Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このGW期間にsinさんのチャンネルを知り、ラジオ感覚で流したり、時にはガン見しリピートしながら今日まで過ごしました。捨て活もかなり進みました。ありがとうございます。今年に入って心がざわざわして、とても疲れていました。でも「疲れたって言っちゃいけない」「いつも元気に、パワフルに、生きなきゃいけない」って思って自分で自分を苦しめていました。私もsinさんのように思い込みを引っこ抜きたいです。必要じゃない思い込みを沢山もっていますので^^;;最近UPされている動画が特に好きです☺優しく丁寧な語り口調と、飾られていない心からのメッセージが胸に響きます。これからも応援します♪
ありがとうございます😭!!嬉しいです!!🙇♂️自分にとって不要な思い込みは引っこ抜いて自分に楽させてあげたいですね〜🌸✨
とっても素敵なお話でした😊シェアしてくださりありがとうございます😌✨
ありがとうございます😊✨
絵が上手すぎる🖼️販売出来るレベル👏
え!!!!!!嬉しい!!!!!!😆🎉
自分の『ちょうどいい』を見つけられたらきっとそれが幸せなんだろうな~
本当にそうですね😊自分で自分にOKを出してあげることも大切ですね🌸
今日のツッコミコメント最高におもしろいです😁自分が良ければ幸せなのかもしれませんね。今日のsinさんは嬉しそうに見えましたよ😁
嬉しいです!!!😊最近とても元気です笑
昨日、家具の移動をして引越もどきを楽しみました❤ブラックコーヒーに午後の一杯だけ砂糖とミルクをいれるだけで私も幸せです。sinさんの絵の色使い素敵です。飽きたら新作。そして技量も上がる😁つっこみの画面が短くて人柄を感じます😂穏やかな1日を☕️☕️
引っ越しもどき楽しそう☺️絵褒めてくださり嬉しいです〜飽き性なので気分で変えられるから自分で描くの合ってる気がしてます笑ルミエールさんも素敵な一日を〜(☕️に砂糖とミルクを添えて)
すっごく共感しました✨色々と実験してみて、今の自分にとって心地よい所を楽しみながら探せば良いですよね♪自分軸で生きると決めて、思い込みや内側との対話を地道にやってきてたら、だんだん自分の事が好きになってきました💞組織や集団に馴染めない自分を否定したり、溶け込もうと必死になるのも辞めてみました。必要な人も情報もお金も‥ちょうど良いタイミングでちゃんと現れると確信してるので✨😊時々出る、焦り 不安 孤独感 があっても、それが在る状態のわたしも可愛い♡って思えるようになってきました💞いつもオープンハートなお話、とてもステキだなぁ~と思って聴いています✨自分の内側の変化を誰かと共有出来るって、とっても豊かですね😊動画に出会えて良かった✨
素敵なマインドです😊👏✨私も見習います!!!!🌸私も受け取ってくださる皆様がいて本当に感謝です✨ありがとうございます☺️
自分軸を大切にすると楽しいですよね✨わたしも今は自分のことを大切にしています✨
素敵!!!!👏✨😊
今回もよすぎた今風邪ひいているので動画あがっててうれしかったです
嬉しいです、、😭!!!風邪大丈夫ですか?どうかゆっくり体を休めてあげてください早く治りますように🌈✨
本日もありがとうございます。買い物にまつわるお話を聞きながら自分を振り返り、日常のザワザワする嫌な感じを買い物のザワザワで隠してしまってるではないかと気づきました。(毒をもって毒を制す的な)sinさんのように上手く言語化できないですが、何度か動画を見て考えたいと思います。散歩してる映像が爽やかで心がふわーっと軽くなりました。(ピースかわいかったです)おまけで笑いながら、頑張ろうと思います😊
買い物のお話、なんかすごくわかる気がしました。ザワザワを、買い物という一見楽しいと言われていることをすることで心を誤魔化すというか。何かで誤魔化すのではなく根本的に心の健康をもっと考えてあげたいですよね😊🌸暑い中、カメラ持って撮影したので嬉しいです😂!!!ありがとうございます!!!!
久し振りのコメントになります💡コメントはしていませんでしたが動画は拝見していました。今回の動画もとても参考になりました。自分軸でいることの大切さを改めて実感できる動画やったと思います🙂ミニマルライフに移行している最中ですが…ラクです😲「ミニマリスト」の定義には個人差がありますが、自分にとって「しっくりくるミニマリスト」に行き着くのがベストだなと実感しています🙂
コメント嬉しいです😭!!ミニマルライフ楽ですよね🍀定義には振り回されず自分らしい暮らしを実現させていきたいですね😊!!
今回もたくさん頷きながら視聴させていただきました。特に「一気にたくさんの刺激はいらない」「プチハッピーが幸せ」、よく分かります…!私もささいなことで感動できたりするので、「お手軽人間で幸せじゃん」って最近は思えるようになりました😌今日感じた幸せは、「いつもと違う駅から帰ったら、いつもと違う景色が見られた」です。(当たり前。笑)繊細気質な人にとって、「心の負担を減らすこと」や「ささいな幸せに気づける状態にすること」って大切ですよね。改めて実感させてくださるsinさんの動画に感謝です🌼今日の笑いポイントꉂꉂ🤭・「いやいや、ちゃうやろ」・「プチっと鍋シリーズ」は?・長考の末の「はい」(最後に…絵、シンプルにうまいです😳)
嬉しいです!!!😭わかります!!私も行ったことない道に曲がるだけで謎にテンション上がったりします(笑)笑いポイント細かく聞けるの嬉し過ぎます!!😂笑一人で作っているとこれって面白く伝わっているのかな?と不安になるので笑(絵、うまいかはよくわからないですが気に入ってます😊笑)
「プチハッピー」 素敵な言葉ですね😃ちくわの一品美味しそう~💕
美味しいですよ〜😊ついつまみたくなります☺️✨笑
sinさんのプチハッピー例がめっちゃカワイイのですが(笑)。ん?ってセルフツッコミも微笑ましい😂いつ見てもスッキリした素敵なお部屋だー。
恥ずかしいですが、嬉しいです笑くだらないプチハッピーならいくらでも挙げられそうです笑😊
深い……そして面白い😂sinさんの実験と正直な感想からはいつも新しい発見と気付きがあります初めて片付けたときあれ…?私今初めて自分の頭で考えた?…?という感覚になった事を思い出しました反対にいうと結構な歳月生きてきてそれまでは自分の頭で考えたことがなかったということで常識に言われるがまま素直に従っていただけだったという事実に衝撃を受けました今まで無条件で受け入れていた常識をもう一度自分の頭で考えて見直すことその具体的な方法が一度ミニマリストになってみることなのかなと思っています
嬉しい...😂うわ〜その経験、衝撃的ですね!!でもとてもとてもわかります。。それを理解できると「え、なんで今までこの選択してきたんだろう」って思うこと沢山でてきますよね😊🌸素晴らしい経験です👏✨
ミニマルな方のRUclipsはたくさん観てきましたが、今日初めておすすめに上がってきて視聴させていただき、ものすっごい腹落ちしました。哲学ですね。行き詰まっていた物減らし。自分の基準を今一度見直してみようと思います。
ありがとうございます😊!!嬉しいです✨自分軸で見直し素敵ですね👏✨
おはようございますタイトルに飛びつきました😊子供が学校行ってからゆっくりみます!
おはようございます😊嬉しいです!!!ぜひ見てやってください🌸🌸☺️
sinさんの言葉が風のようにスーッと体に入ってきました。一旦立ち止まって買い物できそうです。良かった。
嬉しいです😊!!風になれた!!笑自分が頑張って稼いだお金ですぜひ本当に自分のために使えているか見直してあげてください😊🌸
はじめまして。お話しが、とてもわかりやすくて、自分を大切にしてるのが伝わりました😊他人と比べなくて良いのに、気がつくと、比べてしまってて、しんどくなっちゃう。これからも、刺激を少なくしたり、心が軽くなるヒントを教えてください😊
ちなさん、初めまして😊✨他人と比べると心がしんどくなりますよね😭✨色々克服してきたこともあるのでぜひシェアさせてください😊🌸
タイトル見て、何事!?と思いw拝見して納得しました😂そんなにすっと他人軸って入り込むんですね…恐ろしい😂意外と自分が望むことって地味だったりしますよwBlendyの紅茶 昔ハマって飲んでたのを思い出してほっこりしました😊個人的に物凄くギターしたい時期があり、楽譜やらギター一式揃えた途端、一気にやる気が消失してしまい未だに戸惑ってます🤣他人軸で決めてはなかったものの謎過ぎるw😂
びっくりさせてしまいすみません😂私も最近Blendyシリーズにハマってます笑ギターのお話、すごく興味深いです🙃心は何を求めていたんですかね?でも私も学生の頃にギターを購入して一度しか触らなかったことを思い出しました笑
@@sinminimallife さんいいえ😊ギターですが、元々小学生の頃に大好きなバンドがありまして、ギターに興味を持ってたんです。ただ、今のように情報社会の時代ではありませんでしたから、兄に教わることにしました。ただ、それがいけなかったw子供が子供に教える訳ですから当然っちゃあ当然ですが😂1週間で嫌になって、楽器はやらないって強く思ってしまったんです😂暫く興味がないままだったのですが、小学生の頃に大好きだったバンドのライブを観に行くようになり、ギター熱が再熱w😂今度はやるぞーとなっていたんですが…。ひょんなことからXのフォロワーさんからギターを売って頂いて、ギターも教えてあげるよと仰って頂き喜んでいたのですが、それが良くなかったのかも知れません😂最低でも毎日1時間はみっちりやってもらうよと言われてしまいましてw無意識に兄との苦い思い出が影響を及ぼしてしまったのかも知れません😂驚くほどやる気が無くなり、その方にもお断りはしたのですが、私のやる気が復活することはありませんでした😂sinさんへコメントした後、自分なりに深堀りした結果、恐らく理由はそれかなとwどんだけ嫌だったの私w😂
@@RS-lo8pe それは嫌にもなりますね😫笑笑面白いー☺️!!
@@sinminimallife さんww😂個人的には、気長にしたかったです😂ギターの楽しさを先に知りたかったんですよね。別にプロになりたい訳ではありませんし😂自分で目標設定するのはいいですが、意向を無視して勝手に設定されるのがどうしてもダメな様ですw😂sinさんのお陰で謎が解けて良かったです。有難うございました😊
ミニマルライフをやめてみたことが実験となり、さらなる自分軸を発見したのですね!いいなぁ😮わたしは他人軸でフラフラしています😢😢先日、食糧危機のために2年分とか備蓄をしている人(元ミニマリスト)の動画を見て、パニックになって「買いだめなきゃ、怖い💦💦」と思ってメンタルが壊れてそうでした。こちらの動画でちょっと落ち着きました。ありがとうございます
他人軸でふらふらしてしまうのよくわかります😂でも自分軸をなるべく確立して自分の人生に集中できたら嬉しいですよね🌸私も頑張ります💪✨
昨日、sinさんのお母様の洋服整理の動画を見つけて、チャンネル登録しました!すごく細やかに洋服の残し方を説明してるのが、すごい!この方はファッション関係の方?と引き込まれました。こんなふうにコーディネートや色や質感の微妙な匙加減を言語化しているのは初めて。才能だと思います。他のミニマリストや洋服整理動画と全く違っていて。とてもナチュラルというか自然体で。ミニマルというと哲学的な感じがありますが、sinさんのお話を聞いていると、もっと柔らかな感じがします。自分の素の部分に気付かされるというか、なにか素直で暖かい気持ちにさせられます。これが、他にない、sinさんの持ち味なんだろうなあ、いいなあ、と。これからも楽しみにしています。
自分の良さを客観視するってとても難しいのでこのように言葉で伝えていただけるとすごく自信になりますし背中を押していただける感覚になります😭✨本当にありがとうございます🙇♂️✨そしてぜひこれからもこのチャンネルを楽しんでいただけると嬉しいです😊🌸
共感です😊✨✨✨映えるって他人軸で疲れてしまいます無駄遣いの元です😅SNSの数値上げようとするほど、他人軸で疲れちゃいます
嬉しいです😊✨✨✨自分のためにエネルギーを使ってあげたいですよね🌸🌸
プチハッピー❤とても心に響きました😊ありがとう✨
嬉しいです😊!!プチハッピー存分に味わいたいです🌸✨
sinさんgood job🥳例えみんなと違う少数派の道を選んでも、その方が『未来を明るく🔆する』沢山勉強すると自分にとっての道標みえますね🙇みんなと同じは🟰思考停止😥幸せに生きる気づきを与えて下さりありがとうございます♪😊
ありがとうございます😊!!自分軸で沢山学び&失敗しながら楽しんでいきたいです💪!!!
sinさん、いつもながら思考を言語化するの上手すぎます😮自分の人生改めて振り返ってみたら、私はみんなと違う方向へ変なフォームのまま走ってきたことに気づかされました。なのに血迷って無理に同じゴールを夢見てみたりしたときには、とても辛く病んでいました。今、ようやく自分らしく生きられる状況が整ってきているときに、sinさんのお話が心にしみました。いつもありがとうございます😊
@@mikan7212 嬉しいです!!!😊私も沢山血迷って疲弊してました笑でもその経験があるからこそ、この道で良いんだ!!っていう覚悟を決められますよね🌸🌸自分らしくいられる環境が間違いなわけないです🌈✨
sinさんこんばんは!自分にとって心地よいミニマルライフに気が付けてよかったですね!人にとっては小さいことでも、ちょっとしたことを幸せって思えることがたくさんある自分が私は好きです笑
Ma Tさん、こんばんは!!はい、気付けて嬉しいです😊私も最近こんなことでこんなに幸せ感じられている自分って幸せ者だなと思います🤣笑
ミニマリストの良さが改めて気づく事ができたのですね✨私は最近、筋トレ運動教室にモヤモヤ感情ありながら(私にとって金額が高い)、入会し数日通いましたが、肉離れになってしまった事をきっかけに辞め、ホッとした気持ちになりました😊何か趣味、運動している他人軸と比べている自分が少し原因でもありました😅sinさんの通り、自分の必要性に合う事が大切ですね😃
自分に必要ないことで無理はしたくないですね😊✨運動なら自分に合った別の方法で取り入れることもできると思いますし🌸
sinさんの動画は、癒されるし面白いし為になるし、で最高です😆♡子育て中なので、自分時間を確保できた時に、ゆっくり音声ありで観てます😊sinさんの最近楽しかったこと、本当素晴らしい!✨私はココアを飲みながらゆっくり手帳書いたり、RUclips観たりする時間が最高に幸せです。買い物は一瞬の幸せだけど、日々の生活の中で見つける幸せは色んな形で噛み締められる気がします☺️
嬉しい😭!!!!貴重な自分時間に見てくださり本当にありがとうございます!!!ちょうど私も今日はココアを飲んで幸せ感じてました笑買い物だけでなく些細な日常の中で幸せ見つけられたらいいですよね🌸
めちゃくちゃこの動画見て良かったです!ミニマリズム系の話で過去一に有益というか、気づかされました。たしかに、いつの間にか他人軸にすり替わってるなーと。良い気づきをありがとうございます!
ISSEIさん、ありがとうございます😊!!!!かけてくださる言葉がいつも温かい、、嬉し過ぎます、、😭!!!私もすり替わりまくりです笑少し注意してみたいな〜と思います!
ミニマリストの陥る危険をちゃんとわかってらして、素敵ミニマリストさんです。応援してます。
ありがとうございます😊!!!嬉しいです✨
sinさんこんばんは。買い物しんどい、わかります!最近思うんです。まわりと変に合わせず自分の満足するものにお金と時間を使えたらそれが1番なのでは、と。自分軸ですね🙂
ひびさん、こんにちは〜😊🌸私もそう思います!!!自分の心に正直に選択してあげたいですよね〜♪
sinさん、初めまして〜😊ミニマルライフは自分のペースで自分の感性のまま生きられる素敵な暮らし方だなーと改めて思いました😌✨質素が丁度よいに凄く共感です😉✨ありがとうございます🙏✨
Ngardenさん、初めまして〜😊自分のペースを大切にできる生き方ですよね🌸マイペースな私にはミニマルライフは合っているみたいです〜笑
今までsinさんのイケボが好きで、家事しながらラジオのように聞いていました。今日は珍しくしっかり動画を見れて、ツッコミがシュールですんごく好きでした😂❤急いで過去分も見直します笑笑
嬉しいです😂笑基本どっかでツッコミ入れているのでぜひ見てやってください笑
自己満足こそ価値あるものかと思っています。今回も随所随所おもしろくてトークの内容に集中必死でした(笑)
もはやツッコミに一番力入れている説あります🤔(流石に嘘笑)
「その方が何だか楽しいから」最後のお言葉、刺さりました😌ので初コメントさせていただきました。周りの目や他人の気持ちやらから先に取りかかってしまい、結局自分が楽しめていないことがいつも悩みの元になっているなと思いました。自分が楽しいと思える方を選んでいきたいです😊
コメントとてもれ嬉しいです🥺!!私も同じような経験があるのでよくわかります。自分が楽しいと思える方を何よりも優先してあげたいですね😊🌸
只今ゆるミニマリストを目標に断捨離中の者です!私もHSP気質なところがあるのでsinさんの動画に共感する事が多いです!sinさんの柔らかい優しい雰囲気と、赤裸々に気持ちを伝えてくれるところがすごく素敵です!!テロップも面白いです!笑あと、行動した上で明確に自己分析もされてて学びがすごくあります!!これからも配信楽しみにしてます🌿
ありがとうございます😊!!嬉しいです✨これからも頑張りますのでぜひまた感想聞かせてもらえると嬉しいです🌸!!
@@sinminimallife 返信ありがとうございます😊編集で修正しましたが、sinさんのお名前の綴りを間違えてしまいすみませんでした🥲またコメントさせていただきます🌳
ほどほどのミニマルがちょうど良かったのですね☺️👍
そうみたいです😊♪
わたしは常に地味すぎるのですが、生活は楽しいです😊自分軸は一番ですっっ✨
他人と比べなければ地味も派手もないですもんね😊🌸自分軸大事です!!!✨
笑顔がたくさんで素敵です✨
嬉しいです😊✨ありがとうございます!!!
ミニマリストになってとても自分に正直になれた、無理せず、適度な生き方ができるようになれました!だから、自然と自分に合う心地よい場所がわかるようになりました。自分らしい生き方、働き方、要するに社会とのつながり方が明確になると思います😆
素敵ですね👏✨自分らしさが明確になったんですね〜🌸✨
幸せって自己満足の状態だから、自分の好きにすればいいって信じてます。
私もそう感じています😊!!
私も皆と同じレールの上を走れない人間です。でもそれでいいと思ってます。皆が住む街の中では暮らせないので、森の中で暮らしています(比喩)。人間関係に一喜一憂することのない森の中での暮らしは、清々しく自由で喜びに満ちています。SINさんの言うプチハッピーがそこらじゅうに転がってます。今まで世間やマスコミが押しつけてきた価値観やしきたり、そんなものは全て取っ払って、自分軸で生きていきたいと思います。もちろん他者への思いやりは忘れずに、、
素敵な考え方です😊🌸他者への思いやりは忘れずに。。痺れました👍!!!
買い物にエネルギー使うのってすごい分かりますハイペースにエネルギーを使うんじゃなくスローペースに生きたいですよね😁
すぐにエネルギー切れるので私はスローペースに生きたいです😊笑
@@sinminimallife 返信ありがとうございます!僕も疲れやすく、スローペースに生きたいと思っていたのでsinさんの動画を見た時に僕だけじゃないんだ。って安心できました😄
RUclipsのおすすめに表示されてsinさんの動画を拝見したのですが、とても共感しています…!ただ減らせば良いというわけではなく、自分が心地よい空間を作るためにものを減らしたり選んでいくことが大事なんですよね。私も断捨離をして同じ思いに着地しました。内向型な自分がありのままで過ごせる場所を作っていきたいです^^
共感していただけて嬉しいです😊✨自分らしく生きられる環境を自分で整えてあげたいですよね✨
こんにちは😊長く生きる執着、健康の執着、良く見られたい執着、◯◯の執着他…執着を持ってる間は苦しい。他人の感想の為に生きてない。この考えをしんさんや、どなたかのRUclipsでも学びました。私は最近楽になってきました😊
こんばんは😊余計な執着は手放して自分に楽をさせてあげたいですよね🌸✨
すごーい!🎉いつの間にかレベルアップしてる。仙人思考になり出して来てるね🎉風や木に目を向けて、足元にある花とも話し、自分の波長を自然軸に寄せてる。
嬉しいです😊!!!なんだか最近とても生きやすいです🌸
うるうるしました私もみんなと同じレースは走れないみたいです。不安の方がまだまだ大きいです。楽しいは沢山あるけど、sinさんみたいに楽みに行くみたいな姿勢はあまり意識して持ってなかったかもと思ったので、良い気づきになりました。ありがとうございます😊
感想お聞かせいただきありがとうございます!!🥺実は私も作成しながらウルウルしてました笑きっと私も不安がまだまだあって今回の内容は自分に言い聞かせていることを表現しているんだと思います。だから一緒にせっかくの自分の人生、楽しんでいきましょうね〜😊🌸
@@sinminimallifeまたうるうるしました楽しんでいきますまた配信楽しみにしてます♪
sinさん初めまして😊私もとても内向的で人と同じレールで走れないことを責めてしまっていました。ザワザワする時は、自分軸でいられているか?と自分に問いかけるようにしてみます🙂気持ちが楽になりました!ありがとうございます✨
Tsunachanさん初めまして😊✨内向的な方は他人と比べると自分を責めてしまいますよね。。自分を大事に自分らしく楽しくいきたいです💪✨
ミニマリスト目指しての断捨離がだいぶ進み部屋が片付きました😂主さんみたいに考察するのとっても素敵です。断捨離したらプチ変化で幸せを感じるようになり誘惑のGWモノをあまり入れませんでした。
断捨離お疲れ様です😊!!厳選したからこそ気が付ける喜びもありますよね🌸素敵です!!
ミニマルな生活は楽しい🎶と再認識出来て良かったですね^_^自分にとって楽しいは、最高に幸せ☘️ですよね✌️些細な事でも、参考になるので、また色々教えてくださいね☘️
ありがとうございます😊!!ぜひこれからもよろしくお願いします😭!!
本当素敵です(^^)良い話すぎて、自分にもしっくりきて、また動画見にきまーす(^^)素敵な配信ありがとうございました😊
嬉しいです😊!!!ぜひまた遊びにきてください〜🌸✨
すごく共感します
ありがとうございます😊🌸✨
自分もこの動画は参考になると思う。自分は造形作家をしてますが、鳴かず飛ばずな作家です。それはいいとしてもw部屋が汚い。使わないものやダブってしまった道具、使わない塗料を今捨て活中。なんと気持ちの良い空間が出来てくるんでしょう。これがまた創作物にリアルさがもっと加わり、意欲もわく。これはホントに運命転換が起きそうな感覚がひしひしと感じております。やり過ぎてもダメでしょうが、一般の方はほとんど消し去った方が便利で運勢も必ず上がります。上がらない人は仕掛けてない人が多いかもしれない。活動ですね、それに拍車がかかりやすいのが片付けの後のミニマムだと思っております。
空間を整える良さを実感されているんですね😊👏✨確かに心が整う感覚があるなと未だに感じます。朝目覚めた時とか。とても大事なことですね🌸
自己満足最高ですよね!!
はい😊!!!最高ですよね!!✨✨
千葉ジェッツの富樫選手に顔似ててかっこいいですね!!自分は古着で欲しい衣服を買っては捨てをくり返してますね。
え!!嬉しいです笑古着良いですね〜✨
清々しい暮らしをされていると思います。私はゴミゴミとした暮らしにどうしても陥ってしまい、服捨てるなんて…とか無理とか思いました。
消費社会なので仕方ないと思います😊私も沢山影響を受けてしまいます。でも影響を受けすぎないように少し意識すると私は少し楽になった気がしています🌸
タケルさんとのコラボでしんさんを知り、この数日見まくっています!冷静な分析力と押し付けがましくない語り口、そして自虐テロップとオマケがどストライクです( ̄ー ̄)b拝見しながら断捨離最終章極めています!
嬉しいです😭✨ 断捨離最終章✨素敵!!!!私も一緒に頑張ります💪✨
@@sinminimallife うわぁ(‘0’)返信嬉しいです❗正に今はお母様の衣類の捨て活動画見ていました🎶私は60代前半でおそらくお母様の少し上世代?先程、我が服数えたら家着以外、コートも含めて42着まで減らせていましたo(`^´*)最後の一押し、しんさんにして頂けましたm(_ _)m(ピラピラのワンピースを今さっき捨てた(笑))
タイトル見たときはえっ?!😳と思いましたが、前向きな内容で楽しく拝見しました。sinさんがいつもより軽やかにお話ししているように感じました😊プチッと鍋ははっ?😧って思ったけど🤭
気付きが嬉しかったんだと思います笑プチッと鍋ww見つけたら思い出してやってください笑
他人軸にいつの間にかなっている問題‼わかります〜😂人間ってめんどくさい生き物ですよね✌️笑sinさんの言葉はいつもスーッと入ってきて、動画を見終わったあとは心が軽くなってます✨NGシーン最高でした🤭💯
嬉しいです☺️!!!私は特にめんどくさい生き物だと思うのですが笑そんな自分も楽しんでいきます✨NGシーン好評で嬉しいです😂
本当に好きなこと 楽しいことは人に言いたくないのだそうです^^。ジャッジをされたくないから。sinさんの動画とっても好きです^^。
そうなんですね😵!!確かに本当に好きなものは否定されたくないですもんね!!!嬉しいです😊🌸
そもそも「何のためにミニマルに生きる」のかが見えてこないです。”ミニマルライフは、目的達成のための手段”であって、最も重要なのは、sin君が「何年後にどのような人生を目的に歩んでいたいのか」でしょう。その達成のために「ミニマルライフが最も有効」であるべきで、いたずらにミニマリストになっても余り意味がないように感じます。
私はフリーで生活できる基盤を作ることを目指しているのでその過程を楽に過ごす手段にミニマルライフが有効であると考えているのかなと思っています😊
@@sinminimallife なるほど…。
素晴らしいブッダの教えの通り悟達は近いね😁
ありがとうございます😊!!
hspですが買い物が本当に辛い😢
しんどく感じる瞬間ありますよね😂バランス大事です!
禅では行雲流水が良しとされていますよね。全ての執着を手放すことでしなやかに生きられる。自分軸に囚われる事も喝が入りそう笑。ニュートラルな自分でありたいですね。日々の経験がイコール修行なのかな?どこで折り合いをつける?バランス感覚を養っていい人生歩みましょ。ミニマリズムは日本人には意外と馴染みやすい考え方かもね。
ニュートラルは私にはまだまだハードルが高そうだな〜☺️笑
自分の丁度良いが心地良い…はい🤭
😊✨🌸
ミニマム+プチ❤=ハッピー
素敵な公式✨✨
家具買う時に人の家のインテリアとかコーディネートとか気にしないし、物を買う時に「探す」という感覚は無いなぁ。
物へ執着がないのでしょうか😊周りに流されない生き方ですね!!
自己満でいいと思います!心地良ければ安定した気持ちになれますものね。みんな人生いろいろなので、極論犯罪さえ犯さなければいいのでは笑
本当にそうですよね笑私は心地良く生きれるかがとても大事みたいです✨😊
はじめまして!何のインテリアを追加で購入しようと思ったのですか?
初めまして!!フロアタイルとチェスト、シルバー系の小物など色々手を出そうとしていました😊笑
ミニマリストやめたり、やめてみたらなんか違ったり(笑)肩書きに拘らなくていいのでは😊
本当にそうですね😊でもその模索する感じが自分は好きみたいです笑
ホンモノの言葉はぶっ刺さる!
ありがとうございます!!!!!
好き!
ありがとうございます!✨
ミニマムとは程遠い観葉植物w🤭
はい😂
はいはい祭り(笑)
はい(笑)もういい加減にして欲しいです😂笑
人は自分でイライラを産み出すそうなのゃ、そうそう!頭でわかっていても、ちょっとインターバルを置かないと冷静になれないんだよねぇ特に人間関係そのイラつきをパッションと置き換えられればいいんだろうけどま、全ては思うようにいかないよねで、もしや少しふくよかに…あ、もうオバチャンだから失言失敬(´∀`*)ε` )
自分を客観視するって難しいですしね〜😂はい、順調にふくよかに(小声)🤣笑
このGW期間にsinさんのチャンネルを知り、ラジオ感覚で流したり、時にはガン見しリピートしながら今日まで過ごしました。捨て活もかなり進みました。ありがとうございます。
今年に入って心がざわざわして、とても疲れていました。
でも「疲れたって言っちゃいけない」「いつも元気に、パワフルに、生きなきゃいけない」って思って自分で自分を苦しめていました。
私もsinさんのように思い込みを引っこ抜きたいです。必要じゃない思い込みを沢山もっていますので^^;;
最近UPされている動画が特に好きです☺優しく丁寧な語り口調と、飾られていない心からのメッセージが胸に響きます。これからも応援します♪
ありがとうございます😭!!嬉しいです!!🙇♂️
自分にとって不要な思い込みは引っこ抜いて
自分に楽させてあげたいですね〜🌸✨
とっても素敵なお話でした😊
シェアしてくださりありがとうございます😌✨
ありがとうございます😊✨
絵が上手すぎる🖼️販売出来るレベル👏
え!!!!!!嬉しい!!!!!!😆🎉
自分の『ちょうどいい』を見つけられたらきっとそれが幸せなんだろうな~
本当にそうですね😊
自分で自分にOKを出してあげることも大切ですね🌸
今日のツッコミコメント最高におもしろいです😁自分が良ければ幸せなのかもしれませんね。今日のsinさんは嬉しそうに見えましたよ😁
嬉しいです!!!😊
最近とても元気です笑
昨日、家具の移動をして引越もどきを楽しみました❤
ブラックコーヒーに午後の一杯だけ砂糖とミルクをいれるだけで私も幸せです。
sinさんの絵の色使い素敵です。飽きたら新作。そして技量も上がる😁
つっこみの画面が短くて人柄を感じます😂
穏やかな1日を☕️☕️
引っ越しもどき楽しそう☺️
絵褒めてくださり嬉しいです〜飽き性なので
気分で変えられるから自分で描くの合ってる気がしてます笑
ルミエールさんも素敵な一日を〜(☕️に砂糖とミルクを添えて)
すっごく共感しました✨
色々と実験してみて、今の自分にとって心地よい所を楽しみながら探せば良いですよね♪
自分軸で生きると決めて、思い込みや内側との対話を地道にやってきてたら、だんだん自分の事が好きになってきました💞
組織や集団に馴染めない自分を否定したり、溶け込もうと必死になるのも辞めてみました。
必要な人も情報もお金も‥ちょうど良いタイミングでちゃんと現れると確信してるので✨😊
時々出る、焦り 不安 孤独感 があっても、それが在る状態のわたしも可愛い♡って思えるようになってきました💞
いつもオープンハートなお話、とてもステキだなぁ~と思って聴いています✨
自分の内側の変化を誰かと共有出来るって、とっても豊かですね😊動画に出会えて良かった✨
素敵なマインドです😊👏✨
私も見習います!!!!🌸
私も受け取ってくださる皆様がいて本当に感謝です✨
ありがとうございます☺️
自分軸を大切にすると楽しいですよね✨わたしも今は自分のことを大切にしています✨
素敵!!!!👏✨😊
今回もよすぎた
今風邪ひいているので動画あがっててうれしかったです
嬉しいです、、😭!!!
風邪大丈夫ですか?
どうかゆっくり体を休めてあげてください
早く治りますように🌈✨
本日もありがとうございます。
買い物にまつわるお話を聞きながら自分を振り返り、日常のザワザワする嫌な感じを買い物のザワザワで隠してしまってるではないかと気づきました。(毒をもって毒を制す的な)sin
さんのように上手く言語化できないですが、何度か動画を見て考えたいと思います。
散歩してる映像が爽やかで心がふわーっと軽くなりました。(ピースかわいかったです)
おまけで笑いながら、頑張ろうと思います😊
買い物のお話、なんかすごくわかる気がしました。
ザワザワを、買い物という一見楽しいと言われていることをすることで
心を誤魔化すというか。
何かで誤魔化すのではなく
根本的に心の健康をもっと考えてあげたいですよね😊🌸
暑い中、カメラ持って撮影したので
嬉しいです😂!!!ありがとうございます!!!!
久し振りのコメントになります💡
コメントはしていませんでしたが
動画は拝見していました。
今回の動画もとても参考になりました。
自分軸でいることの大切さを改めて実感できる動画やったと思います🙂
ミニマルライフに移行している最中ですが…ラクです😲
「ミニマリスト」の定義には個人差がありますが、自分にとって「しっくりくるミニマリスト」に行き着くのがベストだなと
実感しています🙂
コメント嬉しいです😭!!
ミニマルライフ楽ですよね🍀
定義には振り回されず
自分らしい暮らしを実現させていきたいですね😊!!
今回もたくさん頷きながら視聴させていただきました。
特に「一気にたくさんの刺激はいらない」「プチハッピーが幸せ」、よく分かります…!私もささいなことで感動できたりするので、「お手軽人間で幸せじゃん」って最近は思えるようになりました😌今日感じた幸せは、「いつもと違う駅から帰ったら、いつもと違う景色が見られた」です。(当たり前。笑)
繊細気質な人にとって、「心の負担を減らすこと」や「ささいな幸せに気づける状態にすること」って大切ですよね。改めて実感させてくださるsinさんの動画に感謝です🌼
今日の笑いポイントꉂꉂ🤭
・「いやいや、ちゃうやろ」
・「プチっと鍋シリーズ」は?
・長考の末の「はい」
(最後に…絵、シンプルにうまいです😳)
嬉しいです!!!😭
わかります!!
私も行ったことない道に曲がるだけで
謎にテンション上がったりします(笑)
笑いポイント細かく聞けるの嬉し過ぎます!!😂笑
一人で作っているとこれって面白く伝わっているのかな?と
不安になるので笑
(絵、うまいかはよくわからないですが気に入ってます😊笑)
「プチハッピー」 素敵な言葉ですね😃
ちくわの一品美味しそう~💕
美味しいですよ〜😊
ついつまみたくなります☺️✨笑
sinさんのプチハッピー例がめっちゃカワイイのですが(笑)。
ん?ってセルフツッコミも微笑ましい😂
いつ見てもスッキリした素敵なお部屋だー。
恥ずかしいですが、嬉しいです笑
くだらないプチハッピーならいくらでも挙げられそうです笑😊
深い……そして面白い😂
sinさんの実験と正直な感想からは
いつも新しい発見と気付きがあります
初めて片付けたとき
あれ…?私今初めて自分の頭で考えた?…?という感覚になった事を思い出しました
反対にいうと結構な歳月生きてきてそれまでは自分の頭で考えたことがなかったということで
常識に言われるがまま素直に従っていただけだったという事実に衝撃を受けました
今まで無条件で受け入れていた常識をもう一度自分の頭で考えて見直すこと
その具体的な方法が一度ミニマリストになってみることなのかなと思っています
嬉しい...😂
うわ〜その経験、衝撃的ですね!!
でもとてもとてもわかります。。
それを理解できると
「え、なんで今までこの選択してきたんだろう」
って思うこと沢山でてきますよね😊🌸
素晴らしい経験です👏✨
ミニマルな方のRUclipsはたくさん観てきましたが、今日初めておすすめに上がってきて視聴させていただき、ものすっごい腹落ちしました。
哲学ですね。
行き詰まっていた物減らし。自分の基準を今一度見直してみようと思います。
ありがとうございます😊!!
嬉しいです✨自分軸で見直し素敵ですね👏✨
おはようございます
タイトルに飛びつきました😊
子供が学校行ってからゆっくりみます!
おはようございます😊
嬉しいです!!!ぜひ見てやってください🌸🌸☺️
sinさんの言葉が風のようにスーッと体に入ってきました。一旦立ち止まって買い物できそうです。良かった。
嬉しいです😊!!
風になれた!!笑
自分が頑張って稼いだお金です
ぜひ本当に自分のために使えているか見直してあげてください😊🌸
はじめまして。お話しが、とてもわかりやすくて、自分を大切にしてるのが伝わりました😊他人と比べなくて良いのに、気がつくと、比べてしまってて、しんどくなっちゃう。これからも、刺激を少なくしたり、心が軽くなるヒントを教えてください😊
ちなさん、初めまして😊✨
他人と比べると心がしんどくなりますよね😭✨
色々克服してきたこともあるので
ぜひシェアさせてください😊🌸
タイトル見て、何事!?と思いw
拝見して納得しました😂
そんなにすっと他人軸って入り込むんですね…恐ろしい😂
意外と自分が望むことって地味だったりしますよw
Blendyの紅茶 昔ハマって飲んでたのを思い出してほっこりしました😊
個人的に物凄くギターしたい時期があり、楽譜やらギター一式揃えた途端、一気にやる気が消失してしまい未だに戸惑ってます🤣
他人軸で決めてはなかったものの謎過ぎるw😂
びっくりさせてしまいすみません😂
私も最近Blendyシリーズにハマってます笑
ギターのお話、すごく興味深いです🙃
心は何を求めていたんですかね?
でも私も学生の頃にギターを購入して
一度しか触らなかったことを思い出しました笑
@@sinminimallife さん
いいえ😊
ギターですが、元々小学生の頃に大好きなバンドがありまして、ギターに興味を持ってたんです。
ただ、今のように情報社会の時代ではありませんでしたから、兄に教わることにしました。
ただ、それがいけなかったw
子供が子供に教える訳ですから当然っちゃあ当然ですが😂
1週間で嫌になって、楽器はやらないって強く思ってしまったんです😂
暫く興味がないままだったのですが、小学生の頃に大好きだったバンドのライブを観に行くようになり、ギター熱が再熱w😂
今度はやるぞーとなっていたんですが…。
ひょんなことからXのフォロワーさんからギターを売って頂いて、ギターも教えてあげるよと仰って頂き喜んでいたのですが、それが良くなかったのかも知れません😂
最低でも毎日1時間はみっちりやってもらうよと言われてしまいましてw
無意識に兄との苦い思い出が影響を及ぼしてしまったのかも知れません😂
驚くほどやる気が無くなり、その方にもお断りはしたのですが、私のやる気が復活することはありませんでした😂
sinさんへコメントした後、自分なりに深堀りした結果、恐らく理由はそれかなとw
どんだけ嫌だったの私w😂
@@RS-lo8pe それは嫌にもなりますね😫笑笑
面白いー☺️!!
@@sinminimallife さん
ww😂
個人的には、気長にしたかったです😂
ギターの楽しさを先に知りたかったんですよね。
別にプロになりたい訳ではありませんし😂
自分で目標設定するのはいいですが、意向を無視して勝手に設定されるのがどうしてもダメな様ですw😂
sinさんのお陰で謎が解けて良かったです。
有難うございました😊
ミニマルライフをやめてみたことが実験となり、さらなる自分軸を発見したのですね!いいなぁ😮
わたしは他人軸でフラフラしています😢😢
先日、食糧危機のために2年分とか備蓄をしている人(元ミニマリスト)の動画を見て、パニックになって「買いだめなきゃ、怖い💦💦」と思ってメンタルが壊れてそうでした。
こちらの動画でちょっと落ち着きました。ありがとうございます
他人軸でふらふらしてしまうのよくわかります😂
でも自分軸をなるべく確立して
自分の人生に集中できたら嬉しいですよね🌸
私も頑張ります💪✨
昨日、sinさんのお母様の洋服整理の動画を見つけて、チャンネル登録しました!
すごく細やかに洋服の残し方を説明してるのが、すごい!この方はファッション関係の方?と引き込まれました。
こんなふうにコーディネートや色や質感の微妙な匙加減を言語化しているのは初めて。才能だと思います。
他のミニマリストや洋服整理動画と全く違っていて。とてもナチュラルというか自然体で。
ミニマルというと哲学的な感じがありますが、sinさんのお話を聞いていると、もっと柔らかな感じがします。
自分の素の部分に気付かされるというか、なにか素直で暖かい気持ちにさせられます。
これが、他にない、sinさんの持ち味なんだろうなあ、いいなあ、と。これからも楽しみにしています。
自分の良さを客観視するってとても難しいので
このように言葉で伝えていただけると
すごく自信になりますし
背中を押していただける感覚になります😭✨
本当にありがとうございます🙇♂️✨
そしてぜひこれからもこのチャンネルを楽しんでいただけると
嬉しいです😊🌸
共感です😊✨✨✨映えるって他人軸で疲れてしまいます
無駄遣いの元です😅
SNSの数値上げようとするほど、他人軸で疲れちゃいます
嬉しいです😊✨✨✨
自分のためにエネルギーを使ってあげたいですよね🌸🌸
プチハッピー❤とても心に響きました😊ありがとう✨
嬉しいです😊!!
プチハッピー存分に味わいたいです🌸✨
sinさんgood job🥳例えみんなと違う少数派の道を選んでも、その方が『未来を明るく🔆する』沢山勉強すると自分にとっての道標みえますね🙇みんなと同じは🟰思考停止😥幸せに生きる気づきを与えて下さりありがとうございます♪😊
ありがとうございます😊!!
自分軸で沢山学び&失敗しながら
楽しんでいきたいです💪!!!
sinさん、いつもながら思考を言語化するの上手すぎます😮
自分の人生改めて振り返ってみたら、私はみんなと違う方向へ変なフォームのまま走ってきたことに気づかされました。なのに血迷って無理に同じゴールを夢見てみたりしたときには、とても辛く病んでいました。
今、ようやく自分らしく生きられる状況が整ってきているときに、sinさんのお話が心にしみました。いつもありがとうございます😊
@@mikan7212 嬉しいです!!!😊
私も沢山血迷って疲弊してました笑
でもその経験があるからこそ、この道で良いんだ!!っていう覚悟を決められますよね🌸🌸
自分らしくいられる環境が間違いなわけないです🌈✨
sinさんこんばんは!
自分にとって心地よいミニマルライフに気が付けてよかったですね!
人にとっては小さいことでも、ちょっとしたことを幸せって思えることがたくさんある自分が私は好きです笑
Ma Tさん、こんばんは!!
はい、気付けて嬉しいです😊
私も最近
こんなことでこんなに幸せ感じられている自分って
幸せ者だなと思います🤣笑
ミニマリストの良さが改めて気づく事ができたのですね✨私は最近、筋トレ運動教室にモヤモヤ感情ありながら(私にとって金額が高い)、入会し数日通いましたが、肉離れになってしまった事をきっかけに辞め、ホッとした気持ちになりました😊何か趣味、運動している他人軸と比べている自分が少し原因でもありました😅sinさんの通り、自分の必要性に合う事が大切ですね😃
自分に必要ないことで無理はしたくないですね😊✨
運動なら自分に合った別の方法で取り入れることもできると思いますし🌸
sinさんの動画は、癒されるし面白いし為になるし、で最高です😆♡
子育て中なので、自分時間を確保できた時に、ゆっくり音声ありで観てます😊
sinさんの最近楽しかったこと、本当素晴らしい!✨私はココアを飲みながらゆっくり手帳書いたり、RUclips観たりする時間が最高に幸せです。
買い物は一瞬の幸せだけど、日々の生活の中で見つける幸せは色んな形で噛み締められる気がします☺️
嬉しい😭!!!!
貴重な自分時間に見てくださり本当にありがとうございます!!!
ちょうど私も今日はココアを飲んで幸せ感じてました笑
買い物だけでなく些細な日常の中で幸せ見つけられたらいいですよね🌸
めちゃくちゃこの動画見て良かったです!ミニマリズム系の話で過去一に有益というか、気づかされました。
たしかに、いつの間にか他人軸にすり替わってるなーと。
良い気づきをありがとうございます!
ISSEIさん、ありがとうございます😊!!!!
かけてくださる言葉がいつも温かい、、嬉し過ぎます、、😭!!!
私もすり替わりまくりです笑
少し注意してみたいな〜と思います!
ミニマリストの陥る危険をちゃんとわかってらして、素敵ミニマリストさんです。応援してます。
ありがとうございます😊!!!
嬉しいです✨
sinさんこんばんは。
買い物しんどい、わかります!
最近思うんです。まわりと変に合わせず自分の満足するものにお金と時間を使えたらそれが1番なのでは、と。自分軸ですね🙂
ひびさん、こんにちは〜😊🌸
私もそう思います!!!
自分の心に正直に選択してあげたいですよね〜♪
sinさん、初めまして〜😊
ミニマルライフは自分のペースで自分の感性のまま生きられる素敵な暮らし方だなーと改めて思いました😌✨
質素が丁度よいに凄く共感です😉✨ありがとうございます🙏✨
Ngardenさん、初めまして〜😊
自分のペースを大切にできる生き方ですよね🌸
マイペースな私には
ミニマルライフは合っているみたいです〜笑
今までsinさんのイケボが好きで、家事しながらラジオのように聞いていました。今日は珍しくしっかり動画を見れて、ツッコミがシュールですんごく好きでした😂❤急いで過去分も見直します笑笑
嬉しいです😂笑
基本どっかでツッコミ入れているので
ぜひ見てやってください笑
自己満足こそ価値あるものかと思っています。
今回も随所随所おもしろくてトークの内容に集中必死でした(笑)
もはやツッコミに一番力入れている説あります🤔(流石に嘘笑)
「その方が何だか楽しいから」最後のお言葉、刺さりました😌ので初コメントさせていただきました。周りの目や他人の気持ちやらから先に取りかかってしまい、結局自分が楽しめていないことがいつも悩みの元になっているなと思いました。自分が楽しいと思える方を選んでいきたいです😊
コメントとてもれ嬉しいです🥺!!
私も同じような経験があるのでよくわかります。
自分が楽しいと思える方を
何よりも優先してあげたいですね😊🌸
只今ゆるミニマリストを目標に断捨離中の者です!私もHSP気質なところがあるのでsinさんの動画に共感する事が多いです!
sinさんの柔らかい優しい雰囲気と、赤裸々に気持ちを伝えてくれるところがすごく素敵です!!テロップも面白いです!笑
あと、行動した上で明確に自己分析もされてて学びがすごくあります!!
これからも配信楽しみにしてます🌿
ありがとうございます😊!!嬉しいです✨
これからも頑張りますのでぜひまた感想聞かせてもらえると嬉しいです🌸!!
@@sinminimallife 返信ありがとうございます😊編集で修正しましたが、sinさんのお名前の綴りを間違えてしまいすみませんでした🥲またコメントさせていただきます🌳
ほどほどのミニマルがちょうど良かったのですね☺️👍
そうみたいです😊♪
わたしは常に地味すぎるのですが、生活は楽しいです😊
自分軸は一番ですっっ✨
他人と比べなければ
地味も派手もないですもんね😊🌸
自分軸大事です!!!✨
笑顔がたくさんで素敵です✨
嬉しいです😊✨
ありがとうございます!!!
ミニマリストになってとても自分に正直になれた、無理せず、適度な生き方ができるようになれました!
だから、自然と自分に合う心地よい場所がわかるようになりました。
自分らしい生き方、働き方、要するに社会とのつながり方が明確になると思います😆
素敵ですね👏✨
自分らしさが明確になったんですね〜🌸✨
幸せって自己満足の状態だから、自分の好きにすればいいって信じてます。
私もそう感じています😊!!
私も皆と同じレールの上を走れない人間です。
でもそれでいいと思ってます。
皆が住む街の中では暮らせないので、森の中で暮らしています(比喩)。
人間関係に一喜一憂することのない森の中での暮らしは、清々しく自由で喜びに満ちています。SINさんの言うプチハッピーがそこらじゅうに転がってます。
今まで世間やマスコミが押しつけてきた価値観やしきたり、そんなものは全て取っ払って、自分軸で生きていきたいと思います。
もちろん他者への思いやりは忘れずに、、
素敵な考え方です😊🌸
他者への思いやりは忘れずに。。
痺れました👍!!!
買い物にエネルギー使うのってすごい分かります
ハイペースにエネルギーを使うんじゃなくスローペースに生きたいですよね😁
すぐにエネルギー切れるので
私はスローペースに生きたいです😊笑
@@sinminimallife 返信ありがとうございます!僕も疲れやすく、スローペースに生きたいと思っていたのでsinさんの動画を見た時に僕だけじゃないんだ。って安心できました😄
RUclipsのおすすめに表示されてsinさんの動画を拝見したのですが、とても共感しています…!
ただ減らせば良いというわけではなく、自分が心地よい空間を作るためにものを減らしたり選んでいくことが大事なんですよね。
私も断捨離をして同じ思いに着地しました。内向型な自分がありのままで過ごせる場所を作っていきたいです^^
共感していただけて嬉しいです😊✨
自分らしく生きられる環境を自分で整えてあげたいですよね✨
こんにちは😊
長く生きる執着、健康の執着、良く見られたい執着、◯◯の執着他…
執着を持ってる間は苦しい。
他人の感想の為に生きてない。
この考えをしんさんや、どなたかのRUclipsでも学びました。
私は最近楽になってきました😊
こんばんは😊
余計な執着は手放して
自分に楽をさせてあげたいですよね🌸✨
すごーい!🎉いつの間にかレベルアップしてる。
仙人思考になり出して来てるね🎉
風や木に目を向けて、足元にある花とも話し、自分の波長を自然軸に寄せてる。
嬉しいです😊!!!
なんだか最近とても生きやすいです🌸
うるうるしました
私もみんなと同じレースは走れないみたいです。
不安の方がまだまだ大きいです。
楽しいは沢山あるけど、
sinさんみたいに楽みに行くみたいな姿勢はあまり意識して持ってなかったかもと思ったので、良い気づきになりました。
ありがとうございます😊
感想お聞かせいただきありがとうございます!!🥺
実は私も作成しながらウルウルしてました笑
きっと私も不安がまだまだあって
今回の内容は自分に言い聞かせていることを表現しているんだと思います。
だから一緒にせっかくの自分の人生、楽しんでいきましょうね〜😊🌸
@@sinminimallife
またうるうるしました
楽しんでいきます
また配信楽しみにしてます♪
sinさん初めまして😊私もとても内向的で人と同じレールで走れないことを責めてしまっていました。ザワザワする時は、自分軸でいられているか?と自分に問いかけるようにしてみます🙂
気持ちが楽になりました!ありがとうございます✨
Tsunachanさん初めまして😊✨
内向的な方は他人と比べると自分を責めてしまいますよね。。
自分を大事に自分らしく楽しくいきたいです💪✨
ミニマリスト目指しての断捨離がだいぶ進み部屋が片付きました😂主さんみたいに考察するのとっても素敵です。断捨離したらプチ変化で幸せを感じるようになり誘惑のGWモノをあまり入れませんでした。
断捨離お疲れ様です😊!!
厳選したからこそ気が付ける喜びもありますよね🌸素敵です!!
ミニマルな生活は楽しい🎶と再認識出来て良かったですね^_^
自分にとって楽しいは、最高に幸せ☘️ですよね✌️
些細な事でも、参考になるので、また色々教えてくださいね☘️
ありがとうございます😊!!
ぜひこれからもよろしくお願いします😭!!
本当素敵です(^^)良い話すぎて、自分にもしっくりきて、また動画見にきまーす(^^)素敵な配信ありがとうございました😊
嬉しいです😊!!!
ぜひまた遊びにきてください〜🌸✨
すごく共感します
ありがとうございます😊🌸✨
自分もこの動画は参考になると思う。自分は造形作家をしてますが、鳴かず飛ばずな作家です。
それはいいとしてもw部屋が汚い。使わないものやダブってしまった道具、使わない塗料を
今捨て活中。なんと気持ちの良い空間が出来てくるんでしょう。これがまた創作物にリアルさがもっと加わり、意欲もわく。これはホントに運命転換が起きそうな感覚がひしひしと感じております。やり過ぎてもダメでしょうが、一般の方はほとんど消し去った方が便利で運勢も必ず上がります。上がらない人は仕掛けてない人が多いかもしれない。活動ですね、それに拍車がかかりやすいのが片付けの後のミニマムだと思っております。
空間を整える良さを実感されているんですね😊👏✨
確かに心が整う感覚があるなと未だに感じます。
朝目覚めた時とか。
とても大事なことですね🌸
自己満足最高ですよね!!
はい😊!!!最高ですよね!!✨✨
千葉ジェッツの富樫選手に顔似ててかっこいいですね!!
自分は古着で欲しい衣服を買っては捨てをくり返してますね。
え!!嬉しいです笑
古着良いですね〜✨
清々しい暮らしをされていると思います。
私はゴミゴミとした暮らしにどうしても陥ってしまい、服捨てるなんて…とか無理とか思いました。
消費社会なので仕方ないと思います😊
私も沢山影響を受けてしまいます。
でも影響を受けすぎないように
少し意識すると私は少し楽になった気がしています🌸
タケルさんとのコラボでしんさんを知り、この数日見まくっています!冷静な分析力と押し付けがましくない語り口、そして自虐テロップとオマケがどストライクです( ̄ー ̄)b拝見しながら断捨離最終章極めています!
嬉しいです😭✨
断捨離最終章✨素敵!!!!
私も一緒に頑張ります💪✨
@@sinminimallife うわぁ(‘0’)返信嬉しいです❗正に今はお母様の衣類の捨て活動画見ていました🎶私は60代前半でおそらくお母様の少し上世代?先程、我が服数えたら家着以外、コートも含めて42着まで減らせていましたo(`^´*)最後の一押し、しんさんにして頂けましたm(_ _)m(ピラピラのワンピースを今さっき捨てた(笑))
タイトル見たときはえっ?!😳と思いましたが、前向きな内容で楽しく拝見しました。
sinさんがいつもより軽やかにお話ししているように感じました😊
プチッと鍋ははっ?😧って思ったけど🤭
気付きが嬉しかったんだと思います笑
プチッと鍋ww
見つけたら思い出してやってください笑
他人軸にいつの間にかなっている問題‼わかります〜😂
人間ってめんどくさい生き物ですよね✌️笑
sinさんの言葉はいつもスーッと入ってきて、動画を見終わったあとは心が軽くなってます✨
NGシーン最高でした🤭💯
嬉しいです☺️!!!
私は特にめんどくさい生き物だと思うのですが笑
そんな自分も楽しんでいきます✨
NGシーン好評で嬉しいです😂
本当に好きなこと 楽しいことは人に言いたくないのだそうです^^。ジャッジをされたくないから。sinさんの動画とっても好きです^^。
そうなんですね😵!!
確かに本当に好きなものは否定されたくないですもんね!!!
嬉しいです😊🌸
そもそも「何のためにミニマルに生きる」のかが見えてこないです。
”ミニマルライフは、目的達成のための手段”であって、最も重要なのは、sin君が「何年後にどのような人生を目的に歩んでいたいのか」でしょう。
その達成のために「ミニマルライフが最も有効」であるべきで、いたずらにミニマリストになっても余り意味がないように感じます。
私はフリーで生活できる基盤を作ることを目指しているので
その過程を楽に過ごす手段にミニマルライフが有効であると考えているのかなと思っています😊
@@sinminimallife
なるほど…。
素晴らしい
ブッダの教えの通り
悟達は近いね😁
ありがとうございます😊!!
hspですが買い物が本当に辛い😢
しんどく感じる瞬間ありますよね😂
バランス大事です!
禅では行雲流水が良しとされていますよね。全ての執着を手放すことでしなやかに生きられる。自分軸に囚われる事も喝が入りそう笑。ニュートラルな自分でありたいですね。日々の経験がイコール修行なのかな?どこで折り合いをつける?バランス感覚を養っていい人生歩みましょ。ミニマリズムは日本人には意外と馴染みやすい考え方かもね。
ニュートラルは私にはまだまだハードルが高そうだな〜☺️笑
自分の丁度良いが心地良い…はい🤭
😊✨🌸
ミニマム+プチ❤=ハッピー
素敵な公式✨✨
家具買う時に人の家のインテリアとかコーディネートとか気にしないし、物を買う時に「探す」という感覚は無いなぁ。
物へ執着がないのでしょうか😊周りに流されない生き方ですね!!
自己満でいいと思います!心地良ければ安定した気持ちになれますものね。みんな人生いろいろなので、極論犯罪さえ犯さなければいいのでは笑
本当にそうですよね笑
私は心地良く生きれるかがとても大事みたいです✨😊
はじめまして!何のインテリアを追加で購入しようと思ったのですか?
初めまして!!
フロアタイルとチェスト、シルバー系の小物など
色々手を出そうとしていました😊笑
ミニマリストやめたり、やめてみたらなんか違ったり(笑)肩書きに拘らなくていいのでは😊
本当にそうですね😊
でもその模索する感じが自分は好きみたいです笑
ホンモノの言葉はぶっ刺さる!
ありがとうございます!!!!!
好き!
ありがとうございます!✨
ミニマムとは程遠い観葉植物w🤭
はい😂
はいはい祭り(笑)
はい(笑)
もういい加減にして欲しいです😂笑
人は自分でイライラを産み出す
そうなのゃ、そうそう!
頭でわかっていても、ちょっとインターバルを置かないと冷静になれないんだよねぇ
特に人間関係
そのイラつきをパッションと置き換えられればいいんだろうけど
ま、全ては思うようにいかないよね
で、もしや少しふくよかに…
あ、もうオバチャンだから失言失敬
(´∀`*)ε` )
自分を客観視するって難しいですしね〜😂
はい、順調にふくよかに(小声)🤣笑