【ここで9割決まる】貯金できるかを左右する5つの分岐点
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 私たち一般庶民が貯金できるかは、人生の節目での判断によって大部分が決まってしまいます。
非合理な判断をしてしまうと、現実として、節約を頑張ってもお金が貯まりづらくなるんです。
この動画では、資産形成を左右する5つの要素・分岐点について解説しています。
#節約 #貯金 #kentaro
♦︎参考書籍・引用
・橘玲「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」
amzn.to/46ASou0
・橘玲「2億円と専業主婦」
amzn.to/3Qo1IeT
・周燕飛「貧困専業主婦」
amzn.to/3Ql5LJ6
・藤沢数希「コスパで考える学歴攻略法」
amzn.to/3tz3Lnr
・藤沢数希「損する結婚 儲かる離婚」
amzn.to/491QUuc
・トマス・J・スタンリー「1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました」
amzn.to/3M9qAEN
・労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計2022」
www.jil.go.jp/...
・総務省統計局「我が国における家事関連時間の男女の差」
www.stat.go.jp...
♦︎Kentaro.の著書
・20代のうちに身につけたいお金と生き方の話
amzn.to/3NgabxD
※当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
♦︎チャンネル登録はこちら
/ @kentaro_saving
♦︎プロフィール
Kentaro.と申します!ご視聴いただき、ありがとうございます。
私は「少ないお金で豊かに暮らす」を目標に、節約・貯金を実践している一人暮らし20代社会人です。
元々は浪費家で貯金できませんでしたが、社会人一年目の途中から心を入れ替えて節約・貯金を実践し、年間100万円以上をストレスなく貯められるように。
そして節約・貯金をした方が、実は幸福度も上がることに気づきました。
当チャンネルでは、実体験をベースに「一人暮らしの方がストレスなくお金を貯める・節約する方法」を配信しています。
ぜひ一緒に「少ないお金で豊かな暮らし」を実践しつつ、楽しみながら節約・貯金をしましょう!!