Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ジェノアスやアクアジムが大好き後マヒロー😂
ガンダムWの世界の量産機は色々洗練されてるよなリーオー、トーラス、ビルゴ2、サーペントほんと良い
リーオーは傑作機だと思う。あの世界のガンダムと同じ装甲材と高性能な武装と防御機能がある無人量産機大群でも勝ってしまう機体。
リーオーはチタニュウム、ガンダムはガンダニュウムだよ。
装甲材云々はビルゴじゃないか?
乗るパイロットに応じて防御性能変わるような世界だからな、雑兵はガトリングで穴だらけなのに主役級が乗るだけで耐えたりするし
設定的にはコスト削減の為に装甲の厚い場所と薄い場所があるけどガンダムパイロットやトレーズみたいな凄腕だと的確に厚い部分で攻撃を受けるからリーオーとは思えないくらい粘るみたいな話だっけか
欠点はプラモが横向けないこと
リーオー1話の演出で惚れたMS「私のリーオーは十分速いさ」大好きな台詞です
グレイズが割と好きさっぱりしてて描きやすい
デカいし装甲硬いし息も長くて多くのエースに愛されて商品化でもとんでもない人気があったゴジュラスシリーズ
ジムとリーオーだな。リーオーに関しては『ガンダムW』で最も活躍したMSと言っても過言ではない。
リーオーは、MSを兵器として作るならあり得そうなリアリティのあるデザインだと思う外観に余計な装飾は無いし、豊富な外部装備
リーオーはそのままでも良いけど、SD仕様マジでカッコイイんだよな…。
リーオーはヒイロ達も現地調達で搭乗してたのもあって「ビギナーからプロフェッショナルまで使いこなせるベストセラー機体」って描写があったのもポイント高いよな。
ビルゴあいつ兵器として完成されすぎ
ザバットとか言う「ゾイドは心で動かす」というシリーズの根幹を覆す無人ゾイド
未来デパートで売ってるドラえもんシリーズ
グレイズかな。性能、汎用性は勿論MWしか操縦した事ない明弘が阿頼耶識無しでも問題なく操縦出来る操作性の良さに同じくMWしか触った事ないおやっさんが鉄華団の施設で問題なくニコイチ出来る整備性の良さ、傑作過ぎる
ツインリアクターのガンダムと材質は同じだし装甲の硬さならひけを取らない。出力は劣るが阿頼耶識使わない分には総合戦闘力は互角に渡り合える(パイロットの技量でカバー出来る)。それに数で押せばいける。
量産機らしからぬスタイルの良さ
グレイズはHGのプラモデルでもその出来の良さに感銘しましたな。ヒロイックな見た目に可動範囲の良さ、バリエーションも豊富と文句があるとすれば中々再販しない所ぐらいかねぇ。(´-ω-`)
クロスボーンのフリントが思い浮かんだ。武装を除けば原型機と余り変わらない性能をもつ簡易量産機
GN-Xはガンダムの強さと量産型の武装の汎用性を持った傑作機
アルドノアのスレイプニールかなぁ訓練用の量産機だけど、汎用性の高さと伊奈帆の機転でなんでも出来てしまう化け物になってるの好き
ウィンダムとかエステバリスとか。バックパックの換装であらゆる局面に対応できるのが量産機として強すぎる。バリエーションがあるのはロマンだけど、その局面だけでしか使えなくなる機体になるから傑作量産機の概念からは離れちゃう気がする。
ムラサメ以外が思い浮かばない
ここでゲッター軍団とかキングジョーとかを出すのは反則だと思うの
ゲッターで傑作量産機なら、ステルバーを挙げたいですね。シュワルツの活躍の印象が強いですし
その前にギャラクトロンやインペライザーがしれっと出てきてる時点で…
リーオーは量産機で一番好きなデザインだな
リック・ディアスとか
1:05これを見に来たw
ザクも歴史を変えた傑作機だけど主人公、ライバル、ラスボスですら乗ったリーオーも素晴らしい量産機
クロスアンジュ天使と竜の輪舞のグレイブアンジュがヴィルキスに乗る前に乗ってたカスタマイズも何もされてない量産機。墓という意味。パイロットの扱いも含め酷い名前。
生産数が桁違いかつ主人公機であるスコープドッグ。
経緯忘れたけどリーオーのHGACから30MMの企画が始まったんだっけ
リーオー「……」プッピガンリーオー「……」ボオオンリーオー「……」ピピピピピ
獅子座かあ
劇場版00のブレイヴを推したい。ハルートよりも性能上だしね。
デスアーミー…と思ったけど…あれ、人乗れないから違うか…
バイオラプトルは乗れる人素質必要だし・・・機械兵はジーン許さん
エアリーズも好きだ。
リーオーのrobot魂は武装とオプション装備が沢山あって大変楽しい
技術レベルの進歩にも衰退にも対応できるような機体がスゴイ。
LEDミラージュはおとぎ話とはいえ、主役機や同格機でも勝率0%なのがやばすぎw
エヴァ量産機は傑作ではなく怪(け)っ作
モルガは運送用としての運用が主だった時代に連邦最強格だったゴジュラス墜としてたりもしてるんだよなゾイドは金属生命体の筈だから量産機っていうのとも違う何かだとは思うがどうやって増えていってるんだろ
トールギスもリーオーのカスタム機だった気が
せやで、トールギルの頭のカブト取ると中に白いリーオーの顔が出てくる
量産機にしてGN粒子を使用し、戦局を変えたジンクスを推す。
ゾイドでいうとコマンドウルフも設定的に完成された量産機じゃなかったっけ?
「「ユニオンフラッグ」シリーズ」
スパロボAでスーパー系の肉弾戦法でやってきた中で量産型キュベレイが射程の向うからファンネル包囲網強いてきた時は悲鳴上げたわ
生産数や生産期間ならマクロスのリガードがアニメメカでは圧倒的50万年前から3億以上の生産工場で生産され続けてる生産数が3億じゃなくて生産工場の数が3億だからねw
リーオーは、デザインが良かったです。四角いカメラ、腿が太くて足首に向かって細くなるという人体に近いデザインで、適度に華がない兵器感。なんともちょうどいいのよね
ジェガンだと思う。改修すればパイロット次第でニュータイプ専用機と戦えたり、νガンダムと互角の性能になったりするし逆シャアからF91まで使用されたから
ジェガンはガンダムUCで一気に株が上がったクシャトリヤと一騎打ちするスタークジェガンがカッコよすぎる
ジェガンはスペック見たら逆シャアとF91で身長頭一つ分縮んでたりします。ずっと使われたってよりそれなりの技術革新で小型化改修され続けたのかも
やっぱリーオーかなぁ。トールギスのダウングレードで使いやすくしたけど、トールギスがアタッチメント+右腕で使ってたドーバーガンも両腕持ちなら使えるという、ワンチャンでジャイアントキリングも狙える美味しい「要素」を持ってるのが良いと思うw個人的には有人仕様に換装したビルゴⅡにメジャーなパイロット乗せれば、戦い方次第で十分量産型最強だと思う
量産型ガンバスターの130mもあるシズラーシリーズ
個人的にはまさかのガンダム超えの性能かつ、安全性も高いジンクス。特にジンクス4。
あれ全部フレームや基本内装いじらずに初代から4までいけてトランザム可能になるのは偉すぎる
GN-X IVはコアファイター搭載型も量産して生存率上げてるのも評価できる
ドラグーンかな…ドラグナーⅠ・Ⅱカスタム前のスペックを上回っている…って事の衝撃は…😨💦…
ドラグナーでしたら、ゲバイとダインをお忘れなくwゴル大尉とミン大尉のカスタム機からベース機の基本スペックの高さが伺えます👍
デザイン面も含めて傑作機だと思うのがウィンダムとGN-XⅣ
リーオーは傑作機だと思う個人的には、シナリオライター的には、リーオーこそがヒイロの前期主人公だと思っていそうウイングガンダムはバンダイの都合……
ウイングガンダムは撃ち落とされること前提の演出ですんねw
リーオーは今でも流行りのルーズソックス脚ではなく一流アスリートの太ももだからね。
(私がじーさんなのもあるが)動画でも紹介されていましたが、スコープドックとバルキリーに一票ずつ
ワンチャン主役機に勝てるのはやっぱ優秀
傑作は好きな作品出のGN-Xを推しちゃうなぁ作品内でそれまで一線を画す性能を誇ってたガンダムに匹敵する性能GNドライヴ搭載のため一応ガンダムにも定義できる汎用性、高性能、エネルギー効率 どれも素晴らしい
GN-Xはそもそも最初から主役機並の傑作性能(高い平均値だが尖ったとこはないので使いやすい)リーオーも誰でも使いやすいがパイロット次第で異常な性能乱高下する(特に本来変化するわけ無い装甲性能)…なんだこいつw
ジェガンに一票性能、生産性、整備性、コスト、操縦性、装備の拡張性…トータルバランスが良いと思っています
リーオーはエレガントであればあるほど硬くなるんだぞ。ビルゴは無人機でバリア積んでるけどエレガントじゃないから脆い。
オサレ係数で戦ってる説ある
ガフランでしょ。ヴェイガン戦争全期間に渡って運用されて、他のヴェイガン機のベースになった上に戦後も改造されて運用され続けた
ティターンモデル···
ビッグオー以外思い浮かばん。 ある意味巨神兵ポジションだし。
銀河漂流バイファムの、ネオファム、バイファム、トゥランファムを推す
ガンダム限定でなけりゃドラグーンかね、主人公機よりも優秀な機体は貴重。
ジンクスくん達かな?劇場版ではガンダムと遜色ない性能
特撮ならゴーバスターズの敵ロボなんかかなり優秀だと思うんだがな
キャシャーンの青いやつ
リーオーの完成度は=トールギスの完成度でもあるまともな人間乗ること前提にしてないとはいえ、原初の戦闘用MSがあの完成度なのはジジイたちおかしいよ……
他作品だと「量産機=扱いやすくしたという名前の低性能化、あるいは廉価版」に対して、リーオーは、現行最新鋭機と互角に渡り合えるスペックを持つトールギスのピーキーさを再調整して汎用機として完成させたものだから、性能で大きく劣る点がないっていうのがデカい。公式の性能数値を見ても、最新鋭かつ一点物のガンダムと比べても意外と差がないなと思えるほどバランスがいい。
その傑作リーオーがなぜMGやRE1/100出ない!!
その前にガンダムタイプのTV版をMGで出してもろて…デザイン変更の弊害が酷い
やっぱり億単位で造られたスコープドックだと思うの(生存性?知らない子ですね
ヘルメットが最も高価だと噂されるスコープドックですよね。
あれ弱すぎるだろ、いらないよ
ポストザクはリーオー以外あり得ない、Wはエアリーズやトーラスも良いんだわ
クラウダとビルゴが浮かんだ。あいつら異様に強いイメージがある
種運命のウィンダムは量産機ながら別のロボットアニメだと主役機でも通用する程カッコいいデザインだと思う・・・。
イカス見た目からの物語都合上ろくな扱いされてない悲しき機体
ここでいう量産機は大量生産機の事だと思うからエヴァ量産型は少し違うかな
装甲厚い上にスラスター多くて機動力高い、リミッターのみで決闘用レギュ対応、少しの装備変更で性能変化可能なディランザ
ジムだろ、完璧なヤラレ役から実は強いという事実
キュベレイでさえ量産型ある
アニメでラスボスやってるけど実は量産されてるデスザウラー。
何ならゾイド世界で完全なワンオフ機体って数える程しか居ない…と言うかキンゴジュしか居ないか?
傑作量産機…ブレイヴかゼダスですかねぇ、飛行可能な可変機ですし
スコープドックだと思われる。あれでなければ100年戦えない
ジェガン以上の運用年数を誇るガフランがおっかない
4:31の黒白の縞模様の機体なんて名前
ザクⅡかジェガンがパッと思いつく
まさかギ·ドアーテがココで登場とはビックリ。数が出たならガレメネアスとかも良いと思う。
あの世界で性能を揃えてるのがギのすごいところですよねまあ規格外品はバインに改修されるんですが…良いですよね…操兵…
量産機の評価は作品の時代背景やパイロットの技量にかなり影響するアルドノアゼロで界塚伊奈帆が乗るスレイプニールとかは強すぎる部類で逆に数千体も量産される機体なのにドモンや東方不敗が強すぎてガンダム無双の雑魚状態なデスアーミーとか
巨神兵も追加で(実は設定集だと殆どはコクピットがある友人型らしい)
スコープドッグこそ最高の量産機wwww
SDガンダムの世界の話になるがドラグーンパレス。あんな性能の奴がかつて量産されてたとか洒落にならん(作中では1機のみ現存)。
ガンダムwはストーリーは詰まらなかったがOZの量産MSはゼロ(wゼロじゃない)からデザインした感じだし統一感も中々なのだがトールギスをたたき台にしたので当然。
当時の勢力図に影響を与えた意味ではゾロアットも相当なもの
ナイツ&マジックのカルディトーレ他にもナイツマは傑作量産機が多い
17式はサンダーブレイクの電気エネルギーを渡されても威力が減衰しないから強いぞ
アフターコロニー世界はエンドレスワルツ以降は(小規模紛争はあっても)大規模戦乱はそうそう起こらないだろうから、リーオーがジェガンと同じかそれ以上に長く使われ続けるでしょうね。軍事以外の多目的作業用重機として重宝しそうだし、ホビーハイザックみたいな使われ方もするだろうし。
ジェガン、、、
パトレイバーのロボ(レイバー)の開発はまさに日進月歩で1~2年で新型機が旧式になるんだよね新型とはいえただの作業用量産機ハヌマーン&寄せ集めの搭乗員がイングラムを翻弄して、敵ボスのグリフォンに匹敵かそれ以上のスピードを出すのは残酷な時間の流れを感じる。
自分が好きなのはGN-Xかな最初のGN-Xは量産機なのに初代ガンダムみたいにパーツ一つ一つを選別して30機も作られてる性能も平均値は常にガンダムに勝ってるし、世代毎のパーツ互換性も高いのは量産機として完成度が高い
映像の印象だけど3,4vs1ならビルゴⅡと互角に戦えるリーオー強い。あとEW特別編で「俺は前の戦争で5機のMSを落した男だ!」って言ったモブいたけどこれリーオーでビルゴⅡ5機だったらマジですごい。
ガンダムシリーズならGN-Xかな
2:30 どれだ・・・と思ったが普通にリオンか。GBA版スパロボOGではリョウトがリオンFにずっと乗ってたな、普通に強く使えた。
チェインバー…。
ジェノアスやアクアジムが大好き後マヒロー😂
ガンダムWの世界の量産機は色々洗練されてるよな
リーオー、トーラス、ビルゴ2、サーペントほんと良い
リーオーは傑作機だと思う。あの世界のガンダムと同じ装甲材と高性能な武装と防御機能がある無人量産機大群でも勝ってしまう機体。
リーオーはチタニュウム、ガンダムはガンダニュウムだよ。
装甲材云々はビルゴじゃないか?
乗るパイロットに応じて防御性能変わるような世界だからな、雑兵はガトリングで穴だらけなのに主役級が乗るだけで耐えたりするし
設定的にはコスト削減の為に装甲の厚い場所と薄い場所があるけどガンダムパイロットやトレーズみたいな凄腕だと的確に厚い部分で攻撃を受けるからリーオーとは思えないくらい粘るみたいな話だっけか
欠点はプラモが横向けないこと
リーオー1話の演出で惚れたMS「私のリーオーは十分速いさ」大好きな台詞です
グレイズが割と好き
さっぱりしてて描きやすい
デカいし装甲硬いし息も長くて多くのエースに愛されて商品化でもとんでもない人気があったゴジュラスシリーズ
ジムとリーオーだな。
リーオーに関しては『ガンダムW』で最も活躍したMSと言っても過言ではない。
リーオーは、MSを兵器として作るならあり得そうなリアリティのあるデザインだと思う
外観に余計な装飾は無いし、豊富な外部装備
リーオーはそのままでも良いけど、SD仕様マジでカッコイイんだよな…。
リーオーはヒイロ達も現地調達で搭乗してたのもあって「ビギナーからプロフェッショナルまで使いこなせるベストセラー機体」って描写があったのもポイント高いよな。
ビルゴ
あいつ兵器として完成されすぎ
ザバットとか言う「ゾイドは心で動かす」というシリーズの根幹を覆す無人ゾイド
未来デパートで売ってるドラえもんシリーズ
グレイズかな。性能、汎用性は勿論MWしか操縦した事ない明弘が阿頼耶識無しでも問題なく操縦出来る操作性の良さに同じくMWしか触った事ないおやっさんが鉄華団の施設で問題なくニコイチ出来る整備性の良さ、傑作過ぎる
ツインリアクターのガンダムと材質は同じだし装甲の硬さならひけを取らない。出力は劣るが阿頼耶識使わない分には総合戦闘力は互角に渡り合える(パイロットの技量でカバー出来る)。それに数で押せばいける。
量産機らしからぬスタイルの良さ
グレイズはHGのプラモデルでもその出来の良さに感銘しましたな。
ヒロイックな見た目に可動範囲の良さ、バリエーションも豊富と文句があるとすれば中々再販しない所ぐらいかねぇ。(´-ω-`)
クロスボーンのフリントが思い浮かんだ。武装を除けば原型機と余り変わらない性能をもつ簡易量産機
GN-Xはガンダムの強さと量産型の武装の汎用性を持った傑作機
アルドノアのスレイプニールかなぁ
訓練用の量産機だけど、汎用性の高さと伊奈帆の機転でなんでも出来てしまう化け物になってるの好き
ウィンダムとかエステバリスとか。バックパックの換装であらゆる局面に対応できるのが量産機として強すぎる。
バリエーションがあるのはロマンだけど、その局面だけでしか使えなくなる機体になるから傑作量産機の概念からは離れちゃう気がする。
ムラサメ以外が思い浮かばない
ここでゲッター軍団とかキングジョーとかを出すのは反則だと思うの
ゲッターで傑作量産機なら、ステルバーを挙げたいですね。シュワルツの活躍の印象が強いですし
その前にギャラクトロンやインペライザーがしれっと出てきてる時点で…
リーオーは量産機で一番好きなデザインだな
リック・ディアスとか
1:05
これを見に来たw
ザクも歴史を変えた傑作機だけど主人公、ライバル、ラスボスですら乗ったリーオーも素晴らしい量産機
クロスアンジュ天使と竜の輪舞のグレイブ
アンジュがヴィルキスに乗る前に乗ってたカスタマイズも何もされてない量産機。
墓という意味。
パイロットの扱いも含め酷い名前。
生産数が桁違いかつ主人公機であるスコープドッグ。
経緯忘れたけどリーオーのHGACから30MMの企画が始まったんだっけ
リーオー「……」プッピガン
リーオー「……」ボオオン
リーオー「……」ピピピピピ
獅子座かあ
劇場版00のブレイヴを推したい。ハルートよりも性能上だしね。
デスアーミー…と思ったけど…
あれ、人乗れないから違うか…
バイオラプトルは乗れる人素質必要だし・・・機械兵はジーン許さん
エアリーズも好きだ。
リーオーのrobot魂は武装とオプション装備が沢山あって大変楽しい
技術レベルの進歩にも衰退にも対応できるような機体がスゴイ。
LEDミラージュはおとぎ話とはいえ、主役機や同格機でも勝率0%なのがやばすぎw
エヴァ量産機は傑作ではなく怪(け)っ作
モルガは運送用としての運用が主だった時代に連邦最強格だったゴジュラス墜としてたりもしてるんだよな
ゾイドは金属生命体の筈だから量産機っていうのとも違う何かだとは思うが
どうやって増えていってるんだろ
トールギスもリーオーのカスタム機だった気が
せやで、トールギルの頭のカブト取ると中に白いリーオーの顔が出てくる
量産機にしてGN粒子を使用し、戦局を変えたジンクスを推す。
ゾイドでいうとコマンドウルフも設定的に完成された量産機じゃなかったっけ?
「「ユニオンフラッグ」シリーズ」
スパロボAでスーパー系の肉弾戦法でやってきた中で量産型キュベレイが射程の向うからファンネル包囲網強いてきた時は悲鳴上げたわ
生産数や生産期間ならマクロスのリガードがアニメメカでは圧倒的
50万年前から3億以上の生産工場で生産され続けてる
生産数が3億じゃなくて生産工場の数が3億だからねw
リーオーは、デザインが良かったです。
四角いカメラ、腿が太くて足首に向かって細くなるという人体に近いデザインで、適度に華がない兵器感。
なんともちょうどいいのよね
ジェガンだと思う。
改修すればパイロット次第でニュータイプ専用機と戦えたり、νガンダムと互角の性能になったりするし逆シャアからF91まで使用されたから
ジェガンはガンダムUCで一気に株が上がった
クシャトリヤと一騎打ちするスタークジェガンがカッコよすぎる
ジェガンはスペック見たら逆シャアとF91で身長頭一つ分縮んでたりします。ずっと使われたってよりそれなりの技術革新で小型化改修され続けたのかも
やっぱリーオーかなぁ。
トールギスのダウングレードで使いやすくしたけど、トールギスがアタッチメント+右腕で使ってたドーバーガンも両腕持ちなら使えるという、ワンチャンでジャイアントキリングも狙える美味しい「要素」を持ってるのが良いと思うw
個人的には有人仕様に換装したビルゴⅡにメジャーなパイロット乗せれば、戦い方次第で十分量産型最強だと思う
量産型ガンバスターの130mもあるシズラーシリーズ
個人的にはまさかのガンダム超えの性能かつ、安全性も高いジンクス。特にジンクス4。
あれ全部フレームや基本内装いじらずに初代から4までいけてトランザム可能になるのは偉すぎる
GN-X IVはコアファイター搭載型も量産して生存率上げてるのも評価できる
ドラグーンかな…ドラグナーⅠ・Ⅱカスタム前のスペックを上回っている…って事の衝撃は…😨💦…
ドラグナーでしたら、ゲバイとダインをお忘れなくw
ゴル大尉とミン大尉のカスタム機からベース機の基本スペックの高さが伺えます👍
デザイン面も含めて傑作機だと
思うのがウィンダムとGN-XⅣ
リーオーは傑作機だと思う
個人的には、シナリオライター的には、リーオーこそがヒイロの前期主人公だと思っていそう
ウイングガンダムはバンダイの都合……
ウイングガンダムは撃ち落とされること前提の演出ですんねw
リーオーは今でも流行りのルーズソックス脚ではなく一流アスリートの太ももだからね。
(私がじーさんなのもあるが)
動画でも紹介されていましたが、スコープドックとバルキリーに一票ずつ
ワンチャン主役機に勝てるのはやっぱ優秀
傑作は好きな作品出のGN-Xを推しちゃうなぁ
作品内でそれまで一線を画す性能を誇ってたガンダムに匹敵する性能
GNドライヴ搭載のため一応ガンダムにも定義できる
汎用性、高性能、エネルギー効率 どれも素晴らしい
GN-Xはそもそも最初から主役機並の傑作性能(高い平均値だが尖ったとこはないので使いやすい)
リーオーも誰でも使いやすいがパイロット次第で異常な性能乱高下する(特に本来変化するわけ無い装甲性能)…なんだこいつw
ジェガンに一票
性能、生産性、整備性、コスト、操縦性、装備の拡張性…トータルバランスが良いと思っています
リーオーはエレガントであればあるほど硬くなるんだぞ。ビルゴは無人機でバリア積んでるけどエレガントじゃないから脆い。
オサレ係数で戦ってる説ある
ガフランでしょ。ヴェイガン戦争全期間に渡って運用されて、他のヴェイガン機のベースになった上に戦後も改造されて運用され続けた
ティターンモデル···
ビッグオー以外思い浮かばん。 ある意味巨神兵ポジションだし。
銀河漂流バイファムの、ネオファム、バイファム、トゥランファムを推す
ガンダム限定でなけりゃドラグーンかね、主人公機よりも優秀な機体は貴重。
ジンクスくん達かな?劇場版ではガンダムと遜色ない性能
特撮ならゴーバスターズの敵ロボなんかかなり優秀だと思うんだがな
キャシャーンの青いやつ
リーオーの完成度は=トールギスの完成度でもある
まともな人間乗ること前提にしてないとはいえ、原初の戦闘用MSがあの完成度なのはジジイたちおかしいよ……
他作品だと「量産機=扱いやすくしたという名前の低性能化、あるいは廉価版」に対して、リーオーは、現行最新鋭機と互角に渡り合えるスペックを持つトールギスのピーキーさを再調整して汎用機として完成させたものだから、性能で大きく劣る点がないっていうのがデカい。公式の性能数値を見ても、最新鋭かつ一点物のガンダムと比べても意外と差がないなと思えるほどバランスがいい。
その傑作リーオーがなぜMGやRE1/100出ない!!
その前にガンダムタイプのTV版をMGで出してもろて…
デザイン変更の弊害が酷い
やっぱり億単位で造られたスコープドックだと思うの(生存性?知らない子ですね
ヘルメットが最も高価だと噂されるスコープドックですよね。
あれ弱すぎるだろ、いらないよ
ポストザクはリーオー以外あり得ない、Wはエアリーズやトーラスも良いんだわ
クラウダとビルゴが浮かんだ。あいつら異様に強いイメージがある
種運命のウィンダムは量産機ながら別のロボットアニメだと主役機でも通用する程カッコいいデザインだと思う・・・。
イカス見た目からの物語都合上ろくな扱いされてない悲しき機体
ここでいう量産機は大量生産機の事だと思うからエヴァ量産型は少し違うかな
装甲厚い上にスラスター多くて機動力高い、リミッターのみで決闘用レギュ対応、少しの装備変更で性能変化可能なディランザ
ジムだろ、完璧なヤラレ役から実は強いという事実
キュベレイでさえ量産型ある
アニメでラスボスやってるけど実は量産されてるデスザウラー。
何ならゾイド世界で完全なワンオフ機体って
数える程しか居ない…と言うかキンゴジュしか居ないか?
傑作量産機…ブレイヴかゼダスですかねぇ、
飛行可能な可変機ですし
スコープドックだと思われる。
あれでなければ100年戦えない
ジェガン以上の運用年数を誇るガフランがおっかない
4:31の黒白の縞模様の機体なんて名前
ザクⅡかジェガンがパッと思いつく
まさかギ·ドアーテがココで登場とはビックリ。数が出たならガレメネアスとかも良いと思う。
あの世界で性能を揃えてるのがギのすごいところですよね
まあ規格外品はバインに改修されるんですが…
良いですよね…操兵…
量産機の評価は作品の時代背景やパイロットの技量にかなり影響する
アルドノアゼロで界塚伊奈帆が乗るスレイプニールとかは強すぎる部類で
逆に数千体も量産される機体なのにドモンや東方不敗が強すぎてガンダム無双の雑魚状態なデスアーミーとか
巨神兵も追加で(実は設定集だと殆どはコクピットがある友人型らしい)
スコープドッグこそ最高の量産機wwww
SDガンダムの世界の話になるがドラグーンパレス。
あんな性能の奴がかつて量産されてたとか洒落にならん(作中では1機のみ現存)。
ガンダムwはストーリーは詰まらなかったがOZの量産MSはゼロ(wゼロじゃない)からデザインした感じだし統一感も中々なのだがトールギスをたたき台にしたので当然。
当時の勢力図に影響を与えた意味ではゾロアットも相当なもの
ナイツ&マジックのカルディトーレ
他にもナイツマは傑作量産機が多い
17式はサンダーブレイクの電気エネルギーを渡されても威力が減衰しないから強いぞ
アフターコロニー世界はエンドレスワルツ以降は(小規模紛争はあっても)大規模戦乱はそうそう起こらないだろうから、リーオーがジェガンと同じかそれ以上に長く使われ続けるでしょうね。軍事以外の多目的作業用重機として重宝しそうだし、ホビーハイザックみたいな使われ方もするだろうし。
ジェガン、、、
パトレイバーのロボ(レイバー)の開発はまさに日進月歩で1~2年で新型機が旧式になるんだよね
新型とはいえただの作業用量産機ハヌマーン&寄せ集めの搭乗員がイングラムを翻弄して、敵ボスのグリフォンに匹敵かそれ以上のスピードを出すのは残酷な時間の流れを感じる。
自分が好きなのはGN-Xかな
最初のGN-Xは量産機なのに初代ガンダムみたいにパーツ一つ一つを選別して30機も作られてる
性能も平均値は常にガンダムに勝ってるし、世代毎のパーツ互換性も高いのは量産機として完成度が高い
映像の印象だけど3,4vs1ならビルゴⅡと互角に戦えるリーオー強い。
あとEW特別編で「俺は前の戦争で5機のMSを落した男だ!」って言ったモブいたけど
これリーオーでビルゴⅡ5機だったらマジですごい。
ガンダムシリーズならGN-Xかな
2:30 どれだ・・・と思ったが普通にリオンか。
GBA版スパロボOGではリョウトがリオンFにずっと乗ってたな、普通に強く使えた。
チェインバー…。