Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同業者です。何も分からないまま手探りで作業していた頃に参考にさせていただいていました。特に養生の仕方、今でもベースになっております。
肝心なローラーがフィンをつけたままだと本当にきれいになっているかはわかりませんね!私も自分でやったのですが、ローラーがきれいになるように方向パネルは外して、回しながら洗いました。確認してみると、きれいになってました。完璧なのは分解するのが一番ですね!
コメントありがとうございます。そうですね!完全分解が一番ですね。
洗浄前の養生が丁寧ですね、近々ダイキンのエアコンを清掃しますので参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます、当社のやり方ですけど・・・
うちと同じような方法ですわ。丁寧に作業されて感心します。
うちもFANは外さない方針です。
コメントありがとうございます👍
え!自分はドレンパンもファンモーターもファンも外してやってます😫
お疲れ様です!頑張ってください。
D社のサービスエンジニアしてます。V熱交の為、後ろの熱交が綺麗にならない為、本体脱着で、オーバーホールの形で洗浄してます。洗浄後、ユーザー様から洗浄してもカビ臭いとの問い合わせはありませんか?背面熱交の洗浄確認はどの様にしてますか?良ければ教えて下さい。後、電箱、ファンモーター、サーミスタを取り外さず洗浄されてますが、薬品がかかる事は無いですか?洗浄後、絶縁不良になる事はありませんか?トラブルは出ませんか?
コメントありがとうございます。この洗浄のやり方に変えてからカビ臭いとの問い合わせはありません、背面熱交の確認は、今回の動画のエアコンはあまり汚れていなかったので洗浄後確認しませんでしたが、洗浄液をかけるときは動力噴霧器で熱交の裏までぬけるようにしっかりと浸透するように噴霧しています、動画のなかで洗浄液をかける時、また洗浄する時は背面は見えないので指先の感覚で汚れが落ちたかを確認しています、汚れがひどい場合は手鏡で確認していますので・・・基盤、サーミスタは養生しているので大丈夫です、ファンモーターを洗う時などはファンを高速で回さず必ず低速で・・高速で回すとモーターまで飛び跳ねてしまうので、あと絶縁不良も一度もありません。そもそも絶縁不良は薬品が付いてその部分が乾き白く結晶となり絶縁不良になるのでは・・当社が使用している洗浄液は乾いても白く結晶になりにくい物なので、PH12,4の10倍希釈で使用しています、ゴム手袋なしで大丈夫です。長くなりましたが当社も某メーカーのエアコンクリーニングを長年このやり方でお世話になっておりますので・・・D社のサービスの方がご視聴いただけるとは、ありがとうございます。
夏前に掃除がしたかったので、取り外し方法などが知れて良かったです。ありがとうございました。
お役に立てて良かったです。
ファンを回転させないように押さえて洗ってますね。最近よくある安いにわか洗浄屋は見習って欲しいです。
コメントありがとうございます。そうですね!参考にしてもらえたらいいのですが・・?
噴霧器?洗浄機は何をお使いですか?今は1800円位の蓄圧式を使ってますがしんどくて…
お疲れ様です。洗浄機は丸山製作所で噴霧器はその洗浄機でかけています!洗浄機の方が速くて、楽で何よりです熱交の中までしっかりと噴霧出来ますので、洗浄機は以前は協和お使っていましたが音がうるさくて・・丸山製作所にして音が静かで・・・蓄圧式だと何台もあると大変ですよ(^ ^)
ありがとうございます。ホームセンターの動画も見ながら早速調べてみます。
ファンモーターは外さないんですか?
コメントありがとうございます。当社はファンを外さないでクリーニングするやり方です。別途料金を頂ければファンまで外して洗浄いたします。
ダイキンのエアコンはこの絵の様な左側が空いていれば簡単にシロッコフアン(磁石で止まっている機種もあり)を外して行って欲しいと思います。
コメントありがとうございます。そうですね、ファン外れますけど当社では取り付けた状態でのクリーニングとお客様にも言ってますので、申し訳ありませんあくまでも当社のやりかたです。
ここで使っている半カバーのメーカーを教えてほしいです🥺🙏
コメントありがとうございます。半カバーとはホッパーのことでしょうか?日本エアコンだと思います、カパス(エアコンの部材屋さん)で販売してます。
@@senjoya ありがとうございます!!!
電送boxの蓋はなぜ外した?絶対に水が入ってはいけないところの蓋をわざわざ外してタオルで養生する?アース線をコンセント側も室内機側も外す?(どちらも外す必要ありません)なぜ上部裏の熱交換器は洗浄しない?
コメントありがとうございます。電装部分はダイキンは外さなくてもいいのですが、長年やってきてつい癖で・・・ダイキンはアース線を外さなくても養生は簡単ですが、他のメーカーはコンセント側のアース線を外さないと養生がやりづらい時があるので・・・熱交裏は6:48洗浄液、9:55水洗いしていますけど・・・ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
ファンは回らないように洗浄した方がいいのですか?
コメント有難うございます。ファンを洗う時は少しずつ回しながら洗わないと、高速で回してしまうとファンの汚れが熱交の裏側にへばり付いてしまうので注意が必要です。
@@senjoya ありがとうございます!勉強になります!
正直洗浄前の養生が一番疲れる
水の重みでテープ剥がれると終わりなので、袋でホース作って下のバケツに汚水流れるようにしたけど、大変だったな。仕事休みの日に一人でエアコン掃除したのに家族はありがとうも言わないの。ほんと堪える。
コメントありがとうございます。その内感謝される時が来ますよ!(^ ^)お疲れ様でした。
うちは全部取り外して洗浄してる正直面倒くさい、、、
それが一番いいんですね・・・当社もできればと思うのですが! 見合った金額でなければ・・・
同業者です。何も分からないまま手探りで作業していた頃に参考にさせていただいていました。特に養生の仕方、今でもベースになっております。
肝心なローラーがフィンをつけたままだと本当にきれいになっているかはわかりませんね!私も自分でやったのですが、
ローラーがきれいになるように方向パネルは外して、回しながら洗いました。確認してみると、きれいになってました。
完璧なのは分解するのが一番ですね!
コメントありがとうございます。
そうですね!完全分解が一番ですね。
洗浄前の養生が丁寧ですね、近々ダイキンのエアコンを清掃しますので参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます、当社のやり方ですけど・・・
うちと同じような方法ですわ。丁寧に作業されて感心します。
うちもFANは外さない方針です。
コメントありがとうございます👍
え!自分はドレンパンもファンモーターもファンも外してやってます😫
お疲れ様です!頑張ってください。
D社のサービスエンジニアしてます。
V熱交の為、後ろの熱交が綺麗にならない為、本体脱着で、オーバーホールの形で洗浄してます。
洗浄後、ユーザー様から洗浄してもカビ臭いとの問い合わせはありませんか?
背面熱交の洗浄確認はどの様にしてますか?
良ければ教えて下さい。
後、電箱、ファンモーター、サーミスタを取り外さず洗浄されてますが、薬品がかかる事は無いですか?
洗浄後、絶縁不良になる事はありませんか?
トラブルは出ませんか?
コメントありがとうございます。
この洗浄のやり方に変えてからカビ臭いとの問い合わせはありません、背面熱交の確認は、今回の動画のエアコンはあまり汚れていなかったので洗浄後確認しませんでしたが、洗浄液をかけるときは動力噴霧器で熱交の裏までぬけるようにしっかりと浸透するように噴霧しています、動画のなかで洗浄液をかける時、また洗浄する時は背面は見えないので指先の感覚で汚れが落ちたかを確認しています、汚れがひどい場合は手鏡で確認していますので・・・
基盤、サーミスタは養生しているので大丈夫です、ファンモーターを洗う時などはファンを高速で回さず必ず低速で・・高速で回すとモーターまで飛び跳ねてしまうので、あと絶縁不良も一度もありません。
そもそも絶縁不良は薬品が付いてその部分が乾き白く結晶となり絶縁不良になるのでは・・
当社が使用している洗浄液は乾いても白く結晶になりにくい物なので、
PH12,4の10倍希釈で使用しています、ゴム手袋なしで大丈夫です。
長くなりましたが当社も某メーカーのエアコンクリーニングを長年このやり方でお世話になっておりますので・・・
D社のサービスの方がご視聴いただけるとは、ありがとうございます。
夏前に掃除がしたかったので、取り外し方法などが知れて良かったです。
ありがとうございました。
お役に立てて良かったです。
ファンを回転させないように押さえて洗ってますね。
最近よくある安いにわか洗浄屋は見習って欲しいです。
コメントありがとうございます。
そうですね!参考にしてもらえたらいいのですが・・?
噴霧器?洗浄機は何をお使いですか?今は1800円位の蓄圧式を使ってますがしんどくて…
お疲れ様です。
洗浄機は丸山製作所で噴霧器はその洗浄機でかけています!
洗浄機の方が速くて、楽で何よりです熱交の中までしっかりと噴霧出来ますので、洗浄機は以前は協和お使っていましたが音がうるさくて・・
丸山製作所にして音が静かで・・・
蓄圧式だと何台もあると大変ですよ(^ ^)
ありがとうございます。ホームセンターの動画も見ながら早速調べてみます。
ファンモーターは外さないんですか?
コメントありがとうございます。
当社はファンを外さないでクリーニングするやり方です。
別途料金を頂ければファンまで外して洗浄いたします。
ダイキンのエアコンはこの絵の様な左側が空いていれば簡単にシロッコフアン(磁石で止まっている機種もあり)を外して
行って欲しいと思います。
コメントありがとうございます。
そうですね、ファン外れますけど当社では取り付けた状態でのクリーニングとお客様にも言ってますので、申し訳ありませんあくまでも当社のやりかたです。
ここで使っている半カバーのメーカーを教えてほしいです🥺🙏
コメントありがとうございます。
半カバーとはホッパーのことでしょうか?
日本エアコンだと思います、カパス(エアコンの部材屋さん)で販売してます。
@@senjoya ありがとうございます!!!
電送boxの蓋はなぜ外した?絶対に水が入ってはいけないところの蓋をわざわざ外してタオルで養生する?
アース線をコンセント側も室内機側も外す?(どちらも外す必要ありません)
なぜ上部裏の熱交換器は洗浄しない?
コメントありがとうございます。
電装部分はダイキンは外さなくてもいいのですが、長年やってきてつい癖で・・・ダイキンはアース線を外さなくても養生は簡単ですが、他のメーカーはコンセント側のアース線を外さないと養生がやりづらい時があるので・・・熱交裏は6:48洗浄液、9:55水洗いしていますけど・・・
ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
ファンは回らないように洗浄した方がいいのですか?
コメント有難うございます。
ファンを洗う時は少しずつ回しながら洗わないと、高速で回してしまうとファンの汚れが熱交の裏側にへばり付いてしまうので注意が必要です。
@@senjoya ありがとうございます!
勉強になります!
正直洗浄前の養生が一番疲れる
水の重みでテープ剥がれると終わりなので、袋でホース作って下のバケツに汚水流れるようにしたけど、大変だったな。
仕事休みの日に一人でエアコン掃除したのに家族はありがとうも言わないの。ほんと堪える。
コメントありがとうございます。
その内感謝される時が来ますよ!(^ ^)
お疲れ様でした。
うちは全部取り外して洗浄してる正直面倒くさい、、、
それが一番いいんですね・・・当社もできればと思うのですが! 見合った金額でなければ・・・