minute 11 solois season 3 ,. i hope its good ending because i think its same how kumiko 1st years going but its can different how kumiko react for thats problem
I'm so happy to see how the oboe played.. So beautiful and proud considering he is the only player within the band it seems. I strongly relate to that considering I'm the only oboe player in my band and cant play that loud yet. I know I will and I hope he continues because oboe is so wonderful and pretty!
On my intermediate band I believe I'm the only bassoonist once again and there was 1 oboe and I think there's more. They needed 2 different double Reed players since they had none for beginning band.
Oh my God!!! I just realized I really miss hibike euphonium. Really loved this anime. Hope more hibike euphonium season even though it's impossible. But! I really hope so
M4 Sherman I feel so sad :( since it’s over I’m so like empty I don’t know it just doesn’t feel right not to be binging it. I shouldn’t have stayed up till four in the morning watching it lol.
Very nice to finally see Wind Orchestra became the niche once again. A lot of my competition piece in high school came from Japan, works of Itaru Sakai, Satoshi Yagisawa, Toshio Mashima, etc. are all amazing, but didn't garner enough audiences, albeit the quality has been phenomenal by each school in recent years. Hibike! Euphonium really hits home with this band. p/s: Crescent moon dance is so good!!!
第3シーズンが放送されたので、過去のエピソードをもう一度見直している! この作品のOSTはずっと好きだったし、君たちはそれを見事に演奏していた! 聴いていてとても気持ちがいい! my japanese is not too well, is using traslate so if have some wrong i,am so sorry. But this all ost i really love it, I so happy can hear your performance , it is sooooo good!!
去年、響けユーフォニアムに憧れて吹奏楽部に入ったけど、コロナのせいでなかなか演奏出来ずに2年になっちゃって、吹奏楽部としての演奏経験一つも無いまま部長勤める事になって、でもその中でも部内トラブルはずっと有ったから練習もまともに出来ずに部長としての仕事ばっかやって来た。
突然卒業したOBが遊びに来てやらした合奏、
それは今年初めて行う合奏でもあって、
結果その合奏は最初の北宇治よりひどくってビックリした。
皆バラバラ過ぎて自分の演奏もちゃんと出来ないくらいに。
家に帰ってからずっとモヤモヤして、吐きそうになって、その翌日である今日は結局学校も部活も行けずに家に引き込もって、
スランプかなって思った。
打楽器は感じてる感情そのまま音に出て来るって誰よりもわかっているのに、
今のままじゃ絶対に演奏出来ない。
自分が情けなく感じた。
悔しい。
たまたまおすすめにこの動画が出てきて、聞いていたらやっぱり私吹奏楽好きなんだなって思ったし、また響けユーフォニアム見直しながら吹奏楽部への心を前向きにさせたいと思った。
素晴らしい演奏ありがとうございます。
スランプは笑うけどさすがにかわいそすぎるw
コロナがあったのほんと悲しい
「愛を見つけた場所」を吹き終わった時にユーフォの方とトランペットの方がお互い顔見てニコッてしてるのめっちゃいい…
めっちゃわかる
00:00 - Starting the Project
01:10 - はじまりの旋律 (hajimari no senritsu)
04:25 - DREAM SOLISTER
06:19 - 運命の流れ (unmei no nagare)
08:25 - 意識の萌芽 (ishiki no houga)
10:59 - 愛を見つけた場所 (ai wo mitsuketa basho)
12:55 - 一途な瞳 (ichizu na hitomi)
15:35 - マーチ「プロヴァンスの風」 (Wind of Provence)
19:40 - 三日月の舞 (Crescent Moon Dance)
26:48 - トゥッティ! (Tutti!)
プロヴァンスの風 15:32
三日月の舞 19:10
thank you!
neyzinho Mesquita h
Goosebumps everywhere. Especially at 4.25
私は、あなたの「できます」という言葉を忘れていませんよ
あなたも随分お年を取られたでしょう。タイム・オーバーです。このまま終末を迎えます。でわ、さようなら。選ばれなかった者より。
minute 11 solois season 3 ,. i hope its good ending because i think its same how kumiko 1st years going
but its can different how kumiko react for thats problem
演奏が楽しそう。自分も吹いてみたい。好きな曲演奏できるのは演者の最大幸福。
ユーフォに、吹奏楽に出会って本当に良かったと改めて感じた
いつかトランペットの友達と『愛を見つけた場所』吹きたいな…
ふぁむ ふぁむ 私もユーフォなんですけど、同じこと思いました!!あすか先輩がエンディングでやってたやつは、部活の、練習中にたまに吹いたりします笑笑
ふぁむ ふぁむ 逆に私はトランペットなのでユーフォの人と吹きないなーと思ってました!でもうちの学校のユーフォの同期はアニメ興味なくて(T ^ T)
ふぁむ ふぁむ それなー僕も吹奏楽に出会ってユーフォやってていいなーって思う時あります。
ふぁむ ふぁむ 同感
確かに思います自分もユーフォですが響けユーフォニアムとかほかの曲も部活中吹いたりしてます
24:39~ 久美子が頑張ったとこ
あのオーディションだ
もんちっち ありがとうございます。笑
トロンボーンで消されてるけどね
@@rui9097 言ったんな
유포니엄!!
ユーフォの楽曲 聴いてると一気に鳥肌がぶわっと立つところあるよねぇw
今週から二期始まるし めちゃくちゃ楽しみだわ!
5年後の未来からこんにちは 響け 2期最高だったぜ(* • ω • )b
同じく5年後の未来からこんにちは 3期来たぜ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
なんですか、これ
素晴らしいやんけぇぇぇええええ
missRkitchen せやなぁーーー
fumiwo K は?
男ありころりん は?
K 謎の生命体 は?
夢霧 は?
19:42 Crescent Moon Dance
22:45 Reina Trumpet solo.
Vijay Rajasekar ty
bless
Sou muito grato ❤
Thank you :)
Vijay Rajasekar ty
この演奏会の指揮者の方って、2019年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 ビスマス・サイケデリア Ⅰ の作曲なさった日影貴文さんてすよね。
私もサムネみて「あれっ」て思いましたが動画何回見ても日景さんにしか見えませんね。
ですよね(*´・ω・`)b
すげぇ...
当たり前のことだけど本当に出来るんだな...感動したわ
オーボエ色すごい!
DREAM SOLISTARの始まりほんと好きすぎる…
I really love the fact that the euphonium has the singers part for dream solister
I'm so happy to see how the oboe played.. So beautiful and proud considering he is the only player within the band it seems. I strongly relate to that considering I'm the only oboe player in my band and cant play that loud yet. I know I will and I hope he continues because oboe is so wonderful and pretty!
Rocker Baby in one of the bands i’m in, there’s 3. 😂
On my intermediate band I believe I'm the only bassoonist once again and there was 1 oboe and I think there's more. They needed 2 different double Reed players since they had none for beginning band.
hes the only oboe as to be accurate to the original source. but then again, this is japan where even a kid plays at a college level. so uhhhhhh ye.
I was also the only oboe in my band and dang his oboe looks so dang cool
I really want to learn the oboe
its sounds so beautiful
Unfortunately my parents won't allows since its expensive
三日月の舞クラリネット綺麗すぎw
The fact this was played in Hibike! Euphonium almost made me cry T~T I love It!
愛を見つけた場所を吹き終わった後
目を合わせて頷くのめっちゃいい…
愛を見つけた場所、三日月の舞は特に好きでアニメが飛び出てきたようです。素晴らしいです。
ユーフォの劇伴は頭に残る
まじで大好き
22:44 三日月の舞 トランペットソロ
照橋心美 i
Trumpet ftw
照橋心美 おっふ、て、照橋さん...
照橋心美
おっふ…!
おっふ!
ユーフォ吹いてる人(円能寺さん)にこの前指揮振ってもらった!
めっちゃ嬉しかった!!!
はじまりの旋律はズルすぎる、泣かないわけがない
22:46 - 23:40 is the iconic trumpet solo for those who wanna know :)
reina kousaka😭
やっぱ好きなアニメの曲って色々と込み上げてくるものがある
三日月の舞のトランペットソロとユーフォソロ、まじで泣かせに来てるやろこれ。
イヤホンで聴けばこの気持ちまじで分かると思う。
はじまりの旋律でなぜか泣けてきた。
本当にこの曲大好きです。
チキンナゲットにされたクルルヤック 同じく。めっちゃあすか先輩思い出します😭
I got chills at 10:59 such good sound coming from both
Oh my God!!! I just realized I really miss hibike euphonium. Really loved this anime. Hope more hibike euphonium season even though it's impossible. But! I really hope so
M4 Sherman I feel so sad :( since it’s over I’m so like empty I don’t know it just doesn’t feel right not to be binging it. I shouldn’t have stayed up till four in the morning watching it lol.
aaa,,, i miss it so much too ;;(( i heard a new film is coming up so there's that but still,, i'm gonna miss the third years huhu
@@valynambrose a movies coming out in april
Liz and the blue bird is out
19th April will release the new movie about Kumiko and Reina be as senior 3's life and achieve they goal (gold award in national)
Taki sensei spotted
lol i was about to comment that
nan desu ka, kore?
culota taki sensei detected**
He uses a baton though
He's named is funny cause the chips named takis
あかん、セリフが聞こえてくる。
これが京アニの凄さ!!
凄い…
最初から最後まで起きて聞くのが当たり前なんだけど寝ちゃって大きな音で起きた時めちゃくちゃ壮大な音楽で包まれる感じ嫌いじゃなかった。
いーなー、こんな楽団に入りたい
僕もです!!
00:00 - Starting the Project
01:10 - はじまりの旋律 (hajimari no senritsu)
04:25 - DREAM SOLISTER
06:19 - 運命の流れ (unmei no nagare)
08:25 - 意識の萌芽 (ishiki no houga)
10:59 - 愛を見つけた場所 (ai wo mitsuketa basho)
12:55 - 一途な瞳 (ichizu na hitomi)
15:35 - マーチ「プロヴァンスの風」 (Wind of Provence)
19:40 - 三日月の舞 (Crescent Moon Dance)
26:48 - トゥッティ! (Tutti!)
by: wakax365
愛を見つけた場所 吹きたい、、
音楽できる人達って
ほんとに凄いなって思える
DREAM SOLISTERのクオリティめっちゃ上がってる!
今日オススメにでてきた。どの曲もとても素晴らしい演奏でした!
主題歌始まったとき鳥肌ヤバかった♪演奏終わったあと自然と涙が溢れて止まらなくなって焦しました。本当に言葉にならない感情が全身を満たして、しばらく無言で色々考えてた!
生で聴いてみたい…!二期の曲も楽しみにしてます
i had goosebumps everytime a song started. Missing Hibike Euphonium soooo muchh
Can relate
めっちゃめっちゃめっちゃ生で聴きたい
the duet of euphonium and trumpet is excellent !
京アニで一番好きなアニメ
曲もストーリーも最高!
映画も見て幸せになれた。
そしてオーケストラに感動
沢山の感情をありがとう!
京アニ大好き❗
Hibike Euphonium anime makes me learn to appreciate music and the emotion it delivers, what a beautiful orchestra, i love this.
吹奏楽のサウンドって超華やかだから好き(笑)
もちろん感動的な部分も好きだけど。
10:56 Feels like it's the best music in the world.
Hassaan Lightstone indeed, what a great chord! ❤️ so inspiring.
Ooh, 4th video in a row of yours that gave me the goosebumps. That crescendo at 22:17 . And the upstart at 24:29
愛を見つけた場所。男二人で吹くとホモホモしいなw
アニメではレズレズしいからいいの!
隆永澤 愛を見つけた場所♂
草
ruclips.net/video/LHJUzezRV1k/видео.html
画像をこっちに差し替えましょ
そして次の曲がはじまるのです。
すこ
これだよ〜
つづく
これ名言
作中のBGMのタイトルを知らなくても、曲を聴くと印象的なシーンが蘇って、キャラクターたちに感情移入している気分になりました
ちょうど現役の頃にアニメ始まって自分と重ねてたりしてたなぁ〜
この思い出はずっと消えません。
DREAM SOLISTER - 4:25
トゥッティ! - 26:48
thank you
19:42 Crescent Moon Dance.
素晴らしい演奏をありがとうございました!
皆様の音をいつかホールで聴きたいです。
これからも素敵な演奏をお願い致します。
Very nice to finally see Wind Orchestra became the niche once again. A lot of my competition piece in high school came from Japan, works of Itaru Sakai, Satoshi Yagisawa, Toshio Mashima, etc. are all amazing, but didn't garner enough audiences, albeit the quality has been phenomenal by each school in recent years. Hibike! Euphonium really hits home with this band.
p/s: Crescent moon dance is so good!!!
吹奏楽人としての誇り
Conductor's side job : Cosplay.
円能寺先生ほんとに音綺麗だな、、、あこがれる
第3シーズンが放送されたので、過去のエピソードをもう一度見直している! この作品のOSTはずっと好きだったし、君たちはそれを見事に演奏していた! 聴いていてとても気持ちがいい! my japanese is not too well, is using traslate so if have some wrong i,am so sorry. But this all ost i really love it, I so happy can hear your performance , it is sooooo good!!
いやぁ本当にプロヴァンスすごい。
先生かっこよ
三日月の舞のクオリティをもっと上げてほしい
This is such a piece of good music. This is actually the best youtube music video I've ever heard
i wanna see Midori's solo performance in reality. she is so cute!
三日月の舞のソロからの流れは涙が出ますね。
beautiful ! perfect! wonderful!! i enjoy thiss!
So much feels 😭 i love hibike euphonium so much! I wish i could see them perform live. 😍 i might be crying the whole time 😂
6 years watching this show when I bored. This show never fails me, love it!
Omg same
Is it a coincidence the conductor looks like Taki sensei?
I don't see resemblance
you cheese!
????
:D
they both wear glasses. that's it?
もう1回吹奏楽をやりたくなるよね。青春を思い出して泣きたくなっちゃった笑
クラブとか愛好会みたいなのでやったりはしないのですか?
ソロを吹いているのはかおり先輩のトランペットを担当した方かな
そうだったら、感動。。
はんぺんにゃんこ
あ、知ってますよ!
ただ、アニメではかおり先輩が吹けなかったのでかおり先輩担当の方がソロを吹いていたらここで吹けたことになったような気がして素敵だなと思いコメントしました!
中世古香織先輩の演奏を担当した冨岡愛彩美さんがゲストで来てもらってるのですから、ソロ吹いてもらってるでしょうね。
ろなへむ r⌒ヽ
| | (*゚ー゚) 大丈夫
__| ν ヽ
「 __) |/
[ __) /
| __) /
[__)_/
1期はopが神曲and嵐山の方の風景が上手く描かれている、2期は作品全体が神と見えた!!!
指揮分かりやすくていいですね
三日月の舞は1回生できいてみたい
19:40 Crescent Moon Dance, amazing!
しばらくアニメ見てなくて忘れてたけど、演奏聞いたらシーンの一つ一つ脳内再生できました!
ていうかあきすいの皆さんって何者ですか?
再現度高すぎません…?
久しぶりに等倍速で見た!
24:38 ここアニメの方で久美子ちゃんが鼻血出しながら頑張ってたとこだ!
ill never fgorget how warm it spunds
いい演奏だなぁ
まだ2期の途中までしか見てないけど
このあとも楽しみ
楽器弾けるようになりたいな。どんな人でも一芸に秀でてるってカッコいいよね。偏差値オール60みたいな人より数学だけ偏差値80みたいな人に憧れる人生だった。
Man I just love that one euphonist dude with the glasses.
i just finished watch hibike just few days ago, and now i miss the show, damn.
Me too
kyoani announced that In 2023 and 2024 we will have the anime back
The conductor and musicians are so passionate and astonishing in their music! Excellent work!
Crescent moon dance .....gracias a esa melodía se convirtió en uno de mis animes favoritos
本当に最高すぎる。高校に戻って吹奏楽したい。ドラムしたいし小物系もしたい。打楽器したい。
I can't listen to this without starting to tear up it seems
Seeing this and the anime and knowing that theres gonna be a 3rd season this year makes me regret joing rugby instead of my school band ;(
Wait it really has a 3rd season this year?!
@@huaiern2236 no such news to my awareness
@@huaiern2236 yes, it was announced by the studio
if only i found this anime 3 years ago, i can play euphonium and i can play asuka’s solo piece🥲
every single instrument in this room is at Pinpoint accuracy kudos to everyvone in this ensemle including hikage sensei 🙌
アニメでは、通しでこの課題曲、自由曲が聞けなかったので、こうして聞けてよかったです。吹奏楽が好きになりました。
上手すぎる!とにかく感動しました!
最高の演奏、最強のBGMとして1000回くらい聴いてる気がする
プロヴァンスの最後の小節と三日月の最初のペットのファンファーレ、最後の追いかけのリズムの転びがどうしても気になるけど、細かいことは置いても素晴らしい演奏でアニメの感動をまた思い出した!
ちょうどアニメ1期が始まった年に吹奏楽部に入部した僕にとっては思い出の課題曲プロヴァンスの風…
最後の連符に苦労したのがとても懐かしいですね
愛を見つけた場所すご!
11:00- 心揺さぶられシーン。橋とかまでだけど現地も行ったな。小高いとこまでは1人では行かなかったけど。スタバと宇治の商店街ぷらぷら。2回行った〜。あーまた行きたくなるかも〜。
Truthfully I only came for the solo, but I watched the whole performance and it was lovely.
ユーフォ見て吹奏楽やりたいって思った。ユーフォ本当に最高。映画もすごかった。久美子3年生も期待してる
上手い!かっこいい!
講師の先生がこの中にいるけど見つけたけどまじうますぎてかっこよすぎて…✨((語彙力ごめんなさい
みぞれが男じゃねえか!!!!!!!
ついでにユーフォも男じゃねぇかァ!!!
ま、まあまあアレはアニメなんだからww
気のせい気のせい( ◜௰◝ )
@ユーフォニアム 文字がすげぇことになってるじゃねぇか。(笑)
まぁまぁとりあえずみんな落ち着いて笑笑
この「音楽」に出会えた
ただその事実に感謝