消えてしまった彼らの話【ザ⭐︎ドラえもんズ】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 大好きだったよ
LINEスタンプできました↓
line.me/S/stic...
ふじこTwitter
/ fujikofujiko_f
【実話家族シリーズ】
うちの変な兄ちゃんの話↓
• 【実話】うちの変な兄ちゃんの話【漫画アニメ】
うちの変な兄ちゃんの話2↓
• 【実話】うちの変な兄ちゃんの話+おまけ【漫画...
うちの兄ちゃんが学校で○○教を広めた話↓
• 【実話】うちの兄ちゃんが学校で〇〇教を広めた...
妹が兄に復讐を誓った話↓
• 【実話】妹が兄に復讐を誓った話【漫画アニメ】
父に秘密を打ち明けました↓
• 【実話】お父さんに秘密を打ち明けた話【漫画アニメ】
【BGM・効果音】
stardustbgm.com/
効果音ラボ
魔王魂
DOVA-SYNDROME
ニコニ・コモンズ
ドラえもんズマジで復活してほしい。
ですよね
新しい声優になって生まれ変わってほしい
@@相原由希-i7m なるほど🤔私は昔のままのが嬉しいですけど、流石にメインメンバーの声が変わってるから現実的ではないですよねw
自分も同じく
ほんまそれな
ドラリーニョ愛してる、帰って来て、、、王ドラもね‼️
ドラ・ザ・キットとドラミちゃんの関係性好きだったなぁ
昔は なんかいいなぁ って名前がつけられない感情だったけど、今で言うと 尊い だよね笑
七不思議とドラパンはビデオ観れなくなるまで観てDVDおしゃかにして今ではBlu-rayになってますw
私は今でも好きです!
2次創作の「キドラミ」系イラストだと
高確率で、2人のイチャつきを
「遠くから複雑な表情で監視」している
「妹が心配なシスコンお兄ちゃん」が
おまけのようにモブで一緒に描かれているのが好きです
ドラえもんズのキャラデザ、声、ストーリーなど全てが好きすぎて好きすぎて好きすぎて復活願う
声は……どうだろ…
各メンバーの声の豊富さは別の意味で凄いですよねw中の人ネタを言い出したらキリが無い
まじでわかる 子供のときプレミア感半端なかった
個人的にドラザキットは神谷浩史さんが合いそう
私もそう思います!
ドラえもんがのび太のお世話係じゃなくて、友達と話してるってのが何となくなんか好きだった
のび太の知らないドラえもんを見せてもらえてる感じがして
やっぱり復活してほしいと思ってたのは
私だけじゃなかった!!
まじでめっちゃ見たい😢
ドラえもんズ復活したら
マジでリアタイで見るわ……
キッドとドラミちゃんのカップリングが好きすぎて今の自分のオタクを作りだしてくれたきっかけ……
2次創作の「キドラミ」系イラストだと
高確率で、2人のイチャつきを
「遠くから複雑な表情で監視」している
「妹が心配なシスコンお兄ちゃん」が
おまけのようにモブで一緒に描かれているのが好きです
1回しか登場してないけど「ジェドーラ」推しです!!!
最近丁度再熱して「もう供給が永遠にないんだ…」と絶望していた時に、こうやって動画に取り上げれられていてうれしかったです!
映画版にはない漫画版ドラズの話も最高で…もう最近は全巻購入を考えています。
キッドとドラミちゃんの関係が好きすぎて‥‥
漫画版でキッドが「俺の空気砲はドラミからもらったやつだけ」発言とか「ちゅーしようぜ!」とかもうお前ほんとそういうとこだぞ末永く幸せになれ!!!!ってくらいにはめっちゃすきでした。
今のオタクにもささる担当が決まってる感じなのも良くて
クソガキ組→キッド、エル、王
保護者組→三世、ドラちゃん
天然グミ→ニコフ、リーニョ
綺麗な別れ方してるの最高すぎる…
ドラズでうた☆プリみたいな乙女ゲーム欲しいくらい…
新ドラ見れなくなった理由が「ドラえもんズ居ないから」なくらいドラえもんズ好きで…
こうやって動画にしていただいたりコメント欄でドラズが好きって見るだけでうれしくて涙ちょちょぎれます🥲
本当に復活して欲しい…おそ松さん許されるならドラズだって「いいのだ」感覚で許してよぉぉぉぉぉ!!!
ドラズは当時、公式の同人みたいなポジションだったけどそれでも私はぶっちゃけ本家より好きだったんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ…!!!!!
F先生大好きすぎておそれおおいって、ドラズ製作者側の配慮で消えていった感覚でしたが…
もう許してくれるよぉぉぉぉぉ復活してよぉぉぉぉぉぉ!!!
その気持ほんっとにわかります!自分は漫画全巻持ってるのですがめちゃくちゃいいですよ!
@@shi249 自分もコメント後に全巻購入しました!神すぎでした~(´;ω;`)ウッ…
王ってクソガキ組なのか?
ドラえもんズ懐かしすぎて検索したらワンドラに彼女がいることを知って膝を折った…………お前…………嘘だろ…………女の子に弱いとか言ってあんなにヘナヘナしてたお前が…………嘘だろ…………
どこ情報?
@@userx4j7adygu1ミミ子っていう漫画限定の彼女が居たんですよぅ
@@userx4j7adygu1
漫画版だよ。名前はミミ子
@@userx4j7adygu1ちゃんと漫画に出てる
ザ・ドラえもんズ懐かしいですねぇ…個人的にエルマタがドラミに薔薇を投げて「このエル・マタドーラ様が来たからにはもう安心だぜセニョリータ」って台詞が凄く印象に残ってます。またドラえもんズが登場する事を祈ってます😢
声優総交代が切欠かな?
若い世代は知らないだろうなぁ・・・ドラえもんに似た仲間が揃った凄さよ。
声優一新しても構わないからまた復活して欲しい。
ドラえもんズ世代ならまだまだ若いですよ!これからではないですか。
@@木下泰三-j7b ありがと
@@suzukiayato2775 なんか会話がいい意味で噛み合ってなくて好き
残念ながら声優交代より前に衰退していったかな.ゴール!ゴール!ゴール!の予告で5分間と聞いて今回で最後だと悟った(・ω・`)
18ですが二次創作を描いてらっしゃる方がきっかけで前々から知ってました☺絶対ハマりそうなのでどうにかして観ます
何気に卒業後がドラえもん以外エリートコース辿ってる(タイムパトロール隊員、ハリウッド俳優etc·····)のに、ネジが1本抜けて少しドジで仲間思いの優しいドラえもんがリーダーなのがいい所なのよ·····
なんか、そういう所のび太くんと似てるよね
私は10代でわさドラ世代では有るのですが、小さい頃にDVDで見て2112年ドラえもん誕生を見てからずっとドラえもんズが好きで大きくなってから中古で漫画を買い今も大好きです、特に王ドラが大好きです!!最近では彼らの後に出て来たパワえもんでさえ出てこなくなってしまい凄く悲しいです、OVAや別作品としてでも良いのでドラえもんの大切な仲間達を復活させて欲しいです。
懐かしいな…『ザ!ドラえもんズ!』ピカー✨のあの全員揃った時の安心感は最高だったな〜
30代なんですが、ドラえもんズ全盛期で箱推しで…
最近見ないなーと思ってはいたのですが、彼らが消されてしまったなんて全然気づいてなくて…
いや、受け止めきれなくて…
見ないなーって思ってたけど…
言葉にできないショックを受けて、夕飯の豆腐握り潰しました…
え…あと3日出社できません😭
@散弾バラ わさドラの制作の都合もあると思います。のぶ代ドラの後半でら原作を無視したオリジナルエピソードや再放送といったものがあり、それらはいまだにDVD化されないほど評価が良く無いのです。そんな反省から、わさドラは原作準拠を重んじている制作の進行なので、アニメオリジナルのドラえもんズは排除されたのではと思います。
今日学校で友達にザ、ドラえもんズをオススメしたばっかりだわ……!😐😐
私の推しは王ドラとドラメッド三世…
正直な話、ジェドーラも可愛い!!!!!
ドラリーニョの「どってんぱーのにゃんぱらりー!」がとても可愛い。
語れるなら永遠に語りたい魅力溢れるドラえもんズ……
親友テレカを手に入れた経緯が知りたい😊
親友テレカのくだりはコミックに出てるからぜひ読んてほしい!!ドラズが好きすぎてコミック&DVDは定期的に見ちゃう
ゲスト人間キャラのデザインがめちゃくちゃ当時の流行りっぽい「ドラえもんらしくない」デザインだったのもまたよかったです
もう名前のセンスが最高なのよ❤
ドラミちゃんがキットのために大っきいどら焼き作るシーンが大好きだった、、
ドラえもんズめっちゃ好きだからガチで復活してほしい…
ドラえもんズいいよね。
公式なのにその方から歴史を封印したことがショックを隠せなかった。
ちなみに原作ファンから叩かれててたって聞いたけど、
ドラえもんズが叩かれる話なんて聞いたことない。
ラジオでイジュインは商業主義に成り下がったなれのはて、子供騙しにすらなってない駄案、と叩きまくってたなw
ドラえもんの扱いがあまり良くなかったから
復活を望む人達が居るからホントに復活してほしい
ドラザキッドとドラミちゃんの絡みがめっちゃ好き過ぎる!
確か校長がクビの危機の時に「私はどうなるんだ」的なことを言った後にドラリーニョの「お払い箱」発言に「笑顔で言うな!」っていう全員のツッコミをまだ覚えてる。
ドラえもんズ…懐かしさで泣けたわ
色んな国から生まれたドラえもんって
感じで新鮮だった〜!DVD残ってて欲しい…
王ドラちゃんとエル・マタドーラちゃんの関係が尊いです😊
ドラえもんズは今でも大好き
これいとこの家でアニメ何本か見ただけなのにやたら印象に残ってるわ
それくらいみんなキャラが立っててインパクト強いんだよね
思い出させてくれて感謝感謝🙏
中学の時、なぜか学校でドラえもんズの映画見て、皆んな知らないクラスメイトの中1人でテンション上がってました笑
ふじこさんがドラえもんズの話をしてくれて凄く嬉しいです😂
ザ・ドラえもんズは初見やったけど思ってたより個性が強すぎて、これからのドラえもんに期待してしまう😂
7:59 ドラえもんズ少ししか知らんかったけど仲間のために苦手なものに飛び込むってのがかっこいいなぁ…まぁ、猫だから水が苦手なのはそうか…
幼い頃はドラザキッド推しだったんだけど、途中からドラニコフ推しでもあるんだけど、原作読んでからはもう箱推しになったんだよなぁ……。
でもやっぱ原点にして頂点のドラえもんはドラズ原作の方ではみんなのリーダーとして皆をまとめ、とあるお話では皆のために体を張った、というか命までもを張った行動力も出せる最強キャラなんよなぁ!
もし良かったら皆さんも原作のドラズを読んで欲しい!!😭
結論!
_人人人人人人人人_
> ドラズはいいぞ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
見たいなーまた
ドラえもんズの漫画買いたいけどなかなか売ってないですよねえ…😭
売ってたら即買いなのに…
@@milkranko そうですよね
@@milkranko 漫画はもう絶版なんですよね…
ヤフオクなどのネットオークションなら高いけど中古で売ってます…
私は王ドラ
ドラえもんズ大好きすぎる……本当に復活して欲しいですね😭
絶対キャラも濃いし人気もっと出ると思います
ドラリーニョが好きですwサッカーする時にミニドラ達を出して協力してるのが可愛くて好きでした。あと、オカシナナの時に看板で矢印であっちの方向にあるよ!でずっと同じところぐるぐるしてるおバカ加減も好きです
マジでドラえもんズはちっちゃい頃に見てたけどキャラ紹介で映画の色んなシーンが頭に流れてくるくらい大好きな作品だった…
改めて思い出させてくれてありがとう…
ドラパンは名作
誰が何と言おうと名作
親友テレカ欲しかったな〜!!!また復活してほしい…ドラリーニョ好きだった
ドラえもんズも好き、ドラベースも大好きだったからマジで復活して欲しいよねぇ…
ドラえもんズのいいところは情報量の少ないのぶ代がいい感じに空気になってドラミがめっちゃかわいく見えるところ
ドラリーニョがシュートする時にとってんぽろんにゃんぱらりんとかなんとか言いながらくるくるくるりんと回る作画が神だった気がします
ドラえもんズ復活してほしい😢 あとドラえもんズめっっっっっっっっっチャ好きです
1人1人個性が最高だったからな〜
見たことない人はまじで見て欲しい!!!
ドラパンのDVDを甥っ子姪っ子5人(2歳~7歳)に見せたらメチャメチャハマってくれました。その後サッカーの国際戦を見てた時にイエローカード出た場面で「親友テレカーっ!」てはしゃいでたらしいです。今ではDVDになってる分についてはすべて制覇して繰り返し見てます。ドラリーニョの真似して走り回る2歳の甥っ子がホントにカワイイよ
ドラえもんズは今見ても個性の玉手箱と思えるほど、どのキャラも立っててすごく好き
王ドラくんはいいぞ…!
絵うまいなwwwwwwオカシナナの、フライパンをくわえちゃったエルマタドーラが上手すぎるw
ドラえもんズ懐かし~!
今見るとゲストヒロイン達の藤子作品とかけ離れた萌え系キャラデザが刺さる作品。
永遠の親友テレカ..
いつも見ていた世代の【ザ☆ドラえもんズ】確かにマジで復活して欲しい気持ち~‼️【時代の影響も】
ザ・ドラえもんズって、小さい頃にドラえもんに似たキャラクターを見たことがあった気がするなぁって思ってたけど、実在したんだなんか嬉しい
ドラえもんズ大好き...また出てこないかなぁ...ふじこふじこさんのセリフの読み方が上手すぎてまた映画見たくなっちゃいました...🥺🥺全部脳内賛成できる👏👏👏👏
周りに知ってる人がいなくて、私の妄想だと思われてた…
やっぱり実在してたんだ!
ドラえもんズの内容自体はじめは原作者が難色を示していたそうですが、映画館で子供達が喜んでいるのを見て最終的に認知したそうです
かく言う自分も子供の頃めっちゃハマってました!(今でもフィルムコミックが実家に多分ある)
今思うとドラメッド三世、ロボットなのに魔術が使える設定はSF作品としては型破りな存在ですね
ちなみに箱推しです
ドラえもんズ好きだったなー!みんな個性が出ててストーリーもしっかりしてるし復活してほしいよー!
エルマタが1番好きだなぁ~、
オカシナナ組(勝手に名乗ってる)
(王ドラとエルマタ)がめちゃくちゃ
大好きでオカシナナばかり見てた
思い出(笑)
キッドの「言っただろ?お前だけは
絶対助けるって」に惚れたのは今でも
忘れない(笑)
4年前の小学校6年生の時に友達から
勧められて見たらガチで面白くて
どハマりしてずっと復活願ってる民です…
復活してくれないかな~…
ドラえもんズ大好きだーー!!
復活してくれーー!!
願いましょう✨
では…彼らの復活を祈って…YES!マッチョ!!!!!!💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪
王ドラが特に好きでオカシナナ何回も見てたなぁ…
安定の面白さ…😂
小学生の時に怪盗ドラパンの話にハマって何回も見てました。
ドラえもんズ周りに知ってる人いないのでおすすめにこの動画が出てきてめっちゃ嬉しかったですw
ドラえもんズ懐かしい!と思って動画みたら、なんだこのくっそシュールで中毒性あるエンディングはwww
ドラえもんズ....
忘れるわけ無いだろ‼️
ドラえもんズ大好きだったな~
復活して欲しいな~
絵柄が映画で見たまんまで感動…!
ドラえもんズ、めちゃくちゃ好きで何回も映画のDVDとか見てたのに、いつの間にか忘れちゃってた…。
思い出させてくれたこの動画に感謝!!!
ドラえもんズ復活してほしいなぁ。ふじこさんと推しが同じとは嬉しいです。これから久々に沢山推し活しようと思います。
復活が絶望的であっても彼らがまた出てきて欲しいです。
絶対忘れません。みんな大好きですから!
ドライもんズマジで急に見たくなるんだよなぁ~ドライもんズって
ドラザキッドとドラミちゃんペアまじで好き
可愛いドラえもんが沢山集まっているドラエモンズ、もはやもう癒やしですね
サムネ見た瞬間「あ“あ“あ“あ“あ“あ“あ“あ“あ“」って発狂したのは私だけ?
同じだぁ〜
ザ☆ドラえもんズ!全く知らなかったです!この子たちはみんな個性が強すぎる😂😂😂
懐かしすぎる…!!ドラニコフがめちゃくちゃ好きだった思い出
全員好きやわドラえもんズ
待ってた!!!このシリーズ大好き✨️✨️✨️
怪盗ドラパンも掘り下げてくれていいんですよ!笑
ドラえもんズ大好き😭
復活切実に望む…
ドラえもんズ知ってる人少ないからふじこさん知ってて嬉しい( ; ; )
みんな、仲間想いなのが素敵だな
エルマタ推し🐃です!!
映画小さい頃に何度も見返してたなぁ😢
ドラえもんズ復活してくれ!!!!
王ドラが子供の頃大好きでその時やってたコサックダンスみたいなのがカッコいい!ってなってたから縄跳びで真面目に練習してたら今でも100回くらいは疲れなければ行けるくらいになった
ドラえもんズまた復活してほしいな
すっっごい懐かしい…ゲオでDVD借りて何回も見てました!
ドラえもんズとヘタリアのクロスオーバーの二次創作とかめちゃ最高です
ドラリーニョとドラメッドの漫才コンビ大好きでした!!2人ともほんとに可愛いんだよなぁ☺️
ドラメッドの真面目さが本当に可愛くて好き!
ドラリーニョの純粋かと思いきや空気読めてるところも好き😭
うわぁこのドラえもん懐かしいぃぃ!!
サッカーの子が好きだったな~
一緒だ☺️
@@fuziko-fuziko え待って待ってめちゃめちゃ嬉しいです!!!!!!!
ドラえもんズ復活するの楽しみなのわかります!!!!
主さんの絵かわいすぎます🥰
ふじこちゃんたくさんの絵が見れて幸せだ😭
ドラえもんズはどのキャラも好きだなー。
みんないい味出してる☺️
ドラえもんズ好き過ぎるから復活して欲しい😢❤
キッド好きだったなぁ❤エルマタとワンドラの絡みが好きで昔何度も巻き戻して見てたのを思い出す❤新シーズンになった2006年の後に出て来たパワえもんも好きだったけど、登場回数が少ないうえ僅かの期間でいなくなったしドラえもんズが復活する可能性は低いかな・・・
ドラえもんズの詳細を詳細覚えてないんだけど、彼らが出てる時面白かったことだけ覚えてる
ドラえもんズ懐かしすぎる!!www大好きだったなぁ〜ほんとに復活して欲しい…!!
ドラえもんズほんとになつかしいw映像作品は1作品ごと短めだからサラッと見れちゃうのもいいですよね。
久々に映像も見たけど当時と変わらずエル・マタドーラ推しです…マイペースで飄々としてる感じが良き
声優さん達が豪華過ぎて揃えるのが難しいってどこかの動画のコメを見たんだけど喋らずにチラリと画面に写ってくれたりするだけでも嬉しいんだ…再登場いつまでも待ってる
推しはニコフです٩( 'ω' )و
エルマタドーラが好きすぎて
ドラえもんズ懐かしすぎて見返して来ました!笑
昔は推しは王ドラだったけど大人になって見ても王ドラがすき!
王ドラの声優さんあの方やったんや……
爽やかイケメンボイスやと思ってた記憶はあったんだが、
まさかあの方とは……天才かよ……
ガチで知らなかった😂
見てみようと思うんですけど、何から見るのがいいですかね……
ふじこさんの紹介うまいから、ここで知ることができてよかったです
ロボット学校七不思議からがいいんじゃないかな?
ありがとうございます♪
すごい…この人の話すキャラ、スナフキンにしろドラえもんズにしろ全部好きなキャラで趣味一致すぎてびっくりしちゃう🫢
ドラえもんズ懐かしいです…!
(地雷話でしたら大変申し訳無いのですが)
はるか昔にドラえもんズを擬人化して絵を描いていた位好きでした…🙏
ふじこさんが推し達を紹介してるの嬉しい。
王ちゃんとエルさんは私の初恋のキャラ 小学校上がる前にドラちゃん誕生日を見てそこから数年経って中一の時にきっかけは分からないけどどハマりして2次創作をめっちゃ探して個人サイトとか覗いてた
あ!ドラえもんズ…🥲なんて懐かしいのでしょうか。。小学生の時に図書室で置いてあったザ☆ドラえもんズを読んでいたことを覚えます。
ドラえもんズの魅力は日本だけでなく世界にわたってそのキャラが成り立っているので、ドラえもんズで知識が増えたと言っても過言では無いですね👍🏻Byふじこさんのドラえもんズがかわいいすぎる~🥺
ドラリーニョほんと好きだったな〜。ロナウジーニョみたいな名前が良かったし、あのキャラもめっちゃ好きだった。たまーに友達とドラえもんズの話しを未だにする
王ドラ大好きでした!
復活してほしい〜🥺💕💕
懐かしいな…各お国がうちの国のイメージはそんなんじゃねぇ…て話で使えなくなったんだとか…なんとか…
懐かしすぎてびびる…ヒロインの女の子が首につけられた輪っかから電流流されるっていうえぐいシーンあるよね😂
30代はまさにドラえもんズ世代でしょうね。怪盗ドラぱん編がすごく好きやったな。