【茨城県ソロ登山】春の筑波山《薬王院×梅まつり》2023年2月
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- #筑波山梅まつり #ソロ登山 #低山
薬王院コースで、筑波山に登ってから梅まつりに行って来ました。🌸
梅林公園に可愛らしく咲く梅とつくばグルメも堪能しました🍡
ソロで、春の筑波山をたっぷり満喫です⛰🌸
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
08:40 薬王院コース入口Start
08:52 椎尾山薬王院
10:45 筑波山(男体山)
11:00 御幸ヶ原
12:25 筑波山神社
12:39 筑波山梅まつり
14:40 林道入口
14:36 薬王院駐車場Goal
距離:11.1km
活動時間:5:56
おはようございます。筑波山ケーブルカー再開したんですね。筑波山は、登山コース沢山あるんですね。茨城と言えば梅ですね。梅とても綺麗です。筑波山うどん野菜一杯で美味しそうです。先月家の近くで河津桜見に行きました。フラワーパークよさそうですね。
としさん、こんにちは。
筑波山はコースが沢山あるので、梅まつりとグルメをハイクになりました🌸
河津桜もきれいそうですね〜✨もう春ですね!
3月、4月は、ヤマビルが出る前に丹沢に登る予定です。秦野から今日も低山登りました。
丹沢良いですね〜🌸私もヤマビルの季節は避けて登りたいです!
筑波山の薬王院て綺麗ですね。まだ行ったことはないですが。
梅の花のピンクの色がとても綺麗でした。うどんも美味しそうですね。
機会がありましたら、行ってきます。チャンネル登録をさせて頂きました。
わらちゃん工房さん
チャンネル登録ありがとうございます✨
筑波山も梅まつりもおすすめです🌸
機会があったら、ぜひぜひ〜🎵