【マレーシア】夜の繁華街「チャンカット・ブキ・ビンタン」の現状!驚愕すぎて初心者には無理でした…
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- <海外旅行の必需品>
◼︎「なぜ、旅続けられるの?」
僕がホテル・飛行機をお得に利用してる理由…
note.com/osada...
◼︎海外でのネット通信は「e-SIM」
3ドル引き紹介コード→【RUHPON6609】
t.afi-b.com/vi...
◼︎外貨交換はキャッシング「両替よりお得!?」
【年会費0円|即日発行|海外旅行保険付】
fanblogs.jp/os...
◼︎海外でのセキュリティは大丈夫?
【30日返金保証付き】
note.com/osada...
◼︎アクティビティ予約は「Klook」
www.klook.com/ja
クーポン利用でKlookの商品全てが5%オフ(一部対象外)
{クーポンコード:OSADA5OFF }
◼︎海外旅行持ち物リスト「荷物は最小限」
note.com/osada...
◼︎変換プラグはこれ買っとこ【200ヶ国対応】
amzn.to/3hZkAmg
📍チャイナタウン
g.page/chinato...
📍オールドチャイナカフェ
goo.gl/maps/d3...
📍チャンカット・ブキ・ビンタン
goo.gl/maps/cv...
📍鬼仔巷
g.page/kwaicha...
📍セントラルマーケット
goo.gl/maps/83...
📍ムルデカ広場
g.page/dataran...
📍Fung Wong Biscuit
goo.gl/maps/f5...
📍チャンカット・ブキ・ビンタン
goo.gl/maps/cv...
📽マレーシア再生リスト🇲🇾
• 🇲🇾Malaysia
ーーーーーーーーーーー
SNS
ーーーーーーーーーーー
・RUclips
/ @osadalife
・instagram
/ osada_life
ーーーーーーーーーーー
活動支援
ーーーーーーーーーーー
以下のURLからお買い物していただけると皆様の負担ゼロで
売り上げの1%くらいが活動費支援になります🙇
Amazonストア▶︎ amzn.to/3FKD0AI
ーーーーーーーーーーー
お仕事の依頼
ーーーーーーーーーーー
▶︎ info.osadalife@gmail.com
思って以上に都会なマレーシア!
面白そうなところですね。
おさださんの動画はすべて勉強になります!
👍
マレーシア夜も良いですね
まだいままでのおさださん
の動画全部見終わっていないので頑張って目をバッキンバキに開いて見まーす
おさださんのにっこり笑顔に癒されていますー!
マレーシアいいな😽
いきたーい!!🫶
おさださんいつも動画ありがとう!
今日のマレーシア第二弾もおもしろかったぁ!おさださんがどんどんおもしろくなってて最高ですっ!第三弾も楽しみ😆
次回もお楽しみに〜😊
そのお店行ったことあります。それはナシレマです。ラクサは麺です。メニューにもナシレマって書いてありましたよ。ナシレマは全部混ぜて食べるものなのでサンバルソースだけ食べたら辛いと思います。
ナシレマですね!
4:41 あれはラクサじゃなくて、マレーシアの朝ごはんの定番、ナシレマックなんです。ココナツ乳で炊いたご飯をサンバルという辛いペストと一緒に食べます。普通は白いご飯なんですけど、あの店のナシレマックは普通とはちょっと違います。一方、ラクサは麺類で米からできた麺を魚の身からできたスープと一緒に食べる白麺、いわゆるマレーシアなりのうどんみたいものですね。
ナシレマですね!!
さん、素敵な💓海外の旅、いつものひとつ😨😱やらかしあるけど、それもさんの
いい所🤭期待したらいけないのに、さんカラーに、引き込まれる😊素敵なさん、いつもの、夜の繁華街では、恥ずかし😳さん👍😍照れ屋さんですね😊
毎回の動画、楽しく視聴しています!
Old Chinaの店で頼んだ料理はラクサではなく、ナシレマーだと思います。小魚、揚げピーナツとサンバールソースとついてきたので、ナシレマーではないかと思います。ナシ・ケラブという青い米な料理はマレーシアにもありますが、サンバールソースと付いたらナシレマーと思います。ラクサは基本的に麺とスープの料理です。
もっとマレーシアの動画を見たいです!
あれはナシレマですか😅
この前ブキビンタン行ったけど子供がそこら中に布団敷いてお金求めてたから心が痛い😭
おさださんカッコ良いですね.
いつも動画楽しみにしております。
すっかりおさだファンになりました。😊🎉
👍
今回も楽しかったです😂
プレミア配信のチャットでのやりとりを覗きつつ動画見ると、尚更面白くて…😂✨
ありがとうございます☺️
今のブキ・ビンタンこんな感じなんだ!10年前に何回か行きました。夜の街ビビる必要ないです。治安かなり良いと思います。(僕の住んでる街よりは、、、)動画楽しみました。
次はビビらずいきます✌️
夜のツインタワー、綺麗ですね🌃
この目で見てみたいです👀
ほんと綺麗でした〜☺️
ラクサ美味しいですよね。成城石井のはよく買うけど、本場がいい
指差したのが、上がナシレマ下がラクサで、店員さんにどちらが良いか?と聞いて、ご飯か麺か?と言われた時にご飯と答えた結果だと思います😅
ラクサは下の方でした😅
ラクサはざっくりカレーラクサとアサムラクサがあって、アサムラクサは酸っぱ臭い😂😂😂が癖になる❤❤❤
臭豆腐ほど臭くないのでお試しください😂😂😂
コアなクアラルンプールありがとうございます。客家飯店、是非、行ってみたいと思います。
日本代表、がんばりました🙌
ラクサは麺やろー❗️ と、ツっこんでしまいました😂 マレーシアは基本イスラム社会なのでお酒が高いですよね。
間違えました😂
夜の街でハッチャけないところいいです 笑。うるさい場所は避けつつ夜の雰囲気を味わえるお店を選び、お酒も一杯だけで。安心して見られるところがおさださんの人気なんでしょうね!
辛いの伝わってきて喉がカラカラしてきました😅辛いの好きだけど辛すぎるのかな😢コピとエッグ…美味しそう❤噴水も綺麗だったしペトロちゃんに挟まれてるおさださんはかっこいいし❤私だったら外国でナイトスポット1人で歩くの怖くてビビリまくっちゃいます😢おさださんは凄いなぁ😮ハンサムボーイにあけてもらったbeerをハンサムボーイのおさださんが飲むんですね❤あまり飲めない様ですが大丈夫でしたか?
大丈夫でしたよー!
なんか賑わってていいですね!辛いの以外はおさださんも楽しそうでよかった🌟ますます🇲🇾行きたくなったです😊💕続き楽しみにしてまーす♪♪
ありがとうございます😊
夜の街はスゴすぎー😣かなりビビっていたけど座れて乾杯出来て良かった🍻
プレミア配信いいね👍️次回もよろしくお願いします☺️
次回も参加してください〜!
昼も夜もいい感じのマレーシアですね❤ 最終日ははしご🍺するんでしょうか😁楽しみです😊
続きもお楽しみに😊
マレーシアって意外にもおしゃれな場所が多いんですね😮
興味が湧いてきました〜
ところで「ぎょうさん」て言葉、なんで知ってるの😂
ぎょうさんって方言ですか?
@@osadalife 方言だと思いますw
夜の町の雰囲気で、行きたくなりました!面白い突っ込み、みてて楽しいですよ!有り難うございました!
ありがとうございます😊
アジアの雑多で楽しいワクワク感が感じれて面白かったです!1ヶ国1コ何か値切って買おう!頑張って😂
はい😂
ナシケラブ(Nasi Kerabu)ですよね…。明らかにラクサじゃない
Kopi O Kosong(コピオコソン)って言えばブラックコーヒーでてきますよ〜
意外と物価安くないんですね…🤔💭
マレーシア料理食べたくなりました😂
料理うまいです!辛いのもありますけど笑
Respect for osada traveling solo in foreign country.
thank you☺️
思っていたよりも物価は安くないんだなって思いましたが、マレーシアは雰囲気が良くて動画見てたら一度行ってみたくなりました✨続きの動画も楽しみにしてますね😆
続きもお楽しみに♪
バンコクとクアラルンプールはどっちが楽しいですか?
😂辛いって食べてる所、かわいすぎです。🎉🎉🎉😅
マレーシアのラクサって色々あるんですね〜シンガポールのと違う〜😮
でも、辛いのは、ちょっと、、、でしたね😅
私もリトルスパイシーのが好きです😊
僕が食べたのはラクサじゃなかったみたいです😅
こっちまで辛いって顔になった😅青いご飯は?何?
エッグの食べてる時の目キョロキョロが挙動不審😅😂不安仙人😂😂出てるよ
噴水⛲綺麗❤
Haha, I laughed at your gesture when eating spicy food. (It looks cute.) If you like to travel to Southeast Asia, you need to practice eating spicy food. Have fun every day. 😁😁
asean people loves spicy food 😁
Practice eating spicy food.😅
昼間のチャイナタウンから夜のKLCC、チャンカットと自分が足を運んでいるように感じて楽しく拝見しました!他の国の動画も視聴させてもらいますー!
ありがとうございます👍
KL以外もドンドン訪ねて下さい( ^ω^)・・・特にジョンホールバルはシンガポールと二本の橋でつながってますので、中々良いですよ
存分楽しんでください
ありがとうございます!
そうそう。下着や服、靴も露店は安いからまとめ買いしてたなあ。まだマレーシアいらっしゃるなら、ナマコ石鹸、お土産におすすめしますよ
ちなみにメニューに、ニョニャ ラクサって書いてますがニョニャは、マレーシアと中華のミックスみたいな伝統料理になります。ニョニャ料理は基本、辛くはないですよ。
また、あまり辛くはしないで下さい、はリトルスパイシーじゃなくてレス スパイシーで伝わります
レススパイシーですね!ありがとうございます☺️
ラクサはカップヌードルで出てたような気がして麺料理なのかな?と思ってましたが
本場は違うのか〜。それがラクサなんだ??と
osadaさんが食べたものがラクサかと思ってましたが
他の方のコメントでまさかのナシレマ?!🤣
いつかまたシンガポールラクサリベンジですね♫
ナシレマみたいですw
夜の街頑張りましたね!
新聞紙を水で湿らせたのを身体に巻いておくと、万が一刺されても無傷もしくは致命症にならずに済む確率高いと聞いたことあります。
ありがとうございます!
ラクサは麺のイメージあったけど、米もあるんですね
ありました!
お疲れ様です。
チャンネル登録しました!
マレーシアではマスク着用は屋内や屋外はどんな感じでしょう?
ルールとかありますか?
8割つけてる印象です。
That tower is Merdeka 118. Second highest building in the world
Second in the world! Thank you.
長田くんに憧れて、ニューエラかいました。
ニューエラに貢献してる😙
動画観ましたが、KL在住なので全然違うやろ!と突っ込み満載で、もっとマレイシア楽しんで欲しかった😂チャンカットも普通に怖がらずに楽しめる場所です ラクサ下さいと普通にオーダーすれば良かったですね😚コピ何とか、何とかが多くて伝わらん😅イムケンの動画の方が、1人マレイシア楽しんでるのが伝わるな
4:13 That one noodle or rice
thank you!
物価は安いし、インスタ映えするスポットあるし、旅行先には良いかも😀でも、辛いのはダメだぁ〜😭
辛いの気をつけたら最高の国ですね☺️
楽しんでるのに挙動不審すぎて笑える( ˘꒳˘)非常に良い
ありがとうございます!笑
今回も、楽しく見させて頂きました。
どこでもドアカラフルバージョンの発想が凄い😂大爆笑でした😂😂
ありがとうございます!w
どこの国でも辛さはスパイシーで通じるのでしょうか?私も辛いのだめなんです
今まで通じてきましたね!
ラクサって、麺料理ですよー。
魚介系の酸っぱ、辛、甘って感じです。
あれ、、
酸っぱい方はペナンラクサです。ピリ辛のシンガポールラクサもあります。日本でラクサといえばシンガポールラクサの方が多いと思います。他にもあったはずで日本のラーメンみたいに地域により違いがあります。
20年位前に行ったなぁ 懐かしい
バックパッカーで
マレータワーとペトロナスツインタワー見た覚えが有る
ご飯がイマイチで1ヶ月間中華街に通ってた。
ジュホールバルまで行ったけどシンガポールは高くて入国しなかった。
残念ながらラクサは食べられず😨
ヌードル=ラクサかライス=ナシレマか聞かれたんだね。まぁ、どちらも一度は食べるべき有名メニュー😋
あれはラクサじゃなかったんですね😂
昔から思っていた時より遥かに発展していてビックリですよね~若い人たちも日本のスポーツカー好きな人が沢山居るんですよ、もっと仲良くなれそうな気がする。食べ物辛そうで羨ましいw
辛いです笑
マレーシアはイスラム教の国なのでアルコール類は高いですよね
そうなんですね!
初コメントです。旅行系RUclipsrさんで、マレーシアは少ないので参考にします。私自身、2020年3月に初めてマレーシアに行って以来なので、また行きたいです。私自身、鉄道マニアなので、クアラルンプールの都市交通、KTMマレー鉄道に乗りたいです。
ぜひ参考にしてください☺️
オサダさん、マレーシアも面白いです。「どの国もチャイナタウンがある。」ってのが興味引かれました。盗難はどうなったんでしょ…。お大事に😂
何処の国のチャイナタウンでも立派なバッタモンを売ってますよ😅
そうなんですね!
そのままのおさださんでいいですよ。サイコーかよー☺️
あのおばあちゃんのもちはとても有名ですよ!
そうなんですか!
餅でなく麻芝(Muah Chee)ですね。きな粉ではなくピーナッツの粉です。
あー笑
マレーシアいいですね
何回か行きましたが、噴水とか見てなかった。⛲️ ̖́無料のバスとか走ってたので私はそれを利用しましたね;;🚌;; 行ってない所とかもあったので、参考にしたいたと思いまーす。
今回も面白かったです。
ありがとうございます!
ラクサを初めて食べたのは、マレーシアでした。これは、ラクサではないんじゃないでしょうか?^^
ラクサは麵だと。ココナッツカレー風味の麵だと思います^^。‥‥
あ、違いましたか、、
@@osadalife
はい😊
…今回も楽しく面白く、笑わせてもらいました🙋😊
近代的できれいな街ですね。
オシャレなカフェとか、ドキドキするようなバーの動画、楽しめました。
チャイナタウンで思いましたが、本当の中国もいつかいってみてほしいです。シンセンとか最先端の街みたいですよ!
中国も行ってみたいですね〜!
こいつら、白人には積極的に恭しく声かけるけど日本人というか東アジア人には全然声かけず無視するんだよな
英語喋れるゆえ自分たちは名誉白人だと思ってる節があるんだよな、マレーシア人。
そんなこといつてたらシンガポール人なんてもともとマレーシア華人だったのに自分たちはアジア一富裕層で英語ペラペラのエリート民だと思ってるからね😂特にシンガポール華人ただ日本人はどちらかというと好かれてるけどね。日本人からみたタイ人みたいなもんかな😂
禿同
動画撮りながら良くしゃべり続けられますねww後からナレーション付けるのはよく見るけど独り言?言えるのは凄い特技wwww
喋ってるところだけに編集してるので笑
実は喋ってない時多いですよ!
KLを満喫してますね( ^ω^)・・・夜の街も決して危なくないのがKLですよ❣
日本人も結構の数で済んでますので(6~7万人)日本人が多くすんです街へ行くのも
楽しいですよ。日本人会も有るくらいですから( ^ω^)・・・
もっと散策して下さいね~
はーい!
やはり円安の影響でしょうか?昔はもっと物価安かった〜😅夜の街は元気いっぱいで良いですね🎉😊
あまり安くないですよね〜!
楽しそうだしすごくいいんですけど、食べ物のコメントの時に「鬼くそ」は付けないほうがいいのでは?と個人的に思ってしまいました😢
はい!
今は円安だから物価の安いマレーシアも高く感じる。
日本の円の安さは海外旅行するにしてもかなりタイトだよ。
ベトナムだって10,000円が200万ドンあったのに今はたったの167万ドンだよ。
信じられない円安だよ。
ははは(笑)
確かに!
語彙少な!
ちゃんとのめ
クソって表現が多くて不快です
口癖です!
おのださんと、かぶってる。。。。
おのださんの方が有益です!
指さしすぎ。
言葉で説明したらいいのに。
よく田舎もんが東京に来てやたらと指さしまくるのと一緒。
あざす!