専門家に聞く【発達障害とHSP】(講師:創価大学 教育学部 専任講師 飯村周平先生)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 7

  • @ryotarok1213
    @ryotarok1213 Год назад +9

    凄い!1時間もあるのに字幕が完備されてますね!聴覚障害の方にも優しいです✨

  • @さんらん-z1w
    @さんらん-z1w 2 года назад +13

    繊細さんが、気がついた時にはHSPになっていて、自称HSPが増えすぎてしまい対応にこまることがあります。
    病気ではなくて気質という事で、気になる人には受診をすすめてみます。
    勝手に指導している人や団体がいたら、関わらない騙されないようにしたいと思いました。
    今後どうなっていくのか正しい情報を追っていきたいとおもいます。
    ありがとうございました😊

    • @KaienJp
      @KaienJp  2 года назад +3

      仰る通りだと思います…

  • @piara-jinyan
    @piara-jinyan 2 года назад +8

    まずHSPより、全体から見ると日本人自体が過敏な生き物で、環境を変えないと能力を発揮しにくい民族だと聞いています。結局は対策法を出してカバーするか、環境を変えたりするしかないのが結論だと思います。
    なので自分は良い意味で諦めてさっさとすべきことを行動に移しています。

  • @yn7506
    @yn7506 Год назад +6

    本当、普通の人って居るのでしょうか😂普通って何?やり過ごせたり、人の話を流せる人なの?

  • @ヨヨよ-i9n
    @ヨヨよ-i9n 2 месяца назад +1

    傷付きやすい。言葉やパワハラで口👄で。怒鳴るキレるで。昔は方言でも仕方ないだが。今の人はびっくりしptsdに。今は傷付きやすい人が多く自殺まで。今の世の中はそんな人多い。