買ってよかったエムケー精工の餅つき機&もちカッター。想像以上の手軽さにびっくり!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 ноя 2024

Комментарии • 130

  • @release9988
    @release9988 2 года назад +7

    つきたてのお餅美味しそうですね。子供の頃は祖母の家の裏庭で父の兄弟が集まって、30日は毎年餅つきをしていました。セイロを何段も積んで餅米を蒸して、
    蒸し上がったら、大きな石臼に入れて木の杵で従兄弟達がついて、叔母が手水をちょいちょいと付けて息もぴったりの餅つきを飽きずに眺めていました。つきあがった餅は粉を敷いた大きな木の薄い箱に入れて、お鏡餅は大人が作り、大人に混じって子供達も餅を丸めました。大根おろしやきな粉や餡子や砂糖醤油や、いろんなものを付けてつきたての餅を食べました。赤飯も蒸していて、重箱に詰めた赤飯と出来上がった餅を、本家と親戚三軒で分けて持ち帰りました。祖母が亡くなってから、恒例行事の餅つきは無くなりました。今は、便利な餅つき機で美味しいお餅が出来るんですね。市販の個包装の切り餅を買っていますが丸餅はお目にかかりません。持ち切り機まであって簡単に丸められて凄いですね。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      お餅つきの思い出、素敵です☺️
      コメントを拝見していると、私もその場にいるような気持ちになりました✨
      年末の一大イベントでしたよね!
      数日前、スーパーのお餅コーナーを見てみると、地域的なものもあるのかもしれませんが、個包装の丸餅もあったんです😆 初めて見ました。
      餅つき機はいろいろなお餅が作れるのが楽しくて、たくさん作りたくなります✨

  • @ピポピポ
    @ピポピポ 2 года назад +11

    お餅大好きです
    うちの実家はのりピー餅を作ります
    アオノリとゆで落花生を入れます。
    大豆よりすごく美味しいんです!
    これをおかきににするとまた最高なんです

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +3

      のりピー餅✨
      初めてお聞きしました!
      ゆで落花生と青海苔を入れるのですね~☺️ おかきも美味しそうです😆
      もち米だけで作るのは王道として、地域によって様々な作り方があってお餅って奥が深いなぁと改めて思いました✨ のりピー餅もいつか作ってみたいです😆

  • @hn9370
    @hn9370 2 года назад +8

    おもちいいですね!
    うちでは餅巾着をおでんはもちろん、普通の鍋にも入れます。
    夫の実家では鍋の後の雑炊にサイコロ状に切ったお餅をまぜていました。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      手作りの餅巾着をおでんに入れたいです😆 実家では水炊きに入れておろしポン酢で食べてました☺️ お餅をサイコロ状にしてお鍋の後の雑炊に✨ トロッとして美味しそうですね!

  • @mmieko1163
    @mmieko1163 2 года назад +2

    餅つき機は、エムケーさんが良いですね。
    20年以上使っています。今のは2代目です。長持ちします。
    今日、3升つきました。
    杵付き餅と変わりません。
    餅つきは、我家の年末行事です。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      エムケーさんの餅つき機、いいですよね☺️ 2代目もエムケーさんにされたとお聞きして、信頼感がアップしました✨
      コシがあって美味しいお餅に仕上がりますよね😆

  • @アベサダミ
    @アベサダミ 2 года назад +6

    おいしそう❤️私は家族が2人だけなので 今年ホームベーカリー買って餅も作れたのに感動です😊私は秋田ですが餅専用の醤油は売ってませんが砂糖醤油に付けて食べます😊あとは納豆もおいしいです❤️

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      ホームベーカリーでもお餅作れますものね☺️ 私ももち醤油に出会うまでは、砂糖醤油で食べてました✨ 美味しいですよね! あと納豆😆 この前初めてお餅と一緒に食べてみましたが、すごく美味しかったです☺️ たまりませんね❤

  • @itsmylifework6850
    @itsmylifework6850 2 года назад +4

    とても良いレビューですね😊
    私の実家も、昔はお餅を作っていたので懐かしく思いました。結婚してからは、毎年主人の実家からおもちを頂いているのですが、動画を拝見して、来年から自分で作って見たくなりました😊
    同じものを購入しようと思います😊
    実家の母が、柏餅もが大好きなので作ってみようかな🤔

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      ありがとうございます☺️
      お餅作り、楽しいのでぜひぜひ✨
      MK精巧さんの餅つき機もとても気に入っています😆 お母さまの大好きな柏餅、お作りになられたらすごく喜んでいただけると思います☺️

  • @ちよかえあお
    @ちよかえあお 2 года назад +7

    毎回楽しみに拝見しています。今ちょうど餅つき機を買おうか迷っていたので本当に本当に参考になりました!
    どのメーカーを買って良いのかも迷っていました。やはりつきたては最高ですよね😍温かいおもちが食べたいです。これからも応援しています!

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +3

      いつもご覧くださりありがとうございます☺️ 餅つき機の購入を検討されてたところだったのですね✨ メーカーによって微妙な違いがあるので、迷いますよね!でもどれにしようか悩んで迷ってる時間って楽しくて好きです☺️ 
      つきたてのお餅は本当に美味しくて、お餅作りにハマりそうです✨

  • @emi-ue2ux
    @emi-ue2ux 10 месяцев назад +2

    役に立ちました!平日もモチ派なので、餅つき機の情報が出てきて助かりました。ありがとうございます😊

  • @CHAKI0821
    @CHAKI0821 2 года назад +17

    こんばんは😊我が家にも以前餅つき機ありましたが数年前に壊れて捨てました。つきたてのお餅は最高ですよね~😋お餅がムニュと丸く出てくる所が可愛いですね😊

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      こんばんは~☺️
      本当につきたてのお餅は最高ですね❤
      もちカッターもなかなか優れもので、キレイなお餅が作れて感動です✨

    • @千絵-m6u
      @千絵-m6u 2 года назад +1

      @@ライフログ ^_^

  • @香山ひろよ
    @香山ひろよ 2 года назад +3

    わが家も数年前MK地元なんで、このメ−カ−枝流です、今は浸すがついているんですね。前の日に洗って浸してましたが便利になったんですね。あれは何と思い見ていました、もち米買ってすぐつけるって、すごい。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      そうなんです、浸し機能が結構便利で☺️ 2時間でもち米からお餅が出来上がります✨ MKさんの機械がしっかりしていて、とても気に入っています!

  • @ジナ-k7q
    @ジナ-k7q 2 года назад +10

    わーとうとう餅機まで‼️さすがです‼️よもぎ餅作って欲しいです😋

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      よもぎ餅にもチャレンジしたいと思ってました😆 美味しいですよね~✨

  • @arisujiji
    @arisujiji 2 года назад +4

    私の母の実家では全国の親戚に配る分の餅をついて居たので一大イベントでした。
    昔は杵と臼で、餅つき機になってからも大量なので大変でした。
    実家は呉服屋なので反物を載せるような長い板があり台を作り、そこで粉にまぶした後に専用の木の枠に入れていく。
    数日経って硬く成ったら、まるで畳屋さんの包丁かと思うような大きな包丁で名刺大に切っていく。
    丸餅は大きな鏡餅から都会で神棚の無い親戚の小さな物まで作っていました。
    実家は中心の神棚から左右の神様、仕事場から色々な場所に小さな鏡餅を置いていました。
    子供達は自分の食べたい大きさの餅を持って叔母に餡子・きな粉・クルミ・醤油・砂糖醤油をもらっていました。
    お雑煮は元旦からだったので、まだ食べられませんでした。こういう機械があれば、いつでも食べられますね。
    叔父が亡くなって以後、餅を親戚に配るイベントも無くなってしまったので助かります。今はサトウの切り餅ですから。
    私も購入を検討します。ありがとうございました。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      すごい!たくさん作られていたのですね~☺️ 素敵な思い出が聞けて嬉しかったです✨ お餅は年末に作るというイメージでしたが、お餅つき機を買ってから好きな時に、好きなお餅を作ればいいんだ~と思うようになりました☺️
      いろいろな具材でチャレンジしてみようと思います😆 餅つき機のご購入の際には、参考にしていただけたら嬉しいです✨

  • @桜餅-m2l
    @桜餅-m2l 2 года назад +6

    餅つき機!!長年使っていた物が調子が悪くなり丁度探していました!!コロナもあり昨年、今年と作らないので、来年は新しい機械でと思って探していました。
    この動画をみて私もこちらを購入しようと思います!
    美味しい物が大好きな方のおすすめなら間違いないです😊

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +4

      餅つき機購入の参考にしていただけて嬉しいです😆 ボイラーが上にあるのでお手入れしやすいのと、もち米を前日から浸す必要がないところが気に入っています!お餅の世界も深そうなので、いろいろチャレンジしてみたいです☺️

  • @沢尾美恵子
    @沢尾美恵子 2 года назад +1

    我が家も3年位前に餅付き機を購入しました。今まではガスで蒸してつくだけの機械でしてました。楽にお餅を作れて、後片付け楽になりました。かき餅も作ります。パン🍞焼き機は、ありますが、食パン🍞は、他には事が出来るので時々作ります。餅切りが楽そうですね。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      蒸しとつくの両方があると便利ですよね☺️ かき餅もお作りになられるのですね✨ 昔、祖母も作ってくれていて、ストーブで焼いて食べたのが今となってはいい思い出です😆 パンの生地作りも近々チャレンジしてみようと思っています!

  • @みなみアイランド
    @みなみアイランド 2 года назад +3

    とても参考になりました。この機械で他の品を作ったら、また動画にしていただきたいです😆

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      ありがとうございます☺️
      これからもいろいろなお餅や料理を作ってくので、動画にしていきますね!
      とりあえず下記URLの動画でエビのお餅を作ったので、よかったらご覧ください☺️
      ruclips.net/video/1WAnaUMiNVQ/видео.html

  • @mariko0308n
    @mariko0308n 2 года назад +3

    所見です😊ちょうどお餅つき機欲しいと思い動画にたどり着きました!レビューもとてもわかりやすくてありがたい!
    …そして、お手がとてもキレイですっ!!🥰

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      初めまして☺️
      動画をご覧くださりありがとうございます✨ お餅つき購入を検討されているのですね!この動画のあと、何回かお餅をついていますが、やっぱりこれを買ってよかったなと思える商品です😆
      私の手はムニムニしているので、自分ではあまり好きではないのですが、褒めてくださりとっても嬉しいです✨
      ありがとうございます☺️

  • @アリー-e3u
    @アリー-e3u 2 года назад +15

    昨日、ホームセンターで『もちカッター』を見て、とっても気になっていた所でしたので
    今回の動画はとってもタイムリーでした!
    なるほど、なるほど!とっても簡単に綺麗な丸餅ができますねっ!
    すごく画期的な商品です!
    数年前まで、年末には餅つきが恒例でしたので、その時、この商品に出会っていたかったです!
    つきたてのお餅は、ホントに熱いですものね。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      そういえばホームセンターにもこの時期はお餅コーナーが出来ますよね😆
      もちカッターの下の部分がカチッとする吸盤式で固定するようになっていて、設置する場所の素材によっては固定できないところもあるのが唯一気になるところですが、つきたてアツアツのお餅が丸められる上に、すごくキレイなお餅が作れるので感動しました✨
      特につきたてのお餅をちぎるのが熱くて大変ですよね💦

    • @キャンベス
      @キャンベス 10 месяцев назад

      この餅つき機Amazonとかにも売ってますかね🤔⁉️

  • @XOXO-ys2ed
    @XOXO-ys2ed 2 года назад +5

    初見です!コロナ禍自宅に居る事が多いこの時期!私も機械を購入して餅を堪能したいと思います。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      わぁ✨ ぜひぜひ☺️
      思ったよりも簡単に作れる上に、アレンジも楽しめますのでおすすめです!
      餅ライフが堪能できますよ~😆

  • @sanume908
    @sanume908 2 года назад +1

    水を入れる所が 別っていいですね~✨ うちは じゃがいもを 沢山 マッシュポテトにして一回食べる分を ラップにつつんで 冷凍します☺️ 茹でるのと違って 冷凍できるんですよ😃
    あと 味噌もつくります☀️ 便利ですよね、今度 買うときはMKさんのに したいです🙋

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      ボイラーが上にあるところがとても気に入っています☺️
      夫がポテトサラダが大好きなので、マッシュポテトにして冷凍しておけば便利そうですね!今度試してみます✨
      お味噌もいつか作ってみたいです☺️

    • @sanume908
      @sanume908 2 года назад +2

      ご返信ありがとうございます! 芋を切って入れるだけで なめらかなマッシュポテトが できます☀️ 忙しいとき レンジで温めて すぐポテサラが できるので 重宝してます。私は ゆでた芋潰すより 上手くできると 思っています☺️

  • @ササ-e6m
    @ササ-e6m 2 года назад +3

    美味しそう!
    家で餅つきいいですね✨
    うちは今年も実家から ついたお餅と、かんころ餅送ってもらいました。
    買うより美味しいですよね

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      かんころ餅ってさつまいもを混ぜ込んだお餅なんですね☺️ さつまいもが好きなのでとっても気になります😆
      実家で作るお餅は子どもの頃からの馴染みや思い出もあって格別の美味しさですよね✨

    • @ササ-e6m
      @ササ-e6m 2 года назад +1

      @@ライフログ かんころ餅、五島列島の郷土料理です 家庭によって味違います。うちではスライスした芋を湯がいて干すガケ棚って場所があり、そこで何日か乾燥させます。そして白餅と乾燥した芋、さらに水飴を餅つき機で混ぜてつくります。家庭によってゴマやよもぎまぜたり、できてからあんこをつめるとこもありますよ

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      すごい!時間と手をかけて作られるお餅なのですね☺️ お芋を干すところから作るってすごすぎます!ご実家の愛情がたっぷり入っているのでしょうね✨

  • @武田典子-d7m
    @武田典子-d7m 11 месяцев назад

    自分で作ったお餅美味しいですよね✨✨
    我が家では年末の恒例行になっているセイロで蒸して、杵と石臼でつく昔ながらのやり方でしています。
    生まれてから今までお餅は自分でつくいたものを食べていたので、お餅は買った事がありませんでした。が、去年は皆んなの都合が悪くお餅つきが中止になってしまい、ホームベーカリーで作りましたが、量ができないのと私の住んでいる地域にはもち米にうるち米を混ぜて作るおふくとゆう つぶつぶのお餅があります。ホームベーカリーではうるち米もきれいにつけてしまい大きなお団子になってしまいます。そこで量もできて手軽にお餅が作れる餅つき機を考えています。
    ボイラーが上にあるのは使い勝手もお手入れもいい感じですしとても勉強になりました。
    エムケーさんのもち米機にしようかと思います。ありがとうございました😊

  • @life6503
    @life6503 2 года назад +1

    餅つき機で餅つくのが年末の恒例になってます
    のし餅と丸餅と鏡餅
    あとできたのからみ餅ときなこ餅とあんこ餅最高です!!
    餅を切るの同じのありますがとても助かってます
    ないと熱くてお餅切れない…

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      毎朝お餅を食べるくらい大好きになってきました😆
      餅カッター、便利ですよね✨
      お餅の中ってアツアツですものね💦
      いろいろなお餅があるので、少しずつチャレンジしていきたいです☺️

  • @コパン-b8p
    @コパン-b8p 2 года назад +1

    初めましてこんにちは。美味しいそうですね~。私は熊本出身なのですが。お芋さんを入れて、コッパ餅つきます。きな粉や、中にあんこ入れたりしてます。美味しいですよね~。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      初めまして☺️ こんばんは✨
      お芋が好きなのでコッパ餅、すごく気になります~😆 お餅は地方や家庭によっても作り方が様々ですので面白いですね✨ いろいろなお餅を作ってみたいです☺️

    • @コパン-b8p
      @コパン-b8p 2 года назад

      鹿児島でも。有名見たいですよ。コッパ餅って。干し芋を入れてつきます。

  • @toyumachi
    @toyumachi 2 года назад +9

    去年、餅カッター買って使ったけど、
    やりづらく結局、
    例年通り、手で分けました。
    少しなら良いけど、沢山つく所は
    原始的なやり方が一番でした。
    熱さとの戦いなんですが…

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      確かにたくさんつく場合は、手で分けるほうが早いですものね😅
      熱さとの戦い、よく分かります💦

  • @桶-e5w
    @桶-e5w 2 года назад +3

    もち醤油なるものを初めて知りました。早速Amazonでポチ。お正月が楽しみです。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      わぁ😆 Amazonで✨
      お醤油の味が濃くて甘くて。お餅とよく合うので私は大好きです☺️
      橘さんのお口に合うと嬉しいです✨

  • @ローズマリー-t8x
    @ローズマリー-t8x 2 года назад +7

    外側の排水(水抜き口)や、フタ、本体の内側 等 についてのお手入れ(洗いやすいか)や、
    メンテナンス等についてもレポートして頂きたいです♪

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      次回の動画でも餅つき機が出てきますので、そちらでレポートしますね!

  • @tomotomo1234
    @tomotomo1234 2 года назад +2

    お餅が大好きです。。
    いつもお正月はお餅やさんで買ってます。。
    餅つき機ほしいなぁー

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      お餅、美味しいですよね☺️
      お餅屋さんのお餅なら美味しさ抜群ですね!餅つき機で作るお餅は、つきたてが食べられるのと、好きな具材で楽しめるところが魅力ですね😆

  • @リンダ-n6h
    @リンダ-n6h 2 года назад +2

    家は昨日、東芝さんの餅つき機を買って来ました…
    餅カッターが有るなんて…‼️
    一個一個丸めるのは面倒なので、タッパーに流し込み、固まるのん見計らいカットして冷凍保存しました。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      東芝さんのを購入されたのですね~☺️
      東芝さんの餅つき機は発酵機能が便利そうですよね✨
      餅カッターはつい先日、ホームセンターで同じものを見かけました😆
      タッパーに流し込むアイデア、素敵です❤ 私も今度チャレンジしてみたいです☺️

  • @kh-iy6ms
    @kh-iy6ms 2 года назад +19

    私も子供の頃は祖父母の家でお餅を作っていたので懐かしいです!
    もっと大きな餅つき機でぐわんぐわん動くお餅が面白くてずっと見ていました(笑)
    鏡餅と切り餅を作って出た切れはしは砕いて揚げて砂糖醤油をまぶしておかきにしたり……
    またお餅作りたいです( *´艸`)

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      大きな餅つき機でつくお餅は迫力がすごそうですね!お餅の動きって面白くて、ずっと見てられますよね✨
      お餅を揚げたおかきも食べてみたいです😆

  • @テンラブ
    @テンラブ 2 года назад +2

    私も和菓子が大好きで何もない時でも白いこもちをかいます。春になったらヨモギ餅作ってくださいね~💖🍡拝見したいです。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      和菓子って美味しいですよね~☺️
      春になったらヨモギ餅にチャレンジしてみますね😆

  • @空ママ-f5i
    @空ママ-f5i 2 года назад +3

    なかなか買うに至らなかった。ありがとう😊

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      こちらこそご覧くださりありがとうございます☺️ 参考にしていただけたら嬉しいです✨

  • @yutoabe9614
    @yutoabe9614 2 года назад +3

    黒豆、青のり、クルミなど入れたお餅を食べて見たいので
    この餅つき機買ってみようと思います。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      いろいろなお餅、楽しみたいですよね😆 とても美味しいお餅が出来るので気に入っています✨

  • @youkoishihara1501
    @youkoishihara1501 2 года назад +4

    餅カッター良いですね❣️私は空箱にラップを敷いて数日放置してから切ってますがカッターなら丸餅にして直ぐに食べられる。ネットで探してみます。自分で作った餅は格段にコシが有るから市販の餅とは違います。最新の餅つき機、初めて見ました。進化していますね〜😄

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      空箱にラップもいいですね~☺️
      餅カッターはホームセンターでも同じものを見ました✨ 手作りのお餅のコシはすごいですね!

  • @sakurasou171
    @sakurasou171 2 года назад +2

    はじめまして、私もよくお餅機械で作ります。HBでパンを作ったり、お餅も作れて重宝してます♪私も鹿児島に住んでますが、もち醤油必ず家にあります(余ってしまうだけなんですが😅)濃口の甘いお醤油でお餅に合うんですよね💕お正月には欠かせませんw美味しいお餅食べすぎないように気をつけたいですね😃

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      はじめまして☺️
      コメントありがとうございます✨
      鹿児島にお住まいなのですね!
      もち醤油、お餅にすごく合いますよね~😆 照り焼きの味付けや、角煮にも使っています✨
      餅つき機を買ってから、お餅を食べる頻度が増えました☺️ 以前はお正月にいただいたり、買ったお餅を食べきったら終わりでしたが、今はなくなったら作ってを繰り返しているので、年中食べられて幸せです✨ 
      お餅って腹持ちがいい上に油分がないので、食べ過ぎなければ意外と太らないのでは!と思っています😆

  • @1919masami
    @1919masami 2 года назад +4

    昔は何処の家庭にも餅つき機は有りましたがパック入り切り餅が
    スーパー等で多く販売される様になって消えてしまいましたね。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 года назад +6

    餅つき機&もちカッター よさそうね。もちカッターは 掃除が大変でないかな?

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +3

      餅カッターは部品がやや多めなので、大変と言えば大変かもしれませんが😅
      使い終わってからぬるま湯に漬けておけば、お餅のこびりつきがスルッと取れます。私はアツアツお餅をちぎって丸めるよりは、餅カッターを洗うほうが楽に感じます☺️

  • @86Tachibana
    @86Tachibana 2 года назад +3

    何か、餅つきカッター笑ってしまいました。個人的にはなくてもいいレベルでした。もう何十年も前のことですが、子供の頃に我が家も餅つき機を買いまして、まー、当時は賑やかな餅つき機でした。今の餅つき機は静かですね。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      私の夫ももちカッターで切るところを見て笑ってました😁 ボトッと落ちるんやね~って。必要なければそれが一番だと思います☺️ 昔の賑やかな餅つき機も、いい思い出ですね✨

  • @竹田吉宏-z7f
    @竹田吉宏-z7f 2 года назад +1

    うちは、二週間に一回餅を突きます
    よもぎ 青のり 海老
    きな粉 ゴマ チーズ
    ひし餅を作ります  
    型枠も一升 二升
    オーブンシートを引きます

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      二週間に一度!すごいですね☺️
      私も具材をいろいろ変えて作っていきたいです✨

  • @深井瑞穂-s7c
    @深井瑞穂-s7c 2 года назад +2

    猫手だと、つきたてのお餅を餅切りに入れるまでの取り回しも大変でしょう。
    短い間でも手袋をしてやると、多少楽ですよ。
    直に触らない事でカビも多少防げます。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      手袋!いいですね😆
      まだお餅のまわりはまだ触れるのですが、お餅の中って物凄く熱いので素手でちぎることができないんです😢
      カビ対策にもいいですね✨

  • @minak9053
    @minak9053 2 года назад +1

    動画を見て同じもちつき機を購入しました、もちつき機自体初めてだったのですが、作った直後にお餅を持っても全然熱くなかったのですが、そんなものなのですが?食べてもぬるくて?お餅はとても美味しかったです!

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      出来立てのお餅の外側は割と触れるくらいの熱さですが、中は熱いですね😣 熱さの感じ方は人それぞれ違うので、何とも言えない部分がありますが、口の中は肌と比べて熱さに強いので、食べてぬるいという感覚はあるかもしれませんね☺️ ちゃんとお餅になっているなら問題ないかと思いますが、気になるようでしたらメーカーさんに問い合わせてみるのもいいかもしれませんね☺️

    • @minak9053
      @minak9053 2 года назад +1

      @@ライフログ 返信ありがとうございます!そうなんですね☆参考になります!
      メーカーさんに聞いてみようと思います!

  • @sankii9876
    @sankii9876 2 года назад +3

    美味しそうです!

  • @岡原忍
    @岡原忍 2 года назад +3

    Life logさんこんばんは😊
    コメントをするのが少し怖かったです💦💦
    何か失礼な事を書いてたのかなとかいろいろ思いあぐねてました💦
    お返事とっても嬉しかったです😊😊
    お餅は私も大好き💕お雑煮が特に👍
    鰹出汁のお醤油味で具は白菜のみだけど私にはこれ以上ないものです😊
    餡子入りのお餅を入れても甘塩っぱくてやみつきです😊
    また応援させてくださいね🤗🤗

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +4

      忍さん💦 心をざわつかせてしまいすみませんでした😣 Androidのアップデートでこんなことになるなんて😱 気軽にするものではないですね…。そもそも私のスマホも古めかしくなってきたので、同じメーカーのもので新しいバージョンが発売されたら買い替えようかと思っています!
      お雑煮って美味しいですよね☺️
      小さな頃から食べてきた味って本当に格別✨ あんこ入りのお雑煮!甘塩っぱくて美味しそうです😆 私の実家の雑煮は白味噌で大根、人参、里芋、まな(青菜)を入れて青海苔をたっぷりかけて食べます☺️ 赤餅の表面がとろっと溶けて美味しいんです✨

  • @harumama-nm3kz
    @harumama-nm3kz 2 года назад +4

    こんばんは☺️
    丸もちですが九州のかたか?
    西の地方のかたでしょうか?
    私は長崎の出身で現在は関東にすんでいるので、丸もちが懐かしくて✨
    子供の頃に年末に家の手伝いで丸めていたのを思い出しました☺️

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      こんばんは☺️
      現在は兵庫に住んでおります✨
      出身も同じ関西なので子どもの頃からお雑煮に入れるお餅は丸餅でした!
      東日本は切り餅ということを、この動画のコメントで初めて知り驚きでした😅

    • @harumama-nm3kz
      @harumama-nm3kz 2 года назад

      @@ライフログ
      早々にお返事ありがとうございます🙇
      丸もちは煮込んでも溶けないけど
      四角もちは焼かないと溶けちゃうんですよ😅
      丸もちが美味しいと私は思います✨

  • @一仙小野寺
    @一仙小野寺 2 года назад +1

    買いたくなりました。ありがとう御座います。

  • @クマのプー太郎-f4z
    @クマのプー太郎-f4z Год назад +8

    母の手を思い出して泣いてしまいました。

  • @maruishi123
    @maruishi123 2 года назад +1

    もちカッターのお手入れが気になる。中のスクリューにもちはくっつきますか?

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      スクリューにある程度のお持ちは残りますね。お餅が柔らかい時は取りやすいですが、すぐに硬くなってくるのでお水に漬けておくのがおすすめです✨

  • @mamekuro7913
    @mamekuro7913 2 года назад +2

    ホームベーカリーで餅をつくと美味しいんたけど餅つき機の方がコシがあったなぁと。参考になりました!

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      私もかなり昔にホームベーカリーでお餅をついたことがあって、今とは機能も違うと思いますが、餅つき機のほうがコシがあるお餅に仕上がりました✨

    • @mamekuro7913
      @mamekuro7913 2 года назад

      @@ライフログ 「コシのある歯切れの良さ」が食べたくて餅つき機を再検討しています。お返事ありがとうございました!

  • @コロコロ-l6i
    @コロコロ-l6i 2 года назад +3

    餅カッターいいなあ🤔

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      アツアツのお餅を丸めなくて済むのと、大きさが揃えられるところがとても気に入っています☺️

  • @ルーク-j5v
    @ルーク-j5v 2 года назад +2

    今日、ホームベーカリーでお餅を作りましたが3合までしか作れないのでちょっと足らないです😅
    お餅を切るカッターあるんですね❗知らなかった😊

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +2

      ホームベーカリーだと作れる量が少なめなのですね😢 お餅のカッター、吸盤でくっつけるので下の台の素材を選びますが、すごく便利で気に入っています✨ 今日はホームセンターに行ったら同じものが売られていて、テンションが上がりました😆

    • @ルーク-j5v
      @ルーク-j5v 2 года назад +1

      @@ライフログ 今度ホームセンターで探してみますね🎵

  • @rr3525
    @rr3525 2 года назад +2

    わたしも、おなじ餅つき機なのですが、底の穴から餅が垂流しで、えらい事になります。一升つくのが、多いのかしら?もち米、何グラムでされていますか?

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      底の穴から餅が垂れ流し😱
      もち米はグラムで測ってないのですが、1升(10合)で作ってもお餅が下に垂れたことはないです。
      ただ蒸気抜きから軸パッキンが外れ、それに気づかず軸パッキンの上から蒸気抜きを被せてもち米を蒸してしまった時、水抜き口から水が溢れてしまったことが💦
      もしかしたら軸パッキンがきちんとハマっていない状態で、お餅をついた時は下にお餅が垂れ流しになるのかも?とふと思いました。取説の通りに作られていて、パッキンもきちんとハマっているにもかかわらずお餅が漏れるのでしたら、一度メーカーさんに問い合わせてみるのもいいかもしれませんね☺️

    • @rr3525
      @rr3525 2 года назад +1

      ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m会社に問い合わせて、年明けに、電話で回答してもらう事になっています。昨年買って、毎回ずっと下の穴から餅が流れ出します。ちゃんとハマっていると思うのですが、取説失っていて、最悪です。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      www.mkseiko.co.jp/ls/products/mochi/rmj18-54.php
      ↑MKさんのこちらのホームページから、取説がダウンロードして見られます☺️ 下部の「カタログ・説明書」のタブから、一番下のRMJ18TNというのがそうだと思います!

    • @rr3525
      @rr3525 2 года назад +1

      お忙しい中、ご親切にありがとうございますm(_ _)m素晴らしい製品の筈なのに、何故、取り出す時に、下から餅が、垂れ落ちるのか、解明できたらと思います。

  • @みらくる-v6b
    @みらくる-v6b 2 года назад +1

    これでついた餅は固くありませんか?雑煮やぜんざい熱いうちはいいけど、冷めてくると固くなって食べづらいのです。だから一度冷水に取ってもんでもう一度つくということをします。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      お餅を消費しつつなので、まだ4回程しか作ってないのですが、1個ずつ丸めたお餅は比較的コシが強めで、切り餅にしたほうが柔らかい印象です☺️
      一度冷水にとってからつき直すやり方を動画で見て、いつかやってみたいなと思っていました!やはり柔らかいお餅に仕上がるんですね✨

    • @みらくる-v6b
      @みらくる-v6b 2 года назад

      @@ライフログ やりすぎると扱いにくくなります(もうたいへんw)からほどほどに冷ますようにしています。

  • @イノセント-h7j
    @イノセント-h7j 2 года назад +1

    子どもの頃、家に餅つき機があったけど数回使ってその後使う事はなかったな。親が面倒だと言って使わなくなったんです。でも餅は美味しかった。

  • @rilakk0423
    @rilakk0423 2 года назад +4

    わー!
    もちもちやわやわでおいしそうです☺️❤️
    切り餅しか食べたことがないので、すっごい餅つき機惹かれます。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      作りたてのお餅は本当に格別です☺️
      東西で切り餅と丸餅、別れるみたいですね!今回、お餅について調べてみて初めて知りました😆

  • @チェンチェン-c7x
    @チェンチェン-c7x 8 месяцев назад +1

    ヤング

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku 2 года назад +1

    鹿児島醤油とか御当地商品はAmazonで

  • @チェンチェン-c7x
    @チェンチェン-c7x 8 месяцев назад +2

    😊

  • @ayappequeen2453
    @ayappequeen2453 2 года назад +2

    初めて拝見しました!機械にも主さんにも感動✨分りやすい説明をありがとうございます🥰こちらの動画を参考に私も購入してみたいです♡草餅作って食べたいです🌱 ͛.*
    おもちどうぞぉ♪ (* ̄◇ ̄)_Ω~

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад +1

      初めまして☺️
      動画をご覧くださりありがとうございます✨ 餅つき機購入の参考にしていただけると嬉しいです☺️
      草餅、美味しいですよね!私もいつか作ってみたいです😆

  • @takahoshino
    @takahoshino 2 года назад +2

    ほぉ。使用する水は軟水で無いと、寿命が スケールでちじむので
    ボイラー部にかんする手入れは定期的に行ってください

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      軟水がいいのですね✨
      日本の水道水は軟水が多いようで、調べてみたら私の住んでいる地域も軟水でした。ボイラー部のお手入れは、取説にあるように使い終わった後、布巾などで水分を拭き取りしています。他にお手入れ方法などありましたら、教えてくださると嬉しいです☺️

  • @橘右近-z6o
    @橘右近-z6o 2 года назад +3

    たまに思うけど丹波屋のもちやおはぎはちゃんと練れてないよね。その割に高いから買わなくなった。

    • @ライフログ
      @ライフログ  2 года назад

      丹波屋のおはぎ!
      昔、実家の近くにありましたが閉店して以来、お店自体見かける機会がなく。久しぶりに名前を見て、懐かしい気持ちになりました☺️ 青のりがかかっているおはぎが衝撃的でした😅

  • @parthenope.
    @parthenope. Год назад

    How much does this machine cost?

  • @チェンチェン-c7x
    @チェンチェン-c7x 8 месяцев назад

    😮

  • @蒼氓
    @蒼氓 9 месяцев назад

    和我每天早上吃的麻糍一模一样,切的机器也一样,沾黄豆粉吃,过年也打麻糍

    • @蒼氓
      @蒼氓 9 месяцев назад

      我是江西人,福建也打麻糍,北方人的年糕不一样

  • @チェンチェン-c7x
    @チェンチェン-c7x 8 месяцев назад

    🎉❤