Ballet suite "Belkis Queen of Sheba" - O.Respighi - Yomiuri Nippon Symphony Orchestra

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 дек 2024

Комментарии • 111

  • @やと-b3o
    @やと-b3o 8 месяцев назад +25

    プロが演奏すると、こんなに意図が明確で、完璧で、凄まじい演奏になるのか

  • @Bunbunsan
    @Bunbunsan Год назад +25

    吹奏楽コンクールで吹きました。
    最後の章の一番盛り上がる部分で
    なぜか泣きそうになります。
    そのくらい素敵なハーモニーですよね

  • @usagi0901
    @usagi0901 Год назад +37

    ソロモン王登場のシーンのテンポめっちゃ好きだなぁ
    たまに早歩きかよって演奏もあるから

    • @Apgr-z9t
      @Apgr-z9t Месяц назад

      アシュケナージ盤ですね。あれは酷いです。

  • @だるま屋ウィリー-j8y
    @だるま屋ウィリー-j8y 2 года назад +51

    これ、公開収録の応募に当選して現地で聴いてました。他には打楽器アンサンブルや「ローマの祭り」が演奏されました。ベルキスは特に素晴らしい演奏、ホールの音響も凄く良かった!
    当日のプログラムに「ベルキスを演奏すると決まり、吹奏楽経験の楽団員がザワついてた」的なエピソードが書いてて微笑ましかったです。

  • @eledra
    @eledra 3 года назад +97

    0:03ソロモンの夢
    8:46戦いの踊り
    11:43夜明けのベルキスの踊り
    18:57狂宴の踊り

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima Год назад +13

    時空を超えて、わたしはシバの女王の美しさに見とれているような気持ちになります。

  • @norivenco
    @norivenco 3 года назад +47

    吹奏楽のお陰でこの曲に出会えました。
    カッコいいし美しいし壮麗だし、素晴らしい曲です。

    • @banana-8-77
      @banana-8-77 3 года назад +2

      僕は中二の吹奏楽コンクールでこの曲を吹きました、今までやった曲でもかなり1位2位を争うほどの印象の強い曲です。とてもいい曲です!何回聞いても鳥肌が立つような曲です。By.CLパート

    • @ボスマロ-r9v
      @ボスマロ-r9v 2 года назад +1

      高3の時、最後のコンクールでやったな。バンダもやれたし、満足。ベルキスか。またやりたい、かな。1stじゃなければ。

  • @トルシャル
    @トルシャル 3 года назад +38

    管弦楽のベルキスが聴けて嬉しいです。
    近年、なかなかやらないので。

  • @unhappy923
    @unhappy923 Год назад +16

    読響は、いつも熱い名演をしてくれるし、金管も後半でバテずに吹ききるから好き。正直、私はN響よりも、読響の方が好き。

  • @阿部優樹-l1o
    @阿部優樹-l1o 2 года назад +20

    この曲で全日本に出た時の事を懐かしく感じました。
    吹奏楽に入って良かったです。

    • @ボスマロ-r9v
      @ボスマロ-r9v 2 года назад +2

      うちも高3の時、自由曲はこれで西関東までは行ったんですがね。全国に行けたとは羨ましい!もう19年前になります。
      ちなみに、全国に行ったのは学生時代ですか?それとも社会人になってから?まさか西関東支部なんて事は、ないですよね?🤔

    • @阿部優樹-l1o
      @阿部優樹-l1o 2 года назад

      ポスマロさんそうでしたか。
      自分は、大学時代になります。
      14年ぐらい前になりますが、長野県にて全日本に出場しました。
      自分はちなみに九州代表としてでした。

    • @ボスマロ-r9v
      @ボスマロ-r9v 2 года назад +1

      @@阿部優樹-l1o
      なるほど🤔そうなんですね。全国は1度だけ、2007年の高校の部後半を見に行きました。でもやっぱり出てみたかったなぁ😂

    • @阿部優樹-l1o
      @阿部優樹-l1o 2 года назад +3

      @@ボスマロ-r9v そうでしたか。
      自分は、本当は高校時代に全日本に出場したかったです。
      もちろん近所に昔から強い学校がありましたが、違う学校を選んだが為に普門館に行けずにいました。
      大学時代が、その行こうとした高校のとこなので、一応2年間全日本も行きました。
      夢も一応叶えてました。

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 3 года назад +16

    異国情緒に満ち溢れたメロディが、感動を呼びます。

  • @佐々木保-h9n
    @佐々木保-h9n 2 года назад +13

    飯森さんの指揮は素晴らしい!
    音楽が溢れ魅了されます。

  • @高山佳朗
    @高山佳朗 2 года назад +16

    Trp森岡さんのソロが素晴らしい。

  • @s2Amoyyy
    @s2Amoyyy 2 года назад +8

    何回聴いても鳥肌たちます

  • @hammigphd415traverso5
    @hammigphd415traverso5 3 года назад +13

    ゲストで主演された1stフルートの竹山さん、素晴らしい演奏です♪

  • @ponsukezzz
    @ponsukezzz 2 месяца назад +1

    吹奏楽ってマイナーな曲を掘り出してきますよね。私が学生の頃は、G.シャルパンティエの「イタリアの印象」とA.ハチャトゥリアンの「ヴァレンシアの寡婦」をやりました。

  • @rokotantan
    @rokotantan 3 года назад +20

    飯森さんは、吹奏楽(東京佼成WO)とともベルキスしてましたね。管打楽器セクションが素晴らしいでした。

  • @どにゅ
    @どにゅ Год назад +3

    自分用
    0:00 第一楽章 8:45 第二楽章
    11:43 第三楽章18:57 第四楽章

  • @たっきーみっちー
    @たっきーみっちー Год назад +6

    オーボエの音色が硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い
    フルートもいい音色

  • @ouchijuken
    @ouchijuken Год назад +4

    大好きな曲がRUclipsで聴けるなんて!!今まで聴いた中で一番好きな演奏です。毎日聴いてしまう、作業が進まない(TT)

  • @germanbaritone
    @germanbaritone 3 года назад +29

    これ、いつも楽章を入れ替えられて演奏されちゃうんですよねぇ。

    • @mayumihamada3204
      @mayumihamada3204 2 года назад +8

      昔、この☝️順番で演奏したことがあります(吹奏楽でしたが…。)
      静→動→静→動、とメリハリがあるからでしょうね。
      入れ替えない演奏のCDも出てますよね。
      段々と盛り上がっていく感じがするので、私はどちらかといえば☺️入れ替えない演奏の方が好きですね。

    • @mm-ve3yo
      @mm-ve3yo 2 года назад +4

      フィギュアスケートでもそうですね。まあ、宣伝にもなるし、知ってくれる人が増えるのだから良いことだと思います。

    • @macchi_tayan
      @macchi_tayan 9 месяцев назад +2

      そうしないと初見じゃクソつまらない曲に聞こえちゃいますからね
      最初にやった団体はむしろ褒められるべきです

    • @はねるみやおか
      @はねるみやおか 2 месяца назад

      バレエだと前に1幕もありますし演者もいますが、組曲では音楽の要素のみですから、やはり交響的効果、聴衆のアフェクトに訴えかけるような演奏方法というのは必要だと思います。

  • @ちんびん
    @ちんびん Год назад +4

    シンフォニーホールの響きも好きだな

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 2 года назад +8

    このメロディの心地よさは何物にも代え難い

  • @Byzantinologist1453
    @Byzantinologist1453 2 года назад +21

    19:15 ヴェルディが蘇るレベルのチンバッソ

  • @hammigphd415traverso5
    @hammigphd415traverso5 2 года назад +14

    客演首席フルートの竹山さんの演奏も素晴らしいです👏👏👏👏👏

  • @panteraminato3179
    @panteraminato3179 Год назад +24

    この曲のホーンセクションが異常にカッコいい!
    こんな名曲なぜ広まらないの?

    • @レジアーネ
      @レジアーネ Год назад +3

      バレエ音楽だから

    • @eledra
      @eledra Год назад +5

      元のバレエが大規模過ぎて、全く流行らなかったってのも挙げられますね。

    • @piyonosuke2022
      @piyonosuke2022 6 месяцев назад

      え?メジャーでは?

    • @k41836
      @k41836 5 месяцев назад +1

      ​@@piyonosuke2022
      「吹奏楽界隈では」メジャーだと思う

    • @フジヤマケンザン-s2l
      @フジヤマケンザン-s2l 2 месяца назад +1

      部分的に格好良いだけの曲だからというのと、編成が大規模過ぎてコスパが悪いという事で名曲と言うのには御幣があるかなあ。カット上等編曲上等の吹奏楽堺では名曲扱いだけど・・・。

  • @たつこと
    @たつこと 3 года назад +54

    トロンボーンの凄さにみんな触れてないの草
    ちなみに私はトランペットですが、このトロンボーンの土台の上で吹いたら感動のあまり失禁しそう

    • @Pascal_123
      @Pascal_123 2 года назад +15

      トロンボーン吹きだけどわかるw

    • @ひろし-p6o
      @ひろし-p6o 11 месяцев назад +8

      篠崎さんのバストロンボーンうますぎ。音に説得力がある。

  • @澤田直樹-y9b
    @澤田直樹-y9b 2 года назад +23

    こんな名曲、カラヤンや、バーンスタイン指揮のレコードとかないなんて、不思議ですね。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Год назад +8

      レスピーギはイタリアの作曲家なので、この曲の名盤として少なくともアバド、ムーティ、シノーポリ、シャイーのCDが存在してほしかったな。

    • @MrJONHY
      @MrJONHY Год назад +2

      やっぱりオケの世界だとレスピーギはローマ三部作が有名でベルキスは言う程メジャーじゃ無いみたいですね。
      吹奏楽の世界でヒットした珍しい作品ですよね。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 7 месяцев назад

      演奏会によってはつまらないかもしれん😮

    • @greenblue2507
      @greenblue2507 Месяц назад +2

      ジェフリーサイモンが発掘して1985年にCD出すまで誰も知らない曲だったので仕方ないんです。

  • @panteraminato3179
    @panteraminato3179 Год назад +13

    1:07 コールアングレ?珍しい。
     9:16 何、この打楽器?
     9:23 クラリネットってこんな短かった?
    12:33 これ楽器?
    12:40 素直にピアノなんて使わない
    19:34 イカつい木管
    21:52 伊福部楽曲でしか見ないやつ?
    22:25 一番右の異形は??
    楽器見本市でもあるな、この曲。
    素敵な楽器たちを見せてくれてありがとうございました。

    • @tomhammer4589
      @tomhammer4589 Год назад +6

      9:23 エスクラリネットです。クラリネットは種類がたくさんあります。ラヴェル、レスピーギ、R.シュトラウス、マーラーの曲でも使われるポピュラーなクラリネットです。
      12:33 ダラブッカという打楽器でアラブ地域の楽器。楽譜にダラブッカの指定があります。
      12:40 チェレスタという鍵盤楽器、チャイコフスキーの金平糖の踊りで有名。楽譜でチェレスタ指示があります。
      19:34 フルートの後ろだとしたらバスクラリネットです。
      21:52 コントラファゴットです。ファゴットより1オクターブ低いです。
      22:25 チンバッソだと思います。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Год назад +3

      @@tomhammer4589
      ご教示を丁寧にしていただき感謝しかないです。
      本当にありがとうございました。
      お手数をおかけしました。

    • @user-ww1gy7sex2j
      @user-ww1gy7sex2j Год назад

      9:16フィールドドラムという楽器です

  • @ガパオライス-p7m
    @ガパオライス-p7m Год назад +6

    楽器すら分からないけどこの曲の2:50からすき

  • @chapsyz787
    @chapsyz787 3 года назад +4

    20:38〜のトランペット好き❤

  • @ちんびん
    @ちんびん Год назад +3

    チェロの響きが好き

  • @nobuash
    @nobuash 2 месяца назад +1

    次田さん、チューバじゃなくてチンバッソ吹いてるヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!
    なお、高校の後輩がこれ自由曲でやって全国で金賞取ってたりする。

  • @NoriWakameKonbu
    @NoriWakameKonbu Год назад +1

    良かった〜❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

  • @カビゴン-c4y
    @カビゴン-c4y Год назад +14

    タクトオーパスで知ったけどかっこいいなこの曲

  • @enso_cl2
    @enso_cl2 5 месяцев назад

    2:31  Ⅰ ③
    8:45
    11:42
    13:38 C.A. Solo
    18:56
    21:28 Ⅳ 後半

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima Год назад +3

    What a versatile composer Respighi❗
    I seems I am seeing the Queen of Sheba

  • @Pascal_123
    @Pascal_123 3 месяца назад +1

    クラッシックのなかで一番中東っぽい曲
    私が知る範囲だと ベルキス>バッカナール(サムソンとでリラ)>シエラザード の順で中東感が濃いw

  • @Estrella-0427
    @Estrella-0427 Год назад +6

    チンバッソがいるぞ…!

  • @hlxjdqh
    @hlxjdqh 3 года назад +5

    自分用:21:28

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 2 года назад +2

    In this orchestra,
    all is far superior splendor

  • @なかた-g7w
    @なかた-g7w 3 года назад +51

    やはりオーケストラで聞いた方が綺麗だ

    • @yakisobadayo
      @yakisobadayo Год назад +2

      コンクールだとやはり表現力という側面ではどうしても乏しくなりますよね......
      いい意味でも悪い意味でも吹奏楽らしさがありますから

  • @Steve-il9pb
    @Steve-il9pb 3 месяца назад +4

    やはり吹奏楽よりオーケストラの方がいいな

  • @yutoHojo0522
    @yutoHojo0522 Год назад +3

    これを今年度の定期演奏会で吹奏楽でやります😊

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 2 года назад +4

    まさか森岡先生がバンダと「舞台裏」のトランペットソロだったとは!まさかまさか(聞いた話では)仙台の大学ウインドオケが日本初演をやらなきゃでアレンジ楽譜直し確認しながらで大変だったみたいですね

  • @tedwilks
    @tedwilks 2 года назад +3

    Terrific performance! Which concert hall is this please?

    • @shino4804
      @shino4804 2 года назад +3

      This is Musa Kawasaki Symphony Hall.

    • @tedwilks
      @tedwilks 2 года назад +1

      @@shino4804 Thank you!

  • @moko_moko
    @moko_moko 3 года назад +2

    自分用
    23:07

  • @kv447mod200
    @kv447mod200 3 года назад +33

    この曲はやっぱりオケじゃないとね

    • @レジアーネ
      @レジアーネ Год назад +8

      オケがオリジナルの曲は全てオケで聴くのが1番だと思いますね。

  • @だにょ-q7h
    @だにょ-q7h Год назад +64

    タクトオーパスから来た方いますか?

  • @user-wl7uj4qy1m
    @user-wl7uj4qy1m Год назад +5

    ソロのトランペットの方B管ではない管で吹いてらっしゃる…?

  • @SETUNAN-sr2xr
    @SETUNAN-sr2xr 2 года назад +1

    1:08

  • @宮脇-z4s
    @宮脇-z4s Год назад

    CDを探しても見つからない…😢😢😢

    • @derheldenzeit
      @derheldenzeit 11 месяцев назад +1

      大植英次、ミネソタ管弦楽団が輸入盤ですが、演奏、音質ともにおすすめです。

    • @宮脇-z4s
      @宮脇-z4s 11 месяцев назад

      @@derheldenzeit 様
      有り難う m(_ _)m ございます!
      早速、お店に明日注文へ行きます💨

  • @アジフライ-k8w
    @アジフライ-k8w Год назад

    18:55

  • @FantasticOjisan
    @FantasticOjisan 3 года назад +16

    トロンボーンに似ているけど、なんか変な楽器が22:26

    • @eledra
      @eledra 3 года назад +11

      チンバッソという楽器です!
      イタリアオペラではよく使われます。音程はチューバと同じみたいです。

    • @FantasticOjisan
      @FantasticOjisan 3 года назад +5

      お教え下さり、ありがとうございます。
      今「アッピア街道の松」を打ち込み中ですが、4番トロンボーンパートにかなり低い音が要求されていて、バストロじゃきついんじゃないかと思ってたところです。
      おかげさまでナゾが解けました(^_^)

    • @officialchannel5162
      @officialchannel5162 2 года назад +2

      チューバと同じ音域を暴力的な音で吹くために開発されたそうです!

    • @佐々木保-h9n
      @佐々木保-h9n 2 года назад +1

      ベルキスには本来Tubaは無いので...強化でしょう。
      イタリアでは結構使用されます!

    • @ああ-f5y8q
      @ああ-f5y8q 2 года назад +1

      @@佐々木保-h9n えぇー!そうなんですか?

  • @のあ-x5q
    @のあ-x5q 9 месяцев назад

    9:23

  • @atelier.tsumugi
    @atelier.tsumugi 9 месяцев назад

    ピッコロでコンクール出ました。本当に大変な曲でした。でも楽しかった。

  • @六太のちゃんねる
    @六太のちゃんねる 3 года назад +2

    バンダトランペット、森岡さんじゃん

  • @金城日南乃
    @金城日南乃 2 года назад

    2:31

  • @とし-z4o
    @とし-z4o 2 месяца назад

    中学の時のコンクールで演奏したけど難易度高かった

  • @shoes68dc33
    @shoes68dc33 3 года назад +8

    とても素晴らしい演奏なのに唯一戦いの踊りでサスペンデッドシンバルが譜面と違うのが気になって残念でした。昔打楽器奏者として演奏しましたが当時はどんな楽器かわからず代用していた物が映像で見れて謎が色々解けました!

  • @土井義紀
    @土井義紀 9 месяцев назад

    19:16
    吹奏楽コンクールで見たことが無いので、使用禁止なのかな?
    それとも私の見逃しか?

    • @k41836
      @k41836 5 месяцев назад +2

      吹奏楽コンクール界隈で使ったら嫌がられると思います。禁止というわけではなく、知らないか、異端を好まないだけだと思います。
      イタリアのオペラ作品での4th.trbはチンバッソで吹くのがお決まりです(曲による)。

  • @三田-d7r
    @三田-d7r 2 года назад +8

    カメラワーク上手くないですね…。各楽器の聴かせどころで全く違う楽器映してたり…名演奏なだけに残念です。

  • @aiozawa33
    @aiozawa33 2 года назад +1

    5:04