Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です。オープニング、さらに早くなりましたね。モノポールを使いこなしてますね。背中を写しているときはそんな使い方もあるのかって思いました。今回はいい感じの石がよく出てきて、石好きの私にはラッキーでした。
+kuraunro -ti OPチェックどうも!背面撮りは最近編み出しました。石は良いものですね!
災難乗り越え、ご苦労さま。今回は長編なんですね!part3、楽しみにしています。
+hira-p 長かったです!
こんにちは この動画拝見してる時は関東に凄く洪水の災害がある時なので凄く複雑な感じでした 川は時には猛威を振るいますね! 被災された方にお見舞い申し上げますさて今回もアクシデント続きですね 時計の忘れ物凄く凹みそうです けど見つかって良かったですね! もしなかったらGPSの軌跡も動画で伝えられないですもんね。しかし重い荷物は時間とともに凄く心も折れてきますね次回も楽しみにしています。
本当に、台風のときは真っ先に奥多摩はどうなっているんだろうと心配しました。幸い強烈な雨を降らせる雨雲の範囲からはズレていたみたいですが、土砂崩れも多い地域なので住んでる方々は警戒されたと思います。時計は痛かったですが、やっぱり記録が命ですからね〜
チクチクすることについて語る場面が何度もあって途中笑っちゃいました(笑)今日は山岳部で登山でした!昨日が体育大会だったので筋肉痛と戦いながらメインザックで登頂!楽しかったです
+mymao0 自分でも編集しながら「何回言ってんだよ!」ってなりました(笑)
すっかり山の中なのに上から見るとまだ建物いっぱいありますねさすが関東だなあと思っちゃいましたwコンビニとかもあるのかな
+Locke Cole たしかになんだかんだ小さな街というか集落は出てきますね。コンビニは数キロ先で終わりです!
ポトっと落ちてきた気がした。ということから考えて毛虫の可能性が高い気がします。最初のコメントを言っておられる後ろの方にケヤキのような木が生えています。この時期ケヤキに発生する毛虫としては「イラガ」の幼虫が可能性大です。イラガは刺しますので、おそらくこいつじゃないかと思いますよー。
イラガ調べてみました。なかなか苦手な画像か並びますね(笑) WEBで見られるような激痛は無かったんですが、もしかすると髪の毛ごしで針が軽くしか触れなかったため、という可能性はありますね。私も多分毛虫の類だと思っています。
がんばれー!応援してます^_^
+boyboyboyboyboy5 ありがとうざいます!
皮膚科に行ったほうが、良いかもしれません…🌸ダニの可能性も…
若い子も忘れ物するんですね。
刺されたのアブじゃないっすか?僕も河原遊んでて刺されましたよ(T_T)ウシアブなどのメスは、血を吸う害虫として忌み嫌われている。刺された瞬間、チクッというような痛みがあり、アブに刺されたことがすぐにわかる。個人差があるが、一般的に強いかゆみがある。アレルギーがある場合、化膿し水ぶくれができることがある。ムシヒキアブ科、ことにシオヤアブは脊椎動物にも向かっていく反面、幼虫も成虫も他の虫を積極的に捕食することから益虫としての面も持つ。
読んでるだけで痛いですね、、(笑)
+kefu241 アブ情報どうも。結局不明で道中スマホで色々調べたんですが、かゆみの症状が出てこなかったので軽症かなと判断しました。
お疲れ様です。
オープニング、さらに早くなりましたね。
モノポールを使いこなしてますね。
背中を写しているときはそんな使い方もあるのかって思いました。
今回はいい感じの石がよく出てきて、石好きの私にはラッキーでした。
+kuraunro -ti OPチェックどうも!背面撮りは最近編み出しました。石は良いものですね!
災難乗り越え、ご苦労さま。
今回は長編なんですね!
part3、楽しみにしています。
+hira-p 長かったです!
こんにちは この動画拝見してる時は関東に凄く洪水の災害がある時なので凄く複雑な感じでした 川は時には猛威を振るいますね!
被災された方にお見舞い申し上げます
さて今回もアクシデント続きですね 時計の忘れ物凄く凹みそうです けど見つかって良かったですね! もしなかったらGPSの軌跡も動画で伝えられないですもんね。
しかし重い荷物は時間とともに凄く心も折れてきますね
次回も楽しみにしています。
本当に、台風のときは真っ先に奥多摩はどうなっているんだろうと心配しました。幸い強烈な雨を降らせる雨雲の範囲からはズレていたみたいですが、土砂崩れも多い地域なので住んでる方々は警戒されたと思います。
時計は痛かったですが、やっぱり記録が命ですからね〜
チクチクすることについて語る場面が何度もあって途中笑っちゃいました(笑)
今日は山岳部で登山でした!
昨日が体育大会だったので筋肉痛と戦いながらメインザックで登頂!
楽しかったです
+mymao0 自分でも編集しながら「何回言ってんだよ!」ってなりました(笑)
すっかり山の中なのに上から見るとまだ建物いっぱいありますね
さすが関東だなあと思っちゃいましたw
コンビニとかもあるのかな
+Locke Cole たしかになんだかんだ小さな街というか集落は出てきますね。コンビニは数キロ先で終わりです!
ポトっと落ちてきた気がした。ということから考えて毛虫の可能性が高い気がします。
最初のコメントを言っておられる後ろの方にケヤキのような木が生えています。
この時期ケヤキに発生する毛虫としては「イラガ」の幼虫が可能性大です。
イラガは刺しますので、おそらくこいつじゃないかと思いますよー。
イラガ調べてみました。なかなか苦手な画像か並びますね(笑) WEBで見られるような激痛は無かったんですが、もしかすると髪の毛ごしで針が軽くしか触れなかったため、という可能性はありますね。私も多分毛虫の類だと思っています。
がんばれー!
応援してます^_^
+boyboyboyboyboy5 ありがとうざいます!
皮膚科に行ったほうが、良いかもしれません…🌸ダニの可能性も…
若い子も忘れ物するんですね。
刺されたのアブじゃないっすか?
僕も河原遊んでて刺されましたよ(T_T)
ウシアブなどのメスは、血を吸う害虫として忌み嫌われている。刺された瞬間、チクッというような痛みがあり、アブに刺されたことがすぐにわかる。個人差があるが、一般的に強いかゆみがある。アレルギーがある場合、化膿し水ぶくれができることがある。ムシヒキアブ科、ことにシオヤアブは脊椎動物にも向かっていく反面、幼虫も成虫も他の虫を積極的に捕食することから益虫としての面も持つ。
読んでるだけで痛いですね、、(笑)
+kefu241 アブ情報どうも。結局不明で道中スマホで色々調べたんですが、かゆみの症状が出てこなかったので軽症かなと判断しました。