Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
・聖闘士星矢は微妙に世代じゃないので、曖昧なイメージもいっぱい。でもいつだって男心をくすぐるのよね・帰宅して自宅の在庫確認したらEXの黄金聖闘士は既に6体以上居りました。これから集めたいなと思います。
ノリノリで歌うぶくぶ先生が最高でした♪ EXは出来が良くてすごくカッコ良かったです!6体以上あるんですね、全部並べた写真を見てみたいです!
自分もリアタイじゃないけれど、やっぱりカッコいいものは時代や世代を超えますねEX黄金聖闘士星矢、中村さんのお持ちの子達だけでもいいので、見てみたいです!持って帰るの大変だろうけども!!
個人的には購入したのに封を開けず、売値の事を気にする人は転売屋とそんなに変わらないと思ってますやはり購入したら封を開けて、組み立て遊んでみる人こそがお客であり買う資格があると思います
自分用0:37 少年のような目の中村氏1:16 エンディング4:36 震える中村悠一4:40 『てめぇらの血は何色だ!!』6:46 ぶくちゃんの『抱きしめた〜心の小宇宙〜♪』8:56 ぶくちゃんの『ラーメンマン〜♪』9:06 『てけてけてんてんてってー』17:31 中村さんの『ラーメンマン〜♪』
0:32「雷が当たらなくなるんだよ」(少年のような澄んだ目
4:41「てめえらの血は何色だっ!?」(心からの声
@@餃子-k6m ビーダマン回の中村さん:劇中でネタにすんなよ!!
@@餃子-k6m iwww w wwfwvw w w w we v i w f itfw scaac
「開けねえおもちゃはただの箱だ」「バカっ!!」
1:16編集好き
6:45 ぶくちゃん熱唱
この回からかー歌う
5:55 エガちゃんみたい「おいいいい!!!!!」吹いたwww6:46 歌うぶくちゃんのノリの良さ最高本当笑いましたww
好きなストラップ自慢して、フィギュア作って、好きなアニメの歌歌っててすごく微笑ましいはずなのに、全員しっかりとした大人だから哀愁も漂ってくるのはなんか草
1:16中村さんのお茶目だけなら耐えられたけど、いつもの軽快なギターまで聞こえてきたらそりゃ笑うわ
中村さんがマイペースっぷり発揮して少年のようにはしゃいでる回は間違いなく神回開始1分でエンディング迎えたり、ぶくてゃ先生歌うときにカラオケっぽいエコーかかってたり、編集良い仕事してるな〜笑
7:08 「おもしれえ番組だな」←🙋私もそう思いますサムネの中村さんいい顔してらっしゃる…
4:39 揃えた発言直後の外道な宣言、そらそう言うわw流石BANDAIさん、ファンから金を搾り取る事に関しては容赦無いっすわー
6:37オープニング流したいよねぶくちゃん歌って!ココロの小宇宙〜♫面白い番組だな❗️最高かよwww‼️
昔ラジオで杉田さんが「中村くんが前乗り前で待ち合わせしてたら、ススって寄ってきて、『へへ、買っちった、前乗り前なのに』って聖闘士聖衣のジェミニのフィギュア買ってきてて、これから前乗りなのになんで大荷物持ってくんだよ!って」って感じで話してたの、もしかしてこのフィギュアのことかな?思わぬところで伏線回収が…
14:47 「X」のネタバレ注意(一応ね)17:29 なかさんによるラーメンマン18:39 うわ〜!本物だ〜!
「てめえらの血はなに色だーっ!! 」を2日連続聴いてるw
今回の方が魂から叫んでる感すきw
4:47「ま、買ったんだけどね(^^)」
ぶくぶ先生の歌唱が…!!6:458:509:05中村さんも 17:30
+ 7:04もね
6:03ジェミニ「呼んだ?」アルカード「呼んだ?」置鮎さん「呼んだ?」
5:55 エガちゃんのところお気に入り
置鮎さんどころか、曽我部さんが冥界から駆けつける予感w
今日のぶくちゃんあいつ歌ってくれるんだよな6:45 6:45うわ〜本物だ〜!18:41 18:41
ぶくちゃん先生の何度求められても頑なにわしゃがなって言わない照れ屋で奥ゆかしいところといつ求められても歌は絶対に歌う謎に豪胆なところすき
5:55 ジェミニがエガちゃんみたいって言う梶田さんに乗る中村さんに吹いた🤣6:46 歌声を披露するぶくちゃんと絵が可愛い❗
4:08 いや~やっぱ私物紹介回はホント個人的に神回だわ、特にココからがツボるw
0:36 雷があたらなくなるんだよ・・・純粋な眼6:44 ぶくちゃんアカペラ8:54 ぶくちゃんラーメンマンの歌
ぶくちゃんによるアカペラタイム6:45 聖闘士星矢 OP8:50 ラーメンマン
0:37キラキラおめめ✨1:16Twitter用の長さの動画かww6:46やっとぶくちゃんの歌声回来たぁぁ❗️9:14確かにww
1:16編集の人もちゃんとエンディング流してて笑った6:45 8:56そしてぶくちゃん可愛い
そしてぶくちゃん歌うまい
今回の編集も神✨
梶田くんのツッコミも秀逸
番組のために未開封を開けて中を紹介してくれるありがたさと、開けてしまった…というもどかしさを毎回味わっています笑
「あいつやってくれるんだな」好き
6:41 ぶくちゃんのアカペラ
声優とライターがフィギュアで遊んで漫画家がアニソンを歌う光景おもしろ
「あいつやってくれんだな。」あんたこそ血は何色だよwww
6:50 この絵好き
待ってました!ぶくちゃんオンステージ✨!ラーメンマンの歌、今度ぜひフルでお願いいたします!笑聖闘士星矢は兄が小さい頃、TVにかぶりついて観てた記憶が。。兄に観せたい動画ですがな。。
1:16こういう時はすっと言えちゃうのほんと好きわしゃがなの動画アップされたら見る前にとりあえず高評価押してしまう
大川ぶくぶ先生の歌声が聴けるのはわしゃがなTVだけ!
俺さ、わしゃがな始まるまであのポプテピピック描いてる漫画家がどんな人か知らんかったけど、ついぞ歌まで聴けるとは思わなかったんだ…
自分が圧倒的に好きなのは聖衣じゃなくて、アニオリのアスガルド編のオーディーンローブ星矢のフィギュアだなぁそして昔から星矢の聖衣シリーズを出してるバンダイさんですが、コンセプトとしてガンダムコラボ(?)的な意味でその昔SDガンダムをクロス化して「ガンダムクロス」という製品を売り出したというね。それが分かる人は確実に「十代美少女」だと思われる。まんだらけとかで中古か新品を発掘して、是非わしゃがなで紹介して欲しい「十代美少女御用達」の逸品です。
1:16 早々のエンディングいつも面白いですわ~ほんとの会話面白いし、仲良しが伝わってほんわかする~~
わしゃがなのこういう回観てると、おっさん向け商品ってやっぱり売れるんだなぁって思う。あと転売ヤーは悪。
ぶくちゃんオンステージ🎶6:46 ペガサス幻想8:56 輝け!ラーメンマンが、頭から抜けない中村さん17:31子供時代のトラウマ、劇場版Xの話題が出て嬉しかったです。14:28
未開封プレ値でもすんなり開けちゃう男気ある中村さん好き
1:16~ 梶田さんのツッコミが冴えてる
1:18~ のツッコまれた時の中村さんの目メッチャ好き
どこかで聞いたことある話だと思ったら、ラジオーシャンだったあの時の補完がまさか動画で拝見できるとは…!!嬉しすぎる
昔のキッズステーションは今より放送されてる番組の年齢層高くて良かったんだよなあ
銀河英雄伝説(旧作)、ネオランガとか見てたなあ。聖闘士星矢初めて見たときとかは深夜に怪傑ハリマオとか月光仮面とか誰が見るんだよってラインナップあったし。
2:38ガンダムのナイチンゲールとかねw3:45ん?4:39そういえば昨日の生配信でモノマネしてましたね中村さん10:13いや中村さんが振ったんじゃないですかw13:51アニマックスで最近やってたなー
8:31 「すぎょい今から嫌なのがさ、、」噛んどる!!笑
すぎょいwww
大川ぶくぶオンステージ🎤~♪6:45 ペガサス幻想8:56 輝け!ラーメンマン その姿には 炎いまおまえは眩しいその想いなら正義いま激しく燃やして千の強さへとつづく千の優しさを抱いてラーメンマン!誰の涙もうけとりラーメンマン!きっと微笑む瞬間(とき)へと熱い熱い熱い戦い愛を背にして蒼い叫びがまたとどいてるおまえを追いながらどっちもかっこいい歌ですヨ。定期的に聞きたくなる
8:00出家バイン
19:48渾身のダジャレ「こんなに差が」、しかしこれをスルー
昨日に引き続き「てめぇ等の血は何色だっ」いただきました!後、ラーメンマンのOP、EDは地味に名曲。
サムネが通販の商品紹介みたいwwX懐かしいね〜。確かにあの映画はトラウマw あのラストシーンからの主題歌のX JAPANの Forever Loveが流れる感じだったよな🤔うちの県は夏休みの平日、午前10時辺りに名探偵コナンの何かしらの話を再放送してた
ぶくちゃん歌い出したのマジ笑った笑
出家バインにくっっそ笑ってた上に梶田さんの伴奏始まって腹筋崩壊www
中村さんが布マントがダサいって言うのは良くわかるわ…のっぺりして動きがないし明らかに布感出て浮いてるんだよね
わしゃがなの面白さがどんどん進化されてて最高ですね皆さんのチームワークが良いからですね梶田さんのアウターかわいいなぁラーメンマーン♪ずっとリフレインしてしまう笑面白いなぁ。今日も笑いました✨
ぶくぶさんの「ラーメンマン!」に吹いたWWW中村さんの「ラーメンマン!」はずるいwww梶田さんの「ジェミニさんだ!」にも笑ったwww
こんだけ聖闘士星矢好きなのに役が来ない中村さん
聖闘士星矢といい、ジェミちゃんww といいぶくちゃん先生の歌といい声出して笑いました‼️神回過ぎました‼️わしゃがな最高っ✨
「あいつやってくれるんだな」の表情が良すぎる
18:53 18:53 ここのやり取り好きw18:53 18:53
「顔が出てないことをいいことに、とにかくぶくちゃんに歌わせた。本人もノリノリだった」って以前に言ってたのはこの回かwそして 5:55 は卑怯すぎるw 更に7:40 ここからの一連の流れで腹よじれるくらい笑ったwしかしEXサガかっこよすぎんだろ。まるっきりアニメそのまんまじゃん
澄んだ瞳の中村さんラーメンマン結構覚えてる説のぶくぶく大先生(笑)そしてペガサスファンタジーソルジャードリームとゴッチャになる私。当て字が格好良いですよね。
EXの話ラジオーシャンで聞いて爆笑したw
ぶくちゃんの熱唱、今までで1番笑ったわ。イラストのスンとしてる梶田さんも好き。
2人ともオレンジ色の時計してるのが地味に好き
劇場版の「X」と同時上映していた「スレイヤーズ」を目的に観に行ったら、最初に観た「X」が衝撃的すぎて、その後の「スレイヤーズ」が全然笑えなかったという思い出…。同時上映はずっと流れっぱなしの地方映画館だから…、「観る順番、間違えた…」って反省したw
6:46本日のぶくちゃん先生の生歌
6:45 フレディマーキュリーで歌うぶくちゃん
ほんとだぁ!フレディー・ぶくぶだぁ~~
1:16 びっくりした(笑)
話の脈絡のなさが本当に好き
18:40 うわぁー双子座のサガさんだで笑ったwwX完結してほしいですね。
0:37 少年の瞳をした中村さんからの、本編1分になりかけた編集からの、取っかえ引っ変え箱を出す流れ楽し過ぎるww何より、サムネの中村さんの笑顔、神!そして6:45 8:55 のぶくぶ先生、渾身のアカペラめちゃ笑う。
ちなみに今日(12/22) ペガサス星矢 聖闘士聖衣神話EXの新作がまーーた発表されました運命か・・・
あっ!これメンバーシップ動画で言ってたさんが歌いまくる動画ですか!? がに歌わせまくって楽しかったから早く見てほしいと言ってた動画が、ついにお披露目されたんですね! まだまだ歌う動画でるのかな?期待しておきますwww
いい大人がきゃっきゃする感じ、本当にすこです神回
メイン視聴者層を受け入れ始めたの笑う
18:40 ジェミニのサガさんだ!めっちゃ笑いましたw
フランクリンバッチ、下に何がついてるのかよく見てみたかったから改めて説明してくれて嬉しい
ぶくちゃん先生歌う回これかー!楽しみにしてました🎤ほんとに『おもしれぇ番組だな』←まさにそれ!!!
6:50 ぶくちゃんがフレディーマーキュリーに!
中村さんほんとに未開封の私物いっぱい持ってますね 少年のようになっちゃう中村さんかわいい
これが噂のぶくちゃんの歌回でしょうか…!
1:16マジでこれで終わりかと焦らされた
中村さんの「てめえらの…」やら、ぶくちゃんの歌やら、今回笑いどころが多くて好き笑
旧版のほうは車田絵っぽくて、EXは荒木頭身な感じですね
バッジの説明を明後日の方向見て言うユウイチ少年。
中村さんの「顔が見えてない奴は強いな」って言葉は声優さん故に実感がこもってますね
ぶくちゃんの歌回これはぶくちゃんのリアコ増えてしまうなぁw
ぶくちゃんいつも歌を要求された時にしっかり歌ってくださるの好きすぎる
10代美少女が好きそうなお人形企画だ!!
神聖衣シリーズ揃えるの苦労したょ…販売方法に毎度踊らされるのは、ゆーきゃんも一緒か‼(笑)
今激しく燃やして 千の強さへ続く 千の優しさを抱いて 拉麺男 誰の涙も受け取り 拉麺男 きっと微笑むときへと 蒼い叫びがまだ届いてる お前を追いながら 魂いま高らかに かがやけOh拉麺男 某国の将軍様の歌だったw
ぶくちゃん先生のジュークボックス化www楽しい雰囲気で癒されました
玩具をかっこいいなーっていじっている中村さんはいつも少年っぽくてかわいい
20:33 ラダマンティス倒す時のカノンみたい(笑)
ぶくちゃんに歌わせまくったって話してたのはこれですねwwかわいいどんどんテンション上がっていく中村さんもかわいかったです。
ぶくちゃんがアレクサみたいに色んな曲を流してくれてるwwww
「ラーメンマァン♪」がとんでもなく美声で…
少年のような目のとき、まじでどこ見てるかわからなくて怖いわ
たぶん、、澄み切ってて焦点が……
・聖闘士星矢は微妙に世代じゃないので、曖昧なイメージもいっぱい。でもいつだって男心をくすぐるのよね
・帰宅して自宅の在庫確認したらEXの黄金聖闘士は既に6体以上居りました。これから集めたいなと思います。
ノリノリで歌うぶくぶ先生が最高でした♪
EXは出来が良くてすごくカッコ良かったです!6体以上あるんですね、全部並べた写真を見てみたいです!
自分もリアタイじゃないけれど、やっぱりカッコいいものは時代や世代を超えますね
EX黄金聖闘士星矢、中村さんのお持ちの子達だけでもいいので、見てみたいです!持って帰るの大変だろうけども!!
個人的には購入したのに封を開けず、売値の事を気にする人は転売屋とそんなに変わらないと思ってます
やはり購入したら封を開けて、組み立て遊んでみる人こそがお客であり買う資格があると思います
自分用
0:37 少年のような目の中村氏
1:16 エンディング
4:36 震える中村悠一
4:40 『てめぇらの血は何色だ!!』
6:46 ぶくちゃんの『抱きしめた〜心の小宇宙〜♪』
8:56 ぶくちゃんの『ラーメンマン〜♪』
9:06 『てけてけてんてんてってー』
17:31 中村さんの『ラーメンマン〜♪』
0:32「雷が当たらなくなるんだよ」(少年のような澄んだ目
4:41「てめえらの血は何色だっ!?」(心からの声
@@餃子-k6m ビーダマン回の中村さん:劇中でネタにすんなよ!!
@@餃子-k6m iwww w wwfwvw w w w we v i w f itfw scaac
「開けねえおもちゃはただの箱だ」
「バカっ!!」
1:16編集好き
6:45 ぶくちゃん熱唱
この回からかー歌う
5:55 エガちゃんみたい
「おいいいい!!!!!」
吹いたwww
6:46 歌うぶくちゃんのノリの良さ最高
本当笑いましたww
好きなストラップ自慢して、フィギュア作って、好きなアニメの歌歌っててすごく微笑ましいはずなのに、全員しっかりとした大人だから哀愁も漂ってくるのはなんか草
1:16
中村さんのお茶目だけなら耐えられたけど、いつもの軽快なギターまで聞こえてきたらそりゃ笑うわ
中村さんがマイペースっぷり発揮して少年のようにはしゃいでる回は間違いなく神回
開始1分でエンディング迎えたり、ぶくてゃ先生歌うときにカラオケっぽいエコーかかってたり、編集良い仕事してるな〜笑
7:08 「おもしれえ番組だな」←🙋私もそう思います
サムネの中村さんいい顔してらっしゃる…
4:39 揃えた発言直後の外道な宣言、そらそう言うわw
流石BANDAIさん、ファンから金を搾り取る事に関しては容赦無いっすわー
6:37
オープニング流したいよね
ぶくちゃん歌って!
ココロの小宇宙〜♫
面白い番組だな❗️
最高かよwww‼️
昔ラジオで杉田さんが「中村くんが前乗り前で待ち合わせしてたら、ススって寄ってきて、『へへ、買っちった、前乗り前なのに』って聖闘士聖衣のジェミニのフィギュア買ってきてて、これから前乗りなのになんで大荷物持ってくんだよ!って」って感じで話してたの、もしかしてこのフィギュアのことかな?
思わぬところで伏線回収が…
14:47 「X」のネタバレ注意(一応ね)
17:29 なかさんによるラーメンマン
18:39 うわ〜!本物だ〜!
「てめえらの血はなに色だーっ!! 」を2日連続聴いてるw
今回の方が魂から叫んでる感すきw
4:47「ま、買ったんだけどね(^^)」
ぶくぶ先生の歌唱が…!!
6:45
8:50
9:05
中村さんも 17:30
+ 7:04もね
6:03
ジェミニ「呼んだ?」
アルカード「呼んだ?」
置鮎さん「呼んだ?」
5:55 エガちゃんのところお気に入り
置鮎さんどころか、曽我部さんが冥界から駆けつける予感w
今日のぶくちゃん
あいつ歌ってくれるんだよな
6:45 6:45
うわ〜本物だ〜!
18:41 18:41
ぶくちゃん先生の何度求められても頑なにわしゃがなって言わない照れ屋で奥ゆかしいところと
いつ求められても歌は絶対に歌う謎に豪胆なところすき
5:55 ジェミニがエガちゃんみたいって言う梶田さんに乗る中村さんに吹いた🤣
6:46 歌声を披露するぶくちゃんと絵が可愛い❗
4:08 いや~やっぱ私物紹介回はホント個人的に神回だわ、特にココからがツボるw
0:36 雷があたらなくなるんだよ・・・純粋な眼
6:44 ぶくちゃんアカペラ
8:54 ぶくちゃんラーメンマンの歌
ぶくちゃんによるアカペラタイム
6:45 聖闘士星矢 OP
8:50 ラーメンマン
0:37キラキラおめめ✨
1:16Twitter用の長さの動画かww
6:46やっとぶくちゃんの歌声回来たぁぁ❗️
9:14確かにww
1:16
編集の人もちゃんとエンディング流してて笑った
6:45 8:56
そしてぶくちゃん可愛い
そしてぶくちゃん歌うまい
今回の編集も神✨
梶田くんのツッコミも秀逸
番組のために未開封を開けて中を紹介してくれるありがたさと、開けてしまった…というもどかしさを毎回味わっています笑
「あいつやってくれるんだな」好き
6:41 ぶくちゃんのアカペラ
声優とライターがフィギュアで遊んで漫画家がアニソンを歌う光景おもしろ
「あいつやってくれんだな。」あんたこそ血は何色だよwww
6:50 この絵好き
待ってました!ぶくちゃんオンステージ✨!ラーメンマンの歌、今度ぜひフルでお願いいたします!笑
聖闘士星矢は兄が小さい頃、TVにかぶりついて観てた記憶が。。兄に観せたい動画ですがな。。
1:16こういう時はすっと言えちゃうのほんと好き
わしゃがなの動画アップされたら見る前にとりあえず高評価押してしまう
大川ぶくぶ先生の歌声が聴けるのはわしゃがなTVだけ!
俺さ、わしゃがな始まるまであのポプテピピック描いてる漫画家がどんな人か知らんかったけど、ついぞ歌まで聴けるとは思わなかったんだ…
自分が圧倒的に好きなのは聖衣じゃなくて、アニオリのアスガルド編のオーディーンローブ星矢のフィギュアだなぁ
そして昔から星矢の聖衣シリーズを出してるバンダイさんですが、コンセプトとしてガンダムコラボ(?)的な意味で
その昔SDガンダムをクロス化して「ガンダムクロス」という製品を売り出したというね。
それが分かる人は確実に「十代美少女」だと思われる。
まんだらけとかで中古か新品を発掘して、是非わしゃがなで紹介して欲しい「十代美少女御用達」の逸品です。
1:16 早々のエンディングいつも面白いですわ~
ほんとの会話面白いし、仲良しが伝わってほんわかする~~
わしゃがなのこういう回観てると、おっさん向け商品ってやっぱり売れるんだなぁって思う。
あと転売ヤーは悪。
ぶくちゃんオンステージ🎶
6:46 ペガサス幻想
8:56 輝け!ラーメンマン
が、頭から抜けない中村さん17:31
子供時代のトラウマ、劇場版Xの話題が出て嬉しかったです。14:28
未開封プレ値でもすんなり開けちゃう男気ある中村さん好き
1:16~ 梶田さんのツッコミが冴えてる
1:18~ のツッコまれた時の中村さんの目メッチャ好き
どこかで聞いたことある話だと思ったら、ラジオーシャンだった
あの時の補完がまさか動画で拝見できるとは…!!
嬉しすぎる
昔のキッズステーションは今より放送されてる番組の年齢層高くて良かったんだよなあ
銀河英雄伝説(旧作)、ネオランガとか見てたなあ。聖闘士星矢初めて見たときとかは深夜に怪傑ハリマオとか月光仮面とか誰が見るんだよってラインナップあったし。
2:38ガンダムのナイチンゲールとかねw
3:45ん?
4:39そういえば昨日の生配信でモノマネしてましたね中村さん
10:13いや中村さんが振ったんじゃないですかw
13:51アニマックスで最近やってたなー
8:31 「すぎょい今から嫌なのがさ、、」
噛んどる!!笑
すぎょいwww
大川ぶくぶオンステージ🎤~♪
6:45 ペガサス幻想
8:56 輝け!ラーメンマン
その姿には 炎
いまおまえは眩しい
その想いなら正義
いま激しく燃やして
千の強さへとつづく
千の優しさを抱いて
ラーメンマン!
誰の涙もうけとり
ラーメンマン!
きっと微笑む瞬間(とき)へと
熱い熱い熱い戦い
愛を背にして
蒼い叫びがまたとどいてる
おまえを追いながら
どっちもかっこいい歌ですヨ。定期的に聞きたくなる
8:00
出家バイン
19:48渾身のダジャレ「こんなに差が」、しかしこれをスルー
昨日に引き続き「てめぇ等の血は何色だっ」いただきました!
後、ラーメンマンのOP、EDは地味に名曲。
サムネが通販の商品紹介みたいww
X懐かしいね〜。確かにあの映画はトラウマw あのラストシーンからの主題歌のX JAPANの Forever Loveが流れる感じだったよな🤔
うちの県は夏休みの平日、午前10時辺りに名探偵コナンの何かしらの話を再放送してた
ぶくちゃん歌い出したのマジ笑った笑
出家バインにくっっそ笑ってた上に
梶田さんの伴奏始まって腹筋崩壊www
中村さんが布マントがダサいって言うのは良くわかるわ…のっぺりして動きがないし明らかに布感出て浮いてるんだよね
わしゃがなの面白さがどんどん進化されてて最高ですね皆さんのチームワークが良いからですね
梶田さんのアウターかわいいなぁ
ラーメンマーン♪ずっとリフレインしてしまう笑
面白いなぁ。今日も笑いました✨
ぶくぶさんの「ラーメンマン!」に吹いたWWW
中村さんの「ラーメンマン!」はずるいwww
梶田さんの「ジェミニさんだ!」にも笑ったwww
こんだけ聖闘士星矢好きなのに役が来ない中村さん
聖闘士星矢といい、ジェミちゃんww といいぶくちゃん先生の歌といい声出して笑いました‼️
神回過ぎました‼️
わしゃがな最高っ✨
「あいつやってくれるんだな」の表情が良すぎる
18:53 18:53 ここのやり取り好きw
18:53 18:53
「顔が出てないことをいいことに、とにかくぶくちゃんに歌わせた。本人もノリノリだった」って以前に言ってたのはこの回かw
そして 5:55 は卑怯すぎるw 更に7:40 ここからの一連の流れで腹よじれるくらい笑ったw
しかしEXサガかっこよすぎんだろ。まるっきりアニメそのまんまじゃん
澄んだ瞳の中村さん
ラーメンマン結構覚えてる説のぶくぶく大先生(笑)そしてペガサスファンタジーソルジャードリームとゴッチャになる私。当て字が格好良いですよね。
EXの話ラジオーシャンで聞いて爆笑したw
ぶくちゃんの熱唱、今までで1番笑ったわ。
イラストのスンとしてる梶田さんも好き。
2人ともオレンジ色の時計してるのが地味に好き
劇場版の「X」と同時上映していた「スレイヤーズ」を目的に観に行ったら、
最初に観た「X」が衝撃的すぎて、その後の「スレイヤーズ」が全然笑えなかったという思い出…。
同時上映はずっと流れっぱなしの地方映画館だから…、「観る順番、間違えた…」って反省したw
6:46
本日のぶくちゃん先生の生歌
6:45 フレディマーキュリーで歌うぶくちゃん
ほんとだぁ!フレディー・ぶくぶだぁ~~
1:16 びっくりした(笑)
話の脈絡のなさが本当に好き
18:40 うわぁー双子座のサガさんだ
で笑ったww
X完結してほしいですね。
0:37 少年の瞳をした中村さんからの、本編1分になりかけた編集からの、取っかえ引っ変え箱を出す流れ楽し過ぎるww
何より、サムネの中村さんの笑顔、神!
そして6:45 8:55 のぶくぶ先生、渾身のアカペラめちゃ笑う。
ちなみに今日(12/22)
ペガサス星矢 聖闘士聖衣神話EXの新作がまーーた発表されました
運命か・・・
あっ!これメンバーシップ動画で言ってたさんが歌いまくる動画ですか!? がに歌わせまくって楽しかったから早く見てほしいと言ってた動画が、ついにお披露目されたんですね! まだまだ歌う動画でるのかな?期待しておきますwww
いい大人がきゃっきゃする感じ、本当にすこです
神回
メイン視聴者層を受け入れ始めたの笑う
18:40 ジェミニのサガさんだ!めっちゃ笑いましたw
フランクリンバッチ、下に何がついてるのかよく見てみたかったから改めて説明してくれて嬉しい
ぶくちゃん先生歌う回これかー!
楽しみにしてました🎤
ほんとに
『おもしれぇ番組だな』
←まさにそれ!!!
6:50 ぶくちゃんがフレディーマーキュリーに!
中村さんほんとに未開封の私物いっぱい持ってますね 少年のようになっちゃう中村さんかわいい
これが噂のぶくちゃんの歌回でしょうか…!
1:16
マジでこれで終わりかと焦らされた
中村さんの「てめえらの…」やら、ぶくちゃんの歌やら、今回笑いどころが多くて好き笑
旧版のほうは車田絵っぽくて、EXは荒木頭身な感じですね
バッジの説明を明後日の方向見て言うユウイチ少年。
中村さんの
「顔が見えてない奴は強いな」
って言葉は声優さん故に実感がこもってますね
ぶくちゃんの歌回
これはぶくちゃんのリアコ増えてしまうなぁw
ぶくちゃんいつも歌を要求された時にしっかり歌ってくださるの好きすぎる
10代美少女が好きそうなお人形企画だ!!
神聖衣シリーズ揃えるの苦労したょ…販売方法に毎度踊らされるのは、ゆーきゃんも一緒か‼(笑)
今激しく燃やして 千の強さへ続く 千の優しさを抱いて 拉麺男 誰の涙も受け取り 拉麺男 きっと微笑むときへと 蒼い叫びがまだ届いてる お前を追いながら 魂いま高らかに かがやけOh拉麺男 某国の将軍様の歌だったw
ぶくちゃん先生のジュークボックス化www楽しい雰囲気で癒されました
玩具をかっこいいなーっていじっている中村さんはいつも少年っぽくてかわいい
20:33 ラダマンティス倒す時のカノンみたい(笑)
ぶくちゃんに歌わせまくったって話してたのはこれですねwwかわいい
どんどんテンション上がっていく中村さんもかわいかったです。
ぶくちゃんがアレクサみたいに色んな
曲を流してくれてるwwww
「ラーメンマァン♪」
がとんでもなく美声で…
少年のような目のとき、まじでどこ見てるかわからなくて怖いわ
たぶん、、澄み切ってて焦点が……