【歌舞伎 三代目市川猿之助丈 歌舞伎スーパー講座 1998】戯場国は別天地なり 第一部『猿之助のめざすもの』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 1998年8月に大阪・中座『市川猿之助歌舞伎ワークショップ』最終日。

Комментарии • 22

  • @otkymk
    @otkymk Год назад +8

    人を引きつける魅力に溢れた方です。何度拝見しても飽きません。

  • @いも天-q5r
    @いも天-q5r Год назад +5

    わーーーーー三代目だーーー!!!
    会えて嬉しい😂
    私も、初めてスーパー歌舞伎での奮闘を観て
    「怠けて生きていられない」「一所懸命働こう」と思ったものです
    三代目のは源九郎狐は、忘れられません
    夢見る力
    天翔ける心
    たくさんの感動をありがとうございました
    大好きです!!!!!

  • @s14ak037
    @s14ak037 4 года назад +40

    香川照之さん、やっぱりお父さんと喋り方似てる気がしますね。声もそうですが、言葉の切り方、抑揚の付け方、リズムなんかも。

  • @tamayasha
    @tamayasha 7 лет назад +22

    興味尽きない話題満載、素晴らしい講座です!もっと聞きたい!!

  • @jtkmd6tne1jum
    @jtkmd6tne1jum Год назад +8

    年代的に御健勝の頃を存じ上げないのですが…かなりのインテリジェンスのある方ですね。孤高の輝きを感じます。そして…香川照之と猿之助さんが仲が良い事何が起きてもず〜とず〜と繋がることを見守り祈りたい…

  • @nyanko-sensei222
    @nyanko-sensei222 4 года назад +43

    さすが、香川照之さんのお父様だけあって、声も話し方もソックリで驚きました⤴️⤴️😆

    • @storynext3678
      @storynext3678 3 года назад +9

      親子じゃないけど四代目も似てるw

    • @タケシ-y2p
      @タケシ-y2p Год назад +5

      確かに現猿之助は似てますね。
      無論、お二人は血縁ですが、直接の血のつながりより、敬意・尊敬の力を感じます。
      山川さんとの対談では、段四郎が似ているなと思いました。

    • @shioriterasaki1390
      @shioriterasaki1390 Год назад +3

      似てますよね🎶

  • @初谷美和子
    @初谷美和子 Год назад +5

    黒塚、最高でした。京都の南座だったかな?良い思い出です今でもはっきり覚えています。

  • @佐藤信子-m3s
    @佐藤信子-m3s 4 года назад +19

    病気に負けず頑張って下さいね

  • @miyabiyajapan7331
    @miyabiyajapan7331 Год назад +3

    素晴らしい講座

  • @rudolfserkin2006
    @rudolfserkin2006 4 года назад +14

    二世鴈治郎はんは 猿之助さんの芝居には上置きとして よく出ておられたですね、自分から「出して欲しい」と言ったそうです

  • @takaa-zv1jw
    @takaa-zv1jw Год назад +4

    四代目猿之助と声がそっくりで、驚く。遺伝子を感じる。

  • @nhungtran-uo2ud
    @nhungtran-uo2ud 4 года назад +3

    He was very intelligent, charismatic and eloquent. He carried a lot of Kabuki’s history with him.

  • @岡田敦-u3u
    @岡田敦-u3u Год назад +3

    澤瀉屋のご冥福😢😢😢をお祈り申し上げます✨🎶

  • @さくら子-b1j
    @さくら子-b1j Год назад +2

    独特な世界。

  • @旅のカリスマ-v6e
    @旅のカリスマ-v6e Год назад +7

    四代目も慶応でしたっけ?浜木綿子さんの意地を感じる…

  • @辰っつぁん
    @辰っつぁん 5 лет назад +17

    おもだかやぁ!

  • @TAー坊
    @TAー坊 Год назад +1

    残菊物語の映画出たな襲名時先代先々代幸四郎&2代目吉右衛門も特に先代幸四郎も演劇ミュージカルテレビ

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b 2 года назад +3

    初代市川猿翁澤瀉屋の法界坊の写真を見て初代中村吉右衛門、十七代目中村勘三郎、二代目中村吉右衛門、