝物、そして今なお私たちの心に生き続けている彼の魂を次の世代に受け継いでいかなければいけないと、心から思う。
ありがとう、hide。
私が生まれる前にもう既に亡くなっているのに、ここまでhideさんにハマるとは。
hideさんの人間性、音楽全てが好きです。
hideが新しいステージへ飛び立つ一日前ですね。
hideは永遠です。これからも世の中に希望を。
2000年生まれで最近エックスジャパンやhideさんにハマってます。こんなにかっこよくて優しくてユーモアがあって発想がとにかく凄くてライブとか行ってみたかったなとすごく思います!
亡くなってしまったことは悲しいけど素敵な曲を沢山残してくれてありがとう✨これからも応援してます!大好き!
まったくロックという音楽を聴かずアニソンを聞いていた小学生の時に、このロケットダイブのMVを見て「スゲ!!」って思って当時少ないお小遣い握りしめCDを買いに行ったのはいい思い出。
きっかけってすごい衝動的にきますよね、すてきな話です。
確かこの曲も一応アニソンだったはずですよ?
亡くなってからここまで好きになるとは。
私も一緒です、今いないのが悲し過ぎます😭
残ってるものを見返すことしかできないことが本当に辛いですよね、、、リアルタイムで見てみたかった。
Neon colours
「何にも無いって事、それは何でもありって事」
スゴい歌詞だよ!
今、hideさんが居たら、どんな歌を奏でてくれていたのか……。
やっぱり会いたいよー、hideさん‼️
hide兄のROCKET DIVEは一番好きだし、めっちゃ名曲だぁ♪
ヴィジュアル系というジャンルの生みの親令和の時代も未だに頂点に君臨して誰も追いつけていない。
姿は見えないけど
きっと一人一人の心の中で
hideさんは生き続けていると思う。
hideさんありがとう。
きっとhideはロケットで天国に行ったんだなって思える。
明日自分が死ぬなんて想像もしなかっただろうなあ・・
未来に帰ったhideちゃんに
いつか追いつけますように
待ってるだけの昨日にアディオス
名言だよな。。hideだいすき!
この歌詞も含めて、他の曲も当時彼が亡くなった時のワイドショーでは連日、ワイドショー側が勝手に深堀して、これは死をほのめかす様な歌詞なのではないのかとか、芸能レポーターとかが好き勝手言ってましたよね。
貴方のその気持ちはhideさんに届いてますよ、彼も喜んでおられます。
@@shionsan2000 ピンクスパイダーは自殺の予言とか意味わからないこと言ってましたよね。
@@きんじょうゆずき
ピンクスパイダーの他にHURRY GO ROUNDも、歌詞の内容が死を予言しているとか前後の楽曲をあれこれ出して来て、アホみたいにワイドショーは盛り上がってましたよね。
何年経っても、hideは心の中に生きてるから、色褪せない。
X Japanになる前のXのときからhideが一番好きでした!ソロになってからもかなり好きです。長生きしてほしかったー
この日hideは何を考えてたんだろう😢私の青春時代の憧れの人でした。毎日hideの映像見て癒されてます。hideありがとう💕
いつ見ても最高⤴️です💝💝💝😊
何度も何度もhideに会いに来てしまうよ。
hide会いたいよ〜。
大好きだよ。
カメラ目線の時、本当に目があってるみたいで毎回ドキドキする💘
すき🥰
自分だけではなく、多くの人にとっても、どれだけ時が経とうが、彼の全てが愛しいよね。もういないという事が本当に寂しい。
翼広げて、君がflyってとこがめちゃくちゃ好き
世界一優しいピンクのエイリアン。生で見てみたかった。
いつまでも僕のヒーローです。
私が生まれたのは2004けど僕のお兄が12歳のときからまだhideさんのを聞くのが好きだと私もhideのをはじめてに聞いてhideさんが好きになったんです。
誰が何と言をうと…ずっとずっと…大好きです😌hideちゃん❤️💛🚀
時代は違うけど幼少期にたくさん救われて私の心にある。偉人です
あたしの中でhideは今も生きとる。
ずっとずっと♡
ギタリストなのに一人の Singerとしても成り立ったよね今でもだいすき🤩🤩あこがれの男性
Last Performanceで本気で泣きそうになりました
1日前の罪
どうして救えなかった私たち
初めて心が痛い
この次の日には…って思うと悲しくて悲しくて涙出てくる。会ってみたかったよ~。ひょっこり戻ってくるって信じてるよ。
紅白のステージでこれ歌う姿拝みたかった
紅白の舞台でもキチッとした衣装じゃなくてウィンブレで変な踊りしながら歌うんでしょうね。見たかった。
hideさんずっと大好きです❤️💛🥺
全員ビジュが完璧すぎる
hideは伝説になったんだね。
この曲久々に観たけど、めめちゃくちゃカッコ良いですね。パフォーマンスやサウンドが最高ですね
音楽、ファッション、パフォーマンス
20年経った今でも通用する
「今月の新曲」と言われても違和感ないなあ
裕太
しいて言えば、スタジオのセットが古さを感じさせますね。
裕太
今もしhideがいたなら絶対こういう曲作らないだろうな
また一般人より何年も進んでる曲を作ると思う笑
俺の年代はhideは神です😭
憧れて真似して亡くなったって聞いた時は信じられなくて、何も手に付かなかった💦
hide最高~これからも聴くしこれからも俺達の神👍️
hideと今一緒のとしになってしまった、、
hideわ私の中でカリスマ💓
いつも毎日映像見て癒されてます‼️
hideにあいたい💓
これからも一生大好きです💖
カッコいい~何年経っても色褪せないね。
どことなく疲れてそうな、しんどそうな表情。
あれ。。hideちゃん笑顔がないね。なんか見ている自分も心が痛い。
hideちゃんが天使になって旅立つ前日。私だけかもしれないが無表情に見えちゃう。
翼を開いて…泣けちゃうな…
大好きだよ。hideちゃん。そしてありがとう。
POP JAMの時と比べて笑顔が無いですよね...無理してる感じする
疲れてるだけだと思うけど...
同感です。
疲れからなのか、不機嫌な感じですね。。
声質もなんか違います。
踊りがもう無茶してる感じ。目も冷たい感じに見える。
確かに。。
なんか違和感あるような気が。。
思い込みかもしれませんが
疲れていたのは間違いない。
疲れてると、、メンタルとか、色々崩れやすかっただろうな、、
疲れて見えるのは気のせいかな😢 私のロールモデル、今は何をしていらっしゃるんだろう... とにかく ゆっくり 休んでいてほしい☺️
じつはhideも好きなんです😅天国にいってもかつやくしててほしい今はいないもういないけど😢これからもあなたのこと応援してます
いつ見ても新しいなぁ…いつの間にか私はhideさんより年上になってしまった。
hideさんに出会えて色々辛いとき、hideさんの曲聞いて助けてもらいました
ありがとうございます。
hideさんのRocketdiveすげー好きです。
今5歳になる息子もhideさんにどハマリしてます。勿論!将来はhideさんのコスプレをして貰おうと、母は企んでます。
この時期になると、いつも思い出す。あの日のこと。
本当は,切なくなるけど、hideの歌を聴いてテンション上げてます💕ありがとう
行きたい場所へ何処でも行ける。
あまりにも遠すぎる。
こんなに素敵でかっこよくていきいきしてるのに、、、なんでよ、、、hideちやん、、、まだまだ、、いなくてはダメだよ、、、hideちゃん、、、あいたいよぉぉ、、、、
実家の掃除してたらヤズーの初回限定版のジャケットが出てきた
ロケットダイブは中学生の頃に初めてバンドで練習した曲
もうね。久しぶりに聞いたら涙出てきた
hideは未来人だったから本来在るべき時代に戻っただけだよ😊
ロケットに乗って✨✨
今も生きている様な気がする😢今私は結婚したけど、一番愛しているのはhideちゃんだよ。貴方を超える人なんて一生現れない。いる訳ないじゃん。27年もずっと大好きなんだもん。またライブ行きたいよ😢
もしもまた会えるなら
ありがとうって伝えたい
世界一優しく
みんなに愛されたhideちゃん💝
旦那と子供が居るなら1番に愛してあげて😢
間違いなくカリスマ。
今も生きていたら音楽シーンに新しいジャンルを作っていたはず。
ずっと大好きです。
この曲もファッションも、令和の今見てても全く古臭くない。
98年99年…女性シンガーの映像は時代を感じるのに不思議😂
天国にロケットダイブしちゃうなんてさ。
今日は、命日。観に来たよ ヒデちゃん!
ほんとはどっかで生きてるんだぜ!きっと…
今日で丁度20年前…;;私赤ちゃんだったけど一度でいいから会いたかった
hideの存在じたい誇りです(^^)d
この曲hideさんの中で一番好きです。(^ー^)MY BEST SONG!
小野寺翼 俺も
わいも
貴方の曲がもっと聴きたかったよ
Sweet -Luver
照れるなぁ
今日も!聞いてるよ😃☺️🌈☂️☺️( ´∀`)🙆✋➰💋🌋👹😁🐈🐕🐘🦒🐴🦌🐢🐙🐔🐊
未来の人へ、タイムスリップ出来るようになってたら、hideさん助けて下さい。
いぇあ タイムスリップなんか出来ない
本当に未来人がいるなら彼を助けて欲しいと僕も思います。
タイムスリップできるなら
尾崎豊 hide ZARDの3人は観たいです
できるならhideの死んでない世界にいるはずなんだ...
生きてたら綺麗なオヤジになってる
ピンクは卒業してもなんか渋い恰好
してるはず
あのファッションモンスターが
ただのオッサンにはなるまい
年取ったhideも見たかった
1度でいい本物のhide様に会いたかった!!
尾崎豊 hide ZARDの3人は生で観てみたかったです
@@whatwhy2296 自分もhideさんと尾崎さんの二人のカリスマに会ってみたかったです。
hideかっこいいーー❗
3:04が最強にカッコ良すぎ‼️
待ってる~だけの昨~日に~アディオス‼️
このロケットダイブ一番良いな
hide
これからもこの先もずーっと私のカリスマです。 また逢いに来ます。
보고싶다
嫌だ終わらないで。。
あの日、あの時間何があったかhideちゃんしか真相は分からない、分からないけど、
自らって事は絶対ない。肩こりがひどくてちょっとミスっただけだよね。
hide兄今までも、今も、これからもずっと大好きな兄貴っす。
장난꾸러기 HIDE♡
So colourful!
지금 봐도 촌스럽지가 않네
서양의 진보적인 사운드를 일본음악계에 적극적으로 도입하고, 독보적인 스타일을 창조해낸 창의적인 싱어송라이터이자 일본 인디씬의 혁명과도 같았던 X의 스타일 메이커, 기타리스트. 음반 전체를 자유로이 통제하는 프로듀서, 퍼포먼스까지 구상했던 연출자.
패션계에서는 시대를 앞선다고 평가받는 선구자.
기획사의 대표이면서 후배들을 위해 길을 터놓는 등 인품까지 훌륭했던 인망가, 세계시장에 뛰어들 준비를 해오던 파이오니어, 더불어 반기성적인 애티튜드로 씬에 충격을 준 비주얼 계의 수장 급 역할을 해왔던, 독보적인 창조의 아이콘. 조금 과장해서, 일본의 보위 or 프린스였다.
다시는 그 누구도 따라할수없는 인간미를가진 천재이기에... 그 슬픔은 배가됩니다😢😢😢
映像、ありがとうございます。hideちゃんがいつもとは全く違い、なんとなく寂しそうに感じました。すごい踊っているんだけれど、こころがぽかんとあいてしまっているような。どんな思いでいたんだろう。
寂しそうというわけではないが、なぜか非常に疲れたように見えます。
@krisztinabottai9842
そうですね。
歌うまい☆ギター弾ける☆トークも面白くてnice。どうして今、hideの存在を知ってしまったのだろう?ユニーク。最高(*^^*)
かっこいいなぁ…
Forever loved and missed....🎸🎼😽🙅♀️🙅♀️😘❤️
(*^-^)🙆👣💨🌈🚀🎶🚗💨🎶🎆🌸🌴✈️🛩️🚣♀️🚣🛥️⛴️🌴☺️🤣🙋
何年先を生きてたんだよ、、
I.N.A.さんの君のいない世界に書いてありますが、hideさんはまだインターネットが普及していない時代に、hideという名前は残して自分は徐々にフェードアウトしていってバーチャルアーティストにすり替えるという構想を抱いていました。
実際、本人は顔を出さずキャラクターが代わりにアーティストを演じるというのがいまでは現実となっています。
Mi estrella dorada, mi amor de los cielos ✨💓
O Hide parecia tão bem, nem parece que poucos meses depois ele tirou a própria vida.
존나 멋있다. ㄹㅇ 아시아 최강 간지
I'm here from video where Chanyeol covered this song 5 yrs ago.
Y quien diría que al siguiente día moriria, siento que se nota en sus movimientos o su forma de cantar que algo no andaba bien. Siempre me preguntare que hubiera sido de la musica japonesa si Hide siguiera con vida, creo que se hubiera vuelto famoso en todo el mundo, Habría hecho world tours ya en los 2000 supongo, y grandes bandas visual kei como Gazette o Nightmare, en especial Hitsugi, el guitarrista de nightmare, conocerían a su mas grande idolo, estoy seguro de que Hide se hubiera sentido orgulloso de estos músicos que el inspiro hoy en día, y en cuanto a hitsugi creo que hubieran tenido una relación a lo padre e hijo. Siempre te hecharemos de menos hide, pero gracias a tu música permanecerás vivo por siempre, ありがとう H I D E.
ROCKET DIVEの歌唱映像は計4回(Mステ、ポップジャム、日刊ひっと、ロケットパンチ)あるけれど、ROCKET DIVEに関してはどれも歌い方が異なってて面白い。
ただ、このときのROCKET DIVEになんだか違和感を感じてしまうのは私だけ?
Mステやポップジャムのときとは違って、無邪気な感じがしないし、一曲通してhideさんに笑顔がないし、1:40 で中指立てちゃってるし、どこかしら無理しててイラついてる?ような気がしてしまう。
その後のever free では笑顔だし、たまたまROCKET DIVEの収録だけそういう感じだったのかもしれないけど、、、
ROCKET DIVEだけじゃなくて、その後のピンクスパイダーとever freeも、テレビでたくさん歌ってほしかった。
ヒデさん歌最高一番好きです❤
☀️おはようございます☀️
everfreeが一番好きだけどROCKET DIVEもいいな
kiyoshiが映りこむ度に「こいつさえ居なかったら」と思ってしまう。
Xが解散になってしまって、計り知れない思いの中音楽を届けてくれてたhideちゃんに「お前は良いよな、ヨシキの隣だったから売れて」みたいな。
本当にこいつさえ居なければ、この時喧嘩しなければ、お酒の量はhideちゃん呑むだろうけど(苦笑
大好きで居て欲しい人程、居なくなってしまう。
何十年経っても大好きだよ、hideちゃん。
hidelove🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠💞🙄
この収録の次の日か、彼がいなくなっちゃうの。時間が元に戻せるなら防ぎようがあるのにな、。わりぃ、独り言だから気にしないでねー😅
これだけ動いて息切れしないのすごい
破壊から始まる創造
亡くなる前日の動画、貴重。
雲の上に行く一日前、、本人は何を考えていたのか、、、
hyper pro
多分次の曲とか考えてたんだろうな〜
ポケモントレーナーマリィ
オケと歌詞があったということだし、まさに「子ギャルどうやって歌おうかな〜」って考えてたりしてたかもですね
本物のhideちゃん、hideちゃんの居るエックス生で一度でいいから見たかった
1998.05.02 😭
この翌日すぐに亡くなるとは誰も思わなかっただろうな〜、流石に……
会いたい
봐도봐도 멋지다 번역이 아쉽네2019