烈風伝って何が楽しいの?→国づくりの勧め【信長の野望】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • ИгрыИгры

Комментарии • 30

  • @ハンブラビ法典
    @ハンブラビ法典 7 месяцев назад +2

    道造りは鉄オタとしてワクワクするものがありました。動画内で言及されていた道は、私の脳内では和歌山線と紀勢本線と変換されます。
    他に長島から水口経由で京都に向かう草津線(旧東海道)、諏訪から三河に向かう飯田線、春日山から坂戸に向かう北越急行は必ず作っていました(笑)
    甲斐や越後の金山から物資バケツリレーで京まで一瞬で金を運び、家宝を買ったり朝廷に献上したりするのに道は欠かせませんでしたね😊

  • @石井康明-k8q
    @石井康明-k8q 2 года назад +8

    PCPK版の話になりますが、支城でずらした方が実入りが良くなる城は資金ができたら躊躇わずにずらして築城しますね。
    特に霞ヶ浦の土浦城は東に1マスずらすと、開発範囲は1つ減るのに湖に隣接するマスが増えるので水田3つが作れるようになります。
    レベル3水田3つに畑、町が1つに港で豊かな、
    村レベル3の上限六千名が籠れる大変重要な城になりますね。
    これは烈風伝スレでもそんなに話題にのぼらない、盲点な城だと思いますよ。
    ちなみに阿波の白地城は西に1ずらしてもちろん六千常駐城にします。
    四国の最重要拠点ですし。

  • @黒ノ貴族
    @黒ノ貴族 2 года назад +17

    烈風伝は各城の村を1つ以上作らない縛りをもうけると初級上級中々の面白さになるよ
    あと支城は丘の上に築城すると山城になるので普段城攻めで見慣れた支城の構成とは別の珍しい支城構成になったりしますよ

  • @tmiyat7171
    @tmiyat7171 2 года назад +10

    紀伊半島は土地が広い&史実で活躍した戦国武将が少ないから土地が空いている。なので支城作りまくった記憶
    水田が作れないのでひたすら蜜柑畑🍊にした(隙あらば自分語り)
    あとは房総半島に支城作って醤油蔵だらけにしたり(住民高血圧になりそう)
    瀬戸内海を塩田だらけにしたり
    越後はひたすら水田広げたり
    江戸から五街道もどき整備したり
    懐かしさが甦る(自分は某ゲームになぞらえて「シムジャパン」と言ってました)

    • @石井康明-k8q
      @石井康明-k8q 2 года назад

      俺はPCPK版しかプレイしてないんだけど、
      紀伊半島の城で根来城が開発マスが6しかなくて評判悪くて
      烈風伝スレでも廃城する意見ばかりなんだけど
      実は町を1つだけで我慢すれば、水田3つレベル3まで上げて蜜柑畑作れば村レベル3の兵上限の六千を養える優良物件なんだよね。
      むしろもう1つの手取城の方が開発マスは8有るけど村レベル3を養えない不良物件だから、廃城後に位置をずらしてまた新築し、新築予定の港付き泊城へのバケツリレーしやすさと、見映えと経済重視で全部町にしちゃう。
      新宮砦は難攻不落の名山城だから最初は作ってたけど、バケツリレー不可能だから作るのはもうやめちゃったわ。
      紀伊半島周遊道路は作るけどね。
      あともう1つ、名前は忘れたけど村レベル3を維持できる城が紀伊には作れる。
      やはり国造りは楽しいな。

  • @ガス人間第二号
    @ガス人間第二号 2 года назад +11

    敢えて弱小大名でプレー(神保、小笠原、筒井等)して徐々に大国になって行く間が楽しいですよね。

  • @やすくん-v3v
    @やすくん-v3v 2 года назад +9

    街道には街作ってましたな。
    上杉謙信でプレーしたら佐渡島の金山に支城2つ作ってました

  • @にゃんごろう-p6g
    @にゃんごろう-p6g 4 месяца назад +2

    動画のお城だと鍛冶が頻繁に来るくらいの勢力になったら、鍛冶村を郊外に移動して作れるところは全部水田にしてましたねえ

  • @hu6358
    @hu6358 3 месяца назад +2

    治水、街道敷設、支城の築城が本編😂

  • @user-rs6zh5gb5q
    @user-rs6zh5gb5q 2 месяца назад +1

    烈風伝はプレイした事ないけど城下町のグラとか味があって良いな。

  • @hannibal097
    @hannibal097 8 месяцев назад +2

    姫武将が出るまで何度もロードしなおしたなぁ

  • @hogerhoge7533
    @hogerhoge7533 Год назад +2

    懐かしいなぁ
    言ってることあるあるで見てました
    個人的には地方色豊かな特産が好きでしたねぇ
    紀伊の蜜柑しかり、大根、醤油などなど…
    道を通って特産品が売買されていくさまを妄想して楽しんでおりました...

  • @今週の一位はルビーの指環です

    各々武将だと武力や内政や采配が50程度あれば何とか使えるのが地味に嬉しい。
    オール50やオール60が救世主の時もある。
    川の場所や通り方例えば、本城の範囲内を通らなくても、と恨み節思いながら国作りを励んでおります。特に伊達政宗で1からやる時や大友家や龍造寺家で、博多の有る国を豊かにする時、本城の場所か川の場所がせめて1マスずれていればと思います。
    画面の雑賀城もです。鈴木家もよく使うので人も土地も適材適所とか学ぶのに丁度良い。浪人は堀内意外は直ぐに仲間にして、
    鈴木重秀に鉄砲書か火縄銃を与えれば殆ど勝ち確、後は気分しだいでルートを決めれば良いどうにでもなります。
    最近は0章で武田や北条氏康や毛利元就や斉藤道三で殆ど1から国作りが出来るのが面白い、いずれもチート級の大名で優秀な家臣がいてや家族も優秀、生まれてくる家族も武将も優秀で、寿命も長い、これだけ揃えばどうにでもなります。武田の場合、初手で小諸城の武将を移動させて小諸城を潰す事から始まります。関係者の方々はごめんなさい。

  • @黒渦T
    @黒渦T 2 года назад +9

    私、平地に畑・村は絶対に許されないよ派です(笑)

  • @negikujo8257
    @negikujo8257 2 года назад +5

    景観のために既存のLV3施設を移築するのとてもわかる……鉄砲鍛冶村はこれがやりにくいんですよね

  • @ポルナレフ銀の戦車
    @ポルナレフ銀の戦車 7 месяцев назад +1

    PCのCD-ROMがイカれてしまい出来なくなったゲームの一つ烈風伝。
    街づくり楽しいですですよねー。終わらないと侵攻する気にならぬのよ。

  • @ぱんだ-k3n
    @ぱんだ-k3n 2 года назад +9

    動画作成をお願いした者です。
    めちゃくちゃ参考になりました!!
    (満足度100です)
    次の動画も楽しみにしてます

  • @ぱらぱら-q3i
    @ぱらぱら-q3i 2 года назад +2

    街道作りまくってます!

  • @smeeaiiastkw9383
    @smeeaiiastkw9383 5 месяцев назад +1

    浜松城(獅子舞)駿府城(ポニー)

  • @鶯雷
    @鶯雷 Год назад +4

    このゲームはまず初めに城下を開発し忠誠の低い武将で紅塵と法隆寺を取りに行かせるのがデフォ

  • @著作権侵害の京町涼子
    @著作権侵害の京町涼子 Год назад +1

    私も紀伊半島の海側に伊勢までのルート作りました^^ 【シム戦国】みたいですよねー。

  • @ishinjiroster
    @ishinjiroster 7 месяцев назад +1

    烈風伝は面白いのですが、CPUがバカすぎるのが難点です。天翔記のように敵がガンガン攻めてくると、もっと楽しかったのですが。

  • @aixel740
    @aixel740 Год назад +3

    紀伊半島の何もないとこに無駄に道を作りまくったことある。網目状に。

  • @MrKin1024
    @MrKin1024 Год назад +2

    村は一度も作らない派
    占領地の村は廃止しますね。

  • @にゃおほっほー
    @にゃおほっほー Год назад +3

    烈風伝で面白いのは全ての川の土手作りまが面白い