【1時間作業用】ANA(全日空)Another Sky

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 715

  • @bell3183
    @bell3183 4 года назад +1272

    海外の空港で尾翼の「ANA」マークを見ると安心するんだよな

    • @ricobombergirl8542
      @ricobombergirl8542 2 месяца назад +2

      わかる✨✨
      しかも往路でこれ聴くと
      これから旅立つぞーだし
      帰路で着陸前に聴くと
      あー日本に無事に帰ってきたーって
      凄い安堵する

  • @leoliang4602
    @leoliang4602 6 лет назад +1003

    何年前に留学のため中国からアメリカに行く時にANAを初めて乗りました。その前に日本に行ったことはなかったです。その日は私の誕生日で、機内でANAのCAさん達からバースデーカードをもらいました。その時からできればいつもANAを選びます。ANAのおかけで、日本の方の優しさとおもてなしの心を感じていました。それはやっぱり私が日本語を学ぶ理由の一つですね。
    やる気が出ない時にはいつもこの曲を聴いてから、「また頑張らなきゃ」という気持ちを感じます。
    アップありがとうございます。

    • @ktad5047
      @ktad5047 6 лет назад +64

      日本語素晴らしくお上手ですね。我也要努力!

    • @mojaja__
      @mojaja__ 6 лет назад +72

      私は日本人ですが、ここまで自然な日本語を文にできる海外の方は見たことがありません。すばらしいですね。きっとかなりの努力の成果だと思います。私は将来何らかの形でANAに関わりたいと思っている学生です。いつかあなたの旅を蔭で支えられるよう頑張ります。

    • @YDK303
      @YDK303 6 лет назад +32

      僕もいつかANAに携わりたいと考えている学生です。皆さん頑張りましょう

    • @satomik6007
      @satomik6007 6 лет назад +24

      日本語を勉強してくださってありがとうございます!私は日本語の先生をやっていて、今までもたくさんの中国人学生に教えてきました。そして私もANAとこの音楽の大ファンです。この音楽の良さは世界共通ですね!

    • @w.m9026
      @w.m9026 5 лет назад +15

      Leo Liang 加油!🇨🇳

  • @位田和久
    @位田和久 3 года назад +383

    教員です。コロナ渦のため、給食時間は一切おしゃべりせずにただ黙々とランチを食べるよう、黙食が余儀なくされています。せめて、その静かに食べる時間を落ち着いた雰囲気の中で過ごせるよう、この曲を放送室から流してみたいな、と感じています。

    • @夢追い人-y5p
      @夢追い人-y5p 2 месяца назад +2

      その日の授業が終わり、下校時に流してみては如何でしょう

  • @chirichiri2005
    @chirichiri2005 6 лет назад +1031

    これを聞きながら自分の座席番号を探すよねぇ〜。
    で、急にこの音楽が途切れて、「皆さま、〜〜」っつって出発するよね。
    好きだわぁ

    • @荒鷲ふかくん
      @荒鷲ふかくん 5 лет назад +22

      チリチリ 楽天の応援歌でいつもお世話になってる人がここにいて草

    • @きおるこおて
      @きおるこおて 5 лет назад +10

      いつも応援歌をありがとう!

    • @こばやん-l4n
      @こばやん-l4n 5 лет назад +35

      「スターアライアンスメンバー、ANAをご利用いただき誠にありがとうございます」的なやつやろ

    • @深瀬愛莉-m4e
      @深瀬愛莉-m4e 5 лет назад +8

      エモい

    • @ぱんだ-y5b
      @ぱんだ-y5b 5 лет назад +48

      皆さま 本日もスターアライアンスメンバーANAをご利用いただきました誠にありがとうございます。当機はサンフランシスコ発羽田国際空港行きでございます。飛行時間は約13時間と30分を予定しております。機長は〇〇 副操縦士は〇〇 本日客室を担当させていただきますのは私〇〇でございます。

  • @kazuyahemmi3475
    @kazuyahemmi3475 5 лет назад +407

    アンチ日系航空会社だったのですが、ANAに乗ってみてやっぱり良いなと思っていたら、娘がこの春からANAのCAに。
    これを聴きながらいつの日か娘の乗務するフライトに乗る夢を見ています。
    他の子ども達からは「親バカ」って言われていますが、、、

    • @TheSake1958
      @TheSake1958 4 года назад +31

      Kazuya Hemmi
      ステキな親バカさんですね。お子様にとって、世界一の親バカさんは、世界一の親です!

    • @もりー-x5z
      @もりー-x5z 4 года назад +17

      超素敵じゃないですか

  • @matuishino378
    @matuishino378 5 лет назад +205

    17年間仙台空港にてGHをしてました。
    これを聴く度機内を思い出します。懐かしい。戻りたい。
    入社した時は真っ赤な制服でした。袖を通した時夢が叶うって事こんなに嬉しい事なんだ!と思いました。はるか、、、昨日のこと。。。

    • @aiinfo-g6e
      @aiinfo-g6e 5 лет назад +16

      昨日…!?
      お疲れ様でした!

    • @優花-x2w
      @優花-x2w 4 года назад +10

      私は今大学1年生です。グランドスタッフを目指してます。なかなか難しいと思いますが、がんばります!
      17年間お疲れ様でした!

    • @星野誠一-r2j
      @星野誠一-r2j 4 года назад +4

      仙台空港大好き

    • @Takahiro-Hattori
      @Takahiro-Hattori 4 года назад +2

      よくセントレアまで行ってるので絶対に会ったことありますね笑

  • @眞崎悦子
    @眞崎悦子 3 года назад +26

    娘と孫に会いに行く為、ANAを使い上京します。この曲を聞くと会える。来た!という気持ちです。
    帰りは又ね。元気でね。少し涙がでます!

  • @cessna77777
    @cessna77777 3 года назад +169

    海外出張は何時もANAでした。
    名曲!この曲が、何時も耳から離れず。
    出発便では「頑張ろう!」と励まされ。帰国便では「おかえりなさい!」と搭乗した途端、日本に帰国した安堵感を与えてくれます。
    コロナに負けず、頑張れANA!

  • @タカ-g5q
    @タカ-g5q 3 года назад +10

    妻は海外勤務でコロナ禍が原因で離婚してしまいました。
    この曲を聴くと海外に居た妻にやっと会える楽しみと安心感。
    そして日本に帰ってきた時の寂しさと安心感。
    私にとってこの曲は妻と私を繋いでくれていた思い出のある曲です。
    早くコロナ禍が終わり1人で妻の居る海外に行く事が今の私の目標です、あっ妻に会いたいとか会いに行くとかじゃなくて(笑)
    早くコロナ禍が終わり皆んなが笑顔で海外に行ける日が1日でも早く訪れてほしいです。

  • @keisukehonda131
    @keisukehonda131 5 лет назад +712

    海外から帰国便でこれ聞くとほっとするね。

    • @3世3世
      @3世3世 4 года назад +38

      安心感半端ない

    • @JF-vn7nu
      @JF-vn7nu 4 года назад +10

      毎回外国でやられたかよw

    • @八ツ橋株式会社
      @八ツ橋株式会社 4 года назад +5

      おかえりなさい

    • @SATSUKI_Channel
      @SATSUKI_Channel 4 года назад +26

      荷物棚からスーツケース取って、通路に列を作って飛行機からみんな降りて行く時間が好きです

    • @taka-vm4gk
      @taka-vm4gk 4 года назад +36

      帰りの便乗務員日本人なの安心感半端ない

  • @mediashower3755
    @mediashower3755 6 лет назад +208

    ANA大好きです!!!!!今から10年程前ことですが、短期留学帰りのロンドンのヒースロー空港→成田の道中どこかで落とした財布、成田のANA職員さんに相談したところ、すぐにCAさんと連絡をとって僕が乗ってきた機内の中を探してくれました。。。しかし見つからず、半ば諦めていた矢先、数日してなんと手元にかえってきました。。。ヒースローのANA出発ロビーに落ちていたのを現地の職員さんが見つけて保管しておいてくれたそうです。。。当時僕は15歳のガキで、財布も子供用の財布です。。。そんな僕を子供扱いせず、一人のお客として親切に接してくれたこと今でも忘れません😄

    • @穴久保光
      @穴久保光 6 лет назад +16

      Media Shower いい人たちです😭

    • @mp-bf2eb
      @mp-bf2eb 5 лет назад +26

      Media Shower 同じようなこと僕もありました
      1月 アメリカ行った時 帽子を忘れてしまいました
      たかが帽子で、一生懸命探してくれたこと中学生の僕を子供扱いしないで、
      ひとりの大人として扱ってくれたこと、感謝しかないです
      将来はANAパイロットになりたいなぁ

    • @hamarin678
      @hamarin678 4 года назад +4

      いい人たちじゃないか!!!!!!!!!!

  • @りーわん-y8t
    @りーわん-y8t 5 лет назад +465

    anaを選ぶ理由としてこの音楽の影響もある

    • @andao8285
      @andao8285 4 года назад +26

      僕はそれだけです
      旅行の時も、ANA優先で調べます

    • @new4567891
      @new4567891 4 года назад +26

      ANAにこだわる

    • @user-headless1234
      @user-headless1234 Месяц назад

      かねないりょこういけないずるい 俺みじめ

  • @小田急鹿島
    @小田急鹿島 4 года назад +656

    JAL派ですが、ANAの空に映える青色も好きです。
    こんな素晴らしい航空会社が2社もある国に生まれてよかったなと思います☺️

  • @ルービック-u8i
    @ルービック-u8i 4 года назад +400

    なんか嬉しいと悲しいが同時にくる曲

  • @ホヌ-r7m
    @ホヌ-r7m 3 года назад +224

    元々私はANAに就職しようとしていましたが,コロナが流行り出して航空会社が採用を見合わせるってことで某鉄道会社に入社しました,ですがこの曲を聞くともう一度就職試験を受けて全日空で働きたいなと思いますね,勉強頑張ります!

  • @oneglory7344
    @oneglory7344 Год назад +9

    初めての海外渡航は大学の研修で中国だった。
    日本への印象が良くない国なので不安な気持ちを抱えながらの研修だったが、ぐっと気持ちを抑えて研究に励んだ。
    帰りの便はANAを選択。
    この音楽が流れてきた時に物凄く安心した記憶がある。

  • @CX_239
    @CX_239 5 лет назад +920

    これ好きで修学旅行思い出すから休憩中聞いとったら親父に「出張思い出すから変えろ」って言われた笑

    • @bamboohiro2364
      @bamboohiro2364 4 года назад +53

      これすこw

    • @さぶちゃん-t3n
      @さぶちゃん-t3n 4 года назад +29

      面白いね笑

    • @りぴ-o2q
      @りぴ-o2q 4 года назад +9

      このうたいいですよね!

    • @誠義団の誠
      @誠義団の誠 4 года назад +54

      どんな曲にも、人それぞれいろんな思い出があるのですね。

    • @skydeck2789
      @skydeck2789 4 года назад +32

      お父様は、家族の為に、必死で仕事されて、出張をされたのですね。ANAをよく利用されていたのですかね???😄
      ちなみに、私は、、友人の結婚式の帰り、新婚旅行等で、ANAを利用しました。☺

  • @あづき-n8e
    @あづき-n8e 3 года назад +349

    帰りの飛行機降りるときこれ聞いて通路歩くとまた乗りたいなーって思いが一層強くなる()

  • @よしちゃん1822
    @よしちゃん1822 3 года назад +34

    67歳のばあば                                                   2018年。64歳。単身。初めての海外旅行をANAで福岡空港~羽田~姉が居るバンクーバーまで行きました。
    4ヶ月後帰国して毎日聴いていました。今コロナで行けなくなって、あの旅行は奇跡だったんだなと思います。
    心がワクワクする素敵な曲ですね。皆が楽しい旅行に一日も早く行けるように願っています。

  • @fe76e
    @fe76e 5 лет назад +21

    亡くなった身内とANA搭乗した時の記憶が蘇って涙で作業どころじゃないっすわ...
    投稿者さん、UPありがとうございます

  • @恋音-u3d
    @恋音-u3d 3 года назад +347

    将来CAになるためにこの曲聴いてモチベーション上げてます!
    このコロナ禍、厳しい現実ばかりですがANAなら乗り越えられる!JALも!とにかく!!とにかく粘ってくれ!、!頑張れーーー!!!!

  • @iq2prm
    @iq2prm 3 года назад +586

    この曲聴くとワクワクするけど謎の喪失感と悲しみも込み上げてくる。とても素敵な曲だよね

  • @ちょこ-l3u
    @ちょこ-l3u 5 лет назад +196

    父親の仕事が海外転勤になりその際にANAを利用しました。これからの生活に不安しかなかった私達をこの曲が背中を押してくれたような気がします。
    CAさんにこれからのことをお話したら、励ましの言葉が書かれた素敵なポストカードをいただきました。
    本当に本当に素敵な航空会社だと思いました。

  • @たかヨッシー-l5r
    @たかヨッシー-l5r 5 лет назад +144

    この音楽聴きながらみんなのコメント読んでると涙出てくる
    自分の当てはまる過去思い出すと切なくなる…

  • @shoaka1947
    @shoaka1947 6 лет назад +211

    生き別れた子供と会うためにANAを使って、いつもこの音楽に泣かされた。
    辛いときに、これを聞いたら、子供のために頑張らないと思う。
    ありがとうございます。

    • @こばやん-l4n
      @こばやん-l4n 5 лет назад +25

      僕みたいな未成年の子供が言えることじゃないかもですが、強く生きてください。

    • @kazeda-matasaborou
      @kazeda-matasaborou 4 года назад +9

      きっとお子さんも小林ラサール少年みたいに、優しいイケメンor女の子だったら優しい美人さん(←私の想像(*^_^*))になっておられる事でしょう。

    • @誠義団の誠
      @誠義団の誠 4 года назад +5

      良い音楽や飛行機✈の旅は、何故か人を励ましてくれるものですね。

  • @RedSubway2005
    @RedSubway2005 4 года назад +310

    ANA負けるな!!
    がんばれ!!
    世界がコロナに勝ったらまた大空で会おう!!

  • @ah7544
    @ah7544 5 лет назад +80

    旅行の帰りにこれを聴くともう旅が終わるんだな〜って悲しくなります

  • @あかね-q8x
    @あかね-q8x 5 лет назад +123

    旅行してぇなぁ……飛行機乗りてぇなぁ……
    この曲聞くと飛行機乗ってる気分になれてワクワクする😌

  • @kazeda-matasaborou
    @kazeda-matasaborou 4 года назад +396

    時々無性にこの音楽が聴きたくなる。
    コロナおさまってくれないかな…
    どこかに行きたいなぁ…

    • @andao8285
      @andao8285 4 года назад +10

      なんか、2年前くらいにANA乗りましたが、Another Sky流れてなかったです😢
      Another Skyの為にANAにしたようなものなんですが

    • @hamasakiaoi4634
      @hamasakiaoi4634 4 года назад +9

      Gouasaji それはきついっすね😅次乗った時には聴けるといいっすね👍

    • @bamboohiro2364
      @bamboohiro2364 4 года назад +5

      このコメから5ヶ月も経ったのに更に悪化してしまいましたね...
      自分も早くこれを生で聞きたいです。帰省前のあのワクワク感を味わいたい...

    • @kazeda-matasaborou
      @kazeda-matasaborou 4 года назад +15

      又聞きに来てしまいました。
      飛行機に乗るのは正直怖くて、早く到着しないかな…といつも思っていました。
      でもこの音楽は、無性に聴きたくなり、また旅に出たくなります。
      1日も早く飛行機に乗って、この音楽が聴ける日が来る事を心から祈っています。
      一緒に待ちましょうね٩( 'ω' )و

  • @あんず-d6r
    @あんず-d6r 4 года назад +19

    18で北海道を出て沖縄で一人暮らしをして社会人生活を始めました。
    半年ぶりに地元北海道に帰省して懐かしい人に出会い帰る飛行機でこの音楽を聞いた時人目も気にせず大号泣した事をこの曲を聞くと思い出します。
    行きの飛行機はわくわくで好奇心を高めてくれ、帰りの飛行機は切なさと共にまたこの土地に来れることを楽しみに思わせてくれるこの曲が大好きです。

  • @grno0224
    @grno0224 4 года назад +171

    またこれを聴けてどこでも自由に行けるような日常が戻ればいいねえ

  • @jiahua6079
    @jiahua6079 5 лет назад +101

    初めて、日本に留学する時、初めて日本のANA曲を聴きながら、感動しました。日本文化の優しいを感動しました。

  • @user-yasaijin
    @user-yasaijin 5 лет назад +125

    みんなの思い出と共に乗ってる曲なんだよね

  • @ウクチ
    @ウクチ Год назад +4

    たった半年間ではありましたが、イギリス留学の帰国の便でこれを聞いた時は安心感で涙が出ました。

  • @Okadakyu
    @Okadakyu 5 лет назад +282

    ANAは世界一清潔な航空会社らしいな

    • @HiFiKaZ
      @HiFiKaZ 4 года назад +22

      @@はみ毛-v4o 英国のSKYTRAX社(航空格付会社)が毎年発表してるWorld’s Best Airline Cabin Cleanliness(世界で最も清潔な航空会社)で、2018年全日空が1位を取ったので、そのことかと。
      ちなみに2019年は3位に落ち、1位はエバー航空(台湾)、2位が日本航空(JAL)となってます。

    • @こばやん-l4n
      @こばやん-l4n 4 года назад +11

      HiFiKaZ エバー航空確かに超綺麗だった。

    • @jaydenaye7982
      @jaydenaye7982 4 года назад +33

      HiFiKaZ それでも日本の2社が揃って上位にいることは素晴らしいですね

  • @なつまつり-x1s
    @なつまつり-x1s 5 лет назад +28

    タイにあるお父さんの実家に行く時、この曲を聴いて心が躍る。
    そして帰るときはこの曲を聴いて泣きそうになる。
    言葉では表せないような感じがこの曲にはある。

  • @youngerbrotherkv-6476
    @youngerbrotherkv-6476 5 лет назад +48

    ANAさん達へ、本当に感謝がしたいんです!俺が東京空港やら鹿児島空港そしていろいろな空港に回りました!そしてANAを全て使ったんです!やっぱりANAさんはとってもいいです!これからもANAを心から応援します!ファイト!そしてありがとう!いつも!

  • @RyotaToya
    @RyotaToya 5 лет назад +381

    飛行機の機内の独特な匂いがすごく好き。(笑)

    • @ffr1951
      @ffr1951 5 лет назад +16

      fd GTRが好きなおじさん 分かりみが深すぎるw

    • @アブラゼミ-g3h
      @アブラゼミ-g3h 5 лет назад +26

      特に搭乗する瞬間の匂いな!あれは好きだわ。

    • @1123sumi
      @1123sumi 4 года назад +7

      fd GTRが好きなチューボー 幼い頃ANA機内の香りが干柿のように感じていました 飛行機に乗ったんだ! という気持ちも高まり 大好きでした

    • @アップル信者-k6w
      @アップル信者-k6w 4 года назад +4

      GTRが好きなのも共感出来るな

    • @kazuesaito4771
      @kazuesaito4771 4 года назад +4

      マジでわかります‼️

  • @hanhanhanhannnnn
    @hanhanhanhannnnn 3 года назад +60

    ANA大好きです。この曲聴くと涙が出てくらい好きです。来日した時からこの曲が好きです。コロナで中々海外に行けませんが、この曲聴くだけで旅行気分になれます。ありがとうございます。大好きです。

  • @kong_kong1730
    @kong_kong1730 3 года назад +109

    大学受験の時、ANAのグランドスタッフになりたくてずーーっとAnother skyを聞いて勉強してたなあ。コロナで夢は潰えかけてるけど、またいつか、Another skyを機内で聴ける日を心待ちにしています。

  • @Inusuki824
    @Inusuki824 4 года назад +20

    いつも思うのは、、飛行機から降りる時に、CAさんにありがとうございましたって言えるけど、、機長さんお願いだから出てきてください。。1番感謝したいんですよ。。。。 だから、ここで、機長さんがこの動画を見てると信じて、、、いつもありがとうございます!留学で半年ぶりくらいに日本に戻ったとき、到着時のこの音楽は、最高でした。。これからも出国、帰国で使わせてもらいます!!

  • @ドルフィンキック-g9g
    @ドルフィンキック-g9g 5 лет назад +21

    海外の空港でANAの飛行機に乗ってこの曲を聴き、CAさんのおもてなしを受けると、とてもほっとします。日本はまだはるか遠いのに、「ああ、日本だあ」と感じ、なぜか緑茶が飲みたくなります。自宅で聴くことは、まったくないのですけれど。ところが、スーツさんはこの曲が苦手なんですよね。

  • @Mahhi-
    @Mahhi- 6 лет назад +132

    これ聞くと旅行だ!って気分になって、降りるときもこれが流れて少し寂しい気持ちにもなるんだよね。でもこの曲は本当にいい曲だよね

  • @朝日新聞-f4r
    @朝日新聞-f4r 4 года назад +385

    なんか俺空港の雰囲気めっちゃ好きなんだよな

    • @endosohu
      @endosohu 4 года назад +12

      それな。コロナの糞のせいで行けないから鬱

    • @ディスポーザー
      @ディスポーザー 4 года назад +4

      めちゃくちゃわかるで

    • @karin-6876
      @karin-6876 4 года назад +5

      めっちゃ分かります!
      お父さんにあった気分!‪w
      タイと日本のハーフです!だから、お父さんに会いにタイによく行くので!
      空港の空気と飛行機の空気大好き💓💞

    • @フローライトのオニ
      @フローライトのオニ 4 года назад +9

      わかる!遊園地よりも好きかも…ww正直フライト予定無くても行きたくなる‼️

    • @XIIIRaphael
      @XIIIRaphael 4 года назад +4

      その割には、あまり遊びに空港に来てる人に会った記憶ないわ

  • @hidehaya3468
    @hidehaya3468 6 лет назад +65

    当時付き合っていたベトナム人の彼女に会いに行く時、その彼女と婚約して、結婚式を挙げにベトナムへ行く時、そして子供ができて子供を見せにベトナムへ行く時、いつもいつもこの曲を聞きながら心踊らせて海外へ行ってた素晴らしい思い出の曲です。今もこの曲を聞きながら嫁さんの実家に行ってます。

    • @kayo7157
      @kayo7157 6 лет назад +4

      素敵な思い出ですね!私も他の国ですが国際結婚組です。最近は外資系ばかり乗っていましが、この曲を聴くとANAに乗りたくなります。

    • @ikisugiikuiku
      @ikisugiikuiku 4 года назад +2

      デリヘル呼んだらベトナム人来たわ

    • @Fトレサブ垢
      @Fトレサブ垢 4 года назад

      kyu shu
      草www

  • @nakamurakensaku6377
    @nakamurakensaku6377 5 лет назад +8

    羽田に単身赴任していた14年から18年の4年間、毎月大阪への帰省でANAを使ってました。
    Another Skyを聴くと辛いけど楽しかった4年間の日々が、昨日の事のように思い出されます。

  • @サッカー-u2l
    @サッカー-u2l 3 года назад +11

    旅行先に着いた時のワクワク感&帰ってきた時の機内でながれた少しの残念感両方あじわえる!

  • @nomuyogurt
    @nomuyogurt 4 года назад +9

    たくさんの人の思い出と夢が詰まっていますよね。また飛行機に乗ってたくさん旅行を楽しめる日が来ますように。

  • @kenyamaguchi6458
    @kenyamaguchi6458 Год назад +3

    沖縄に台風が上陸し2日間欠航して大変な思いをしました。羽田空港に着陸し、この曲が流れ涙も流れました。でもまた行きたいな。

  • @ーゆりか-z7e
    @ーゆりか-z7e 6 лет назад +29

    やっぱりanaが一番。これ聞くと旅行を思い出しなんか切ない

  • @ht8588
    @ht8588 4 года назад +3

    大学生の時、それまではずっと移動はLCCを使っていたけどたまたまANAに乗る機会があって、そのサービスや乗り心地に感動。それからはずっとANAにしか乗ってません。コロナが収束したら必ずANAで旅行に行きたい。負けるな!

  • @ちえ-h9e
    @ちえ-h9e 5 лет назад +2

    修学旅行でANAを利用しました。この曲に一目惚れし、CAさんに何の曲か聞きました。アナザースカイだったかな、、?みたいな解答だったのですが、その数分後に私が聞いたCAさんが可愛いカードに曲名と「修学旅行楽しめましたか?」みたいな素敵なメッセージを書き添えて下さいました。疲れていたけれど、最後の最後にも素敵な思い出が出来ました。おかげ様で本当に良い修学旅行になりました。アナザースカイは思い出の曲です。良い曲、、、

  • @ぷくぶく-o9i
    @ぷくぶく-o9i 3 года назад +29

    なんか、涙出ます。早く乗りたい。
    旅行したい。

  • @あいうえお-s2k7c
    @あいうえお-s2k7c 28 дней назад +1

    小さい頃からずーっとANAのCAさんに憧れてます。自分は今高二でもうすぐ高三になってそろそろ勉強にも本気で取り組み始めました。自分は外大に行ってANAのCAさんになるという夢を叶えるために辛いことがあってもこの曲を聴きにここに戻ってきます☺️素敵な動画を投稿してくださり、本当に感謝です。ありがとうございます。これからもずっとこの曲と人生を歩んでいきたいです。

  • @yosukes9841
    @yosukes9841 3 года назад +44

    この曲には色んな旅の思い出が詰まってる。
    コロナが収まったらまた旅がしたいな。
    素晴らしい曲をありがとう。

  • @karin-6876
    @karin-6876 4 года назад +3

    私はCAさんになるか芸能界の道へ進むのかとても迷っています。
    家族で芸能界関係だったりするのですが、おじいちゃんがパイロットだったのでどちらにも小さい頃から憧れがありました。私はダンスが大好きでずっと習っています。
    どちらも狭き門なのですが皆さんに笑顔を届けたい!良いサービスがしたいと小さい頃から思っていました。もっと努力しないとどちらも中途半端になってしまうことだけは嫌なのですが、どちらの夢も捨てられないと思っています。
    中ーなのでまだ時間があるのでもっと自分を磨いて頑張っていきたいと思っています。
    夢をくれた芸能人
    夢をくれた航空会社関係の方々
    ありがとうございました!
    どちらの夢も諦めたくない。
    でも、中途半端になることだけは嫌なんです。
    芸能界もCAさんも輝いている。
    その裏側は努力の魂だと思います。
    努力は裏切らない
    努力して必ず夢が叶うとは限らないけど、夢が叶った人で努力しなかった人はいない
    自分を信じて
    もっと努力して参ります
    長文失礼しました
    飛行機大好き💓💞

  • @あなまさ-v8u
    @あなまさ-v8u 6 лет назад +65

    小学生の頃に始めて飛行機で、お爺さんに会いに行くときに、ANAのCAさんに連れて行ってもらって飛行機に乗り。最後にその飛行機のパイロットさんと写真を撮らせていただいた。
    その頃からもう9年。今パイロットに向けて勉強中。もうちょっとで次のステップに向けて踏み出せるように頑張ります。Good Luck!!

    • @徳山大五郎-y8t
      @徳山大五郎-y8t 6 лет назад +8

      JPN-_An RuMasaki
      パイロットと記念撮影か、、、
      いい思い出だなぁ〜
      今度は自分が子供と記念撮影する番になって下さいね。応援してます☺️

    • @あなまさ-v8u
      @あなまさ-v8u 6 лет назад +4

      徳山大五郎。
      ご返信ありがとうございます!
      そうですね!将来自分の子供と一緒に
      写真を取れるよう頑張ります!!

    • @惣流アスカラングレー-q8r
      @惣流アスカラングレー-q8r 6 лет назад +5

      JPN-_An RuMasaki
      パイロットになれる人はいいですね〜
      自分なんか、自分なんか
      なれないんですから。
      管制官目指すかな

    • @伊藤誠-w9o
      @伊藤誠-w9o 6 лет назад +3

      惣流・アスカ・ラングレー そんな事言うなよ。頑張れよ!!

    • @satomik6007
      @satomik6007 6 лет назад +3

      私も大学時代はパイロットを目指していました。私は女性ですが、当時女性というだけで珍しく、結局私も私の周りの男子学生も落ちてしまいました。勉強も大切ですが、くれぐれも健康に気を付けてください!これは本当に難しいです。夢が叶えられなかった私たちの分まで、ぜひパイロットとして大空を飛んでください(o^―^o)

  • @佐藤裕明-q9p
    @佐藤裕明-q9p 4 года назад +12

    日常のあたり前の出勤。飛行機から降りる時何時も流れていた。あれから二か月自宅待機。今お酒を飲みながら聞いてます。ANAさん必ず又お世話になります!待ってて下さいね。

  • @九州の人-v8z
    @九州の人-v8z 5 лет назад +15

    この前福岡から東京で乗り継ぎして女満別に行く際に ANAを使いましたがサービスがとてもよかったです。これから旅行に行く際はなるべく ANAを使用したいと思いました。

  • @k7def
    @k7def Месяц назад +1

    僕が札幌の祖父母に会いに行くときによく聞いた。
    新千歳で会える喜びの曲になって、羽田で帰って同じ曲が切なくなった。
    もう記憶に紐づいて、祖父母亡き今、この曲が僕を彼らと結び付けている。
    泣きそうだ、記憶が堰を切ったように溢れてくる。また会いたいな。

  • @Mike-ky3oo
    @Mike-ky3oo 4 года назад +36

    21卒の就活生です。採用中断は辛いけど、今一番しんどいのはANAさん。今は信じて待ちます。この曲を聴くと諦めずに頑張ろうと思えます!コロナに負けるな!

    • @skydeck2789
      @skydeck2789 4 года назад +2

      もうすぐ、卒業なんですね❗
      確かにコロナの影響で、今は、本当に辛い時期だけど、必ず、光はあなたを照らしますからね。私も去年の今頃、子供が高学年になり、そろそろパートを見つけて働こうかと考えてましたが、その矢先にコロナが、今までの生活を一変させました。
      今は、毎日、マスクをして子供は、登下校て学校生活をしてます。4月からは六年生になります。未だ未だ、マスク生活に強いられますが、親として子供をサポートしてきます。
      あなたも、頑張ってください。
      必ず、夜は明けますからね❗

  • @えおあいう-w4l
    @えおあいう-w4l 5 лет назад +329

    中学2年ですが僕はANAのパイロットを目指して勉強頑張っています‼️この曲大好きです😃

    • @aoi.k7980
      @aoi.k7980 5 лет назад +55

      俺もやー、
      お互い頑張ろ💪
      もしかしたら将来一緒に操縦してるかもなー

    • @seishn1911
      @seishn1911 5 лет назад +21

      絶対成れよ、

    • @ハンバーガハンバーガ
      @ハンバーガハンバーガ 5 лет назад +31

      同じくANAパイロット目指してます👨‍✈️
      高校1年生です!お互い頑張りましょ!いつか空に飛びましょう!☺️

    • @aibouETS
      @aibouETS 5 лет назад +16

      @@aoi.k7980
      俺氏も夢かなえて現在グランドハンドリングしてますがもしかしたら操縦する機体のプッシュバック担当してるかもな・・

    • @大瀧-s1z
      @大瀧-s1z 5 лет назад +14

      enjoyスカイ 夢があっていいなあなんか私嬉しい

  • @SixTONES大好き-v4n
    @SixTONES大好き-v4n 5 лет назад +41

    この曲を聴くと旅行へ行った時の思い出が一気に思い出される。そう、涙が自然と出てくる。戻りてぇ、と思う。つまり最高。、

  • @IV29-p2c
    @IV29-p2c 3 года назад +6

    頑張れANA!
    いま専門学校で頑張ってグラハンになろうとしてます。
    絶対にあと一年後みんなの楽しい旅を届けます。

  • @sasami2570
    @sasami2570 4 года назад +75

    こんな時だからみんなで応援‼︎
    ANAファイト!!
    ANA加油‼︎

  • @yamatomirai
    @yamatomirai 6 лет назад +4

    インドから帰国して早朝、中々ドアが開かなくてずっとこの曲を聴いて・・・私の場合は「早くドア開けてよ!」でした(笑)でも、仕事も変わり、飛行機自体に乗ることが無くなって・・・今となっては、丸6年の海外生活を支えてくれたこの曲とANAに深謝です。久しぶりに聞いて涙が出てきました・・・またムンバイ線の787に乗りたいなぁ・・・

  • @kururinchan7265
    @kururinchan7265 6 лет назад +95

    初海外で一人旅、帰りの飛行機に搭乗して聞こえてきたAnotherSkyは一生忘れない。

  • @user-lc6fs1vg1f
    @user-lc6fs1vg1f 5 лет назад +104

    航空関係の仕事につきたいと思っているので、だいすきなANAのこの曲を聞きながら勉強すると頑張らなきゃと思えます!

  • @ロンロン-i5g
    @ロンロン-i5g 6 лет назад +33

    人生の分岐点や
    人との出会いや嬉しかった事
    悲しかった事
    なぜかいつもANAを選んでに乗ってました。
    心ある接客にはいっぱいの感謝です。
    このメロディを聴くと思い出がいっぱいで胸がいっぱいになります。

  • @pqq4904
    @pqq4904 5 лет назад +146

    飛行機乗る時は絶対にANAしか乗らない
    この音楽を聴くと行きはワクワク、帰りは寂しく感じる
    そして、また乗りたいって思わせてくれる
    最低月2回は利用させてもらってます、いつもありがとうございます

    • @karin-6876
      @karin-6876 4 года назад +11

      ANAさすがですよね!
      私も大好き💓💞です!
      でも、色々な飛行機乗ってみてください!一つ一つの飛行機に違いがあったりしてとても毎回楽しいですよ!
      アイコン見たらわかる通り旅行、飛行機大好きです!‪w
      タイと日本のハーフだから、めっちゃ飛行機乗ってて私は将来CAになりたいです!

    • @hamarin678
      @hamarin678 4 года назад +2

      度々飛行機に乗ってるんですね

  • @Another_Sky
    @Another_Sky 3 года назад +3

    ANAさんの飛行機に乗って、今すぐにでも沖縄に行きたい🥺コロナのバカヤロー😡
    ANAさん…苦境は必ず乗り越えられます‼️応援しています✨開けない夜はない🌈🍀🌈
    ♪another sky 癒やし&元気をくれる曲💕大好き💕毎日聴いてます🤗またたくさんANAさんの飛行機に乗って機内で♪another sky 聴くのが今の私の夢🌟

  • @ten_chiwapu10
    @ten_chiwapu10 4 года назад +4

    客室乗務員を目指していて、エアライン科の学校に入学して、毎日身だしなみ整えて、スーツ着て、5~7センチのヒールのパンプス履いて登校して。周りの大学生見てるとうらやましくなったりして。髪染めたいなあ。エアライン科の先生鬼怖いなあ。なんて思ったりして。でも全然苦じゃない。好きなことだし、将来の私のためだから。期待の2020年だったのになあ。あっけなく終わっちゃったなあなんて思いながら聴いてます。大好きだった空港や飛行機のこと考えると泣けちゃうけど、できることはまだまだあるはず!コロナに負けるな航空業界!日本!!!!!

  • @smileytae4114
    @smileytae4114 6 лет назад +103

    飛行機に乗ってさあ離陸!って時に流れてるこの曲がまさか家で聴けるなんて!とても好きです!ANAは清潔感溢れるブルーライン、そしてこの曲、やっぱり魅力しかありません。今月また羽田から乗れるので楽しみです✈️

  • @深瀬愛莉-m4e
    @深瀬愛莉-m4e 5 лет назад +32

    1:49
    からの音楽が頭から離れへんしめっちゃ好き。😌
    おばぁに会いに沖縄に行きたいわぁ…

  • @きむにい-n5w
    @きむにい-n5w 3 года назад +2

    なんか涙出てきた。コロナ騒ぎでもう少しで2年になりますね。
    まだ耐えなければならないという情勢ですが、この曲聞くと心が少し強くなった気がします。
    機内に入った時のあの高揚感と安堵感が恋しくてたまりません。
    リモートだろうが高画質VRだろうが、直接この目で見た景色や空気、人々の熱、機内から空港に降り立ったときの匂い。それらを越える事は絶対無いと信じてます。
    まだまだ先も明るくは無いですが、1日でも早くそんな日が戻ってくることを願うばかりです。

  • @Keikesh1
    @Keikesh1 3 года назад +10

    現在窮乏 将来有望
    元は小さなヘリコプター会社。これまでもたくさんのピンチがあったけど今回こそ持ち堪えてほしい。

  • @すんだい-v2m
    @すんだい-v2m 6 лет назад +7

    初めて北海道の祖父母の家に訪れた時、そして初めてひとりで祖父母のもとへ訪れた時もANAを利用しました。
    この曲を聴くと、これからおじいちゃん達に会いに行くんだっていうワクワク感と、帰るときに寂しい思いを感じていた頃を思い出します^ ^
    ありがとうANA!

  • @玉置素直
    @玉置素直 3 года назад +13

    ANAの飛行機と青い空が本当に最高ですね!

  • @めいめい-b9q
    @めいめい-b9q 6 лет назад +163

    これには思い出がある
    引越しをするから友達と離れることになった
    飛行機の機内で聞いた時
    前向きになろうと決意した
    そんな思い出なのである
    くだらないだろうが僕にとってこの曲は思い出があるのだ

  • @にくまん-f5y
    @にくまん-f5y 4 года назад +41

    ANA頑張って欲しいな。コロナで大変だけど。
    男の子が産まれたから、大きくなったら一緒に飛行機見に行きたい✈️夢ができたよ❗️

  • @MI-hy1km
    @MI-hy1km 3 года назад +14

    コロナのため約1年ぶりに飛行機に乗りこの曲を聴きました。なんだかせつなくなるけどANAに乗ってると実感のわくとても良い曲だと思います。今年はANA応援の意味もあり修行に挑戦することにしました。たくさん乗れることありがたく思います。もちろんワクチンの接種したしマスク着用して皆様に迷惑をかけないように。どうぞこれからもずっと愛されるANAで。

  • @dya5504
    @dya5504 5 лет назад +31

    乗り物好きなうちの親父は車で家族旅行をする際、自宅を出る時・旅先の宿泊施設に着く手前・自宅に到着する手前の交差点 で必ずこの曲をかけます笑
    なので自分にとってこの曲はANAのイメージソングと同時に、家族旅行のイメージソングになってます。

  • @HU12311
    @HU12311 4 года назад +8

    この曲大好きです。ここでいつも聞かせて頂けることを感謝いたします。たける様、ANA様。

  • @LION-hy7qp
    @LION-hy7qp 5 лет назад +10

    この曲を聴くと素敵な笑顔のCAさん達の
    「ありがとうございました☺」の声も一緒に脳内流れてくる

  • @hiropon7691
    @hiropon7691 4 года назад +15

    帰国前に聴いたらいつも落ち着く
    全日空がんばれー

  • @akirac3941
    @akirac3941 4 года назад +2

    これを聞くと、前の会社で海外出張で飛びまくってたとき、見ず知らずの外国からの帰国で搭乗したANAのフライトで搭乗した瞬間から帰ってきた!という安心感を抱きながら乗ってたのを思い出す。ドイツ出張の時にフライト中熱を出してしまったときはCAさんには大変お世話になりました。サービスが丁寧すぎてかしこまってしまう部分もあるけど安心感は断トツ日系エアライン基いANAですね!この曲はなんか飽きないですね。 できればずっとこの曲を流してほしいくらいの印象深い曲です! コロナ収まったらまたANAで旅行行きたいです!

  • @waterleef
    @waterleef 4 года назад +5

    飛行機の中で耳を澄まして、これから起きる出来事にワクワクしていたことを思い出しました。有難う。ANA、これからも乗り続けたいから頑張って、負けないで。

  • @土水-p3x
    @土水-p3x 4 года назад +13

    入学式、山登り、XCスキー大会、卒業式と北海道への楽しい旅の始まりはいつもこの曲からでした。今度は道内に就職した息子の勤務地へ行ってみようと思っています。
    ANAの翼はこれからも広い空に私たちをつないでくれると信じています!

  • @apporterdubonheur7581
    @apporterdubonheur7581 3 года назад +3

    コロナ禍で大好きな沖縄や沖縄諸島、北海道への旅行を控えており、ANAさんの飛行機に乗れず寂しいなと思っていた時に、こちらのチャンネルにたどり着きました🤗
    🎶Another Sky🎶大好きな曲なんです💕
    早く、普通の日常に戻りたい!
    ANAさんの✈飛行機に乗って🎶Another Sky🎶が聴きたい!
    ANAの皆様…応援しています😉👍✨

  • @ericupfuwafuwa
    @ericupfuwafuwa 4 года назад +12

    12/28の乃木坂工事中を見てきました。
    昔、留学してきたフランス人の女性と恋に落ち、その後彼女が帰国した後も遠距離恋愛していました。彼女とは結婚も考えたのですが、彼女の仕事が多忙になりちょっとづつ会わなくなり、久しぶりに会いに行った時好きな人が出来たと別れを告げられ失恋の失意の中、帰国した時聴いた曲です。その時にもう生きる意味を見失い死ぬことしか考えていなかったとき、心配して私に声をかけてくれたCAさんが『私この曲にいつも元気をもらうんです』と流れている曲の名前を教えてくれました。それで救われた私はその後仕事に励みその出来事から半年後出張に行くときに再び偶然彼女の搭乗している飛行機に乗り、私はあの時声をかけてもらってこの曲を教えてくれたお礼を言い、昂ぶった勢いで思い切って食事に誘いました。帰国後彼女と食事に行き付き合うことになり、そして彼女が好きだったのが乃木坂46でした。彼女とデートで乃木坂46の握手会にいくようになりすっかり私も乃木坂46にハマりました。ちなみにその彼女は今の妻です。まさかこの思い出曲を12/28の乃木坂工事中でメンバーが出してくるとはwww。運命を少し感じた夜でした。

    • @skydeck2789
      @skydeck2789 4 года назад +1

      魂の恩人さんですね、奥さまは😊必ず出逢う運命のお二人だったのですね。😊

    • @tsuyoshi1278
      @tsuyoshi1278 4 года назад +1

      CAさんと結婚とは…夢のようなお話ですね!お幸せに!

  • @長芋の駅寝スペース交通以
    @長芋の駅寝スペース交通以 4 года назад +89

    行くときに聞くのは楽しいけど帰りはなんか悲しいかも。

    • @鮮度が命-s4p
      @鮮度が命-s4p 4 года назад +6

      分かるわーその気持ち。またいつか聞きたいなー

    • @taka-vm4gk
      @taka-vm4gk 4 года назад +3

      着陸したら  ああ、なんか悲しい。
      家に帰ったら  住み慣れた家に帰ってきた!またいつもの生活か。
      明日  旅行中の生活の生活がこいしい…
      やばい、思い出してしまう…

  • @northerndrinker
    @northerndrinker 5 лет назад +14

    飛ぶ前はなんとなく聞いてるんだけど、降りるときのこの曲は寂しくなっちゃう・・・

  • @hitoshis.5005
    @hitoshis.5005 4 года назад +11

    Another skyが大好きでANAしか乗りません。
    明後日久しぶりに乗れるのでめっちゃ楽しみ。
    空港のラウンジでのんびりして、屋上から飛行機を眺めるのがいつものルーティンになってます。

  • @かずこみゅう
    @かずこみゅう 4 года назад +5

    大好きな飛行機を降りるとき、ああ、空楽しかった・・と思いながら聴いていた。また、聴きたい。コロナの終息、心から祈ります。

  • @mercimocha
    @mercimocha 6 лет назад +147

    一昔前は、優しさとホスピタリティのANA。。高飛車でサービスの良くないJAL。。という個人的なイメージで外国人の方にオススメする日本の航空会社と云えばANA一択でしたが、最近ではJALのCAさん方もホントに優しく親切な方が増えましたよねぇ。。此の2社は永遠にJAPANのフラッグシップ航空会社でしょうから、此れからも切磋琢磨して日本の誇りで在り続けて欲しいですよね。。

  • @ashx7626
    @ashx7626 4 года назад +16

    2020/12/28の乃木坂工事中で紹介されてましたw
    葉加瀬太郎さんってやっぱりただのアクロバティックアフロじゃなかったんだな〜

  • @ギータ先生-f6r
    @ギータ先生-f6r 5 лет назад +3

    小さい頃からずっと海外に住んでいる。
    一時帰国の度にこれを聞くけど、不思議なことに日本に着いたときは明るく、海外に帰った時には寂しく聞こえる。
    なんでだろう

  • @sugar-y1f
    @sugar-y1f 4 года назад +3

    僕現在高一の帰国子女なんですけど、もう3年もこの曲聞いてなくてやっと見つけました。まじで泣きそうになりました。

  • @cocoro5565
    @cocoro5565 6 лет назад +25

    私の娘も旅客サービス部でお客様の搭乗の仕事をしています。頑張っている姿を見ると誇りに思います。
    このアナザースカイを聴くと、これから素敵な旅が始まるワクワク感がありますね。

  • @zeondaikun
    @zeondaikun 6 лет назад +4

    いつも海外に出るときは基本 ANAです。
    仕事であろうが、旅行であろうが今から自分は日本出るんだと感じると同時に目的地に着いた時はなんとも言えない優越感、帰着した時は一つの旅が終わった悲壮感にありますが、だからこそまた行きたいと思えるし聞くとあんなサービスあったなあんな経験したなって頭の中にビジョンが映ります。
    次はどこにANAで行こうか。