Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱりヘッドセットのレビューはマイクの性能を言ってナンボですよね! 猫拳さんは信頼できる!
待ってました!どちらを購入するか悩んでいて自分はHS買いましたが違いも分かってとても良かったです。
猫パンチ先生のマジレビューに毎度助けられております。今回、ヘッドセット購入で悩んでおりましたが、アップグレード版を選択しました!長時間ヘッドセットをしない為、重さの懸念点は良しとし、後は後悔したくなかったのでw
あざっす!アプグレ版はナイスチョイス
for playstationとの比較もしてほしいです。聞こえ方がどれくらい違うのか気になります。
マイクは同じだと思ってたんで軽いHyperspeedにしようかと思ってたんですけど、思った以上にマイク音が違って結構ショックですこれだけ違うならアップグレードモデルが良いけど重いヘッドホン長時間使うのってきついんですよね
わかる譲れない良いポイントがそれぞれどっちかにしかないの困るwアプグレ版こんなにマイクの音質がいいとは
1万円台のワイヤレスヘッドセットとしては良いだけど+1万の価値がProにあるか否か
間の価格帯にATH-m50xSTSがあるから比べてみてほしかったけど、マイクはやっぱり比べるまでもないのかな?
ボリュームの正規化とか音声の明瞭度とかのおすすめ設定教えて欲しい……
マイクは置き型使ってるのでリスニング特化のヘッドホン紹介して欲しいです!
SONYのmdrmv1はかなりfpsやRPGに向いてると思います!
hyperspeedはUSBで接続すると一回り音が良くなりますよ。付属ドングルの性能の違いがあるのかな?どうなんだろ
マイクの音質結構露骨に違うなとはいえHSもワイヤレスヘッドセットの中だと異次元だけど、アプグレ版はもはや中途半端なコンデンサーマイクとか買うより良さそうなレベル
ヘッドセットレイザーのひとつくらいは欲しいよなって思ってます
ヘッドセットの構造がヤバくて、アップグレード版は壊れます。根本のプラの中でアームから来てる金属を抱きかかえて保持する構造だけど、ハイパーのは金具が大きくて全体で保持する機構、アプグレ版は金具が小さくて点で保持する機構。常に強い力がかかり続けてるので簡単に保持部分のプラが割れてそのうち外装まで割れてブラーンとなります。1年保ちませんでした。修理もしてくれないし、高いヘッドセットなのにがっかりです。
3万円の商品が1年で壊れる!?やってること中国企業と同じかそれ以下だな😅
マイク音は今回のProアップグレードモデルとHS65、ATH-M50xSTSのどれがいいですか?また全体的(定位感など)には一番どれをお勧めしたいですか?
おーこれ2ヶ月前くらいにホワイトが出たとき買いました!当時RUclipsrのレビュー漁ってたら猫さんが珍しく動画出してない😮って思ってましたRazerのヘッドセットは初めてだったんですがUSBドングリで充電残量分かるのが超有能!
HS側圧強すぎたのと、マイク音が何故かめちゃくちゃ悪くて音が届かなかったから手放しちゃったんよね初期不良やったんかな?
V2pro ホワイトノイズが気になりすぎてしまうけど、買ってしまったから使ってる。。。
これにミックスアンプ繋ぐやり方教えて欲しいです!内部のイコライザー弄ってるんですがたまに足音聞こえません👾
初コメです。ps5でサイドトーンは使えますでしょうか⁇
GT7はやっぱFANATECが最強っす
マイクのミュートがボタンというところが気になっています。跳ね上げるだけでミュートができて、しかもそのまま収納ができるG933sをリピしています。Gキーなんて使っていないし音質が良いのか悪いのかは分かりませんが、ミュートの使い勝手だけでこれを選んでいます(笑)G13の後継機を出さないので、RAZERにごそっと乗り換える時期なのかな。
オーディオミキサー使ってるから結局3.5mmジャック使える初代V2proになってしまう、、、
そのV2proのジャックのコードの長さ知ってたりしますか?
@@ネコロンブス-b7o 確か1.3mだったような、、、今現在は別で買ったケーブルを使用しているので間違っていたらすいません。
@@ネコロンブス-b7o 返信に気づくの遅すぎてさーせん┏○ペコッコードは別の使ってるんで純正の長さはわかりません。ただ、コードは1000円前後で売ってるんで純正の長さで足りないのであればいくらでも買えますよ。
めちゃくちゃ気になってたから助かります
240g以上のヘッドセットは論外凝るからヘッドセット自体向いてないのかな
なんのヘッドセット使ってるんですか?
HS80とどっちのがマイク音質いいんだろ?
わかる!気になるーー!
プレステ5しか無いのですが、イコライザーとか触れますか?
CS版の音質も気になります😢
有線だったらマイクの性能上がりますか?
14:16
pulse eliteのレビューはまだですか?
いつもレビューありがとうございます。アップグレードモデルですが、ゲーム音ボリューム物足りなくないですか?MAXでも大してうるさいとも感じないので設定方法とかあるのですかね?
知っている方いたら教えてほしいのですが、ワイヤレスヘッドセットはpcに直刺しで大丈夫ですか?アンプなどを介す必要はありますか?
hyperspeedは尖った感があるなアップグレードモデルのほうがいいね
これから買う人へ向けててるしゃんいわくハイパースピードもv2proアップグレードモデルも性能は変わらないらしいです。なんならハイパースピードの方がコスパがいいです。
音の聞き分け出来てる人の方が信用出来へん?
サイドトーン結構良くなかった😅
V3はいつ出んだよ
ヘッドセット自体の音質がいいやつないですか?マイクはどうでもいいです!
SONYのINZONE
やっとヘッドセットのレビューだ!!Amazon系のレビューつまんなすぎて見てなかった
1コメ
やっぱりヘッドセットのレビューはマイクの性能を言ってナンボですよね! 猫拳さんは信頼できる!
待ってました!どちらを購入するか悩んでいて自分はHS買いましたが違いも分かってとても良かったです。
猫パンチ先生のマジレビューに毎度助けられております。
今回、ヘッドセット購入で悩んでおりましたが、アップグレード版を選択しました!
長時間ヘッドセットをしない為、重さの懸念点は良しとし、後は後悔したくなかったのでw
あざっす!アプグレ版はナイスチョイス
for playstationとの比較もしてほしいです。
聞こえ方がどれくらい違うのか気になります。
マイクは同じだと思ってたんで軽いHyperspeedにしようかと思ってたんですけど、思った以上にマイク音が違って結構ショックです
これだけ違うならアップグレードモデルが良いけど重いヘッドホン長時間使うのってきついんですよね
わかる
譲れない良いポイントがそれぞれどっちかにしかないの困るw
アプグレ版こんなにマイクの音質がいいとは
1万円台のワイヤレスヘッドセットとしては良いだけど+1万の価値がProにあるか否か
間の価格帯にATH-m50xSTSがあるから比べてみてほしかったけど、マイクはやっぱり比べるまでもないのかな?
ボリュームの正規化とか音声の明瞭度とかのおすすめ設定教えて欲しい……
マイクは置き型使ってるのでリスニング特化のヘッドホン紹介して欲しいです!
SONYのmdrmv1はかなりfpsやRPGに向いてると思います!
hyperspeedはUSBで接続すると一回り音が良くなりますよ。付属ドングルの性能の違いがあるのかな?どうなんだろ
マイクの音質結構露骨に違うな
とはいえHSもワイヤレスヘッドセットの中だと異次元だけど、アプグレ版はもはや中途半端なコンデンサーマイクとか買うより良さそうなレベル
ヘッドセットレイザーのひとつくらいは欲しいよなって思ってます
ヘッドセットの構造がヤバくて、アップグレード版は壊れます。根本のプラの中でアームから来てる金属を抱きかかえて保持する構造だけど、ハイパーのは金具が大きくて全体で保持する機構、アプグレ版は金具が小さくて点で保持する機構。常に強い力がかかり続けてるので簡単に保持部分のプラが割れてそのうち外装まで割れてブラーンとなります。1年保ちませんでした。修理もしてくれないし、高いヘッドセットなのにがっかりです。
3万円の商品が1年で壊れる!?やってること中国企業と同じかそれ以下だな😅
マイク音は今回のProアップグレードモデルとHS65、ATH-M50xSTSのどれがいいですか?また全体的(定位感など)には一番どれをお勧めしたいですか?
おーこれ2ヶ月前くらいにホワイトが出たとき買いました!
当時RUclipsrのレビュー漁ってたら猫さんが珍しく動画出してない😮って思ってました
Razerのヘッドセットは初めてだったんですがUSBドングリで充電残量分かるのが超有能!
HS側圧強すぎたのと、マイク音が何故かめちゃくちゃ悪くて音が届かなかったから手放しちゃったんよね
初期不良やったんかな?
V2pro ホワイトノイズが気になりすぎてしまうけど、買ってしまったから使ってる。。。
これにミックスアンプ繋ぐやり方教えて欲しいです!
内部のイコライザー弄ってるんですがたまに足音聞こえません👾
初コメです。
ps5でサイドトーンは使えますでしょうか⁇
GT7はやっぱFANATECが最強っす
マイクのミュートがボタンというところが気になっています。
跳ね上げるだけでミュートができて、しかもそのまま収納ができるG933sをリピしています。
Gキーなんて使っていないし音質が良いのか悪いのかは分かりませんが、ミュートの使い勝手だけでこれを選んでいます(笑)
G13の後継機を出さないので、RAZERにごそっと乗り換える時期なのかな。
オーディオミキサー使ってるから結局3.5mmジャック使える初代V2proになってしまう、、、
そのV2proのジャックのコードの長さ知ってたりしますか?
@@ネコロンブス-b7o
確か1.3mだったような、、、今現在は別で買ったケーブルを使用しているので間違っていたらすいません。
@@ネコロンブス-b7o
返信に気づくの遅すぎてさーせん┏○ペコッ
コードは別の使ってるんで純正の長さはわかりません。
ただ、コードは1000円前後で売ってるんで純正の長さで足りないのであればいくらでも買えますよ。
めちゃくちゃ気になってたから助かります
240g以上のヘッドセットは論外
凝るからヘッドセット自体向いてないのかな
なんのヘッドセット使ってるんですか?
HS80とどっちのがマイク音質いいんだろ?
わかる!
気になるーー!
プレステ5しか無いのですが、イコライザーとか触れますか?
CS版の音質も気になります😢
有線だったらマイクの性能上がりますか?
14:16
pulse eliteのレビューはまだですか?
いつもレビューありがとうございます。
アップグレードモデルですが、ゲーム音ボリューム物足りなくないですか?MAXでも大してうるさいとも感じないので設定方法とかあるのですかね?
知っている方いたら教えてほしいのですが、ワイヤレスヘッドセットはpcに直刺しで大丈夫ですか?
アンプなどを介す必要はありますか?
hyperspeedは尖った感があるな
アップグレードモデルのほうがいいね
これから買う人へ向けて
てるしゃんいわくハイパースピードもv2proアップグレードモデルも性能は変わらないらしいです。なんならハイパースピードの方がコスパがいいです。
音の聞き分け出来てる人の方が信用出来へん?
サイドトーン結構良くなかった😅
V3はいつ出んだよ
ヘッドセット自体の音質がいいやつないですか?マイクはどうでもいいです!
SONYのINZONE
やっとヘッドセットのレビューだ!!
Amazon系のレビューつまんなすぎて見てなかった
1コメ