Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは今までで1番分かり易い動画でした〜ありがとうございました🙇
ありがとうございます😊役に立ててるようで嬉しいです^ ^
グラインダーで有機溶剤の缶を切るときは、缶の中を水で満水にすることをお忘れなく、もしも、シンナーや揮発ガスに引火する可能性があります、
アドバイスありがとうございます😊ひっくり返して空っぽだったのでそのまま切っちゃいました😅気をつけます😊
七輪でも同様に、炭かかります。バーミュライト軽くていいよね。アイデアありがとうございます。焚き火よりも安全で煙少なくていいですよ。単管パイプを工夫すると小屋や軒日除け作りやすいですよ。
色々ありがとうございます😊動画の頃から色々変わって廃材使った小屋や単管パイプの農機具小屋など色々作ってます😅山で随分過ごしやすくなりました😄
無駄も無く、完成度が高い仕上がり。耐熱塗装すればきっと、販売できそう。 私は庭木の剪定枝を乾燥させて、このストーブ料理にはまっています。 スタートは迅速昇温のガスバーナー。中古のカールドライヤーに細いノズルを付けてサイリスタで電圧調整して火力調整しています。無理に細枝を詰め込むと、酸欠しますね。缶は廃品でもOKですね。被災時にも良いし、一家に一台あると、とても便利で地球にも優しいです。
燃費が悪いのでは無く災害地で濡れた木材を燃やす火力重視で設計されたストーブだよ。
ご指摘ありがとうございます😊!
こんにちわ~ こんなの作るなんて凄いですね👍
ありがとうございます😊一斗缶があったので何か活用出来かなと思いやってみました😄
山で作業して、暖を取りながら飲むコーヒー、美味しそうですね‼
薪はいくらでも手に入るので、ちょくちょく使ってます😄燃やすの楽しいです🤣
ロケットストーブは奥が深いですよねぇ個人的には煙突の保温よりも空気の流れが一番のキモかと思うので燃料投入口側の蓋は蛇足のような気がします。吸気側か排気側の煙突にダンパーなど取り付けて火力調整しないと、あっという間に燃え尽きますよねぇ
蓋は要らなかったですか🤔投入のし易さと灰の清掃の楽さを考えてこうなりました😅仰る通り燃費は悪いですね🤣薪の消費量を考えると使う人を選びますね😅
作り方が、丁寧ですね。
ありがとうございます😊雑な性格なので、そう言って頂けると嬉しいです^ ^
簡単ですねしかし暖房になりますか?一斗缶の外側熱持たないのでは?煙突の熱が、上面に伝わるけど排熱はあるけど完全燃焼しなければ作業小屋手はつかえないよね
器用なのかDIYには見えないですね!アウトドアはしないのですが、作って外に行きたくなりました。
ありがとうございます😊自分で製作した物を使って火を焚き続けるのは楽しいですよ😁
煙突が長い方が効率がいいでしょうね。「所さんの目がテン」では一斗缶を2個繋いでいました。
確かに効率良さそうですね^ ^ただ、今回の作ったコンセプトはある程度持ち運びも出来るという事だったので、コンパクトさも重視しました😄
こちらの動画が一番分かりやすく理想の型でした。是非作ってみたいです。L字型は丸い蓋付きですか?
ありがとうございます😊蓋付いてました!結構空気の流れで火力左右されるので、蓋に一工夫すると良いかもです^ ^
@@user-doluck 早速、部品を揃えて作ってみます。どうもありがとうございました!
what's the size of pipe
This pipe is used for chimneys👍
@@user-doluck what's the diameter
@@kisuke6517 100mm
蓋したらいかんでしょ!ドラフト効果半減!
アドバイスありがとうございます😊その後蓋にたくさん穴開けました😅蓋自体は付けてた方が便利でして😄
木こりが石油ストーブ使う時代に珍しい。
次の冬は皆んなで鍋🫕ですね👍楽しみですね✨
鍋良いですね😆❗️でもGWあたりにキャンプでBBQとかするかもです😁
蓋しちゃったらロケットストーブじゃない様な、、、
薪くべる事と灰の事考えたら蓋して上方向から入れた方が良いと思います😄蓋は小さい穴開けて空気通る様にして使ってます😅
今更ですがちょっと上手く煙突効果できてないですね
手を切りそうでドキドキする。手袋してくれえー
アドバイスありがとうございます♪以後気をつけます😄
すごくいい動画なんですが、BGMが邪魔😊
BGM無しというのは、編集側としては辛いものがあるんですよ😇
なるほど。 声は良いのでずっと喋っていただけますか?
灰が捨てられる?
横の煙突の蓋取れば灰は捨てやすいですね🤔でも蓋付けると空気の流れが弱いみたいなので、ドリルで小さい穴いっぱいあけて使ってます😅
@@user-doluck 有難うございます。 参考になります。
危ないから手袋しようね!
アドバイスありがとうございます^ ^
冴羽涼さんのおっしゃる通りだと思います。きんぞくを切った時の返りで手を切ります。それとサンダーを使う時は保護メガネが入ります。切る時に金属が飛ぶし目に入り刺さったら、最悪失目します。保護着用大切です。
POZDRAWIAM .
😄🤝
さ
?😅
これは今までで1番分かり易い動画でした〜ありがとうございました🙇
ありがとうございます😊
役に立ててるようで嬉しいです^ ^
グラインダーで有機溶剤の缶を切るときは、缶の中を水で満水にすることをお忘れなく、
もしも、シンナーや揮発ガスに引火する可能性があります、
アドバイスありがとうございます😊
ひっくり返して空っぽだったのでそのまま切っちゃいました😅
気をつけます😊
七輪でも同様に、炭かかります。バーミュライト軽くていいよね。アイデアありがとうございます。焚き火よりも安全で煙少なくていいですよ。単管パイプを工夫すると小屋や軒日除け作りやすいですよ。
色々ありがとうございます😊
動画の頃から色々変わって廃材使った小屋や単管パイプの農機具小屋など色々作ってます😅
山で随分過ごしやすくなりました😄
無駄も無く、完成度が高い仕上がり。
耐熱塗装すればきっと、販売できそう。
私は庭木の剪定枝を乾燥させて、このストーブ料理に
はまっています。
スタートは迅速昇温のガスバーナー。
中古のカールドライヤーに細いノズルを付けて
サイリスタで電圧調整して火力調整しています。
無理に細枝を詰め込むと、酸欠しますね。
缶は廃品でもOKですね。被災時にも良いし、
一家に一台あると、とても便利で地球にも優しいです。
燃費が悪いのでは無く災害地で濡れた木材を燃やす火力重視で設計されたストーブだよ。
ご指摘ありがとうございます😊!
こんにちわ~ こんなの作るなんて凄いですね👍
ありがとうございます😊
一斗缶があったので何か活用出来かなと思いやってみました😄
山で作業して、暖を取りながら飲むコーヒー、美味しそうですね‼
薪はいくらでも手に入るので、ちょくちょく使ってます😄
燃やすの楽しいです🤣
ロケットストーブは奥が深いですよねぇ
個人的には煙突の保温よりも空気の流れが
一番のキモかと思うので燃料投入口側の蓋は
蛇足のような気がします。
吸気側か排気側の煙突にダンパーなど取り付けて
火力調整しないと、あっという間に燃え尽きますよねぇ
蓋は要らなかったですか🤔
投入のし易さと灰の清掃の楽さを考えてこうなりました😅
仰る通り燃費は悪いですね🤣
薪の消費量を考えると使う人を選びますね😅
作り方が、丁寧ですね。
ありがとうございます😊
雑な性格なので、そう言って頂けると嬉しいです^ ^
簡単ですね
しかし暖房になりますか?一斗缶の外側熱持たないのでは?煙突の熱が、上面に伝わるけど排熱はあるけど完全燃焼しなければ作業小屋手はつかえないよね
器用なのかDIYには見えないですね!アウトドアはしないのですが、作って外に行きたくなりました。
ありがとうございます😊
自分で製作した物を使って火を焚き続けるのは楽しいですよ😁
煙突が長い方が効率がいいでしょうね。
「所さんの目がテン」では一斗缶を2個
繋いでいました。
確かに効率良さそうですね^ ^
ただ、今回の作ったコンセプトはある程度持ち運びも出来るという事だったので、コンパクトさも重視しました😄
こちらの動画が一番分かりやすく理想の型でした。是非作ってみたいです。
L字型は丸い蓋付きですか?
ありがとうございます😊
蓋付いてました!
結構空気の流れで火力左右されるので、蓋に一工夫すると良いかもです^ ^
@@user-doluck
早速、部品を揃えて作ってみます。
どうもありがとうございました!
what's the size of pipe
This pipe is used for chimneys👍
@@user-doluck what's the diameter
@@kisuke6517 100mm
蓋したらいかんでしょ!ドラフト効果半減!
アドバイスありがとうございます😊
その後蓋にたくさん穴開けました😅
蓋自体は付けてた方が便利でして😄
木こりが石油ストーブ使う時代に珍しい。
次の冬は皆んなで鍋🫕ですね👍
楽しみですね✨
鍋良いですね😆❗️
でもGWあたりにキャンプでBBQとかするかもです😁
蓋しちゃったらロケットストーブじゃない様な、、、
薪くべる事と灰の事考えたら蓋して上方向から入れた方が良いと思います😄
蓋は小さい穴開けて空気通る様にして使ってます😅
今更ですがちょっと上手く煙突効果できてないですね
手を切りそうでドキドキする。手袋してくれえー
アドバイスありがとうございます♪
以後気をつけます😄
すごくいい動画なんですが、BGMが邪魔😊
BGM無しというのは、編集側としては辛いものがあるんですよ😇
なるほど。 声は良いのでずっと喋っていただけますか?
灰が捨てられる?
横の煙突の蓋取れば灰は捨てやすいですね🤔
でも蓋付けると空気の流れが弱いみたいなので、ドリルで小さい穴いっぱいあけて使ってます😅
@@user-doluck
有難うございます。 参考になります。
危ないから手袋しようね!
アドバイスありがとうございます^ ^
冴羽涼さんのおっしゃる通りだと思います。きんぞくを切った時の返りで手を切ります。それとサンダーを使う時は保護メガネが入ります。切る時に金属が飛ぶし目に入り刺さったら、最悪失目します。保護着用大切です。
POZDRAWIAM .
😄🤝
さ
?😅