【解説動画】面相筆を使った飛行機プラモの筆塗り方法【How to paint airplane models brush painting/Zero fighter/War birds】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 17

  • @fudemura
    @fudemura  4 года назад +17

    ちなみに、この動画の100倍くらいの、すごい腕前の筆塗りモデラーさんがいらっしゃいます。超絶技巧の筆塗り作品を作っておられます。
    「田中克自流飛行機模型筆塗り塗装術」という本も出されているので、気になる方はチェックしてみて下さい。

  • @fudemura
    @fudemura  4 года назад +9

    現在、零戦の筆塗り動画作成途中なのですが、よい機会だと思ったので、筆塗り部分だけ抜粋して解説動画を作ってみました。
    機体下面の明灰白色を、例の100円ショップで買った筆で塗っています。
    以前投稿した「FGザク2」も、この塗り方で筆塗りしています。Mrカラーを使った筆塗りは、大体いつもこんな感じです。

  • @rizkyagunganandito5600
    @rizkyagunganandito5600 3 года назад +1

    How long did you let the paint dry between each layer?

    • @fudemura
      @fudemura  3 года назад +1

      I don't care about the drying time for each layer.
      By the time I paint the same area again, it's half dry.

    • @rizkyagunganandito5600
      @rizkyagunganandito5600 3 года назад

      @@fudemura aaaa I see, it's half dry. Thank you very much

  • @rizkyagunganandito5600
    @rizkyagunganandito5600 4 года назад +1

    I wonder, did you use Leveling thinner or regular thinner? And how was the paint - thinner ratio? Thank you

    • @fudemura
      @fudemura  4 года назад +1

      When I use Mr Color, I use leveling thinner. In my case, the dilution is a little thick.

    • @rizkyagunganandito5600
      @rizkyagunganandito5600 4 года назад

      @@fudemura I see. Thank you for the answer

  • @suzuhiro1919
    @suzuhiro1919 4 года назад +2

    モールドを埋めない為に、平筆などを使わずに面相筆で細かく塗装してるのですか? 今回の塗料は、希釈してないのでしょうか?

    • @fudemura
      @fudemura  4 года назад +6

      その通りです。1/72飛行機キットは、モールドがとても繊細なので(特に高品質のタミヤ製)、
      平筆で塗るとすぐに埋まってしまいます。
      平筆でも小さいのを使うか、パネルラインを避けて塗ることで、埋まるのを回避できると思いますが、塗料がたくさん付きやすいので、やっぱり恐いですね。
      塗料は、希釈しています。薄すぎず、濃すぎず程度です。ある程度濃くないと色が乗らないので、スッと塗れるけれども、ちょっと濃いくらいです。

    • @suzuhiro1919
      @suzuhiro1919 4 года назад +2

      ご丁寧に、ありがとうございます( ^ω^ )

  • @Koooyjjc
    @Koooyjjc 3 года назад +1

    希釈どはどれくらいですか?

  • @kohana95
    @kohana95 4 года назад +3

    こんばんわ。いつも勉強させていただいております。私は家庭環境上、水性の筆塗りで作業をしていますがムラムラで中々うまくいきません。このサイトを参考にしていますが、希釈はどのくらいでしょうか?また、この塗り方は水性、ラッカー、アクリルでも同じでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。

    • @fudemura
      @fudemura  4 года назад +2

      いえいえ、恐悦至極に存じますm(_ _)m
      どういう原因の筆ムラで悩まれているのかわからないですが、以下の原因が考えられると思います。
      (いずれも独立した理由ではなくて、それぞれリンクしているのが、ちょっと複雑なところですが…。)
      ・【希釈の問題】: 濃すぎで筆ムラ、薄過ぎで溶剤分で下地を溶かして筆ムラ
      ・【塗り方の問題】: 筆圧が強くて、下地を引っ掻いて筆ムラ、筆圧が弱くて、下地に塗料をこんもり置いて筆ムラ
      ・【筆に含ませた塗料を伸ばしきっていない問題】: 塗装面につけた塗料を均してあげないため筆ムラ
      解決法は、いかに平滑にさせるかですよね。原因の逆をやれば恐らく改善するわけで。
      私の希釈は、濃すぎず、薄すぎず、やや濃い方に寄るくらいです。
      ・薄いほうがムラは出にくいですが、色が乗るのに時間がかかりますし、溶剤分が多いため、前回の塗装面を溶かしちゃうリスクが上がります。
      ・濃いほうがムラは出やすいですが、色が乗るのに時間がかからないし、溶剤分が少ないため、前回の塗装面を溶かすリスクが下がります。
      この動画の塗り方は、Mrカラー(ラッカー)でも、新水性ホビーカラーでも、どちらにも適用できると思います(水性タミヤアクリルは、ちょっと不向き)。
      ちなみに、この動画は白に近いグレー系なので、筆ムラが目立っていないだけで、濃い色で同じやり方をすると、広い面積のところは、やっぱり少し目立ちます。
      なので、最後につや消しコート(水性の缶スプレーでもOK)を吹いてごまかしますw 筆ムラは仕方がないものっていうのが、私の考え方なのでw

    • @kohana95
      @kohana95 4 года назад +1

      詳しい解説ありがとうございます。自分の札村の原因は、毎回、3つのどれかに該当するので、全て当てはまります爆。最後にトップコートをしたことがないので、やってみたいと思います。アドバイスを活かして、頑張ります!これからも楽しみにしています。宜しくお願いいたします!

    • @fudemura
      @fudemura  4 года назад +1

      @@kohana95 さん
      長い説明になってしまって、ごめんなさいねm(_ _)m
      つや消しコート(軽くかけるだけでOK)をかけると、筆ムラがだいぶ消えるので面白いですよ!