U字工事の旅!発見

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 18

  • @ヨコ-j5x
    @ヨコ-j5x 3 месяца назад +13

    60年前、磐梯町に住んでいて、磐越西線のSLに乗ってました。窓開けてトンネル通過で、すすだらけでした。冷凍ミカンとお茶が定番でしたね。

  • @gogoarinko
    @gogoarinko 3 месяца назад +9

    出汁に浸ったゆば美味しそう!てか味知ってるので食べたい!!!

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 3 месяца назад +10

    タイルの洗面台懐かしいです🥰みかんのネットにレモン石鹸を入れるとさらに懐かしいです😊

  • @れんれん-d6r
    @れんれん-d6r 3 месяца назад +3

    大正生まれの祖父が鉄道の仕事をしていて、SLの話を聞いていたので懐かしく感じました。
    益子さんの洗顔の仕方も祖父にそっくりでした!(*^^*)

  • @maybe757
    @maybe757 3 месяца назад +4

    SLの煙の匂いがいいネ👍     旭屋の若女将さんの声が色っぽい👍

  • @ksksgk
    @ksksgk 3 месяца назад +1

    福田さんがココイチちゃんとしてるので大当たり回だ!
    ちゃんとつっこんでるし拾ってるしコメントしてるし。
    スルーしがちな回もそれはそれで笑っちゃうし好きだけど。

  • @LaMadama-juve
    @LaMadama-juve 3 месяца назад +2

    吉新さん声が素敵だし話術でU字工事圧倒してて面白い人だなあ

    • @ledboots5778
      @ledboots5778 3 месяца назад +1

      旦那様が高倉健風でかっこいいというから美男美女カップルですよね

  • @青木-b8e
    @青木-b8e 3 месяца назад +1

    SL大樹は、家の近くで走っているのを見た事あります。写真を撮ってる人が居ました。車内の様子・グッズ・湯葉料理などが見れて、とても嬉しいです。U字工事とガイドさんとのやり取りが面白かったです。

  • @決して私に構わないで下さい
    @決して私に構わないで下さい 3 месяца назад +11

    せっかくだから会津若松駅まで運行してほしい

  • @momotaro-kibidango
    @momotaro-kibidango 3 месяца назад +1

    16:14
    薫さん、安心して下さい。
    僕だけは真似しています(笑)
    拓郎さんが、放任している笑顔が面白いので、薫さんがこれを言うときは拓郎さんの、どうなっても知らないよという苦笑いのアップがみたいです(笑)
    17:30
    21:30

  • @海宝正之
    @海宝正之 Месяц назад +1

    会津若松までSLで行けたら乗りたいが‼️難しいみたいだね‼️真岡鉄道のほうが好きです‼️

  • @近藤啓一-j9x
    @近藤啓一-j9x Месяц назад +1

    はじめまして。
    70過ぎのジジイなので色いろなと声いけません。楽しみにしているので、いろんなところ紹介してください。😊

  • @石井勉-l4z
    @石井勉-l4z 3 месяца назад +2

    小山のⅭ50も訪ねてくださいね。

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 3 месяца назад +1

    可愛い豆タンクC11型のアシが可愛い。

  • @ledboots5778
    @ledboots5778 3 месяца назад +1

    若女将が話してるのは栃木弁というより日光弁なんだんべなあ (´^ω^`)

  • @user.taiyuu
    @user.taiyuu 3 месяца назад +1

    撮影日家族で日光鬼怒川旅行してて下今市でちょうど見たわ

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 3 месяца назад +2

    インスタ映えとかしそう